1. 観光ガイド
  2. 北陸のその他名所
  3. 福井のその他名所
  4. 福井・奥越前のその他名所

福井・奥越前のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひでちゃんさんの柴田神社の投稿写真1
    • わかぶーさんの柴田神社の投稿写真1
    • しどーさんの柴田神社の投稿写真1
    • maaaya19さんの柴田神社の投稿写真5

    1 柴田神社

    福井市/その他名所

    • 王道
    3.8 28件

    福井県福井市にある神社。勝家公およびお市の方が合祀されています。また、柴田公園の園内には、勝家公、お...by ひでちゃんさん

    戦国時代の武将柴田勝家と妻お市をまつる神社。この地には昔、9層の天守閣を誇る北の庄城が建っていた。天正11(1583)年、城主勝家が一族とともに命を絶つために火を放ち、築城...

    1. (1)車:北陸道福井ICより福井市街方面へ15分 電車:JR北陸本線福井駅より徒歩5分
  • 芭蕉塚の写真1

    2 芭蕉塚

    永平寺町(吉田郡)/その他名所

    4.0 15件

    天龍寺の境内にある。松尾芭蕉が訪れた際に「物書きて扇引き裂く余波哉(なごりかな)」という句を残した。...by やんまあさん

    「物書きて扇引きさく余波かな」松尾芭蕉が天龍寺に立ち寄った時の贈答句です。 文化財 市区町村指定史跡

    1. (1)松岡駅 徒歩 10分 福井北IC 車 5分
  • こあらのエサさんの本願清水イトヨの里の投稿写真1
    • sklfhさんの本願清水イトヨの里の投稿写真1
    • 本願清水イトヨの里の写真1

    3 本願清水イトヨの里

    大野市/その他名所

    4.1 7件

    イトヨが観察できる施設です。半地下ガラス張りの窓から、イトヨが観察できます。寒いからか、底のほうにた...by まるちゃんさん

    国の天然記念物「本願清水イトヨ生息地」の保護と活用、および大野の水文化の発展継承をコンセプトとした、イトヨの生態や水文化を学ぶことができる、体験と感動がいっぱいつまったエ...

    1. (1)JR越前大野駅 徒歩 15分
  • ホテル リバージュアケボノの写真1
    • ホテル リバージュアケボノの写真2

    4 ホテル リバージュアケボノ

    /その他名所

    3.9 17件

    福井県の、福井市の、中央にあります、ホテルの、リバージュアケボノさんでは、大浴場があり、おすすめです...by aaaさん

    1. (1)北陸本線JR福井駅下車、徒歩約10分
  • 若年寄さんの燈明寺畷(新田塚)の投稿写真2
    • 若年寄さんの燈明寺畷(新田塚)の投稿写真1

    5 燈明寺畷(新田塚)

    福井市/その他名所

    3.5 2件

    新田義貞の戦没伝承地です。 新田義貞は「建武の新政」が破綻した後も後醍醐天皇派(南軍)として活躍、京...by 若年寄さん

    新田義貞戦没の伝説地。現在,石玉垣をめぐらした小さな社と記念碑が建っている。 【料金】 無料

    1. (1)福井駅 バス 15分 JR福井駅前より、京福バス新田塚線「新田塚」停留所下車すぐ 北陸自動車道福井北IC 車 20分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 18件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • w-masaさんの「ちひろの生まれた家」記念館の投稿写真2
    • サクラサクさんの「ちひろの生まれた家」記念館の投稿写真4
    • サクラサクさんの「ちひろの生まれた家」記念館の投稿写真3
    • サクラサクさんの「ちひろの生まれた家」記念館の投稿写真2

    鯖江市からの目安距離 約6.5km

    「ちひろの生まれた家」記念館

    越前市/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ43件

    ちひろが好きな人には、いろいろと伝わってくる、来てよかったと思える空間です。女学校の教師で生徒に慕わ...by サクラサクさん

    越前市出身の絵本画家いわさきちひろの生家。館内は当時の趣を随所に残し、2階ギャラリーでは企画展を実施。別館にはセルフカフェコーナーを併設した絵本ライブラリーがあり、ゆっく...

  • こぼらさんの桂清水の投稿写真1
    • vmisfさんの桂清水の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約19.3km

    桂清水

    加賀市/その他名所

    3.8 口コミ5件

    とても古そうな桂の木と、その根本の岩から湧き出る清水があるので、桂清水と呼ばれています。温泉街の北端...by こぼらさん

    山中温泉の北の入口にある。樹齢500年の大桂樹があり、その木陰から泉が湧いている。

  • こぼらさんの芭蕉堂の投稿写真1
    • こぼらさんの芭蕉堂の投稿写真1
    • バンブーさんの芭蕉堂の投稿写真1
    • ゆみぶさんの芭蕉堂の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約18.8km

    芭蕉堂

    加賀市/その他名所

    3.7 口コミ10件

    鶴仙渓遊歩道の南端にある芭蕉堂。山中の名湯を讃えた松尾芭蕉を祀る堂です。 堂の脇に見えている道が鶴仙...by こぼらさん

    鶴仙渓に架かる「黒谷橋」から遊歩道に入ると木漏れ日を受けひっそりたたずむ芭蕉堂がある。 ここには俳聖芭蕉が祭られている。明治43年10月に創建され、平成22年には鶴仙渓遊歩道と...

  • こぼらさんの鶴仙渓川床の投稿写真5
    • こぼらさんの鶴仙渓川床の投稿写真1
    • w-masaさんの鶴仙渓川床の投稿写真1
    • こぼらさんの鶴仙渓川床の投稿写真3

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約18.3km

    鶴仙渓川床

    加賀市/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ67件

    川が綺麗で、歩くだけでも楽しめます。写真を沢山撮りました。どの景色も良かったです。水の音も心地良かっ...by ななさん

    あやとりはしの近く、鶴仙渓遊歩道沿いの人気スポット「川床」。山中出身の料理家、道場六三郎氏レシピによるスイーツも好評。渓谷の深い緑、清らかな水の流れ、野鳥のさえずり…。鶴...

  • 高倉峠の写真1

    池田町(今立郡)からの目安距離 約13.3km

    高倉峠

    南越前町(南条郡)/その他名所

    4.0 口コミ20件

    高倉峠から眺める眺めは最高でした。家族みんなで、時間がたつのを忘れてしまったほどです。ゆっくり出来ま...by しょくもつさん

    福井県と岐阜県の県境。山間部を越える峠。

  • 山口さんのいとしろ大杉の投稿写真2
    • 山口さんのいとしろ大杉の投稿写真6
    • 山口さんのいとしろ大杉の投稿写真3
    • 山口さんのいとしろ大杉の投稿写真9

    勝山市からの目安距離 約23.6km

    いとしろ大杉

    郡上市/その他名所

    3.3 口コミ3件

    いとしろ大杉に行きました。420段の石段登りがありました。ストック左右両方をついて登りました。大きな杉...by 5さん

  • 芦原焼窯元の写真1
    • 芦原焼窯元の写真2
    • 芦原焼窯元の写真3

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約17.8km

    芦原焼窯元

    あわら市/その他名所

    4.0 口コミ1件

    陶器の製造工程の見学や作陶体験ができます。 また、陶器の販売もされています。 湯呑みは1500円から...by へし子さん

    銅を多く含んだ釉薬を使うことで生まれる、淡い水色が特徴の芦原焼は、初代久世天聲が東尋坊の近く陣ヶ丘の土を用い作品を作ったのがはじまり。現窯元はその3代目にあたる。ここでは...

  • るみちゃんさんのサンドーム福井の投稿写真1
    • トシローさんのサンドーム福井の投稿写真1

    鯖江市からの目安距離 約2.9km

    サンドーム福井

    越前市/その他名所

    4.3 口コミ3件

    まるで宇宙船でも降りてきたのかと思うような外観に誘われ、訪れてみました。たまたま綱引大会が行われてお...by くーこさん

    福井県越前市にある多目的イベントホール。 数多くのイベントやアーティストによりライブが開催されています。 ファンや県民の間では「奇跡のドーム」と称されアーティストとの距離...

  • とうたんさんの治左川の梅花藻の投稿写真2
    • とうたんさんの治左川の梅花藻の投稿写真1
    • 治左川の梅花藻の写真1

    鯖江市からの目安距離 約7.7km

    治左川の梅花藻

    越前市/その他名所

    5.0 口コミ1件

    過去に梅花藻が咲く清流を訪れたことはありましたが、こんなに「わっ!」と咲いているのは初めて見ました。...by とうたんさん

  • こぼらさんの魯山人寓居跡いろは草庵の投稿写真1
    • こぼらさんの魯山人寓居跡いろは草庵の投稿写真1
    • TOSHIさんの魯山人寓居跡いろは草庵の投稿写真1
    • ひげはんさんの魯山人寓居跡いろは草庵の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約22.4km

    魯山人寓居跡いろは草庵

    加賀市/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ40件

    誰もいない一番に入場しました。 ゆっくり魯山人の健太氏年譜を見ることができました。 加賀棒茶と落雁の...by ゆゆちゃんさん

    大正4年、北大路魯山人は山代温泉を訪れ、旅館などの刻字看板を制作、初めて作陶を体験。 北陸の美味に触れて偉大な陶芸家・美食家としての第一歩を踏み出した。 「いろは草庵」は...

  • sklfhさんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真1
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真3
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真2
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約37.8km

    勧進帳のふる里安宅の関

    小松市/その他名所

    3.3 口コミ12件

    できるだけ日本海沿いの道を選んでドライブしていて、偶然こちらの施設を見つけました。無料でしっかり舗装...by あおちゃんさん

    東に霊峰白山、西に日本海を遠望できるところに安宅関跡の石碑はある。源頼朝に追われた義経がこの関を通る際、関守の富樫の厳しい尋問にあう。この危機を乗り切るため弁慶が主君であ...

  • しどーさんのはたご岩の投稿写真1

    池田町(今立郡)からの目安距離 約34.7km

    はたご岩

    揖斐川町(揖斐郡)/その他名所

    3.5 口コミ2件

    はたご岩を見ることができました。なかなかのマイナースポットですが、誰もここにいなかったので、貸切状態...by アイオロスさん

  • こぼらさんの萬松園の投稿写真1
    • こぼらさんの萬松園の投稿写真1
    • こぼらさんの萬松園の投稿写真1
    • こぼらさんの萬松園の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約22.4km

    萬松園

    加賀市/その他名所

    4.2 口コミ7件

    服部神社の社殿の左脇にある道を上っていくと、あるいは薬王院温泉寺庭園の奥の坂道を上ると、明覚上人の供...by こぼらさん

    山代温泉を見下ろす、緑におおわれた小高い丘の上の公園が萬松園。薬王院裏から、ゆるやかな坂が続く自然遊歩道を20分ほど歩くと、ユニークな形の展望台・萬松園栄螺(さざえ)堂に到...

  • 下長谷の洞窟の写真1

    鯖江市からの目安距離 約17.8km

    下長谷の洞窟

    南越前町(南条郡)/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ21件

    国道沿いの崖にある洞窟です。 中は狭くて暗くて、何もありませんでした。 近くへ行ったら立ち寄ってみて...by のぶじーさん

    「建武四年 後醍醐天皇の皇太子恒良をかくし奉る所、蕉木浦は此なり」と名勝記に記されている下長谷の洞窟。甲楽城にあるこの洞窟は、延元二年 金ケ崎城落城の際に気比神宮の神官が春...

    池田町(今立郡)からの目安距離 約21.0km

    延命地蔵

    南越前町(南条郡)/その他名所

    4.0 口コミ13件

    延命地蔵を見に行きました。1つの木から3体の地蔵が作られたそうです。とても見ごたえがあって穏やかな表情...by アーキさん

    近隣の市町村からの参拝者が多い。毎年7月23日,24日が祭礼。 【料金】 無料

  • 言奈地蔵の写真1

    池田町(今立郡)からの目安距離 約26.4km

    言奈地蔵

    南越前町(南条郡)/その他名所

    4.0 口コミ17件

    木の芽峠は当時の面影のある歴史ある峠で、言奈地蔵は風情のある茅葺屋根が美しく、自然も美しかったです。by おいおいさん

    ご本尊は石仏で弘法大師の作といわれ、今も多くの参拝者が訪れている。むかし権六という馬子が旅人をを殺したそばで地蔵が見ていたので《地蔵いうなよ》と言った。《地蔵は言わぬが我...

  • クレイワーク越前の写真1
    • クレイワーク越前の写真2

    鯖江市からの目安距離 約11.6km

    クレイワーク越前

    越前町(丹生郡)/その他名所

    県内の陶芸作家約50人の作品が並んだクレイワーク越前。ここでは数百円の湯飲みから数十万円する壺までさまざまな陶器が展示即売されている。人気の商品はビアマグとコーヒーカップ(...

    勝山市からの目安距離 約25.3km

    神と仏の里いとしろ

    郡上市/その他名所

福井・奥越前のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(5)
  2. 2特殊地形(1)

福井・奥越前の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    一乗谷朝倉氏遺跡の写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡

    福井市/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 597件

    一連の見学対象エリアが広大過ぎ、すべてを見ることができませんでした(復元町並以外は見学時間...by 坊ちゃんさん

  • ネット予約OK
    めがねミュージアムの写真1

    めがねミュージアム

    鯖江市/その他クラフト・工芸、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 156件

    鯖江駅から徒歩15分弱くらいの距離にあり、無料でもあるので、なにかのついでに訪れる価値がある...by ジョガーさん

  • ネット予約OK
    フラワーサークル 花ごころの写真1

    フラワーサークル 花ごころ

    大野市/フラワーアレンジメント・ガーデニング、その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    5.0 18件

    娘と2人でレジン体験をしました。静かな教室で丁寧に説明していただきました。以前から行きたい...by ゆーちゃんさん

  • ネット予約OK
    米五 みそ楽の写真1

    米五 みそ楽

    福井市/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 23件

    新幹線の遅れで急遽の変更にも対応頂きました。みそ玉作りは子供さんでも出来そうです。可愛い恐...by ぴょんさん

福井・奥越前のおすすめご当地グルメスポット

  • imoheiさんのけんぞうの投稿写真1

    けんぞう

    永平寺町(吉田郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 21件

    メニューは辛味大根の絞り汁で食べるけんぞうそばと大根おろしが入った特製出汁で食べるおろしそ...by わかさん

  • 桜ままさんのきょうやの投稿写真1

    きょうや

    福井市/うどん・そば

    • ご当地
    4.7 16件

    口コミを見て早目に行ったため、開店後すぐに入店することができました。細麺と太麺があります。...by peachさん

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井市/洋食全般

    • ご当地
    4.1 434件

    比較的早く閉まるのが残念です。ヒレカツのカツ丼がメインで味は美味しいです。 ソース買って帰...by トップハムハット卿さん

  • やすきちさんの旬味 泰平の投稿写真1

    旬味 泰平

    福井市/居酒屋

    • ご当地
    4.0 22件

    季節のおいしい料理を味わうことができるようになっているお店ですよ。旬なものを食べたいときに...by ゆうさん

福井・奥越前で開催される注目のイベント

  • 九頭竜湖の紅葉の写真1

    九頭竜湖の紅葉

    大野市

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    ロックフィル式の巨大ダムによって作られた九頭竜湖では、例年10月中旬になると、周辺の山々でブ...

  • 一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナの写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナ

    福井市

    2025年9月中旬〜下旬

    0.0 0件

    国指定特別史跡・特別名勝として知られる一乗谷朝倉氏遺跡周辺では、例年9月中旬になると、ヒガ...

  • 九頭竜紅葉まつりの写真1

    九頭竜紅葉まつり

    大野市

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    九頭竜の色づく紅葉とともに、国民休養地で、秋の行楽イベントが開催されます。ステージでは、太...

  • 三大朝市物産まつりの写真1

    三大朝市物産まつり

    大野市

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    さまざまな“うまいもん”が集う「三大朝市物産まつり」が、七間通りを会場に開催されます。農産...

福井・奥越前のおすすめホテル

福井・奥越前の温泉地

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 勝山温泉

    西日本最大級のビックゲレンデ「スキージャム勝山」のホテル内にある眺望自慢...

  • かわだ温泉

    かわだ温泉は、「重曹泉」と「芒硝泉」が同時に含まれいる、日本でも数例しか...

  • 越前水仙の里温泉

    「越前水仙の里温泉波の華」からの天然温泉(加温・循環濾過)。弱アルカリ性...

福井・奥越前の旅行記

  • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

    54184 320 0
  • 2泊3日の富山旅行

    2018/5/3(木) 〜 2018/5/5(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWを利用して富山県へ長距離ドライブ旅行にお出かけしました。 目的は立山黒部アルペンルート雪の大谷...

    15672 181 0
  • 福井県へ2泊3日の旅

    2018/7/13(金) 〜 2018/7/15(日)
    • 夫婦
    • 2人

    福井県へ2泊3日の旅へ。 1日目)福井県立恐竜博物館で恐竜の世界へタイムスリップ。 手打ちそば八助→...

    29366 149 0
(C) Recruit Co., Ltd.