秋常町の観光施設・名所巡り

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 能美古墳群の写真1
    • 能美古墳群の写真2
    • 能美古墳群の写真3

    1 能美古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    この地域には古墳が点在しています。中でも秋常山では大きな前方後円墳を見ることができます。興味深いとこ...by love10さん

    寺井山、和田山、末寺山、秋常山、西山の独立丘陵上に、約1600年前の古墳時代に造られた大小さまざまな形の古墳が62基見つかっています。四季折々の花を眺めながらハイキングを楽しめ...

    1. (1)小松駅 タクシー 約15分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    コミュニティー&スポーツ公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ8件

    コミュニティー&スポーツ公園は広大な敷地を持つ運動公園です。野球場をはじめさまざまな施設があり充実し...by love10さん

    手取川右岸に広がる多目的広場。春は堤防に植えられた桜並木が美しい。夏には、町一番のイベント『川北まつり』の会場になり、多くの人で賑わう。 植物 サクラ その他 テニスコー...

  • 草深甚四郎碑の写真1

    草深甚四郎碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    草深甚四郎碑を見に行きました。戦国時代に活躍した剣豪で、藤原氏の後裔畑時能の子孫と伝えられる草深甚四...by むっちさん

    戦国時代活躍した剣豪で、藤原氏の後裔 畑時能の子孫と伝えられる『剣聖 草深甚四郎』の墓。草深甚四郎は、戦国時代 剣聖と謳われた『塚原卜伝(つかはらぼくでん)』と互角に戦い...

  • sklfhさんの里山みらい館 遊泉寺銅山跡の投稿写真1
    • 里山みらい館 遊泉寺銅山跡の写真1
    • 里山みらい館 遊泉寺銅山跡の写真2
    • 里山みらい館 遊泉寺銅山跡の写真3

    里山みらい館 遊泉寺銅山跡

    産業観光施設

    「ものづくりのまちこまつ」の原点、遊泉寺銅山の遺構や歴史を学べる施設。 かつて千人近くが働いていた当時の写真や解説パネルなど遊泉寺銅山の歴史を知る展示が楽しめ、会議スペー...

  • あきちゃんさんの鶴来横町うらら館の投稿写真1
    • たけさんの鶴来横町うらら館の投稿写真1
    • sklfhさんの鶴来横町うらら館の投稿写真1
    • 鶴来横町うらら館の写真1

    鶴来横町うらら館

    歴史的建造物

    3.0 口コミ4件

    歴史を感じさせてくれる建物となっていますよ。休日にふらっと立ち寄ってみるのもいいかもしれないし施設と...by たけさん

    幕末の商家を旅行者の休憩所に開放 【料金】 無料

  • にゃうねこさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • ヤスシー45さんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • しょうこさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • ヒロさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1

    石川県ふれあい昆虫館

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ124件

    日本海側最大級 昆虫宝島 昆虫と触れ合うことで 自然の大切さ 学ぶことができます 昆虫標本はもちろん...by てつきちさん

    一年中常夏の楽園。330平方mの温室に数百頭のチョウが飛び交っている。 【料金】 大人: 410円 団体20人以上 360円 高校生: 200円 団体20人以上 150円 中学生: 200円 団体20人以上...

  • 古宮公園の写真1

    古宮公園

    公園・庭園

    • カップル
    4.3 口コミ10件

    古宮公園は自然豊かでのんびりとした雰囲気の公園です。散歩途中に木陰でゆっくり休憩するのが気持ちいいで...by ao10さん

    白山比め神社の前鎮座地で,駅から近く,すぐそばを手取川が流れて環境もよく,桜,花見シーズンは多くの人々でにぎわう。 【料金】 無料 【規模】面積:0.72

  • たけさんの七ケ用水大水門の投稿写真1
    • 七ケ用水大水門の写真1

    七ケ用水大水門

    歴史的建造物

    4.0 口コミ5件

    七ケ用水大水門は明治36年に改修工事を行い今の姿になったそうです。とても大きな水門で当時の技術力の高...by ao10さん

    手取扇状地(金沢平野)を潤す七ケ用水の取水口大水門、隋道共に煉瓦張りで往時の施工をうかがわせる。手取川七ヶ用水は、古来より暴れ川といわれた手取川の本流・分流・入川跡を利用...

  • 岩倉城址の写真1

    岩倉城址

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    岩倉城址は小高い山の上にあるので景色がとてもいいところでした。城址よりも散策を楽しんだ感じが強いです...by love10さん

    築城者不詳。加賀一向一揆の時代(15世紀後半?16世紀)の築城と推測され、土塁に囲まれた曲輪状平坦面が良好に残る。 【料金】 無料

    仏御前屋敷跡と墓

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    仏御前屋敷跡と墓は住宅街の中にあります。3基の立派なお墓がありそこをゆっくりとお参りすることができま...by love10さん

    平清盛の寵愛を受け、原町で生まれ生涯をこの地で閉じた白拍子、仏御前の墓がある。 ※一般の家の為、事前予約が必要です。(座像見学の場合) 【料金】 無料

    松任総合運動公園

    公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ22件

    毎年行われているKARA旨グランプリに行ってきました。沢山の人で賑わっていました。辛いもの好きな人は...by ハナコさん

    屋内外のスポーツや文化活動に利用できるカルチャーパークとして整備。体育館などの施設利用は076-276-7844(文化体育館)へ。芝生広場などの公園内利用は市公園緑地課へ。 【料金】 ...

  • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真3
    • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真2
    • こぼらさんの芭蕉句碑(白山比盗_社)の投稿写真1
    • 芭蕉句碑(白山比盗_社)の写真1

    芭蕉句碑(白山比盗_社)

    文化史跡・遺跡、その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    白山比め神社の境内にある句碑です。松尾芭蕉が1689年7月に、「おくのほそ道」の帰途、加賀に至った際に詠...by こぼらさん

    白山比め神社の境内にあります。元禄2年(1689)、松尾芭蕉が「奥の細道」の帰途で加賀に至った時に、白山の姿に感銘を受けて詠んだ句が刻まれています。 『風かをる 越(こ)しの白嶺(...

  • ネット予約OK

    HAKUSAN TRAVEL

    町めぐり・食べ歩き、トレッキング・登山、サイクリング

    ポイント2%

    石川県庁跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    石川県庁の跡知となっています。今では他の場所にしっかりと建てられていますよ。歴史を知りたい人はいこう...by たけさん

    明治5年旧奉行所を県庁として開庁され,現在は跡地に石碑が建立されている。 時代 明治時代

  • エギンガー12号さんの石川県林業試験場樹木公園の桜の投稿写真1
    • エギンガー12号さんの石川県林業試験場樹木公園の桜の投稿写真1
    • エギンガー12号さんの石川県林業試験場樹木公園の桜の投稿写真1
    • たけさんの石川県林業試験場樹木公園の桜の投稿写真1

    石川県林業試験場樹木公園の桜

    動物園・植物園

    4.1 口コミ12件

    広い芝生広場です。芝生広場と駐車場の境界にソメイヨシノが林立しています。年配女性グループが音楽に合わ...by エギンガー12号さん

    約15000本の針・広葉樹が植栽されている。総面積約43万7000平方mの公園内に,150品種,約1000本の桜がある。桜の他にも季節ごとに種々の花が咲き,公園は県民の憩いの場となっている...

  • カズさんの石川県樹木公園の投稿写真1
    • ゆうぽんさんの石川県樹木公園の投稿写真1
    • たけさんの石川県樹木公園の投稿写真1
    • 石川県樹木公園の写真3

    石川県樹木公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ31件

    たくさんの樹木がある公園になっていますよ。お気に入りの樹木を見つけるのも楽しいでしょうね。わくわくし...by たけさん

    林業試験場構内にあり800種15,000本の樹木が植栽。林業展示館が併設。 【料金】 無料 【規模】面積:27.16

    樹木公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ6件

    樹木公園は林業試験場にある自然豊かな公園です。春になると桜をはじめたくさんの花が咲くのでとてもきれい...by ao10さん

    林業展示館・芝生広場・日本庭園 【料金】 無料

  • ヤスシー45さんの手づくり木工館もく遊りんの投稿写真1
    • しょうこさんの手づくり木工館もく遊りんの投稿写真1
    • たけさんの手づくり木工館もく遊りんの投稿写真1
    • sklfhさんの手づくり木工館もく遊りんの投稿写真1

    手づくり木工館もく遊りん

    観光コース、木工

    • 王道
    4.2 口コミ75件

    イチゴ狩りに行った後に娘の希望で立ち寄りました。 美味しくて、今度は お腹を空かして行きたいな! 大...by マシュマロキャンディさん

    木に親しんでもらうことを目的に、「パーク獅子吼」内に平成11年にオープン。建物には地元産の木材を使用。木や自然素材を中心とした住環境を提案する「森の工房」や、木製の小物・玩...

  • たけさんの手取公園の投稿写真1
    • 手取公園の写真2
    • 手取公園の写真1
    • 手取公園の写真3

    手取公園

    その他観光施設

    4.2 口コミ14件

    夏季限定で無料で遊べる子供専用プールがあります。幼児プールは水深が浅いので、小さな子どもも安心して遊...by みっちゃんさん

    多目的広場、スポーツ広場、芝生広場など、戸外でのレクリエーションを楽しめる施設です。 その他 備考参照 面積61.7haの広大な敷地を利用し,自然園地,レクリエーション施設,...

  • チャボルさんのパーク獅子吼の投稿写真1
    • sklfhさんのパーク獅子吼の投稿写真1
    • てつきちさんのパーク獅子吼の投稿写真1
    • たけさんのパーク獅子吼の投稿写真1

    パーク獅子吼

    公園・庭園

    • 王道
    4.0 口コミ28件

    ゴンドラに乗って わずか5分 標高650mの別世界 手取川扇状地のパノラマ 毎月第2土曜日は サンセット...by てつきちさん

    鶴来の地場産業が集まった自然の中の公園。郷土料理や,工芸の工房もある。アジア各国の獅子舞を集めた獅子ワールド館がインフォメーションセンター。スカイ獅子吼へはゴンドラで5分 ...

    アプリコットパーク

    公園・庭園

    4.1 口コミ7件

    アプリコットパークはそれほど大きな公園ではありませんが杏を中心にいろいろな花が咲くきれいなところです...by ao10さん

    パットゴルフ場18H,ゲートボール場2面等 【規模】面積:5.7

    石の木塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    石の木塚は凝灰岩を四角い柱状に加工したものが立てられています。歴史的にとても珍しく貴重なものだそうで...by ao10さん

  • たけさんの若宮公園の投稿写真1
    • バロンさんの若宮公園の投稿写真1
    • 若宮公園の写真2
    • 若宮公園の写真3

    若宮公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ69件

    家族でのんびりとした時間を過ごすことができる公園になっていますよ。いつもの忙しい時間をすっかりと忘れ...by たけさん

    若宮八幡宮と隣り合う公園で、プールや大型遊具などがあり親子で1日楽しめる。体育館などの施設利用は076-276-2415(若宮体育館)へ、芝生広場などの公園利用は市公園緑地課へ。 【料...

    千代尼塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    千代尼塚は緑に囲まれた中にある静かで落ち着いた雰囲気のところです。ひっそりとしているので見逃さないよ...by ao10さん

    聖興寺境内にある,女流俳人加賀の千代女の辞世の句を刻んだ句碑。 【料金】 大人: 200円

    本誓寺の大門

    歴史的建造物

    4.0 口コミ4件

    本誓寺の大門はとても大きく立派で歴史を感じるものです。ただ知名度があまり高くないのかほかに人がいませ...by ao10さん

    加賀藩長家の広式門で武家門として数少ない。 建築年代1 江戸後期

  • sklfhさんの九谷セラミック・ラボラトリーの投稿写真1
    • 九谷セラミック・ラボラトリーの写真1
    • 九谷セラミック・ラボラトリーの写真2
    • 九谷セラミック・ラボラトリーの写真3

    九谷セラミック・ラボラトリー

    産業観光施設

    九谷セラミック・ラボラトリーは、製土工場・ギャラリー・体験工房・レンタル工房・外土間を兼ね備えた複合型の九谷焼創作工房です。 設計は、新国立競技場を手がける世界的建築家の...

    御廟谷

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    一向一揆の時にここで命を落とされたようです。ちょっと暗い場所です。 遊歩道として歩ける道の途中にあり...by みちょさん

  • ノミレイク野鳥観察舎の写真1
    • ノミレイク野鳥観察舎の写真2
    • ノミレイク野鳥観察舎の写真3

    ノミレイク野鳥観察舎

    動物園・植物園、野生動物観察

    手取川に合流する直海谷川を、手取川第3ダムに向かっていくと、湖畔に見えるのがこの観察舎。渡り鳥が飛来することで知られるダム湖には、毎年11月末から翌3月にかけて、多くの冬鳥...

  • Shotaさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • hydeさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの鳥越城跡の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの鳥越城跡の投稿写真1

    鳥越城跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ17件

    続・日本100名城に指定されている、一向一揆の最後の砦だそうです。 麓の資料館にて色々見ましたが、こ...by PESさん

    現在は,門や石垣等が復元され,散策に最適。 加賀一向一揆の最後のとりでとなった鳥越城。天正8年、柴田勝家の手によって攻め落とされ、加賀一向一揆は約100年にわたる歴史を閉じま...

  • ネット予約OK
    アートカフェ 33yoiyoiの写真1
    • アートカフェ 33yoiyoiの写真2
    • アートカフェ 33yoiyoiの写真3
    • アートカフェ 33yoiyoiの写真4

    アートカフェ 33yoiyoi

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%

    にし茶屋街にあるアートカフェ33yoiyoi(さっさよいよい)。にし茶屋が100mの範囲で楽しめるARアートの受付にもなっています。 店内は、物語の世界観を解説するパネルやフォトスポッ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    最新の高評価クチコミ(石川周辺の観光施設・名所巡り)

    秋常町のおすすめジャンル

    1. 1文化史跡・遺跡(1)

    秋常町周辺で開催される注目のイベント

    • GEMBAモノヅクリエキスポの写真1

      GEMBAモノヅクリエキスポ

      2025年10月31日〜11月3日

      0.0 0件

      ものが生まれる原点である場所「原場(GEMBA)」をひらくオープンファクトリーイベント「GEMBAモ...

    • 深田久弥山の文化館の黄葉の写真1

      深田久弥山の文化館の黄葉

      2025年10月下旬〜11月上旬

      0.0 0件

      山の文学者として知られる深田久弥(ふかたきゅうや)ゆかりの品などを展示する山の文化館で、例...

    • 小松運動公園 バラ園の秋バラ

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      小松運動公園のバラ園には、71種類約1400本のバラが植栽されています。春の、まぶしいほどのカラ...

    • アンブレラスカイの写真1

      アンブレラスカイ

      2025年3月上旬〜11月下旬

      0.0 0件

      加賀伝統工芸村ゆのくにの森に、3月上旬から11月下旬にかけて、「アンブレラスカイ・ロード」が...

    秋常町のおすすめホテル

    秋常町周辺の温泉地

    • 山代温泉(加賀温泉郷)

      山代温泉(加賀温泉郷)の写真

      昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

    • 山中温泉(加賀温泉郷)

      山中温泉(加賀温泉郷)の写真

      鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

    • 粟津温泉(加賀温泉郷)

      養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...

    • 片山津温泉(加賀温泉郷)

      日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

    • 辰口温泉

      手取川や白山山系に連なる丘陵地に湧く温泉は、開湯1400年の歴史と伝統が...

    • 柴山温泉

      晴れた日は「日本三名山」の一つに数えられる白山連峰を一望でき、日に7度色...

    (C) Recruit Co., Ltd.