本島町泊の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • よっしゃんさんの塩飽勤番所の投稿写真1
    • miyosikoさんの塩飽勤番所の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの塩飽勤番所の投稿写真1

    1 塩飽勤番所

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ6件

    史跡塩飽勤番所には戦国大名である信長、秀吉、家康の朱印状や日本人の手で初めて太平洋を横断した威臨丸も...by よっしゃんさん

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • アクセルゼンカイさんの青の山山頂古墳群の投稿写真1
    • 青の山山頂古墳群の写真1

    青の山山頂古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    青の山山頂古墳群を見ることができました。標高224mの山にあります。別名は土器山と言われています。興味を...by すむさん

  • アクセルゼンカイさんの旧讃岐鉄道岩屋架道橋の投稿写真1
    • 旧讃岐鉄道岩屋架道橋の写真1

    旧讃岐鉄道岩屋架道橋

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    旧讃岐鉄道岩屋架道橋に行きました。この宇多津の地に造られた県内最古の石造りのトンネルだそうです。今は...by すむさん

    瀬戸大橋線開通に伴う予讃線の廃線遺構。鉄道路線と里道・用水路を立体交差させるためにアーチ橋として構築。アーチ部を含めてすべて花崗岩切石を用いていることが特徴。 旧讃岐鉄道...

  • 田尾茶臼山古墳の写真1
    • 田尾茶臼山古墳の写真2
    • 田尾茶臼山古墳の写真3

    田尾茶臼山古墳

    文化史跡・遺跡

    茶臼山古墳は古墳前期(約1,500〜1,600年前)に属し、全長80mに及ぶ前方後円墳である。 綾歌北部にある古墳の中でも最大であるとともに、その立地形状は古代の墓制をよく伝えている...

  • ぼりさんの陣屋跡(香川県多度津町)の投稿写真6
    • ぼりさんの陣屋跡(香川県多度津町)の投稿写真5
    • ぼりさんの陣屋跡(香川県多度津町)の投稿写真4
    • ぼりさんの陣屋跡(香川県多度津町)の投稿写真3

    陣屋跡(香川県多度津町)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    陣屋跡に行きました。完成間もなく明治維新を迎えることになりましたが、廃藩後免官となった林求馬は、当家...by すむさん

    多度津藩第4代京極高賢によって造られた。

    宿地古墳

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    宿地古墳を見ることができました。多度津町の宿地神社の下にある古墳です。宿地神社が曲者で、地図に載らな...by すむさん

    高さ3mほどの円墳で横穴式石室があり、3枚の巨大な蓋石が露出している。

  • カオリさんの沙弥島千人塚の投稿写真1

    沙弥島千人塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    吉野山山上の一辺10m余の方墳で古墳前期に属する。香川県指定史跡。

    磨臼山古墳出土割竹形石棺

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    磨臼山古墳出土割竹形石棺を見ることができました。古墳時代前期末ごろに築造された前方後円墳で、勾玉や丸...by すむさん

    善通寺市生野町にある前方後円墳・磨臼山古墳から出土した石棺。中を見ると頭部には石枕があり、両耳の位置には勾玉がレリーフされている。国指定重要文化財。

    弥蘇場

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    弥蘇場に行きました。古くは野澤井と呼ばれているそうです。泉の脇には弥蘇場地蔵堂があり、本尊は地蔵菩薩...by すむさん

  • Shotaさんの天霧城跡の投稿写真1
    • 天霧城跡の写真1

    天霧城跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    天霧城跡に行きました。讃岐の香川氏は白峰合戦で功を挙げ、讃岐に入部して多度津本台山に居を構えており、...by せっきさん

    天霧山の頂上、四国を代表する中世の山城跡で国指定史跡。見学は自由。登山道地図は善通寺市教育委員会生涯学習課に問い合わせのこと。

  • PESさんの城山城址の投稿写真1

    城山城址

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    こちらは高松カントリークラブをラウンド中に見ました。 瀬戸内海が一望できる山上にあって、昔はここが海...by PESさん

    城山山頂一帯に築かれた7世紀ごろの朝鮮式山城跡で、城門跡の石垣をはじめ水門跡、土塁などの遺構がよく残り、現在ゴルフ場となっている。

  • PESさんの王墓山古墳の投稿写真1

    王墓山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ6件

    当日はウォーキングイベントのチェックポイントになっていました。 少し小高い丘かなと思ったら、本物の古...by PESさん

    古墳時代にこの地を治めていた豪族の墓。珍しい構造の石室から豪華な副葬品が多数出土している。金銅製冠帽などの出土品は市立郷土館に展示している。石室内以外は見学自由。毎年4月2...

  • 纏さんの雲井御所跡の投稿写真1
    • 雲井御所跡の写真1

    雲井御所跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ6件

    雲井御所跡に行きました。崇徳上皇は、保元の乱に敗れ讃岐へ配流されたそうです。ここは最初に国府の庁官で...by すむさん

    保元の乱で讃岐に流された崇徳上皇の御在所跡。

    宮が尾古墳

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ5件

    宮が尾古墳を見ることができました。同時進行で作られた古墳が見られます。 なぜ同時と解ったか。それが古...by せっきさん

    石室内部の壁面には騎馬人物などが描かれている。全国的にも屈指の線刻画による装飾古墳。石室内以外は見学自由。毎年4月29日には、石室内部を特別公開している。

  • 花立碑の写真1

    花立碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ6件

    花立碑に行きました。鳥坂の正八幡神社飛地境内にあり、安永5年に里長の大井助左衛門惟義が建立した由緒あ...by すむさん

    ここから真正面に弥谷寺の本堂が見えたので、街道を往来する旅人が弥谷寺に向かい花を供えたという石碑。

  • 野田院古墳の写真1

    野田院古墳

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    善通寺市立郷土館→王墓山古墳→宮が尾古墳の次に行きました。古墳にたどり着くまでの山道が、狭い所もあり...by ハーチャさん

    大麻山中腹の大麻山キャンプ場に隣接する。墳丘後円部が積石でできている。高所の古墳としては国内屈指。見学は自由だが、墳丘内には入れない。国指定史跡。毎年4月29日には特別公開...

    国司庁跡(讃岐国司跡)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ7件

    国庁跡に行きました。北側駐車場は2台分くらい。南側にたくさん停められる駐車場あります。ゆっくり過ごす...by すむさん

    大化の改新によって讃岐の国衛が置かれた所。

  • わたるっちさんの白峯御陵の投稿写真2
    • ikoiさんの白峯御陵の投稿写真1
    • 纏さんの白峯御陵の投稿写真1
    • わたるっちさんの白峯御陵の投稿写真1

    白峯御陵

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    『新・平家物語』でご無念の生涯を知ってから一度は行こうと思っており、訪れました。隣のお寺・白峯寺から...by ikoiさん

    白峯寺の堂宇の北にある崇徳上皇の陵墓。

  • 府中山内瓦窯跡の写真1

    府中山内瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    府中山内瓦窯跡に行きました。讃岐国分寺から南西約1キロ離れた高松市国分寺町新名から坂出市府中町前谷に...by すけーんさん

    讃岐国分寺から南西約1キロ離れた高松市国分寺町新名から坂出市府中町前谷にかけて所在する窯跡群。窯周辺では讃岐国分寺や国分尼寺で出土する軒瓦と同一の文様をもつ瓦が採集されて...

    陶の窯跡

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    窯のあとがたまに見られるような気がします。こういう跡も残しておくものなんですね。とっても勉強になりま...by aeroさん

    200近くもの窯跡が残っており,中には5m程の大きいものもある。

    讃岐国分尼寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    讃岐国分尼寺跡に行きました。昭和3年に現在の法華寺を中心に東西約180-200メートル南北180メートルの範囲...by すけーんさん

    天平13年(741)に聖武天皇の命によって造営された讃岐の国分尼寺。現在の法華寺境内には、金堂の礎石と推定される自然石が残っているほか、近年、その北側で講堂跡や尼房跡が確認さ...

  • いざのりさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1
    • いざのりさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1
    • いずみさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1

    讃岐国分寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    昭和60年に全国でも最大級の僧坊跡が検出され、東半分に覆屋が建設されました。内部の礎石の上に僧坊が一部...by いざのりさん

    讃岐国分寺は、天平13年(741)に聖武天皇が諸国に国分寺および国分尼寺を造営するように命じたことによって建立された国営の寺院である。正式には金光明四天王護国之寺といい、尼寺...

  • 歓喜院の瓦窯跡の写真1

    歓喜院の瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    歓喜院の瓦窯跡に行きました。客殿背後の山麓の南斜面に造成された庭園部分で発見されたもので、四基の平窯...by せっきさん

    歓喜院,寺坊奥の傾斜地を利用した瓦窯跡が4基。

    石船石棺

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    石船石棺に行きました。高松平野から丸亀平野を中心に8棺も発見されており、いろいろ興味を惹くものです。...by すけーんさん

    鷲ノ山産の石英安山岩質凝灰岩(俗に鷲ノ山石)製の「刳抜式石棺」である。石舟池の堤防下で発見された。古墳時代の4〜5世紀にかけて香川県内の大型前方後円墳の被葬者の棺として使わ...

  • 宗吉瓦窯跡の写真1
    • 宗吉瓦窯跡の写真2
    • 宗吉瓦窯跡の写真3

    宗吉瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    宗吉瓦窯跡を見に行きました。7世紀後半から8世紀初頭のものだそうです。24基の窖窯が確認され、古代では国...by せっきさん

    7世紀後半から8世紀初頭のものと推定される。24基の窖窯が確認され、古代では国内最大級の瓦工房。持統天皇が694年に造った藤原宮でも宗吉瓦が使われている。国指定史跡。JRみの駅前...

  • 西行法師歌碑(香川県三豊市)の写真1

    西行法師歌碑(香川県三豊市)

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    西行法師歌碑を見に行きました。「さきしまの小石の白を高波の答志の浜にうちよせてける」との句を詠んで想...by すむさん

    西行法師が仁安2年(1167年)、四国の地に修行に訪れて三野津に立ち寄り、詠んだ歌の碑。「志きわたす月乃氷をうたかひてひびのてまはる味のむら鳥」

  • 讃岐遍路道根香寺道の写真1

    讃岐遍路道根香寺道

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ7件

    讃岐遍路道根香寺道に行きました。四国4県にまたがり、総延長は1,400kmにもおよぶ壮大な巡礼道の一つです。...by すけーんさん

    四国八十八ヶ所霊場を巡る遍路道は、四国4県にまたがる空海(弘法大師)ゆかりの寺院を巡る1400kmにおよぶ壮大な巡礼道で、古来より人々の往来や文化交流の舞台となり、数多くの石造...

  • 二ノ宮の瓦窯跡の写真1

    二ノ宮の瓦窯跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    大正14年(1925年)に大水上神社の境内の右手奥で2基の窯跡が発見されました。国の重要文化財です。  窯からは忍冬唐草文の軒平瓦のほか、三ツ巴文の軒丸瓦や坏(つき)・硯...

  • あつし1962さんの下津井城跡の投稿写真5
    • あつし1962さんの下津井城跡の投稿写真4
    • あつし1962さんの下津井城跡の投稿写真3
    • あつし1962さんの下津井城跡の投稿写真2

    下津井城跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    瀬戸内海を見下ろす小高い丘の上にある、石垣しか残っていない城跡ですが、だからこそ、天守跡に見上げるよ...by 5241さん

  • Yanwenliさんの仁尾城跡の投稿写真1
    • 仁尾城跡の写真1

    仁尾城跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    ここが城跡だとわかるのは、覚城院の登り口に「仁尾城跡」の碑があることだけで、他に城の遺構は残されてい...by Yanwenliさん

    細川頼弘の居城であったが天正7年3月3日に長曽我部元親の侵入を受け落城。 覚城院が建てられている。

本島町泊のおすすめご当地グルメスポット

  • 所見坊

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    本島泊港を下りてすぐのところにある食堂。香川らしくうどんが充実してして、とくにとろろ昆布の...by カオリさん

  • はまべ

    海鮮

    -.- (0件)
  • マイセン

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

本島町泊周辺で開催される注目のイベント

  • 丸亀お城まつりの写真1

    丸亀お城まつり

    2024年5月3日〜4日

    0.0 0件

    丸亀市のシンボル丸亀城を会場に「丸亀お城まつり」が、ゴールデンウィークの2日間にわたり開催...

  • 春らんまんフェスタの写真1

    春らんまんフェスタ

    2024年3月16日〜5月12日

    0.0 0件

    四季折々の花景色が広がる国営讃岐まんのう公園で、色鮮やかな花々が園内を彩る「春らんまんフェ...

  • フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズンの写真1

    フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズン

    2024年4月26日〜5月15日

    0.0 0件

    穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます...

  • 大師市の写真1

    大師市

    2024年6月9日

    0.0 0件

    弘法大師御誕生会にあわせて、空海ゆかりの名所や旧跡などを数多く残す善通寺の境内で、市が開催...

本島町泊のおすすめホテル

本島町泊周辺の温泉地

  • こんぴら温泉郷

    こんぴら温泉郷の写真

    江戸時代に栄えた門前町こんぴら温泉郷には、由緒ある温泉旅館が立ち並ぶ。13...

  • 香川県その他の温泉

    香川県内には、美合温泉、さぬき瀬戸大橋温泉、東山温泉、東讃温泉等の隠れた...

(C) Recruit Co., Ltd.