南比布駅周辺の歴史的建造物

エリア
全国
南比布駅
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • さとけんさんの旭橋の投稿写真1
    • ikwssmさんの旭橋の投稿写真1
    • たかちゃんさんの旭橋の投稿写真1
    • よっちんさんの旭橋の投稿写真3

    1 旭橋

    旭川市新富1条/歴史的建造物

    • 王道
    3.6 31件

    石狩川にかかるグリーン・グレーの旭橋 建設当時のままの鋼鉄製アーチ橋 北海道3大名橋の一つで、最長寿...by tonyさん

    数ある橋の中でも旭川の象徴として、多くの市民に最も敬愛されている橋が、旭橋です。旭川には石狩川、牛朱別川、忠別川など大小130もの川が流れ、750以上の橋が架かっています...

    1. (1)旭川駅 車 10分
  • さとけんさんの上川郡農作試験所事務所棟の投稿写真5
    • さとけんさんの上川郡農作試験所事務所棟の投稿写真4
    • さとけんさんの上川郡農作試験所事務所棟の投稿写真3
    • さとけんさんの上川郡農作試験所事務所棟の投稿写真2

    2 上川郡農作試験所事務所棟

    旭川市神居1条/歴史的建造物

    4.6 3件

    忠和公園から忠別川沿いの道を南下し国道12号線の下をくぐる、車一台が通ることができる細い路を抜けると右...by さとけんさん

    1. (1)旭川駅からバスで25分
  • たかちゃんさんのチセ(伝承のコタン)の投稿写真1
    • たかちゃんさんのチセ(伝承のコタン)の投稿写真3
    • たかちゃんさんのチセ(伝承のコタン)の投稿写真2
    • たかちゃんさんのチセ(伝承のコタン)の投稿写真2

    3 チセ(伝承のコタン)

    鷹栖町(上川郡)(その他)/歴史的建造物

    4.0 5件

    北邦野草園の片隅の目立たない場所ですが、アイヌの住居を再現したチセがあり、上川アイヌの住んでいた家や...by たかちゃんさん

    アイヌ文化の保存と伝承を目的に、1969(昭和44)年から造成し1972(昭和47)年9月に開館しました。展示・管理棟、チセ(笹葺住居)3棟、プー(食糧庫)で構成されています。 【料金...

    1. (1)旭川駅 バス 20分 徒歩 20分 北邦野草園内
  • 恵林館の写真1

    4 恵林館

    下川町(上川郡)緑町/歴史的建造物

    4.3 3件

    林業の歴史の深い下川町、ガイドブック表紙を開くと年輪や当時の現場が写真で表されています。国道239号線...by harukazeさん

    旧下川営林署庁舎の建物で、半円形の飾り窓や特徴的な二重窓の昭和初期の建築様式を備えています。屋内には下川の歴史とも言える森林、林業の資料が展示されているほか、まちなかミニ...

    1. (1)下川市街地 徒歩 5分
  • たかちゃんさんの屯田兵屋の投稿写真4
    • たかちゃんさんの屯田兵屋の投稿写真1
    • たかちゃんさんの屯田兵屋の投稿写真3
    • たかちゃんさんの屯田兵屋の投稿写真2

    5 屯田兵屋

    士別市西士別町/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 31件

    屯田兵が住んでいた家を見学することができました。想像以上に簡素な造りなので、びっくりしてしまいました...by アリスさん

    上川地方の代表的な建造物として屯田兵屋があげられる。明治23年永山に、明治24年東旭川に各400戸建設されたが、現在両地区では原型を残しているものはほとんどない。この建物は...

    1. (1)士別駅 車 5分
  • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真1
    • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真3
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真5
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真4

    6 養蚕民家

    旭川市東旭川町瑞穂/歴史的建造物

    4.4 7件

    明治期に入植した人たちの故郷の主産業の養蚕を当時の道庁が奨励したのでここは屈指の養蚕地となったそうで...by たかちゃんさん

    明治31年にこの地に入植した福島団体の一員が、明治42年に郷里の福島地方の養蚕民家を模して建てたもので、現在では、道内はもちろん郷里福島にも見られないほどの原型を保ってい...

    1. (1)旭川駅 バス 45分

南比布駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ぐりさんのみそラーメンよし乃本店の投稿写真1

    みそラーメンよし乃本店

    旭川市豊岡1条/ラーメン

    • ご当地
    4.2 303件

    旭川で味噌ラーメンといえばよし乃さんでしょうか。毎年お盆の帰省の度に家族一同で食べに行きま...by のりゆきさん

  • ヤッシーさんのらーめんや天金 四条の投稿写真1

    らーめんや天金 四条

    旭川市4条通/ラーメン

    • ご当地
    3.7 50件

    美味しくいただきました。店内はきちんと仕切られていましたし、あまり話す客もいなくて、皆さん...by ちあきさん

  • やまさんのらーめん山頭火 本店の投稿写真1

    らーめん山頭火 本店

    旭川市3条通/ラーメン

    • ご当地
    4.0 334件

    初めて食べた時に衝撃を受けた山頭火のラーメン出張で訪れた旭川にて本店で食べれました。山頭火...by K-NAKAさん

  • たかちゃんさんの道の駅なよろ ふうれん特産館 風の寄り道の投稿写真1

    道の駅なよろ ふうれん特産館 風の寄り道

    名寄市風連町西町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 19件

    もち米で有名なだけあってたくさんの種類の大福があります。 ご飯を食べたばかりでお腹空いてい...by アイアイ明さん

南比布駅周辺で開催される注目のイベント

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年4月26日〜11月3日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 旭山動物園冬期開園の写真1

    旭山動物園冬期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年11月11日〜2026年4月7日

    0.0 0件

    冬こそ元気いっぱいになるホッキョクグマなど、日本最北に位置する動物園ならではの動物を多数見...

  • 大雪山高原温泉の紅葉の写真1

    大雪山高原温泉の紅葉

    上川町(上川郡)層雲峡

    2025年9月中旬〜下旬

    0.0 0件

    紅葉の美しさで有名な大雪山高原温泉では、例年9月中旬からイタヤ、ヤナギ、カツラ、シナノキ、...

  • 大雪山旭岳の紅葉の写真1

    大雪山旭岳の紅葉

    東川町(上川郡)勇駒別

    2025年9月上旬〜10月上旬

    0.0 0件

    日本の国立公園のなかでも最大の面積を誇る大雪山の、最高峰となる旭岳では、例年9月上旬から10...

南比布駅周辺のおすすめホテル

南比布駅周辺の温泉地

  • 層雲峡温泉

    層雲峡温泉の写真

    1954〜60年に発見された層雲峡温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の...

  • 旭岳温泉・天人峡温泉

    1954〜60年に発見された旭岳温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の中...

  • 上川支庁の温泉

    北海道のほぼ中央に位置する上川支庁。南北に長い支庁内には、旭山動物園のほ...

  • 旭川周辺の温泉

    行動展示で人気の旭山動物園や、旭川ラーメンで全国にその名を知られる旭川市...

  • 留萌支庁の温泉

    北海道の日本海側に面する留萌支庁。天売焼尻国定公園の二島へのアクセスの要...

  • 龍乃湯温泉

    旭川市内中心部より車で約20分、旭山動物園へ約10分の温泉。適応症(浴用)は...

(C) Recruit Co., Ltd.