下谷(岡山県)の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 美咲町立さつき天文台
展望台・展望施設
環境庁によって星がきれいに見える地として全国で上位に指定され、毎年スターウォッチング(星空観察会)が開催されています。口径500mmの主力望遠鏡のほか、コンピュータによる自動追...
- (1)中国自動車道津山ICから約25分
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
文化史跡・遺跡
この城を築いた入谷河内守源長昌は永正年中(1504〜21)篠山に在った言われており、篠山山頂付近には「月見の池」と称される小さな池があり、年中水が絶えたことはありません。津山市...
-
-
文化史跡・遺跡
荒神山城は、元亀(げんき)元年(1570)に宇喜多氏の武将花房職秀が築城し、わずか24年後には廃城となった短命な山城です。種から皿に抜ける谷間の道が東西に走っており、古くから重...
-
文化史跡・遺跡
嵯峨山山頂にあり、嵯峨山城または洲崎城とも呼ばれ、赤松孫三郎が築城したものです。その後赤松則政が守護代として入り、さらに16世紀の中頃には、尼子、その後毛利の属城となりまし...
-
-
動物園・植物園
清眼寺の牡丹を見ることができました。ぼたん寺と言われているそうです。牡丹の咲く、五月初めはとても綺麗...by むーちゃさん
清眼寺は、淳和天皇(823〜833年)のころ、弘法大師が開山した伝承。現在は毘沙門天をまつる“美作国七福神”の一つで、美作八十八ヶ所霊場の56番札所です。また「ぼたん寺」としても...
-
-
動物園・植物園
長法寺のアジサイを見ることができました。とても歴史のあるお寺です。紅葉の銀杏も綺麗ですが、紫陽花も綺...by むーちゃさん
神南備山(かんなびさん)のふもと、静かに構える長法寺は「アジサイ寺」として親しまれています。 明治6年の津山城取り壊しのとき、アジサイを描いた腰高障子(津山市指定重要文化...
-
文化史跡・遺跡
薄田泣菫の歌碑を見ることができました。氏は叙情的、古典的、浪漫的な詩風の象徴派詩人としてすばらしい名...by ロンちゃんさん
薄田泣菫:備中の連島生れの近代抒情詩人。『暮笛集』『ゆく春』『二十五絃』の詩集がある。津山に訪れた泣菫が長法寺の大いちょうを見て句を創ったとされる。 【料金】 無料
-
-
-
-
-
-
-
-
-
町並み
城西寺町筋に行きました。西寺町には各大名の菩提寺があり、多くの大名墓が並んでいます。歴史を感じること...by むーちゃさん
津山市街地西部の寺院密集地。津山藩主・森家の菩提寺ある本源寺や、森家の後に藩主となった松平家の菩提寺・泰安寺、9世紀に開基した大圓寺などの寺が集まっている。 参拝自由(内...
-
-
文化史跡・遺跡
知新館に行きました。表門は、主屋の正面に開かれた三間一戸の門でが面白いです。両脇に塀を取り付けており...by ロンちゃんさん
「知新館」は平成10年に国の登録有形文化財となった、第35代内閣総理大臣平沼騏一郎(1867〜1952)の別邸として建てられたもの。 昭和25年に津山市へ寄贈され、市立津山郷土館として...
-
-
-
文化史跡・遺跡
東海山本源寺にある大名墓を見ることができました。津山藩主森家の菩提寺本源寺は、足利尊氏が安国寺のひと...by ロンちゃんさん
津山藩主の菩提寺で、国重要文化財。初代津山藩主・森忠政公ら森氏歴代の墓、御玉屋がある。
-
-
歴史的建造物
1917(大正6)年築の中島病院旧本館です。木造2階建てで正面にドームを配し、屋根や窓の細かい装飾が特徴の欧風建築です。カフェやギャラリーが併設されており、ノスタルジックな雰囲...
-
-
公園・庭園
安国寺庭園に行きました。三途の川がある不思議な庭園でした。整備はあまりされてません。静かで落ち着きま...by ロンちゃんさん
元禄時代の造園で石林園と呼ばれ、美作地方屈指の名園です。 築庭年代2 1655年
-
観光案内所
津山城は美作一国18万6,500石で、本能寺の変で討死した森蘭丸の弟・森忠政が、鶴山(つるやま)に築いた平...by アッキーさん
県北(美作地方)のパンフレット類を多数そろえております。(津山市観光協会の事務所は2階にあります) 営業 9:00〜19:00 4月〜9月 営業 9:00〜17:00 10月〜3月 休業 年末年始
-
文化史跡・遺跡
津山城址である鶴山公園の一角にある芭蕉句碑です。刻まれている句は、俳聖・芭蕉翁の『 鐘つかぬ 里は何を...by こぼらさん
明治時代に、津山俳壇の有力者たちが排聖芭蕉を慕って建碑したもの。【鐘つかぬ 里は何をか 春のくれ】
下谷(岡山県)のおすすめジャンル
下谷周辺の温泉地
-
湯原温泉郷(美作三湯)
山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...
-
湯郷温泉(美作三湯)
約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...
-
岡山県北部の温泉
岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...
-
奥津温泉(美作三湯)
発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...