1. 観光ガイド
  2. 関東の博物館
  3. 群馬の博物館
  4. 渋川・伊香保の博物館

渋川・伊香保の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • だいたんさんの伊香保おもちゃと人形・自動車博物館の投稿写真1
    • あっちーさんの伊香保おもちゃと人形・自動車博物館の投稿写真1
    • さとちゃんさんの伊香保おもちゃと人形・自動車博物館の投稿写真1
    • t-soundさんの伊香保おもちゃと人形・自動車博物館の投稿写真1

    1 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館

    吉岡町(北群馬郡)/博物館

    • 王道
    4.3 1,064件

    とにかく最高のコンディションで展示保存されている数多くの旧車に感激です。TOYOTA2000GTやケンメリGTRか...by E.H.Rothさん

    100カ国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点

    1. (1)関越自動車道渋川伊香保I.Cから車で
  • いずみさんのハワイ王国公使別邸の投稿写真1
    • シトラさんのハワイ王国公使別邸の投稿写真1
    • あきさんのハワイ王国公使別邸の投稿写真1
    • チャムンパスさんのハワイ王国公使別邸の投稿写真2

    2 ハワイ王国公使別邸

    渋川市/博物館

    • 王道
    3.7 112件

    石段の湯から出て、火照った身体を直ぐ下のハワイ王国公使別邸の庭園を見ながら冷まします。石段の湯の前の...by トシローさん

    ハワイが独立国だった時の駐日代理公使ロバート・ウォーカー・アルウィン氏が使用していた別荘を保存したもの。本箱、ランプ、食器等の関係資料を併設のガイダンス室で展示している。...

    1. (1)渋川駅 バス 25分
  • ぷっちんさんの命と性ミュージアムの投稿写真1
    • ろみさまさんの命と性ミュージアムの投稿写真1
    • Kさんの命と性ミュージアムの投稿写真1
    • アンドレアさんの命と性ミュージアムの投稿写真1

    3 命と性ミュージアム

    吉岡町(北群馬郡)/博物館

    • 王道
    3.9 61件

    真面目に性について取り組んでいる施設。勉強になるし、性について考えることを触発される。若夫婦から老夫...by おかちゃんさん

    1. (1)関越自動車道渋川・伊香保I.Cから車で13分
  • しろりんさんの榛東村耳飾り館の投稿写真1
    • sklfhさんの榛東村耳飾り館の投稿写真1
    • 榛東村耳飾り館の写真2
    • 榛東村耳飾り館の写真1

    4 榛東村耳飾り館

    榛東村(北群馬郡)/博物館

    3.5 4件

    縄文時代の物や、世界各国から収集した物などの 耳飾りとそれに関する多くの情報が展示されています。建物...by けいこさん

    縄文時代後期から晩期の集落跡である茅野遺跡から出土した耳飾りを中心に展示・照会をする博物館。ほかにも、オリエント文明、ローマ時代、ビクトリア朝時代などの貴重な耳飾りを展示...

    1. (1)JR渋川駅 車 20分 関越自動車道渋川伊香保IC 車 15分 、駒寄スマートインターから10分 JR高崎線 高崎駅 バス 55分 、榛東村役場前下車後徒歩20分

    5 伊香保スケート資料室

    渋川市/博物館

    3.0 1件

    昭和58年、伊香保が国体スケート会場になったのを記念して、下駄スケートや、主な大会に用いられたウエアや用具など、スケートに関する資料が展示されている。 【料金】 無料

    1. (1)渋川駅 バス 25分 水沢入口下車

その他エリアの博物館スポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • TANYさんの群馬県立自然史博物館の投稿写真2
    • TANYさんの群馬県立自然史博物館の投稿写真1
    • カスクードさんの群馬県立自然史博物館の投稿写真1
    • ぷーぷーさんの群馬県立自然史博物館の投稿写真1

    榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約21.6km

    群馬県立自然史博物館

    富岡市/博物館

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ225件

    富岡製糸場のあとに立ち寄りました。2時半すぎに着きました。学芸員の方が三十分程説明をしてくれる案内が...by ゆみりんさん

    地球の生い立ちと自然と生命の進化の歴史、群馬県の自然と環境について楽しみながら学べます。貴重な恐竜の標本を展示する国内屈指の博物館です。常設展示室、その他天体ドーム、情報...

  • ネット予約OK
    相川考古館の写真1
    • 相川考古館の写真2
    • ビラーゴ750さんの相川考古館の投稿写真1

    吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約21.7km

    相川考古館

    伊勢崎市/美術館

    ポイント2%
    4.6 口コミ6件

    館内をご案内してくださる方が横についてくださいました。茶室やハニワ、日本家屋などを見学し、詳しく解説...by まっさんさん

    江戸時代の町役人の居宅を活用した博物館。国指定重要文化財の4点の埴輪(埴輪男子立像、埴輪男子倚像、埴輪武装男子立像)や県指定重要文化財の茶室がみどころ。お抹茶を所望される...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ゆみぶさんの県立赤城公園ビジターセンターの投稿写真1
      • ささみさんの県立赤城公園ビジターセンターの投稿写真1
      • マイBOOさんの県立赤城公園ビジターセンターの投稿写真1
      • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの県立赤城公園ビジターセンターの投稿写真1

      渋川市からの目安距離 約17.8km

      県立赤城公園ビジターセンター

      前橋市/博物館

      3.6 口コミ12件

      赤城山にあるビジターセンターです。駐車場のすぐ近くです。トイレも借りられます。待合室もあり、情報も手...by ちゃたろうさん

      赤城山の自然界の概要を展示。 【料金】 無料

    • おくしーさんの現代からくりおもちゃ館porupeppoの投稿写真2
      • おくしーさんの現代からくりおもちゃ館porupeppoの投稿写真1
      • 現代からくりおもちゃ館porupeppoの写真1
      • 現代からくりおもちゃ館porupeppoの写真2

      渋川市からの目安距離 約10.2km

      現代からくりおもちゃ館porupeppo

      前橋市/博物館

      4.3 口コミ3件

      赤城にある美術館です。木でできたからくりおもちゃがたくさんあって、ハンドルを回したりしておもちゃを動...by ちゃたろうさん

    • あきぼうさんの前橋市児童文化センターの投稿写真1
      • ヒロシさんの前橋市児童文化センターの投稿写真1
      • ゆりさんの前橋市児童文化センターの投稿写真1
      • たねちゃんさんの前橋市児童文化センターの投稿写真1

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約9.2km

      前橋市児童文化センター

      前橋市/博物館

      • 王道
      • 子連れ
      4.6 口コミ28件

      児童文化センター併設の交通公園を兼ねた人気の屋外施設です。未就学児や小学校低学年には楽しさ一杯の遊具...by あきぼうさん

      児童文化センターは、子どもたちの科学や文化芸術への理解と関心を高め、心身の健全な育成を図るために設置された、「学び」と「遊び」の活動交流拠点です。 訪れた子どもたちにとっ...

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約4.2km

      渋川市北橘歴史資料館

      渋川市/博物館

      4.0 口コミ2件

      現在は渋川市となっていますが、旧勢多郡北橘村の歴史文化資料館です。月曜・火曜が休館日となっています。by トントンさん

      地域の文化資料や歴史資料を展示する常設展示室をメインに、民具資料も展示。また、国指定重要文化財の「道訓前遺跡出土品」を常時公開活用。伝承学習室での土器づくり、竹工芸等の体...

    • ウッキーさんの水と緑と詩のまち前橋文学館の投稿写真1
      • ウッキーさんの水と緑と詩のまち前橋文学館の投稿写真1
      • ウッキーさんの水と緑と詩のまち前橋文学館の投稿写真1
      • トシローさんの水と緑と詩のまち前橋文学館の投稿写真1

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約8.1km

      水と緑と詩のまち前橋文学館

      前橋市/博物館

      4.3 口コミ16件

      郷土詩人の展示が多く、中でも萩原朔太郎に関するものが多かったです。群馬県の前橋市に位置しています。ま...by ななさん

      萩原朔太郎を中心とした郷土詩人の資料展示。口語自由詩を確立した萩原朔太郎を中心に、平井晩村・高橋元吉・山村暮鳥・萩原恭次郎・伊藤信吉ら、前橋や朔太郎にゆかりのある詩人・文...

    • あおしさんの中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」の投稿写真3
      • norioさんの中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」の投稿写真1
      • 馬場っちさんの中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」の投稿写真2
      • 馬場っちさんの中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」の投稿写真1

      渋川市からの目安距離 約17.9km

      中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」

      中之条町(吾妻郡)/博物館

      3.9 口コミ18件

      中之条駅から徒歩15分のところにあるのが中之条歴史と民族の博物館です。 今回この博物館を訪問したきっか...by 馬場っちさん

      本館(常設展示室)は、明治初期に擬洋風学校建築として建てられた旧吾妻第三小学校の校舎をそのまま活用しています。中之条町を中心とした原始・古代から近代・現代までの歴史・民俗資...

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約8.8km

      渋川市赤城歴史資料館

      渋川市/博物館

      3.5 口コミ2件

      入館料がかかりますが、石器、土器類やその他、貴重な文化財などがあり、大変興味深くみることができました...by ゆりさん

      国指定史跡「瀧沢石器時代遺跡」出土の縄文土器、国指定史跡「黒井峯遺跡」出土品の公開活用、国指定重要有形民俗文化財「上三原田の歌舞伎舞台」、県指定重要有形民俗文化財「津久田...

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約8.2km

      前橋市教育資料室(総合教育プラザ内)

      前橋市/博物館

      3.3 口コミ3件

      住民票等を発行する際はこちらを利用します。ついでに図書館へ。狭いですが、利用者も少なく、綺麗なのでと...by らららさん

      教育資料の展示、調査研究 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):1,500人

    • sklfhさんの須川宿資料館の投稿写真1
      • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真3
      • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真2
      • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真1

      渋川市からの目安距離 約24.8km

      須川宿資料館

      みなかみ町(利根郡)/博物館

      5.0 口コミ2件

      様々な体験活動だけでなく、美味しいグルメやステキな工芸品、輸入玩具などに出会えます。特にオススメはマ...by けいちゃんさん

      三国街道を通る参勤交代の本陣跡にあり、当時往来した大名の古文書や文具など、約1000点に及ぶ貴重な資料が展示されています。 【料金】 大人: 200円 団体割引は15人から 子供: 100...

    • サンプルさんの沼田市歴史資料館の投稿写真9
      • サンプルさんの沼田市歴史資料館の投稿写真5
      • サンプルさんの沼田市歴史資料館の投稿写真4
      • サンプルさんの沼田市歴史資料館の投稿写真3

      渋川市からの目安距離 約17.6km

      沼田市歴史資料館

      沼田市/博物館

      3.3 口コミ3件

      沼田市歴史資料館 沼田市役所内2階にあります、駐車場が3時間まで無料なのでゆっくりと資料館を見れると...by アッキさん

      「天空の城下町 沼田の歴史をたどる」をテーマに、原始・古代から真田氏の治世、江戸時代の徳川支配下を経て近現代までの各時代の資料が常設展示されています。 また、河岸段丘の映...

    • サンプルさんの生方記念文庫の投稿写真2
      • サンプルさんの生方記念文庫の投稿写真1
      • サンプルさんの生方記念文庫の投稿写真3
      • サンプルさんの生方記念文庫の投稿写真2

      渋川市からの目安距離 約17.6km

      生方記念文庫

      沼田市/博物館

      3.0 口コミ2件

      歌人で沼田市名誉市民の生方たつゑの著書を中心とした詩歌関係書を多く集めた文庫です。 生方たつゑの著書を中心に、文学書と関連展示品で構成されています。また、生方家が代々読み...

    • ネット予約OK
      美里オーストリッチファームの写真1
      • 美里オーストリッチファームの写真2
      • 美里オーストリッチファームの写真3
      • 美里オーストリッチファームの写真4

      吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約35.1km

      美里オーストリッチファーム

      美里町(児玉郡)/博物館

      • 王道
      • 友達
      ポイント2%
      4.6 口コミ21件

      スプーンを選びました。 難しい部分もあったけど、教えてくれた方が最後までサポートしてくれたので楽しく...by まぷさん

      秩父連山を背景に、緑豊かな約一万坪の広大な敷地でのびのびとダチョウを育てています。 牧場の一部を一般開放しており、3羽のダチョウの見学や餌やり体験ができます(2023年10月20...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • まりもさんの群馬県埋蔵文化財調査センター 発掘情報館の投稿写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約3.7km

        群馬県埋蔵文化財調査センター 発掘情報館

        渋川市/博物館

        4.2 口コミ5件

        甲冑を着た侍が遺跡で発掘された写真は見たことはあったが、実物を見るのは初めてである。阿蘇山の火砕流は...by ヒデボウさん

      • sklfhさんの前橋市蚕糸記念館の投稿写真1
        • あきぼうさんの前橋市蚕糸記念館の投稿写真3
        • あきぼうさんの前橋市蚕糸記念館の投稿写真2
        • あきぼうさんの前橋市蚕糸記念館の投稿写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約4.6km

        前橋市蚕糸記念館

        前橋市/博物館

        3.8 口コミ5件

        敷島公園春のばら園まつりで訪れ、記念館も見学しました。趣のある洋風建築で、生糸の集積地として栄えた前...by あきぼうさん

        1912年(明治45年)に建てられた国立原蚕種製造所前橋支所事務棟をバラ園内に移築。館内は4つの展示室に分かれ、養蚕から製糸にいたるまでの道具、養蚕信仰に関する資料が展示されて...

      • 北村さんのかみつけの里博物館の投稿写真1
        • いざのりさんのかみつけの里博物館の投稿写真3
        • いざのりさんのかみつけの里博物館の投稿写真2
        • いざのりさんのかみつけの里博物館の投稿写真1

        榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約6.8km

        かみつけの里博物館

        高崎市/博物館

        • 王道
        4.0 口コミ27件

        古墳って見ても「へぇ」くらいで草が生い茂ってる丘みたいなの見て終わる場所が多いんですけど、ここは違い...by ああああさん

        考古学者たちの研究成果をもとに復元した模型や出土品などを展示。また館外には国指定史跡の保渡田古墳郡のうち、八幡塚古墳・二子山古墳が復元整備されており、散策を楽しむことがで...

      • Shotaさんの萩原朔太郎記念館(萩原朔太郎生家)の投稿写真1
        • ひでさんの萩原朔太郎記念館(萩原朔太郎生家)の投稿写真2
        • ひでさんの萩原朔太郎記念館(萩原朔太郎生家)の投稿写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約8.2km

        萩原朔太郎記念館(萩原朔太郎生家)

        前橋市/博物館

        3.6 口コミ5件

        萩原朔太郎さんについて学べる記念館です。歴史に興味のある人には良いと思います。入場料無料で、気軽に見...by よしこさん

        日本近代詩に不滅の金字塔をうちたてた萩原朔太郎は、明治19年、前橋の医師の家に生まれた。その生家から土蔵、書斎、離れ座敷を移築して、敷島公園のばら園内に復元したものが萩原...

      • tam-tamのタプタプさんの榛名歴史民俗資料館の投稿写真1
        • せいめいさんの榛名歴史民俗資料館の投稿写真1

        榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約12.0km

        榛名歴史民俗資料館

        高崎市/博物館

        3.5 口コミ4件

        パワースポットとしても有名な 榛名神社の すぐそばにあります。 若干の入場料が必要になります。 歴史...by tam-tamのタプタプさん

        石器土器などの原始・古代の遺跡出土品、近世農村の古文書、宿場関係資料、地域で盛んに行われた養蚕・製糸に関する資料や農耕資料など、地域の歴史・民俗資料が一堂に集められている...

      • 聖斗煌斗さんの高崎市少年科学館の投稿写真1
        • 聖斗煌斗さんの高崎市少年科学館の投稿写真1
        • 聖斗煌斗さんの高崎市少年科学館の投稿写真2

        榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約12.1km

        高崎市少年科学館

        高崎市/博物館

        4.0 口コミ7件

        入場無料、いろいろ遊びながら、学べます。 思ってた以上にたくさんあって、楽しめました。 ある意味、少...by 聖斗煌斗さん

        子供たちが宇宙と科学に対する関心と創造力と研究心を養うとともに、科学の不思議さや面白さを見て・触れて・楽しみながら体験し学習することを目的とした科学館です。プラネタリウム...

      • ABさんの群馬県立歴史博物館の投稿写真1
        • hijikigokeさんの群馬県立歴史博物館の投稿写真1
        • ABさんの群馬県立歴史博物館の投稿写真2
        • norioさんの群馬県立歴史博物館の投稿写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約17.6km

        群馬県立歴史博物館

        高崎市/博物館

        3.9 口コミ16件

        古代〜現代までの年代を追って展示がされていますが、近くに古墳があることもあり古代関連がメインです。最...by ああああさん

        2017年7月にグランドオープンした、「群馬県立歴史博物館」。見どころは、銅製水瓶や埴輪・三人童女をはじめとした、国重要文化財「群馬県綿貫観音山古墳出土品」。常設展示は東国古...

      • 世田谷区等々力の住人さんの玉村町歴史資料館の投稿写真1
        • 玉村町歴史資料館の写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約18.7km

        玉村町歴史資料館

        玉村町(佐波郡)/博物館

        3.7 口コミ7件

        玉村町の歴史がわかる資料館となっています。 建物内のどのあたりにあるのかよくわからなかったため、受付...by 馬場っちさん

        玉村町歴史資料館は「日光例幣使道と玉村町」をテ-マに、江戸時代に宿場として栄えた玉村町の姿や宿場がおかれるまでの歴史を考古・歴史資料とともに映像などを使ってわかりやすく紹...

      • まりもさんの多胡碑記念館の投稿写真1
        • ABさんの多胡碑記念館の投稿写真3
        • ABさんの多胡碑記念館の投稿写真2
        • ABさんの多胡碑記念館の投稿写真1

        榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約19.5km

        多胡碑記念館

        高崎市/博物館

        4.1 口コミ7件

        上野三碑がユネスコ「世界の記憶」に登録され、俄然クローズアップされてきた記念館です。名称は多胡碑記念...by 縁起ダルマさん

        多胡碑は、奈良時代初期の和銅4(711)年に当時の群馬県では14番目の郡の多胡郡が誕生したことを記す記念碑で、日本三古碑の一つ。当時の三つの郡から三百戸を分割し、新しく多胡郡を...

      • ヒロシさんの群馬県立文書館の投稿写真1

        吉岡町(北群馬郡)からの目安距離 約10.5km

        群馬県立文書館

        前橋市/博物館

        2.5 口コミ2件

        群馬県立文書館は、群馬県に関する歴史的古文書、行政文書などを閲覧できる施設になっています。月曜日が休...by ゆりさん

        古文書の調査、研究、保存、展示 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人

      • ま〜ぼ〜さんの藤岡歴史館の投稿写真1
        • sklfhさんの藤岡歴史館の投稿写真1
        • ま〜ぼ〜さんの藤岡歴史館の投稿写真2
        • 藤岡歴史館の写真1

        榛東村(北群馬郡)からの目安距離 約20.9km

        藤岡歴史館

        藤岡市/博物館

        3.3 口コミ3件

        それほど広くありませんが、知らなかったことや珍しいことなど、新たな発見など収穫があって良かったです。...by カオルさん

        企画展示室・常設展示室のほかに体験学習や講演会を開催する学習室を備えています。藤岡の考古遺産をお楽しみください。 【料金】 無料※特別企画展の場合、有料となることがありま...

      渋川・伊香保のおすすめジャンル

      1. 1美術館(8)
      2. 2博物館(5)
      3. 3文化施設(1)

      渋川・伊香保の遊び・体験スポット

      • ネット予約OK
        伊香保ガラス工房 吹々の写真1

        伊香保ガラス工房 吹々

        渋川市/ガラス細工作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 96件

        真夏に1200度の近くでの体験だったので空調服を用意して行きましたが、当日(2025.8/14)はひんや...by サブさん

      • ネット予約OK
        龍窯 陶芸工房の写真1

        龍窯 陶芸工房

        渋川市/陶芸教室・陶芸体験

        • 王道
        ポイント2%
        4.3 54件

        初めての陶芸体験でしたが、親切、丁寧に教えていただき、とても楽しい時間を過ごせました。いろ...by ceさん

      • ネット予約OK
        陶芸 榛名の麓の写真1

        陶芸 榛名の麓

        吉岡町(北群馬郡)/陶芸教室・陶芸体験、ピザ作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.6 101件

        初めての陶芸だったのですが、スタッフの方が優しく楽しく穏やかに教えてくれました。届くのが楽...by kさん

      • ネット予約OK
        お宿玉樹の写真1

        お宿玉樹

        渋川市/日帰り温泉、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

        • 王道
        ポイント2%
        4.2 24件

        おもてなし、お料理、温泉、清潔感、お部屋、景色、石段までのアクセス、すべてにおいて満足でし...by めいさん

      渋川・伊香保のおすすめご当地グルメスポット

      • ケンちゃんさんの元祖 田丸屋の投稿写真1

        元祖 田丸屋

        渋川市/うどん・そば

        • ご当地
        4.2 309件

        12:00前に到着。5組待ちでメニューを見ている間に順番がきました。食べ終わった頃にはさらに待...by オーウェンさん

      • 雪乃さんの永井食堂の投稿写真1

        永井食堂

        渋川市/その他軽食・グルメ

        • ご当地
        4.3 250件

        メディアでも取り上げられている場所でもあったので、楽しみに食事に行ったのですが、もつも柔ら...by きたろうさん

      • シトラさんの清芳亭の投稿写真1

        清芳亭

        渋川市/スイーツ・ケーキ

        • ご当地
        4.3 214件

        口コミ見て、湯の花まんじゅう、どら焼き、羊羮を購入しました。 4月火曜日の9時頃立ち寄りまし...by hima@さん

      • えっこさんの大澤屋 第一店舗の投稿写真1

        大澤屋 第一店舗

        渋川市/ラーメン

        • ご当地
        4.1 59件

        店内が広く、テーブル、イスが素敵でした。 水沢うどんは3回目ですが、こちらは初めてです。夫...by ローズマリーさん

      渋川・伊香保で開催される注目のイベント

      • 伊香保温泉の紅葉の写真1

        伊香保温泉の紅葉

        渋川市

        2025年10月下旬〜11月中旬

        0.0 0件

        榛名山北東の斜面に広がる伊香保温泉では、秋になると、モミジ、カエデ、クヌギなどが一斉に色づ...

      • 水澤観世音の紅葉の写真1

        水澤観世音の紅葉

        渋川市

        2025年11月中旬〜下旬

        0.0 0件

        「水澤観世音」の名で親しまれる天台宗の古刹、水澤寺は、紅葉の名所としても知られ、秋になると...

      渋川・伊香保のおすすめホテル

      渋川・伊香保の温泉地

      • 伊香保温泉

        伊香保温泉の写真

        万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。そこはかと...

      渋川・伊香保の旅行記

      (C) Recruit Co., Ltd.