1. 観光ガイド
  2. 四国のその他名所
  3. 四国のその他名所(5ページ目)

四国のその他名所(5ページ目)

121 - 150件(全198件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - ばんどうの鐘

    徳島/その他名所

    3.7 7件

    ばんどうの鐘を見ることができました。日独の平和を願い朝夕6時と正午の1日3回鐘の音を響かせています。良...by すあきさん

    日独友好と恒久平和を願って建設された高さ12.65mの塔。正午と夕方6時にさわやかな音色を響かせる。

    1. (1)板東駅 徒歩 20分

    - 黒岩涙香生家

    高知/その他名所

    3.0 5件

    明治時代の新聞記者、翻訳家の涙香の生家。

    1. (1)高知バスターミナル バス 60分 南国IC 車 50分 ごめん・なはり線安芸駅 バス 30分 清香園入口下車
  • 柳後亭其雪の写真1

    - 柳後亭其雪

    徳島/その他名所

    3.5 6件

    柳後亭其雪に行きました。病の床にあった基雪は、芭蕉法会に何としても立ち会わなければと弟子たちの反対を...by れいすさん

    俳人、柳後亭 其雪の碑。昭和12年7月29日に建てられた。

    1. (1)阿波海南駅 徒歩 20分

    - 母川河川敷

    徳島/その他名所

    3.6 5件

    6月の中旬に行くと、ホタルが見えます。とても美しくて心が和みました。ここでは落ち着いてゆっくり過ごせ...by れいすさん

    湧水のある豊かな流れの母川は、古くからのホタルの名所となっている。「ほたる週間」には高瀬船にゆられ、光を放ちながら美しく舞うホタルをながめられ、初夏の風流をゆったりと楽し...

    1. (1)JR牟岐線海部駅から徒歩15分
    2. (2)徳島市内から2時間
  • 太鼓坂の写真1

    - 太鼓坂

    徳島/その他名所

    3.6 5件

    太鼓坂を歩きました。強く歩くと音がします。一般的な地面とは性質が異なっており、降り積もった火山灰と粘...by すさくーさん

    地面をたたきつけるように踏むと「ドンドン」という太鼓をたたくような音がする太鼓坂。降り積もった火山灰と粘土層の間に水の通るすき間(空洞)があり、振動によって音がします。

    1. (1)鴨島駅 タクシー 25分

    - ファガスの森「高城」

    徳島/その他名所

    3.3 3件

    ファガスの森「高城」に行きました。カレーと鹿肉ハンバーグが有名です。量が多いので、お腹がいっぱいにな...by すさくーさん

  • 新四国八十八ヶ所水崎廻りの写真1

    - 新四国八十八ヶ所水崎廻り

    徳島/その他名所

    3.5 2件

    新四国八十八ヶ所水崎廻りに行きました。歴史あるスポットです。静かにお参りしながら廻ることができました...by すさくーさん

    むかしこの地に住む人々が四国八十八ヶ所を巡礼したとき、体の不自由な人も四国参りが出来るようにしたいと発願し、それぞれの寺院の土を持ち帰り、その土をもとにこの水崎に各寺院の...

    1. (1)終点【川口営業所】 徳島南部バス 20分 【音谷上】下車 徒歩 10分 桑野駅 徳島バス 40分 丹生谷線川口行

    - 道楽雑貨 西々

    香川/その他名所

    4.0 3件

    道楽雑貨 西々に行きました。手織りの手仕事の服を存分に満喫してきました。タイ、ラオス、インドで生まれ...by すけーんさん

    古い民家を改造した店内に、アンティークのグラスやアクセサリー、作家ものの陶器、和布で作った洋服などがずらり。どれも店主自ら各地を回って買い付けたり、作家にオーダーしたりし...

    1. (1)琴電琴平線三条駅より歩1分

    - 香東川一円

    香川/その他名所

    3.8 5件

    香東川一円に行きました。ホタルがとても綺麗です。友人と心ゆくまで堪能することができました。おすすめで...by すけーんさん

    阿讃山脈の山ふところに広がる山紫水明の自然が、訪れる人々を満喫させる静かな山里。そこを流れる香東川にゲンジボタルの自生が見られる。6月12日に自然休養村広場にてホタルまつり...

    1. (1)JR予讃線高松駅から琴電バス塩江、又は穴吹行き1時間、塩江下車、徒歩3分
    2. (2)高松道高松中央ICから20分

    - 中山町交流促進センター 花の森ホテル

    愛媛/その他名所

    3.8 6件

    中山町交流促進センター 花の森ホテルに行きました。山の中にあり、静かなホテルです。朝ごはんは四国のも...by ゆーこさん

    花の森館内にあり、2000年前からドイツ貴族に愛されたバーデンバーデン温泉を再現した「トロン温泉」花の湯

    1. (1)新幹線岡山乗換予讃線へ。松山で普通乗換。伊予中山下車。車5分
  • 大西陶芸の写真1

    - 大西陶芸

    愛媛/その他名所

    3.8 6件

    大西陶芸に行きました。砥部焼き みきゃんグッズが買えました。いろいろあって、とても楽しく過ごすことが...by ゆーこさん

    窯主である大西光さん、息子の先さん、娘の白石久美さんの3人を中心に、それぞれに個性を活かした作品を作り出す。白磁に藍の一般的な砥部焼のイメージとは違う洋の雰囲気を合わせ持...

    1. (1)JR予讃線・内子線松山駅よりR33経由、高知方面へタクシー35分

    - 牛之峰地蔵堂

    愛媛/その他名所

    3.2 4件

    牛之峰地蔵堂を見に行きました。標高約890mなので真夏にもさわやかな風が吹き、伊予灘を見おろす風景が美し...by ゆーこさん

    標高約890m。真夏にもさわやかな風が吹き、伊予灘を見おろす風景が美しい。

    1. (1)JR伊予上灘駅 徒歩 210分

    - 漣痕化石

    愛媛/その他名所

    3.7 4件

    漣痕化石を見に行きました。海岸沿いの浅海を歩くと、海底に刻まれた波の痕が固結して地表に出ていました。...by ゆーこさん

  • ug224さんの栗田川沿い(中山町一円)の投稿写真1

    - 栗田川沿い(中山町一円)

    愛媛/その他名所

    3.6 3件

    栗田川沿いを歩きました。6月はホタルがとても綺麗な光を放っています。ホタル狩りおすすめのスポットです...by ゆーこさん

    昭和61年から伊予中山ホタル保存会がゲンジボタルの保護・養殖・幼虫の放流を続け、現在では、遠方からも多くの人が訪れる。栗田川流域をホタルが飛び交う時期には、「伊予中山ホタル...

    1. (1)JR予讃線伊予中山駅から車で10分
    2. (2)松山道伊予ICから20分

    - 石積み井戸

    香川/その他名所

    4.0 5件

    石積み井戸を見に行きました。2基の井戸があるのですが、1基は石積み井戸、もう1基はコンクリート製井戸で...by せっきさん

    1. (1)詫間駅からバスで20分
  • 薬師鼻の写真1

    - 薬師鼻

    香川/その他名所

    4.0 3件

    薬師鼻を見に行きました。車数台分の駐車場スペースあります。景色、空気良いです。屋根付きテーブル・ベン...by せっきさん

    瀬戸内海を一望でき、自然を満喫できる。

    1. (1)観音寺駅 車 40分
  • 石の塔の写真1

    - 石の塔

    香川/その他名所

    4.0 3件

    石の塔を見に行きました。注意したいのは、瀬戸内海地域には中世の石造物が点在していることです。そして石...by せっきさん

    永和4年(1378)に建立された全国的にも例のない異形層塔であり、県文化財指定。建立目的は不明。 文化財 都道府県指定重要文化財

    1. (1)高瀬駅 車 5分
  • 一夜庵の写真1

    - 一夜庵

    香川/その他名所

    3.3 3件

    一夜庵に行きました。山崎宗鑑が興昌寺の境内に結んだ数奇屋造の庵で、日本最古の俳跡とのことで長い歴史を...by せっきさん

    俳諧の祖 山崎宗鑑が興昌寺の境内に結んだ数奇屋造の庵で、日本最古の俳跡といわれています。建立は、享禄元年(1528)でその後4回ほど修復されましたが、ほぼ原形をとどめています。...

    1. (1)観音寺駅 徒歩 20分
  • 大久保じん之丞顕彰碑の写真1

    - 大久保じん之丞顕彰碑

    香川/その他名所

    4.0 2件

    大久保じん之丞顕彰碑を見に行きました。四国四県をつなぐ四国新道の建設に力を尽くされたそうです。静かに...by せっきさん

    四国新道・さぬき鉄道・北海道移民産業振興などを手がけ、瀬戸大橋・香川用水を提言した大久保じん之丞の偉業をたたえる記念碑。

    1. (1)財田駅 車 5分
  • 六地蔵越えの写真1

    - 六地蔵越え

    香川/その他名所

    3.0 4件

    六地蔵越えを見ることができました。峠は切通しになっていて周囲の山林も鬱蒼としていることから日中でも薄...by すむさん

    隣県、徳島県池田町を結ぶ峠。その昔、讃岐国山本郷から阿波国白地へ越える唯一の峠道として、寛永年間以前から開かれていた六地蔵峠。頂上には一枚の石板に六体の地蔵を刻んだ珍しい...

    1. (1)観音寺駅 車 50分

    - 中平善之進風神塚

    高知/その他名所

    3.6 3件

    中平善之進風神塚に行きました。中平善之進が処刑された日、高知城下は暴風雨となり、「善之進時化」として...by すとしさん

    大庄屋 中平善之進が処刑された日、高知城下は暴風雨となり、「善之進時化」として恐れられた。1888年に津野山を暴風雨が襲い、「善之進のたたり」と言われ、翌年に「風神祭」を行い...

    1. (1)須崎東IC 車 60分

    - 甘藷地蔵

    愛媛/その他名所

    3.6 3件

    甘藷地蔵を見ることができました。瀬戸の向雲寺境内にありとても穏やかな表情です。心が落ち着くことができ...by むーちゃさん

    1. (1)しまなみ海道・大三島ICから車で5分
  • 三四郎岩の写真1

    - 三四郎岩

    香川/その他名所

    3.7 4件

    三四郎岩を見に行きました。陸地の瀬浜海岸から一番近い伝兵衛島まで海が割れて三四郎島まで歩いて渡れる道...by すむさん

    天正十一年(一五八三年)から始まった豊臣秀吉の大阪城 築城に際し、香川県内各地からも巨石を採取した。 この大がかりな砕石は、詫間でも行われ、香田浦、粟島の福部箱浦海岸など...

    1. (1)詫間駅 車 15分 詫間駅 バス 20分

    - 水引地蔵菩薩

    愛媛/その他名所

    3.6 3件

    水引地蔵菩薩を見ることができました。地蔵菩薩像には霊験があります。旱魃の田圃に一夜にして水を溜めて農...by ロンちゃんさん

    大乗寺に祭られている地蔵菩薩像には霊験があり、旱魃の田圃に一夜にして水を溜めて農民を救ったので、「水引地蔵」と呼ばれた。

    1. (1)立間駅 徒歩 20分

    - 南国市才谷(さいだに)地区・奈路(なろ)地区

    高知/その他名所

    3.7 4件

    南国市才谷地区に行きました。ゆっくりと休めるような観光スポットです。友人とのんびり過ごせました。おす...by のりみさん

    才谷川と奈路川周辺で見られる。ホタルの保護条令があり、南国市と「南国市みんなでほたるを守りましょう会」がホタルの保護に努めている。毎年ほたるの舞う姿が美しく見られる。

    1. (1)JR土讃線後免駅から車で25分
    2. (2)高知道南国ICから15分
  • 水掛地蔵の写真1

    - 水掛地蔵

    高知/その他名所

    3.3 6件

    水掛地蔵を見ることができました。大師が有縁無縁の仏の菩提を弔うために建立されたそうです。見ごたえがあ...by ぎたけさん

    大師が有縁無縁の仏の菩提を弔うために建立されたと伝えられ、春秋の彼岸には参詣で溢れる。

    1. (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 50分 室戸岬下車徒歩5分 高知道南国IC 車 120分
  • 臨水の写真1
    • 臨水の写真2

    - 臨水

    高知/その他名所

    3.0 1件

    昔は世の殿方の憧れだったお座敷あそびを、由緒ある老舗旅館の「臨水」では、現在でも体験することができる。『女性用お座敷遊び体験パック』の内容は、名物のしばてん踊りに始まり、...

    1. (1)土佐電鉄公園通電停より鏡川方面へ徒歩5分

    - アースシップ

    香川/その他名所

    4.0 1件

    意識しないと環境って変わらないものなんですよね。ここのように環境を考えた建物があると、きっとまいにち...by aeroさん

    1. (1)財田駅から車で10分
  • 中山ほたるの里の写真1
    • 中山ほたるの里の写真2
    • 中山ほたるの里の写真3

    - 中山ほたるの里

    香川/その他名所

    3.0 1件

    日本の名水100選に選ばれた、湯船の水の湧き出る中山地区は美しい自然を残す。初夏になるとホタルが飛びかい、幻想的な光を見せてくれる。夏の風物詩、ホタルの乱舞を見に、是非足を...

    1. (1)-
    2. (2)上庄港より20分、又は池田港より15分、又は草壁港より25分

    - ほたるの里ふたみほたる祭り

    愛媛/その他名所

    4.5 2件

    毎年、6月の最初の土曜日に行われています。 温かみのある木造校舎の翠小学校が会場となり、ちびっこ相撲...by ちとやんさん

    この地区では、ホタルを通して環境問題を考えようと、約25年前からほたる祭りが行われている。なかでも、ちょうちん片手にホタルを観賞する「ちょうちん行列」は印象的だ。

    1. (1)JR予讃線伊予上灘駅から車で10分
    2. (2)松山道伊予ICから約15分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,358件

    何か形に残るものをお土産にしたいと思い、前日に調べたところこちらのお店を見つけたので急遽予...by ムーミンさん

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 710件

    高校生と中学生の子供と楽しめるレジャーを探していて、今回はラフティングを選びました。ツアー...by のんちゃんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 575件

    愛媛県でリング作りが出来る場所を探していたらこのお店を見つけて、カットアウトのデザインがす...by みさきさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 459件

    夏ぽいことをしたく、一人で体験してきました! 他の所だと一人で体験できる所があまりなく2名...by のあさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 534件

    夕方に行った時は、ほとんど並んでいなかったのですぐに食べれました!釜バター美味しかったので...by ぷくちゃんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 539件

    ひとの多さにびっくりしましたが、 にぎやかで、みんな、楽しんでるようすが、活気にあふれてま...by エミリーさん

  • ガーナチョコさんの味劇場 ちかの投稿写真1

    味劇場 ちか

    高知/居酒屋

    • ご当地
    4.5 52件

    結婚記念旅行で今回は四万十方面を選びました 1日目の夕食としてネットで調べた 『味劇場ちか...by マーじいさんさん

(C) Recruit Co., Ltd.