北海道の道の駅・サービスエリア(3ページ目)
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全116件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 道の駅 びふか
旭川・層雲峡/道の駅・サービスエリア
- 王道
ロケーションも良く、揚げ物・美深肉まん、、パンとたくさん買いました。中でも、美深肉まんが美味しかった...by アイアイ明さん
「道の駅びふか」は美深町産のジャガイモやカボチャのコロッケ、美深牛肉まんなど美味しいテイクアウトメニューが充実。町産野菜の直売コーナー。「レストハウスあうる」は本場インド...
- (1)美深IC 車 15km 初野駅 車 8分
-
-
62 道の駅 江差
函館・大沼・松前/道の駅・サービスエリア
- 王道
スタンプラリーで立ち寄りました。こじんまりとしていますが、店内はオシャレです。店員さんが、お話し上手...by えぬさん
- (1)尾山町バス停から徒歩で5分
-
-
63 道央自動車道有珠山サービスエリア展望台
洞爺・登別・苫小牧/道の駅・サービスエリア、展望台・展望施設
- 王道
天気ぐ良かったら、海側も良いが昭和新山や洞爺湖方面の山々が連なって見れて、ドライブの休憩に立ち寄るに...by さなさん
北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。有珠山、昭和新山、噴火湾を展望でき、山と海の壮大なパノラマを楽しむことができる展望台。 【料金】 無料
- (1)JR伊達紋別駅 車 20分 上弄月 徒歩 15分
-
-
64 道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパーク
網走・北見・知床/道の駅・サービスエリア
8月に旅行した時、トイレ休憩に立ち寄らせていただきました。 と言うのも、北海道の田舎道はとにかく...by yosshyさん
- (1)オホーツク紋別空港から車で35分(オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分)
- (2)女満別空港から車で150分(女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分)
-
-
-
-
66 道の駅 南ふらの
富良野・美瑛・トマム/道の駅・サービスエリア
- 王道
帯広から旭川への長距離バスで 2時間近く経った時にトイレ休憩でバスが立ち寄りました。なんか見たこと来た...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん
- (1)幾寅駅から車で3分
-
-
67 道の駅 香りの里たきのうえ
網走・北見・知床/道の駅・サービスエリア
- 王道
大きくてキレイな施設で、入場口から右に入ったところに、すぐお手洗いがありました。 左側が売店になって...by マイBOOさん
- (1)紋別空港から50分
- (2)旭川から140分
-
-
68 道の駅 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯
網走・北見・知床/道の駅・サービスエリア
- 王道
湧別クロカンお疲れさまでした。 来年こそは、80kmコースに雪がつき 80kmに参加できることを祈念...by たちさん
天然温泉の日帰り入浴施設「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」がある道の駅です。売店では、チューリップを原料としたお菓子や地元特産品が販売されています。レストランでは、湧別...
-
-
-
-
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 道の駅 縄文ロマン南かやべ
函館・大沼・松前/道の駅・サービスエリア
- 王道
小さい道の駅です。お土産を買いに立ち寄りました。スタッフの方々がとても気さくで親切で、お薦め品を沢山...by fu-yanさん
- (1)函館市中心部から約30km JR函館駅から車で約1時間 国道278号尾札部道路沿い
-
-
72 道の駅 とうま
旭川・層雲峡/道の駅・サービスエリア
- 王道
でんすけスイカを買うために道の駅にきましたが、12時頃には店頭販売のスイカは3個しか残っていませんでし...by あおたんさん
国道39号線沿いにある、北海道内でも人気の道の駅。 夏になると、当麻町特産の真っ黒いスイカ「でんすけスイカ」を求めて、観光客が押し寄せます。
- (1)旭川中心部から国道39号線を約20q
- (2)当麻市街からは約2q
-
-
-
-
74 道の駅 しらぬか恋問 しらぬか物産センター恋問館
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア
- 王道
以前の道の駅から、ちょっと離れた場所に、新しく出来ました フードコートには、4軒ほど店があり、豚丼ラ...by あこちゃんさん
- (1)白糠駅からバスで20分
-
-
75 道の駅 横綱の里ふくしま
函館・大沼・松前/道の駅・サービスエリア
- 王道
こじんまりとした道の駅ですが、お買い得な商品がよく見るとありました。 思わずスルメが安かったので、買...by bippoさん
-
-
76 道の駅 森と湖の里ほろかない
石狩・空知・千歳/道の駅・サービスエリア
- 王道
夜になってたので、トイレのみ借りました。夜にそばが食べれるのは町内で限られていて、この敷地の温泉のレ...by パプァさん
- (1)旭川市から車で50分(約45km)
- (2)深川駅からJHBバス深名線でルオント前下車
-
-
-
-
78 道の駅 ノンキーランドひがしもこと
網走・北見・知床/道の駅・サービスエリア
道の駅、レストラン、ホテルもあります。 レストランは地元の方も利用してる感じでした。道の駅お土産コー...by ハレルヤさん
-
-
79 道の駅 オスコイ!かもえない
小樽・キロロ・積丹/道の駅・サービスエリア
- 王道
神威岬を目差して車を走らせていたのですが、途中でトイレ休憩をこちらでとりました。 古くて小さな道...by yosshyさん
施設は日本海に面しており、地元を中心とした水産加工品を販売しています。 うに、ホタテなどが充実しており、旬の時期では水槽に入った新鮮な活ホタテが人気です。 開館時間 4月1...
-
-
80 道の駅 ステラ★ほんべつ
帯広・十勝/道の駅・サービスエリア
- 王道
- 子連れ
本別町の中心部にあるこちらの道の駅は、市街地にある飲食店を利用するときにも使っていいようなので、車...by yosshyさん
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
81 道の駅 パパスランドさっつる
網走・北見・知床/その他風呂・スパ・サロン、道の駅・サービスエリア
- 王道
登山の疲れを癒しに、温泉に入りに来ました。 ここは道の駅ですが、温泉の入浴施設があります。 入浴料は...by マイBOOさん
日帰り温泉施設、清里町内にある3ヶ所の温泉施設の1つで、ちょうど真中に位置する。キャンプ場に近く、便利。平成19年11月1日に北海道で101番目の道の駅として指定を受けました。 【...
- (1)清里町札弦駅 徒歩 10分
-
-
82 道の駅 おだいとう
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/展望台・展望施設、道の駅・サービスエリア
- 王道
小さな建物でしたが、レストランがありました。他に飲食店があまりなかったので、こちらであたたかいお昼ご...by めしくんさん
道の駅「おだいとう」は、国道244号沿い別海町尾岱沼中心から約3キロに位置し、冬から春にかけて数百羽の白鳥が飛来する「白鳥台」に隣接し、敷地内には北方領土返還を願い建設された...
- (1)標津バスターミナル バス 30分
-
-
83 道の駅 みなとま〜れ寿都
ニセコ・ルスツ/道の駅・サービスエリア
- 王道
小さな道の駅ですが、2階から海や漁港が見え、きれいです。訪れたのが16時過ぎで夕方だったので、飲食は閉...by えぬさん
道の駅「みなとま?れ寿都」は札幌市中心街から約150km、函館市から約140kmで札幌市と函館市のほぼ中間に位置している。国道229号線は追分ソーランラインで弁慶岬から磯谷までのルート...
- (1)札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都 国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都 岩内バスターミナル バス 60分 45km 中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き乗車後 ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車 役場通り下車徒歩5分
-
-
84 道の駅 マリーンアイランド岡島
稚内・留萌/道の駅・サービスエリア
- 王道
子供がガチャガチャで毛蟹を当てました!まさか本当に入ってるとは思わなかったので家族みんなでびっくり!...by まるたらさん
-
-
-
-
86 道の駅 よってけ!島牧
ニセコ・ルスツ/道の駅・サービスエリア
- 王道
ここを訪れた時、自分は腰痛が悪化してしまい苦笑、店には行けなかったのですが、 お店を見物しに行ったカ...by mickちゃんさん
- (1)黒松内駅からバスで スポーツセンター前から徒歩で
- (2)長万部ICから車で
-
-
-
-
88 道の駅 えんべつ富士見
稚内・留萌/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅がリニューアルしてから毎月のように通い続けています。何が魅力かというと、から揚げ350円です。...by テルさん
- (1)留萌駅からバスで90分(バス停(1分))
-
-
-
-
90 道の駅 なかがわ
旭川・層雲峡/道の駅・サービスエリア
- 王道
名寄市から運転していて・・・なんもない・・・本当に助かった・・・。 すぐに、お手洗いに行きました。 ...by マイBOOさん
「道の駅なかがわ」は、天井から吊り下げられた大きな暖炉が人々を温かく迎えてくれる、アットホームな雰囲気の道の駅です。ハスカップや行者にんにくを使った地場特産品の販売コーナ...
-
北海道のおすすめジャンル
北海道の温泉地
北海道の旅行記
-
北海道 ゴールデンルート紀行
2017/7/6(木) 〜 2017/7/9(日)- 夫婦
- 2人
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンル...
41731 2329 0 -
北海道 札幌・支笏・洞爺・小樽の旅
2015/5/24(日) 〜 2015/5/27(水)- 夫婦
- 2人
北海道を夫婦で旅するのは初めてなので、まずのんびり行こうと思い、ホテル・旅行先などは現地ツアーを...
42867 2318 0 -
花咲く北海道 富良野・十勝川・札幌の旅
2015/7/23(木) 〜 2015/7/26(日)- 夫婦
- 2人
本州はやっと梅雨明けしましたが、まだまだ蒸し暑い日が続く中、北海道のさわやかな空気と北海道特有の...
44445 2308 0