大領町の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ゆみぶさんの浅井畷古戦場の投稿写真2
    • ゆみぶさんの浅井畷古戦場の投稿写真1

    1 浅井畷古戦場

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    浅井畷古戦場は北陸の関ケ原と言われる合戦があったところです。ここは駐車場がないので車で行くのは注意で...by love10さん

    北陸における関ケ原の戦いとして、東軍方前田利長と西軍方丹羽長重が戦った松樹の間に戦死者の供養塔がある。

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ゆみぶさんの道林寺跡の投稿写真1
    • 道林寺跡の写真1
    • 道林寺跡の写真2
    • 道林寺跡の写真3

    道林寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ5件

    道林寺跡には石碑だけで建物はありません。このお寺は義経を杖で打った弁慶が謝罪したところだといわれてい...by love10さん

    義経・弁慶謝罪の地として旧木曽街道に残る。2004年10月、義経と弁慶の銅像が設置された。

    寺井山遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ8件

    寺井山遺跡は公園として整備されているため古墳の見学だけではなくて子供が遊ぶのにもいいところだと思いま...by love10さん

    墳墓と祭祀遺跡が共存する我が国でも珍しい遺跡。

    吉光の一里塚

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    吉光の一里塚は県内に残っている唯一の一里塚です。のどかな風景の中にあり周辺をさんぽするのもいいと思い...by love10さん

    県下で唯一残存する北陸街道の一里塚。 一里塚は、古代中国の制に倣って織田信長が始め、徳川秀忠によって、慶長9年(1604年)に東海・北陸など官道一里毎に築かれました。江戸日本...

  • 和田山・末寺山古墳群の写真1

    和田山・末寺山古墳群

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    犬のお散歩できている人を見かけます。散策するのも楽しいです。敷地内に公園があり、大きな長いすべり台や...by はるさん

    和田山・末寺山古墳群は能美市にある加賀地方を代表する古墳群です。手取川左岸に広がる能美平野には能美古墳群と称される60数基の古墳が点在していますが、和田山・末寺山古墳群はこ...

    秋常山古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    この地域には古墳が点在しています。中でも秋常山では大きな前方後円墳を見ることができます。興味深いとこ...by love10さん

    秋常山古墳群は、北陸最大級の前方後円墳である1号墳と埴輪をもつ方墳の2号墳からなり、1号墳では葺石の一部を再現し、2号墳では墳頂部に復元埴輪を並べ、埋葬施設の発掘調査状況を間...

    石川県庁跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    石川県庁の跡知となっています。今では他の場所にしっかりと建てられていますよ。歴史を知りたい人はいこう...by たけさん

    明治5年旧奉行所を県庁として開庁され,現在は跡地に石碑が建立されている。

  • ゆみぶさんの篠原古戦場跡の投稿写真2
    • ゆみぶさんの篠原古戦場跡の投稿写真1
    • 篠原古戦場跡の写真1

    篠原古戦場跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    源平の合戦ではこの地域でも合戦がありました。合戦のことを詳しく知ってから行くとより興味深かったと思い...by love10さん

    源平合戦の古戦場。源(木曽)義仲の幼い頃の命の恩人である老将 斎藤実盛の首を、そうとは知らずに落とし首を洗ったとされる「首洗池」や、その実盛を祀った「実盛塚」などがある。(写...

    虚空蔵山城跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    虚空蔵山城跡は豊かな自然の中にあります。城の遺構を見学するのもいいし自然に触れながら散策するのもいい...by love10さん

    室町から戦国時代に虚空蔵城として築かれ、約100年間続いたといわれています。山中には、1尺掘ると1尺沈むという「金の茶釜伝説」の黒岩や、大手門跡、虎口、馬場搦手など城址のなご...

  • ゆみぶさんの実盛塚の投稿写真1
    • 実盛塚の写真1

    実盛塚

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ5件

    実盛塚は源平の戦いで命を落とした斎藤実盛を葬ったところだと言われています。自然豊かで景色のいいところ...by love10さん

    源平の争乱の中で、篠原の地で命を失った斎藤実盛を供養するために実盛の亡骸を葬ったと伝えられている場所。今では老松が生い茂り、まわりには垣根をめぐらして、いかにも実盛の奥津...

    狐山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    狐山古墳は古墳時代に作られた前方後円墳です。のどかな風景の中にぽつんとあります。車がないと不便かもし...by love10さん

    古墳時代中期(5世紀後半)の前方後円墳。全長56m。石棺の一部を外から見ることができる。秋にはたくさんのヒガンバナが花を咲かせる。

  • こぼらさんの芭蕉句碑(尼御前SA上り)の投稿写真1
    • こぼらさんの芭蕉句碑(尼御前SA上り)の投稿写真2
    • 芭蕉句碑(尼御前SA上り)の写真1

    芭蕉句碑(尼御前SA上り)

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    北陸自動車道・尼御前サービスエリア(上り)玄関の斜め前にあり、見つけやすいです。句碑は堂々としたもの...by こぼらさん

    この句碑が建立されたのは昭和63年。この年は北陸道が全通し、芭蕉翁による「奥の細道」の旅から300周年でした。この二つを記念して、芭蕉翁が北陸を通りかかった際に詠んだ一連の句...

    石の木塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    石の木塚は凝灰岩を四角い柱状に加工したものが立てられています。歴史的にとても珍しく貴重なものだそうで...by ao10さん

  • 草深甚四郎碑の写真1

    草深甚四郎碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    草深甚四郎碑を見に行きました。戦国時代に活躍した剣豪で、藤原氏の後裔畑時能の子孫と伝えられる草深甚四...by むっちさん

    戦国時代活躍した剣豪で、藤原氏の後裔 畑時能の子孫と伝えられる『剣聖 草深甚四郎』の墓。草深甚四郎は、戦国時代 剣聖と謳われた『塚原卜伝(つかはらぼくでん)』と互角に戦い...

  • 法皇山横穴古墳の写真1

    法皇山横穴古墳

    文化史跡・遺跡

    6世紀後半〜7世紀末のものと推察され、開口したもの80基(2021年現在)、群集密度は日本海側随一。出土品は収蔵庫で見学できる。(冬期休業)

    鏡の池

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    鏡の池は鏡のように水面に映るのかと思っていましたがそうではなくて斎藤実朝が鏡を沈めたところだそうです...by love10さん

    篠原の合戦に赴く際に、老将斎藤実盛が白髪を染めるのに使っていた銅鏡を沈めたと言い伝えられる約12平方mほどの池。年一回祭り前に水をくみ出し、清掃する時に拝むことができる。

  • Shotaさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • hydeさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの鳥越城跡の投稿写真1

    鳥越城跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ16件

    山城と言うよりは砦です。眺めも良く、攻めてきた敵をどう撃退するか想像が膨らみます。狭い道ですが車で登...by まーちゃんさん

    現在は,門や石垣等が復元され,散策に最適。 加賀一向一揆の最後のとりでとなった鳥越城。天正8年、柴田勝家の手によって攻め落とされ、加賀一向一揆は約100年にわたる歴史を閉じま...

    千代尼塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    千代尼塚は緑に囲まれた中にある静かで落ち着いた雰囲気のところです。ひっそりとしているので見逃さないよ...by ao10さん

    聖興寺境内にある,女流俳人加賀の千代女の辞世の句を刻んだ句碑。

  • Shotaさんの大聖寺城址の投稿写真1
    • あおしさんの大聖寺城址の投稿写真1
    • zinさんの大聖寺城址の投稿写真4
    • zinさんの大聖寺城址の投稿写真3

    大聖寺城址

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ5件

    現在は錦城山公園一帯が、もとは豊臣秀吉時代の溝口秀勝の居城だったところです。 初めて聞いた大名ですが...by あおしさん

    かつて寺院があったのが地名の由来とされ、戦国期には一向一揆の重要拠点だった。関ケ原の戦の時は山口玄蕃宗永が城主。以後前田氏の持ち城となり、一国一城令で廃城。寛永16年(1639...

  • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真3
    • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真2
    • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真1
    • 芭蕉句碑(白山比盗_社)の写真1

    芭蕉句碑(白山比盗_社)

    文化史跡・遺跡、その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    白山比め神社の境内にある句碑です。松尾芭蕉が1689年7月に、「おくのほそ道」の帰途、加賀に至った際に詠...by こぼらさん

    白山比め神社の境内にあります。元禄2年(1689)、松尾芭蕉が「奥の細道」の帰途で加賀に至った時に、白山の姿に感銘を受けて詠んだ句が刻まれています。 『風かをる 越(こ)しの白嶺(...

  • こぼらさんの高浜虚子句碑(石川県加賀市)の投稿写真1
    • 高浜虚子句碑(石川県加賀市)の写真1

    高浜虚子句碑(石川県加賀市)

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    菊の湯(男湯)玄関の斜め前(白鷺伝説オブジェの斜め後ろ)にあります。達筆すぎて、とても読み取れません...by こぼらさん

    温泉街の中心、菊の湯前に「秋水の 音高まりて人を想ふ」の句碑が建てられている。

  • こぼらさんの芭蕉句碑(石川県加賀市)の投稿写真1
    • こぼらさんの芭蕉句碑(石川県加賀市)の投稿写真1
    • こぼらさんの芭蕉句碑(石川県加賀市)の投稿写真1
    • こぼらさんの芭蕉句碑(石川県加賀市)の投稿写真1

    芭蕉句碑(石川県加賀市)

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ9件

    芭蕉句碑は芭蕉の館でもらったパンフレットを見ると山中温泉内に18箇所あります。すべては見ていませんが、...by やすさん

    芭蕉と曽良は元禄2年(1689年)7月27日から8月4日まで(新暦では9月10日から18日)山中温泉に逗留した。 芭蕉句碑は山中温泉の各所、国分山医王寺や関所だった木戸門跡(きどもんあと)な...

    御廟谷

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    一向一揆の時にここで命を落とされたようです。ちょっと暗い場所です。 遊歩道として歩ける道の途中にあり...by みちょさん

    東大寺領横江荘々家跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    東大寺領横江荘々家跡は平安時代に建てられたもので現在は更地になっています。遺構ははっきりと確認するこ...by ao10さん

    日本で最初に発見された完全な荘園遺跡。昭和47年に国の史跡に指定され,現在は史跡公園として整備されている。

  • sklfhさんの住吉の宮の投稿写真1

    住吉の宮

    文化史跡・遺跡

    加賀の国司富樫忠頼が石川郡武松に社殿を造営したのが始まり。

    九谷磁器窯跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ9件

    九谷磁器窯跡は九谷焼が最初に作られたといわれるところでとても貴重なものです。きれいな状態で残されてい...by ao10さん

    山中温泉から14kmほどの山あいにある九谷焼発祥地。古九谷・再興九谷の連房式登窯や工房集落などが発掘されており、国指定史跡となっている。近くにはトイレを備えた休憩所がある。

  • こぼらさんの加賀藩主前田家墓地の投稿写真10
    • こぼらさんの加賀藩主前田家墓地の投稿写真9
    • こぼらさんの加賀藩主前田家墓地の投稿写真8
    • こぼらさんの加賀藩主前田家墓地の投稿写真7

    加賀藩主前田家墓地

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    広い野田山墓地で一番高い場所にあります。山林に囲まれているので、夏場はヤブ蚊がいますので対策して訪れ...by こぼらさん

    金沢市街の南西部に位置する野田山は、豊かな自然に恵まれ、そこには前田家墓地をはじめ多くの著名人や市民の墓があります。1587(天正15)年、初代藩主利家の兄利久をここに葬ったのが...

  • フルスピードさんの細呂木関所跡の投稿写真1

    細呂木関所跡

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ24件

    細呂木関所跡は減殺周辺が住宅地となっています。交通の要所があったとは思えないところにこの遺跡はありま...by love10さん

    北陸旧街道の観音川の橋のたもとにあり,この付近は宿場のおもかげを残す。

    室生犀星の墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    室生犀星の墓を見に行きました。野田山墓地の一角に、文豪がしずかに眠る墓がありました。立派な方のようで...by まつりさん

    野田山墓地の一角に、文豪がしずかに眠る墓があります。金沢をこよなく愛した犀星は、今もひっそりと高台から城下町を見守っています。

    専修寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ19件

    専修寺跡は静かでのんびりとした風景の中にあります。パッと見た感じはちょっとした公園の様にしか見えませ...by love10さん

    真宗高田派の真智上人により建立される。現在,礎石,納骨堂が残っている。

大領町のおすすめご当地グルメスポット

大領町周辺で開催される注目のイベント

  • 第115回九谷茶碗まつりの写真1

    第115回九谷茶碗まつり

    2024年5月3日〜5日

    0.0 0件

    陶祖斉田道開と九谷庄三の遺徳を偲び、毎年行われている「九谷茶碗まつり」は、明治41年(1908年...

  • お旅まつりの写真1

    お旅まつり

    2024年5月10日〜12日

    0.0 0件

    加賀前田家三代利常公が小松に隠居した江戸時代初めに始まったとされる、伝統の「お旅まつり」が...

  • BIGやまなかフェア「山中漆器祭」の写真1

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」

    2024年5月3日〜4日

    0.0 0件

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」が、山中温泉の山中座、菊の湯前広場で開催されます。山中は、...

  • 甘茶まつりの写真1

    甘茶まつり

    2024年5月4日〜5日

    0.0 0件

    山中温泉にあり、温泉守護寺として薬師如来を祀る医王寺で、「甘茶まつり」が開催されます。温泉...

大領町のおすすめホテル

大領町周辺の温泉地

  • 山代温泉(加賀温泉郷)

    山代温泉(加賀温泉郷)の写真

    昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

  • 山中温泉(加賀温泉郷)

    山中温泉(加賀温泉郷)の写真

    鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

  • 粟津温泉(加賀温泉郷)

    養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...

  • 片山津温泉(加賀温泉郷)

    日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

  • 辰口温泉

    手取川や白山山系に連なる丘陵地に湧く温泉は、開湯1400年の歴史と伝統が...

  • 柴山温泉

    晴れた日は「日本三名山」の一つに数えられる白山連峰を一望でき、日に7度色...

(C) Recruit Co., Ltd.