矢本の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あさんの滝山公園の投稿写真8
    • あさんの滝山公園の投稿写真7
    • あさんの滝山公園の投稿写真4
    • あさんの滝山公園の投稿写真1

    1 滝山公園

    公園・庭園

    3.6 3件

    東松島市にある滝山公園に行ってきました。山頂までしっかりと舗装されていました。 公園内の遊歩道もほと...by あさん

    春には約500本もの桜が咲き誇る、市民の憩いの場。高台に位置する公園内には市街地を一望する展望台があり、太平洋をバックにしたブルーインパルスの練習風景を楽しむことができます...

    1. (1)仙石線矢本駅 タクシー 10分 仙石線鹿妻駅から徒歩20分 三陸自動車道矢本IC 車 10分
  • 滝不動尊の欅の写真1

    2 滝不動尊の欅

    動物園・植物園

    4.0 1件

    天然記念物です。ちから強いケヤキです。樹木がお好きな方にオススメです。樹令1千年の名木です。ぜひお写...by いわとびちゃんさん

    樹令1千年の名木。 植物 その他 樹種:ケヤキ 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念物区分:市町村指定、天然記念物指定年月:1973年1月30日

    1. (1)仙石線鹿妻駅 徒歩 25分 三陸自動車道矢本IC 車 7分

    3 名勝笠松

    動物園・植物園

    4.0 1件

    松尾芭蕉がお好きな方にもオススメのスポットです。奥の細道にも記されています。最寄りの駅より歩いていけ...by いわとびちゃんさん

    芭蕉の「奥の細道」に名木ありと記された江戸時代街道の松。樹令400年。 植物 その他 樹種:松 時期 備考参照 通年

    1. (1)仙石線矢本駅 徒歩 20分 三陸自動車道矢本IC 車 10分
  • 滝不動の写真1
    • 滝不動の写真3
    • 滝不動の写真2

    4 滝不動

    文化史跡・遺跡

    3.5 8件

    車でドライブの途中で見つけました。不動像がひっそりとたたずんでいます。滝は水量は多くないものの、流れ...by あおちゃんさん

    小野本元主長江太郎義景後室の勧請により松島五大堂と同時期に建立と伝えられる。 その他 その他 建築時代:1661?1673年

    1. (1)仙石線鹿妻駅 徒歩 25分 三陸自動車道矢本IC 車 7分
  • 仙台人ブロガーの与平さんの矢本横穴古墳群の投稿写真1
    • 矢本横穴古墳群の写真1

    5 矢本横穴古墳群

    文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    7?8世紀頃作られた古墳でその数100基を超える。多数の副葬品が出土した。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:古墳・奈良・平安、文化財指定年月:1973年1月30日

    1. (1)仙石線鹿妻駅 徒歩 10分 三陸自動車道矢本IC 車 10分

    6 矢本横穴墓群

    歴史的建造物

    7?8世紀頃造られたお墓で関東(千葉県上総地方)からの移住者によって営まれた横穴墓群。その数100基を超え、多数の副葬品が出土しています。

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    白謙蒲鉾店

    産業観光施設

    4.0 口コミ2件

    場所はわかりずらいですが、朝八時からの工場の直売がおすすめ!できたてのかまぼこが購入できてその場で発...by ななさん

    カマボコの製造工程の見学。 見学者の方へビデオ上映、できたてのかまぼこ試食付き。 【料金】 幼児: 0円 無料

    伊東七十郎重孝の碑

    文化史跡・遺跡

    寛文事件前夜、伊達宗勝(兵部)の独裁政治を甥の釆女重門とともに非難したため捕えられて斬罪に処せられた。 その他 その他 創建年代:不明

  • さんどうさんの木の屋石巻水産美里町工場の投稿写真2
    • さんどうさんの木の屋石巻水産美里町工場の投稿写真1

    木の屋石巻水産美里町工場

    産業観光施設

    4.6 口コミ3件

    鯨やサバ、マグロなどの缶詰を販売しています。 3個で1000円などのお得なものもあってよかったです。 テ...by さんどうさん

    田園風景の中を泳ぐクジラの姿をした缶詰工場です。見学通路から製造過程を見学できるほか、従業員の方から震災からの会社の歩みについてのお話を聞くことができます。製品の試食や直...

    日本製紙(株)石巻工場

    産業観光施設

    3.6 口コミ3件

    昔ながらの工場ですが、海岸線にありながらも、震災当時から活動していました。これからペーパレス社会にな...by きょうどうさん

  • 県立自然公園旭山の写真1

    県立自然公園旭山

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    眺望に恵まれた桜の名所でハイキング等に最適。金華山、栗駒山、松島などを一望できる素晴らしい展望をもつ。桜の名所で、ハイキング等に最適。 【規模】面積:34ha

    県立自然公園旭山

    公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    こじんまりとした公園ですが眺めは最高でした。 桜の時期に訪れたので、見事に咲き誇る桜はとても素晴らし...by ちかちゃんさん

  • 旭山の桜の写真1

    旭山の桜

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    旭山の桜は明治44年に村の有志により記念植樹したのが始めで以来全山に吉野桜と山桜を植えつづけた。昭和12年に仙鉄局の桜の名所に指定。特色は3haの芝生に座して花の観賞がで...

    蛇田道将軍の碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    最寄りの仙石線・石巻線石巻駅からバスで5分ぐらいです。この碑は、塩釜神社の神官だった藤塚式部が作った...by いわとびちゃんさん

    北上川・運河交流館(水の洞窟)

    展望台・展望施設

    1.0 口コミ1件

    南殿の桜

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    箱泉寺南大門のあったところといわれている。種類は山桜の一種。 時期 備考参照 春(4月中旬)

  • よっちんさんの南三陸金華山国定公園の投稿写真3
    • よっちんさんの南三陸金華山国定公園の投稿写真1
    • よっちんさんの南三陸金華山国定公園の投稿写真2
    • モロさんの南三陸金華山国定公園の投稿写真2

    南三陸金華山国定公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ6件

    3年振りに訪れた。コバルトラインでは大震災の傷跡を見掛けることもなく、昔と同じく気持ち良くドライブす...by モロさん

    石巻ふれあい朝市

    地域風俗・風習

    4.6 口コミ5件

    新鮮な海産物や採れたて野菜がたくさん立ち並び、大勢の人で賑わっていました。 地元の野菜がリーズナブル...by ちかちゃんさん

    石巻地域は、三陸・金華山沖で獲れる新鮮な魚介類や農産物などの食材に恵まれています。 これらの豊富な食材を市民の皆様に安く提供する場として『石巻ふれあい朝市』を毎月第一・第...

  • ネット予約OK
    公益社団法人 3.11メモリアルネットワークの写真1
    • のりゆきさんの公益社団法人 3.11メモリアルネットワークの投稿写真3
    • のりゆきさんの公益社団法人 3.11メモリアルネットワークの投稿写真2
    • のりゆきさんの公益社団法人 3.11メモリアルネットワークの投稿写真1

    公益社団法人 3.11メモリアルネットワーク

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 口コミ3件

    集合、体験場所の「つなぐ館」は閉館され、3.11メモリアルネットワークに電話するとかわまち立体駐車場前に...by アンナさん

    「みらいサポート石巻」は、石巻のより良い未来に向けた取り組みを行う地域のリーダーや団体と共に石巻を支える活動を行っております。2015年7月1日には、宮城県より公益認定を受けて...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • こじろうさんのいしのまきマンガロードの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのいしのまきマンガロードの投稿写真3
    • トン太さんのいしのまきマンガロードの投稿写真1
    • あおしさんのいしのまきマンガロードの投稿写真3

    いしのまきマンガロード

    町並み

    • 王道
    4.1 口コミ33件

    JR石巻駅〜石ノ森萬画館まで約1kmにわたり、石ノ森章太郎のキャラクター達に出会えるマンガロードになっ...by ゆん。さん

    石巻駅から石ノ森萬画館までの約1q、石ノ森章太郎のマンガキャラクターモニュメント約20本が道しるべとなり、来街者をお出迎えしています。

  • 鋳銭場跡の写真1

    鋳銭場跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    JR石巻駅の一帯に「鋳銭場」という地名が残っていますこのあたりは,江戸時代の前期から幕末まで貨幣を鋳造...by いわとびちゃんさん

    仙台藩の直轄事業として、寛永通宝や仙台通宝を鋳造した銭座の跡。藩政時代、享保年間、藩主吉村の代に至って財政窮迫のおり、対策として幕府へ許可申請し、開設したものである。 そ...

    箱泉寺庭園

    公園・庭園

    境内にそびえる大杉・大銀杏は800年の風雪に耐え、参詣の人々を見守る霊木。また慈覚大師が霊水を供えようと独鈷(どっこ・密教で使う仏具)で掘ったとされる泉水「独鈷水」、その...

    箱泉寺の大杉と大銀杏

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    大杉・大銀杏とともに800年の風雪に耐え箱泉寺の歴史とともに今日に至り、参詣の人々を見守る霊木。 その他 駐車場 普通車30台

    箱泉寺のしだれ栗

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    慈覚大師が独鈷水を掘った時に濡れた袈裟をかけたためにしだれたと言われる。「袈裟掛けの栗」ともいう。 その他 駐車場 普通車30台

  • IMOTIさんの日和山公園の投稿写真2
    • モロさんの日和山公園の投稿写真1
    • りきちゃんさんの日和山公園の投稿写真4
    • りきちゃんさんの日和山公園の投稿写真2

    日和山公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ170件

    車で行きましたが手前の急な上り坂に登れるかちょっと心配でした。震災当時の写真などが飾れれていて復興具...by かまちゃんさん

    石巻城跡で、桜・ツツジの名所。眼下には旧北上川河口とそれにつづく太平洋が広がり、天気が良いと牡鹿半島や松島の風景が眺望できる。また松尾芭蕉や宮沢賢治、斎藤茂吉、石川啄木ら...

    日和山公園の桜・ツツジ

    動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    石巻の風景が一望できる日和山公園に行ってきました。 桜が満開で多くの人で賑わっていました。 頂上から...by ちかちゃんさん

    かつて松尾芭蕉も訪れたことがある日和山は、石巻市内を一望できる場所として知られており、眼下に流れる旧北上川の河口からは太平洋が広がり、天気がいい日は牡鹿半島や松島を見るこ...

  • みやっちんぐみやちこ先生さんの石巻城跡の投稿写真1
    • 石巻城跡の写真1

    石巻城跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    日和山の神社に参拝させていただいた際に境内の周辺を散策しました。かつてお城があったことを示す石碑があ...by のりゆきさん

    北上川河口西岸に位置し、太平洋を見下ろす日和山に築かれた中世城館跡。発掘調査の結果、土墨や空堀、堀立柱建物跡などが見つかっている。江戸時代の記録では葛西氏の居城と伝えられ...

    高橋園茶舗

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    昔ながらの建物に興味があり、訪れたのが高橋園茶舗。 蔵屋造りの建物で見応えたっぷりでした。 屋根は見...by ちかちゃんさん

  • トシローさんの石巻観光協会(石巻市かわまち交流センター)の投稿写真1
    • イッツパパさんの石巻観光協会(石巻市かわまち交流センター)の投稿写真1
    • まさどさんの石巻観光協会(石巻市かわまち交流センター)の投稿写真1

    石巻観光協会(石巻市かわまち交流センター)

    観光案内所

    3.7 口コミ8件

    いしのまきマンガロードを抜けて旧北上川沿いに来るとかわまち交流センター(かわべい)、館内で少し涼ませ...by トシローさん

    石巻の観光名所やスポットを紹介する他、石巻市かわまち交流センター「かわべい」ではさまざまなイベント情報をご紹介しております。 営業 09:00?21:00 12/29?1/3は休み

  • のりゆきさんの旧石巻ハリストス正教会教会堂の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの旧石巻ハリストス正教会教会堂の投稿写真1
    • トシローさんの旧石巻ハリストス正教会教会堂の投稿写真1

    旧石巻ハリストス正教会教会堂

    歴史的建造物

    3.8 口コミ8件

    石ノ森萬画館が在る中瀬には、対照的な日本最古の現存木造教会堂建築である旧石巻ハリストス正教会の教会堂...by トシローさん

最新の高評価クチコミ(宮城周辺の観光施設・名所巡り)

矢本のおすすめご当地グルメスポット

  • いかー家やねーさんの一力寿司の投稿写真1

    一力寿司

    寿司

    4.0 1件

    一力寿司にお邪魔しました。 もう何度か通っているお気に入りです。 寿司もいいし、一品料理も...by いかー家やねーさん

  • そば処岩手屋の写真1

    そば処岩手屋

    うどん・そば

    5.0 1件

    限定のさらしなそば…鰹出汁のつゆにちょっと浸すとさらにツルっと! 天ざるもたまりません! ...by ちゅうさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのちゃんこ萩乃井の投稿写真1

    ちゃんこ萩乃井

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    ちゃんこ萩乃井へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道仙石線の矢本駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 旨い食処 あごらの写真1

    旨い食処 あごら

    居酒屋

    4.0 1件

    お隣のまちんどさんでお土産を買った後、こちらでお食事しました。冷やし柚子そば(名前は違うか...by 金魚のたまちゃんさん

矢本周辺で開催される注目のイベント

矢本のおすすめホテル

矢本周辺の温泉地

  • 松島温泉

    日本三景・松島に初めてとなる「太古天泉 松島温泉」が誕生。地下1500mから...

  • 沢乙温泉

    沢乙温泉という名の由来は、坂上田村麻呂の時代に遡ります。多賀城に向かう道...

矢本の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.