上片桐の文化史跡・遺跡
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大島城址(台城公園)
文化史跡・遺跡
平安時代の末期、大島郷を治めた大島氏が築城した城址、複雑な空堀りが幾重にも重なり、昔の城主の知恵が垣...by チャッピーさん
- (1)松川ICから車で15分
- (2)JR飯田線伊那大島駅からタクシーで10分
-
その他エリアの文化史跡・遺跡スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
かつて神之峰に私財を投じて城を造ろうとした方がいたが市の教育委員会が認めなかったよう。現在、三遠南信...by メタボ大王さん
室町時代中期、諏訪氏から独立した知久氏が山頂を利用して築いた山城。飯田市内が一望できます。 その他 駐車場普通車5台 建築年代1 室町時代中期
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
御子柴水神と艶三郎の井を見ました。御子柴艶三郎が開削した用水で、伊那市の、まほらいないいとこ百選に認...by ロンちゃんさん
水不足に悩む上荒井台地へ横井戸を掘り水脈を発見した艶三郎。本来の井戸は多少西へ行ったところにあります。 その他 駐車場 建築年代1 明治時代
-
上片桐のおすすめジャンル
上片桐周辺の温泉地
上片桐の旅行記
-
山下清・放浪美術館、諏訪大社上社プラス周辺の城址巡り
2021/8/6(金) 〜 2021/8/7(土)- 一人
- 1人
東京での治療・診察の後、河口湖町の富士の見える(はずの)宿に投宿。周辺の城址を回りながら山下清の...
1472 2 1 -
信濃南部山城巡りの旅
2016/5/23(月) 〜 2016/5/25(水)- 一人
- 1人
長野県南部の飯田、伊那の山城をレンタカーで巡った旅の記録です。どの山城も案内板等比較的良く整備さ...
2271 2 0