府中町(広島県)の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 府中公園
公園・庭園
- 王道
季節のお花が咲いていて、とても気持ちのよい公園です。春には桜が沢山咲いて、美しくて感激します。のんび...by MYMさん
約38,000平方メートルの都市公園で、春には約200本の桜・フジが人々を楽しませてくれます。 【料金】 入園無料
- (1)府中駅 車 5分
-
2 恋しき
公園・庭園
きれいな日本庭園があり、自由に入って散策できます。池には錦鯉が泳いでいます。庭に面した建物の中では骨...by ibokororiさん
石州街道の要衝にあり、かつての名旅館と謳われた「恋しき」が生まれ変わりました。明治・大正・昭和百二十年の歴史を継承しさらに新しい魅力が加わります。豊かな人生を楽しむ、風雅...
- (1)福山〜府中 列車 45分 府中駅 徒歩 8分 尾道松江道「尾道北IC」 車 15分
-
3 キテラスふちゅう(府中市地域交流センター)
産業観光施設
府中観光をするなら、まずココへ行ってみるのがおススメです。 観光マップや府中焼きのお店の載っているマ...by にゃーぐる。さん
府中市の賑わいの拠点となる施設。敷地には観光資源である府中焼き店舗とふれあいホール、観光案内所をそれぞれ配置。誰でも自由に休憩や談話が楽しめ、観光の道しるべ、まち歩きの拠...
- (1)尾道北IC 車 15分
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
文化史跡・遺跡
毛利元就の直轄城となった際に総石垣にされたとされる。 その石垣の多くは現存しており、打ち込み接ぎの石...by 営業マンさん
芦田川南岸に面する標高190m前後の丘陵上に築かれた山城で、関連遺構が東西約1,000m、南北約500mの範囲に広がる。空堀を挟んで東西に位置する主郭には石垣が巡る。毛利氏が、東方(豊...
-
文化史跡・遺跡
なかなか行かないような場所だったので、いい経験になりましたし歴史を充分に学ぶことができました。また行...by いーづさん
弥生時代後期の集落遺跡である。出土した土器は「神谷川式土器」と呼ばれ広島県東部の土器研究の指標となっている。 文化財 都道府県指定史跡 時代 弥生時代
-
文化史跡・遺跡
かなり薄暗くて人通りがあまりありませんでした。昼間の明るい時に利用することをおすすめします。歴史を感...by いーづさん
細石器を中心とする旧石器時代から押型文土器など縄文時代早期の遺物が出土した遺跡。 文化財 都道府県指定史跡 時代 旧石器時代〜縄文時代
-
文化史跡・遺跡
古墳自体はあまり大きくなく、目立つようなものではなかったですが、存在感があり素晴らしいものでしたよ。by いーづさん
備後南部では数少ない4世紀代の前方後円墳である。出土遺物には,県重文の三角縁神獣鏡と短冊形鉄斧がある。 時代 古墳時代前期
-
文化史跡・遺跡
なかなか見ないタイプの古墳であり、歴史を感じるような場所でした。風が涼しくてずっといたくなるような場...by いーづさん
大佐山の頂上近くにある方墳。横穴式石室は、立柱と鴨居状の石材で玄室と羨道に二分される。周囲に6基の古墳が残っており、大佐山古墳群を形成している。 文化財 都道府県指定史跡 ...
-
文化史跡・遺跡
八角墳 横口式石槨 内部が十字型 漆喰塗りの跡 などなど何から何までレアすぎ。 古墳に興味ある人は、...by 営業マンさん
十字塚とも呼ばれる7世紀後半の終末期古墳である。主体部には,花崗岩の切石を組合わせた横口式石槨を3基配置し、国内で他に例のない古墳である。 時代 古墳時代終末期
-
公園・庭園
動物園を見てから遊びました。連休中でしたので人は多かったです。2歳の子でも小学生でも楽しく何時間でも...by あみさん
福山市立動物園に隣接する、子ども達に人気の大型複合遊具のある公園。三本の滑り台はスピード感がありスリルを味わえ、アスレチックやターザンループで夢中になって楽しく遊べ、時間...
-
動物園・植物園
- 王道
10年ぶりに再訪しました 国内唯一のボルネゾウをキーパーさんが、ゾウ傍で解説したり、手作りの学習サ...by 山スナフキンさん
当園は、日本で唯一『ボルネオゾウ』を展示しており、その他にもキリン・ライオン・ペンギンなど合計62種418点(2019/3/31現在)の動物を展示しています。 週末には、エサやり体験な...
-
文化史跡・遺跡
歴史を感じるほどの場所であり、すごくいい学びになりました。歴史を知るいいきっかけになり子連れにおすす...by いーづさん
巨大な花崗岩を使用した両袖式横穴式石室をもつ後期古墳である。須恵器高杯、金環などが出土している。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳後期
-
文化史跡・遺跡
草に紛れており、わかりづらい環境にありました。古墳はこじんまりとしていましたが、趣があり、素晴らしか...by いーづさん
全長68mの前方後円墳で、後期古墳では県内最大で、後円部の横穴式石室は全長14.9mと県内最長である。 文化財 国指定史跡 時代 古墳後期
-
-
公園・庭園
広島県福山市にある、服部大池公園です。毎年、桜の季節には、たくさんの観光客で賑わいますね。オススメし...by ともやさん
大池を中心とした公園で桜の名所。 【料金】 無料 【規模】面積:0.3ha
-
文化史跡・遺跡
山の神古墳ということですが、見た感じわかりづらくて最初は気づきませんでした。すごく歴史を感じました。by いーづさん
片袖式の横穴式石室をもつ。豊富で優れた副葬品、馬具類(金銅製杏葉・雲珠・鏡板)が出土した。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳後期
-
ダム
- 王道
- シニア
世羅町と府中市にまたがる巨大なダム。一般の人が乗ることが出来るエレベーターが稼働しており、ダム下(河...by 珈琲ドリッパーさん
平成9年芦田川上流に建設された八田原ダムによって生まれたダム湖。夢吊橋がある。 【規模】面積:261
-
近代建築
世羅の方に行くと、「夢吊橋」と言う看板をよく目にして、どんなとこなのか気になっていました。 実際に行...by 一期一会さん
青い湖面に赤い欄干が美しい。建設当時、橋脚を持たない吊床版橋工法としては世界一長い橋としてギネスに認定。長さ172.6m幅2.5m。 建築年 1996年完成
-
文化史跡・遺跡
冬に点灯するツリーがきれいです。 山の上からの景色もいいと思います。 あったかいレモンティーとみかん...by cocoさん
南に開口する典型的な横口式石槨を持つ当地方では希少な終末期古墳である。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳後期
-
文化史跡・遺跡
自然豊かであり、きれいに保たれていました。跡地は気づきにくかったですが、案内があり安心して利用できま...by いーづさん
日本の初期色絵磁器を焼いた陶磁器焼成窯跡である。付近にある墓標は、陶工市右衛門のものと伝えられている。 文化財 都道府県指定史跡 時代 江戸時代
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
山陽道上り線、広島県内最後のサービスエリアになります。 フードコート充実し、にしき堂のもみじ饅頭の種...by 一期一会さん
シーズンには約1000本のバラが咲き誇る自慢のバラ園のあるサービスエリア。 老若男女問わず喜んでいただける豊富なお食事メニュー! 当エリアでは、幅広い年齢層の方に喜んで...
-
文化史跡・遺跡
長生きの水を飲みました。汲みに皆さん来られています。車は2台くらい停められます。体が元気になりました...by のりみさん
父木野、県道小畠荒谷線の道路脇にて汲める湧水です。 弘法大師にゆかりがあり、疲れた旅人がこの水を飲み元気になったと言われています。一年中冷たい水が湧いています。ポリタンク...
-
-
-
文化史跡・遺跡
普段見ることのできない遺跡は、素晴らしい雰囲気であり歴史を感じました。また行きたい場所の一つでした。by いーづさん
弥生時代の代表的な環濠集落。発掘調査で三重の環濠や、環濠の外側で全国で2番目に古い土塁が発見された。 【料金】 無料
-
動物園・植物園
福山市の中心部から北へ25分ほど車を走らせると長閑な風景が広がり、市の天然記念物に指定されているシダレザクラがある。目測によると周囲2.4m、樹高約12m、樹齢250年と推定される。...
-
文化史跡・遺跡
田辺寺へは車で行きました。アクセスしやすくて場所もわかりやすかったです。いい時間を過ごすことができま...by いーづさん
奈良時代に創建された和光寺の塔跡と伝えられる。境内に塔心礎がある。 文化財 都道府県指定史跡 時代 奈良
-
文化史跡・遺跡
巨大な石が多くあり少し怖かったですが、自然の力強さをかんじました。賑わっていましたよ。by いーづさん
古墳時代も終わりに近い7世紀の前半に築かれた、直径14m、高さ約5mの円墳で石室の長さ約11.3m幅、高さとも約2mの規模。玄室と羨道は同じ規模で、玄室は床に置かれた横石で二分され、...
-
ダム
広島県世羅郡世羅町にある神農湖は、隠れた、景観のよいスポットです。水が澄んでいて、とても人の心を癒し...by むっちさん
1959年芦田川上流に建設された三川ダムによって生まれたダム湖。 【規模】面積:75ha
-