由比入山の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • スタジオYOUさんの薩た峠の投稿写真1
    • マッチさんの薩た峠の投稿写真1
    • kazuさんさんの薩た峠の投稿写真1
    • zunzuさんの薩た峠の投稿写真1

    1 薩た峠

    旧街道

    • 王道
    4.2 口コミ409件

    富士山と駿河湾が一望できる静岡県で一番お気に入りの景色です。 晴天時は、東名高速下りを走行し、トンネ...by もりもりさん

    興津川の東、延長2kmほどのこの山道は海に突き出した山裾を切り開いたけわしい峠道で、昔は箱根・鈴鹿とともに東海道三大難所のひとつとして知られていた。南北朝時代には足利尊氏...

    1. (1)由比駅 徒歩 60分
  • Shotaさんの蒲原城址の投稿写真1
    • Shotaさんの蒲原城址の投稿写真1

    2 蒲原城址

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    城址入口に駐車場があります。 駐車場から城址までは狭く急な坂道ですが幼稚園児でも大丈夫です。 駿...by ノエルさん

    今川氏により築かれた山城。永禄12年(1569)駿河に侵攻した武田信玄は、12月4日、駿府攻撃の障害となる蒲原城を攻め、勝頼や甥信豊らの奮戦により、城主である北条幻庵の子...

    1. (1)新蒲原駅 徒歩 25分
  • 纏さんの東海道名主の館「小池邸」の投稿写真1
    • さとけんさんの東海道名主の館「小池邸」の投稿写真2
    • さとけんさんの東海道名主の館「小池邸」の投稿写真1
    • hakoneatamiさんの東海道名主の館「小池邸」の投稿写真2

    3 東海道名主の館「小池邸」

    歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    江戸時代の名主の館、建物は明治期の建立。管理をしている媼に飴の饗応を受ける。媼曰く、海を見ていると明...by 纏さん

    由比地区で長年名主をつとめた小池家の母屋で、明治時代に建てられたもの。国の登録有形文化財に指定されています。低い軒の瓦葺屋根やなまこ壁、石垣など、当時の寺尾地域の民家の面...

    1. (1)由比駅 徒歩 10分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    チャ樹

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    チャ樹を見に行きました。県指定天然記念物となっており、やぶきた茶の母樹です。とても見ごたえがあります...by れいすちゃんさん

    県指定天然記念物。やぶきた茶の母樹。 時期 通年

    旧エンバーソン住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    マニアにはたまりません。数十年前にも一度見にきましたが、まだ現存してました。これが目当てではありませ...by わたやさん

    カナダから来静したキリスト教宣教師ロバート・エンバーソン氏の自宅として建てられた市内に現存する数少ない明治時代の西洋建築物。昭和62年西草深町から現在の地へ移転・復元。 料...

  • こうむさんの久能山城址の投稿写真1
    • こばさんの久能山城址の投稿写真1
    • たぴおかさんの久能山城址の投稿写真1
    • うさこさんの久能山城址の投稿写真1

    久能山城址

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ8件

    東照宮のある場所が、昔のお城だったそうです。日本平ロープウェイを利用して東照宮に参拝した際に、東照宮...by のりゆきさん

    永禄11年(1568)駿河に侵入した武田信玄が、戦略上の重要性からこの城を築いた。天正10年(1582)3月、武田氏滅亡後、徳川家康が領し、家康の異父弟松平勝俊が城主とな...

  • ニャンコ先生さんの静岡市立日本平動物園の投稿写真1
    • 琴さんさんの静岡市立日本平動物園の投稿写真1
    • ミミさんの静岡市立日本平動物園の投稿写真1
    • ミミさんの静岡市立日本平動物園の投稿写真2

    静岡市立日本平動物園

    動物園・植物園

    • 王道
    4.4 口コミ656件

    年に何度も行くのですが、私の見所はレッサーパンダとロッシー君。 いつ行ってもレッサーパンダは可愛いし...by nipopoさん

    有度山の麓の自然を生かして約180種700点(匹、頭、羽)の動物を飼育しています。ホッキョクグマやライオンがいる「猛獣館299(にっきゅっきゅう)」や、「レッサーパンダ館」...

    石蔵院のお葉付イチョウ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    石蔵院のお葉付イチョウを見に行きました。安居の街道沿いに石蔵院があって、石蔵院の境内にありました。り...by れいすちゃんさん

    県指定天然記念物。いちょうの葉の先に実がつく珍しいもの。 植物 イチョウ 時期 通年

    静岡市中央卸売市場

    産業観光施設

    4.0 口コミ2件

    静岡市中央卸売市場に行くことが出来ました。市場祭りをやっていました。野菜も魚も本当に安くていいものが...by れいすちゃんさん

    静岡市中央卸売市場は、昭和51年2月開設しました。敷地には、管理棟・卸売場・仲卸売場・関連棟等の建物があり、生鮮食料品を取扱う人たちで大変にぎわっています。 見学内容 生...

    片山廃寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ5件

    片山廃寺跡を見に行きました。礎石から伽藍の配置が良く分かる史跡です。前に来た時には分かり難かったけど...by とーしさん

    奈良時代の駿河国分寺の跡と思われる史跡。 料金: 無料 時代 奈良

    大杉栄の墓

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ4件

    沓谷霊園に大杉栄の墓があります。 とても立派なお墓で、地元の方に愛された方なのだなと 感じましたby なかのぶさん

    芭蕉の句碑(清水寺)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    清水公園には小さい子供でも遊べる遊具があります。 谷津山を登ると、NPOの方がいらっしゃり、自然体験を...by ぴょんちゃんさん

    駿河路やはなたちばなも茶のにほひ

  • ままちさんの清水山公園の投稿写真1

    清水山公園

    公園・庭園

    3.8 口コミ7件

    遊具が充実していて、広いです。こどもがテンションあがります。上まで登ると、結構いい運動になります。駐...by ひろこさん

    山の斜面を利用した展望台・滝・水車小屋や、公園の2/3を占める山地を縦横に走る山道と桜並木、またうっそうたる自然は多くの市民に親しまれています。 面積 2.54

    八幡山公園

    公園・庭園

    3.6 口コミ3件

    八幡山はウォーキングや散歩に最適な小さな山で、元々は古墳だったと聞いたことがあります。頂上には小さな...by うーるさん

    市街地にポッカリ浮かぶ突山。8月15日は八幡神社大祭があり、花火が見事。 面積 6.4

  • ネット予約OK

    静鉄タクシー

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • たっちゃんさんの登呂公園の投稿写真2
      • ままちさんの登呂公園の投稿写真1
      • sklfhさんの登呂公園の投稿写真1
      • たっちゃんさんの登呂公園の投稿写真3

      登呂公園

      公園・庭園

      3.3 口コミ12件

      社会科の授業で習った有名な登呂遺跡がある公園。竪穴式住居や水田が復元されていて、弥生時代の暮らしぶり...by たぴおかさん

      園内は登呂遺跡の発掘跡で、住居・倉庫などが復元されている。登呂博物館、芹沢けい介美術館がある。 面積 5.8

    • kingtutさんの特別史跡 登呂遺跡の投稿写真2
      • ひろさんの特別史跡 登呂遺跡の投稿写真1
      • テツオさんの特別史跡 登呂遺跡の投稿写真1
      • ひろこさんの特別史跡 登呂遺跡の投稿写真1

      特別史跡 登呂遺跡

      文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.6 口コミ315件

      到着したら、たまたま火おこし体験が始まったところでした。小学生の子供たちが順番に体験していて、実際に...by Kさん

      登呂遺跡はJR静岡駅南口から南東約2kmにあり、約2000年前の弥生時代の遺跡として全国的に有名である。 昭和18年(1943)、住友金属が軍需工業用地として埋立工事中、...

    • 空詩土さんの旧マッケンジー住宅の投稿写真3
      • 空詩土さんの旧マッケンジー住宅の投稿写真2
      • 空詩土さんの旧マッケンジー住宅の投稿写真1
      • あつし1962さんの旧マッケンジー住宅の投稿写真3

      旧マッケンジー住宅

      歴史的建造物

      4.4 口コミ7件

      妻と海岸沿いに三保の松原へドライブする際に寄りました。国道150号を走ってて、気が付いたら行き過ぎてし...by あつし1962さん

      戦前に建てられた洋風住宅の中で県内唯一現存する貴重な建物。名誉市民第1号のエミリー・マーガレッタ・マッケンジー夫人が昭和47年まで住んでいた。国登録有形文化財。 料金: 大...

      公益社団法人静岡県観光協会

      観光案内所

      4.0 口コミ3件

      公益社団法人静岡県観光協会に行きました。富士山のことをいろいろ教えていただきました。丁寧な説明で気持...by れいすちゃんさん

      営業 (月火水木金) 8:30〜17:15 休業 (日土) 年末年始、祝日

    • 空詩土さんの紅葉山庭園の投稿写真2
      • 空詩土さんの紅葉山庭園の投稿写真4
      • 空詩土さんの紅葉山庭園の投稿写真1
      • トシローさんの紅葉山庭園の投稿写真1

      紅葉山庭園

      公園・庭園

      • 王道
      4.1 口コミ21件

      駿府城公園内にあります。入園料が必要ですが、城内の櫓の見学との共通券がありお得です。庭園内は池を海に...by のりゆきさん

      駿河の国の名勝を織り込んだ4つの庭を中心に、四季折々の表情が味わえる。散策の途中で気軽に静岡の銘茶が楽しめるよう立礼席が設けられている。 料金: 大人 150円 料金: 子供 50...

    • ネット予約OK

      スマートアクアリウム静岡

      水族館

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • zinさんの静岡市総合観光案内所(静岡駅北口)の投稿写真1
        • mituさんの静岡市総合観光案内所(静岡駅北口)の投稿写真1
        • トシローさんの静岡市総合観光案内所(静岡駅北口)の投稿写真1
        • 世田谷区等々力の住人さんの静岡市総合観光案内所(静岡駅北口)の投稿写真1

        静岡市総合観光案内所(静岡駅北口)

        観光案内所

        • 王道
        3.6 口コミ23件

        JR静岡駅北口の鉄道警察隊交番の隣にあります。今回の旅行では、駿府城周辺の散策と日本平訪問を目的として...by のりゆきさん

        観光案内,宿泊施設の紹介,バス鉄道案内等 営業 9:00〜17:45 休業 12月29日〜1月1日

      • こんぱらさんの東御門の投稿写真2
        • こんぱらさんの東御門の投稿写真1
        • ニコちゃんさんの東御門の投稿写真1
        • のりゆきさんの東御門の投稿写真1

        東御門

        歴史的建造物

        • 王道
        4.0 口コミ21件

        駿府城で復元された建物の一つ。巽櫓と一体となっている印象です。櫓は駿府城の歴史について展示されていま...by のりゆきさん

        駿府城二ノ丸の東に位置し、二ノ丸堀(中堀)にかかる東御門橋と高麗門、櫓門、南および西の多聞櫓で構成された堅固で実践的な枡形門。寛永年間の再建時の姿を再現しています。 料金...

      • のりゆきさんの巽櫓の投稿写真1
        • トシローさんの巽櫓の投稿写真1
        • まりもさんの巽櫓の投稿写真1
        • zinさんの巽櫓の投稿写真1

        巽櫓

        歴史的建造物

        • 王道
        3.8 口コミ25件

        東御門から櫓に入ることができます。紅葉庭園との共通入館券がお得です。1階は畳敷きの部屋があり、2階は...by のりゆきさん

        駿府城二ノ丸の東南角、十二支の辰巳の方角に設けられた三層二重の隅櫓で、城内で最も高く優れていたと伝わる櫓を再建しています。 料金: 大人 200円 料金: 子供 50円 公開 9:00...

      • zinさんの弥次喜多銅像の投稿写真1
        • ルパン四世さんの弥次喜多銅像の投稿写真1
        • のりゆきさんの弥次喜多銅像の投稿写真1
        • 甘辛熊さんの弥次喜多銅像の投稿写真2

        弥次喜多銅像

        史跡・名所巡り

        3.7 口コミ14件

        静岡市歴史博物館のテラスから東御門を見下ろすと御堀端にご両人の銅像がありました。博物館見学後に見に行...by のりゆきさん

        十返舎一九「東海道中膝栗毛」に登場する弥次さん喜多さんの銅像。駿府公園内巽櫓の間近ある。2人といっしょにポーズをとって記念撮影はいかが?

      • いしだいさんの駿府城址の投稿写真1
        • カラスさんの駿府城址の投稿写真1
        • キヨさんの駿府城址の投稿写真1
        • みーくんさんの駿府城址の投稿写真1

        駿府城址

        文化史跡・遺跡

        • 王道
        3.8 口コミ512件

        昔の石垣とか見れます。そこにあった天守閣の壮大さを想像していたら、バーチャルで見れるようになるらしい...by ゆうママさん

        前身は駿河守護今川氏の駿府館といわれるが館の所在地については諸説ある。駿府館は永禄11年(1568)武田信玄の攻撃により焼亡。このとき今川氏滅びる。天正10年(1582)...

      • 駿府城公園のツツジの写真1

        駿府城公園のツツジ

        動物園・植物園

        4.3 口コミ3件

        結構いたるところに咲いていて、すごくきれいでした。公園に遊びにきて、散策しながら、お花も楽しめます。by ひろこさん

        いろとりどりのつつじが咲きほこり、お堀の水面に華やかな姿を映す。 植物 ツツジ 時期 4月下旬〜5月上旬

      • のりゆきさんの家康公お手植のミカンの投稿写真1
        • たっちゃんさんの家康公お手植のミカンの投稿写真2
        • たっちゃんさんの家康公お手植のミカンの投稿写真1
        • まりもさんの家康公お手植のミカンの投稿写真1

        家康公お手植のミカン

        動物園・植物園

        3.5 口コミ12件

        家康像の近くに、こちらのみかんが植えてありました。 柵がしてあったので、近づいて見ることはできません...by オラフママさん

        県指定天然記念物。家康公が植えたという,静岡地方みかんの起源を語るもの。 時期 通年

      • TAさんの城北公園の投稿写真2
        • TAさんの城北公園の投稿写真1
        • naokiisさんの城北公園の投稿写真1
        • sklfhさんの城北公園の投稿写真1

        城北公園

        公園・庭園

        • 王道
        4.0 口コミ87件

        浅間神社を参拝後に休憩のため立ち寄りました。とても広く、また綺麗に整備された公園です。公園の一角に図...by のりゆきさん

        日本庭園は昭和58年度日本造園学会賞を受賞。直径10センチの花時計や水の広場、花木園などがあります。 面積 6.1ha

      • のりゆきさんの徳川家康公鷹狩り像の投稿写真1
        • hydeさんの徳川家康公鷹狩り像の投稿写真1
        • まりもさんの徳川家康公鷹狩り像の投稿写真1
        • zinさんの徳川家康公鷹狩り像の投稿写真1

        徳川家康公鷹狩り像

        史跡・名所巡り

        • 王道
        3.8 口コミ31件

        天守台の発掘調査現場のすぐ脇に凛とした立ち姿の家康公の銅像がありました。お手植えのミカンの木のすぐ隣...by のりゆきさん

        堤達男氏作。高さ6.5m(銅像3.5m)で家康公が好まれた鷹狩り姿の銅像。駿府城本丸跡にある。 料金: 無料

      最新の高評価クチコミ(静岡周辺の観光施設・名所巡り)

      由比入山のおすすめジャンル

      1. 1文化史跡・遺跡(1)
      2. 2旧街道(1)
      3. 3歴史的建造物(1)

      由比入山のおすすめご当地グルメスポット

      由比入山周辺で開催される注目のイベント

      由比入山のおすすめホテル

      由比入山周辺の温泉地

      • 御殿場乙女温泉 乙女2号泉

        湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂...

      • 富士 田貫湖温泉

        富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施...

      • 芝川苑

        富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色...

      • 御殿場東田中温泉

        霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉...

      由比入山の旅行記

      (C) Recruit Co., Ltd.