総和町の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 飛騨国分寺の大イチョウ
動物園・植物園
- 王道
まだ緑の葉がある時から大銀杏の様子を眺めていましたが、ついに全体が黄色になりました。 上の方からどん...by ニコちゃんさん
- (1)高山駅から徒歩で5分
-
-
2 飛騨高山民宿協同組合
観光案内所
飛騨高山民宿協同組合に行きました。いい旅館を紹介していただきました。観光情報も丁寧に説明してくださり...by みちさん
宿泊案内・ネット直予約 営業 10:00?17:00 休業:火曜日 12/30?1/3
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
道の駅・サービスエリア
道の駅併設のコンビニですが、飛騨のお土産品が出入口にてんこ盛りになっていました。小サイズのたまりせん...by hiroさん
道の駅併設のコンビニエンスストア。 お店の出入り口に飛騨のお土産多数販売。
-
動物園・植物園
飛騨古川町内を流れる川、荒城川沿いの堤防に桜が植えられています。 古川小学校あたりから荒城川上流にかけて桜並木が続いています。近くには飛騨の牛乳屋さん、牧成舎があるので、...
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
白壁土蔵のまち・飛騨古川の原点となった城 増島城は、金森長近が飛騨国支配における古川盆地の押さえとして築いた平城です。高山藩2代目藩主・金森可重が初代藩主を務めました。 ...
-
-
-
-
ネット予約OK
町めぐり・食べ歩き、その他レジャー・体験
- 王道
ポイント2%とても丁寧に少しづつ盛り付けられたざいご料理は目にも下にも楽しめるものでした。テレビで見て気になって...by おともまさん
木材をふんだんに使用した館内は季節を感ずる空間づくりを大切にしており、 しっとりとした落ち着きのあるお部屋では、ゆっくりお寛ぎいただけます。 更に心を癒す温かな人情を感じ...
-
-
-
観光案内所
観光がよりしやすくなるので案内所は立ち寄ります。マップもあって、親切に行先のことを聞いたら教えていた...by アリスさん
観光案内 バス時刻案内、各種定期券、高速・路線バス乗車券の販売(支払いは現金のみ)
-
-
産業観光施設
創業が明治のはじめという老舗造り酒屋。飛騨の人々の生活には欠かせない地酒「蓬莱」と、国の登録有形文化財に指定された歴史ある建物で、酒どころ・飛騨の酒造りを牽引する存在です...
-
-
-
-
町並み
雲を見ることが出来ました。飛騨の匠と呼ばれる飛騨地方の大工によって、作られています。技術の高さを感じ...by みちさん
町を歩くと伝統的な町屋に「雲」が見られます。雲は軒下の「小腕」という軒を支える部材に、木の葉や唐草模様などの紋様を彫り、装飾したものです。古川の大工の誇りを示す紋様です。...
-
-
文化史跡・遺跡
牧水歌碑を見ることができました。俳人が若妻転地療養のため、僅かな期間当地に暮らしたという由縁で建立さ...by すみとさん
若山牧水が旧友、福田夕咲を訪ねた時、古川で詠んだ歌が石碑に刻まれている。 【料金】 無料
-
-
-
動物園・植物園
樹齢約130年の藤の花!優しい紫色に囲まれます! 飛騨市古川町の市街地を見渡す丘の上に位置する気多公園内に約330坪(約1,000平方メートル)の藤棚があります。樹齢約130年の藤が5...
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
東海北陸自動車道 飛騨清見ICを降りて、県道90号(通称名 飛騨卯の花街道)を進むと飛騨古川市街地へ出ます。途中、飛騨卯の花街道には長いトンネルがあります。猪臥山(いぶしや...
-
-
動物園・植物園
暗闇の中に浮かび上がる桜鏡 2024年4月11日(木)18:00? ライトアップ開始 水を張った田んぼに幻想的に浮かび上がる桜は圧巻。風のない日にカメラを持って出かけよう。 昼もきれ...
-
-
-
-
-
-
公園・庭園
飛騨市森林公園に行きました。テニスコートやキャンプ場、野球場と陸上サッカー場が有って楽しむことができ...by みちさん
花菖蒲園、林間広場。 【料金】 無料 【規模】面積:30
-
文化史跡・遺跡
小鷹利城跡を見に行きました。場所は、古川町黒内にあるサッカー場の後の山の上にあります。痕跡があって興...by すみとさん
享栄年間,中姉小路元綱が築く。天正13年(1585)廃城。 【料金】 無料
-
総和町のおすすめジャンル
総和町周辺の温泉地
総和町の旅行記
-
グルメ爆食!…飛騨高山1泊旅行
2015/5/16(土) 〜 2015/5/17(日)- 1人
ミシュランの旅行ガイドでは三つ星にランクされている岐阜県・高山市。 《歴史と伝統》の文化にふれ、...
50263 403 2 -
平湯大滝結氷まつりライトアップ
2017/2/25(土) 〜 2017/2/26(日)- 夫婦
- 2人
岐阜県・奥飛騨温泉郷【平湯温泉】にある【平湯大滝】の結氷まつりライトアップを見に行きました。 寒...
3176 64 0 -
◆長野B岐阜CPart2◆◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫
2020/6/4(木) 〜 2020/6/9(火)- 夫婦
- 2人
3泊4日の信州旅行!安曇野、白骨温泉など長野周辺はPart1参照で!!ここは奥飛騨・飛騨高山の岐阜側の...
2956 17 0