小松市の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全35件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真1
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真2
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真3
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真4

    1 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

    上荒屋町/産業観光施設、陶芸教室・陶芸体験、うどん・そば打ち、ガラス細工作り、漆工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 763件

    夏のとても暑い日でしたが、木陰や水路があり、天然の風が気持ちよかった。夏休みと言うこともありはい実で...by Lee子さん

    緑豊かな丘陵地に築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築してできた伝統工芸村。北陸・石川県・金沢が全国に誇る伝統工芸の数々を11の館で50種類以上本格的な伝統工...

    1. (1)JR加賀温泉駅から車で約11km約20分
    2. (2)小松I.Cから車で約16km約25分

    1万人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • toriさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • こぼらさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • こぼらさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • いぶまさんのこまつの杜 の投稿写真1

      2 こまつの杜 

      八日市町地方/産業観光施設

      • 王道
      4.1 178件

      運転席体験はお子様向け、本館は大人向け、体験は天気等で中止、時間延期されやすいので事前に要確認。 駅...by ポプランさん

      2021年、コマツ創立100周年を機にリニューアル!超大型油圧ショベルの追加展示や施設の機能拡張で、さらにわくわくエリアにパワーアップ!新しくなった『こまつの杜』へ遊びに行こう...

      1. (1)JR小松駅 徒歩 1分 北陸自動車道小松IC 車 8分 小松空港 車 10分
    • kingtutさんの道の駅 こまつ木場潟の投稿写真2
      • キヨさんの道の駅 こまつ木場潟の投稿写真1
      • usaさんの道の駅 こまつ木場潟の投稿写真1
      • usaさんの道の駅 こまつ木場潟の投稿写真1

      3 道の駅 こまつ木場潟

      蓮代寺町/道の駅・サービスエリア、農業体験

      • 王道
      4.2 123件

      この施設はまだ新しく駐車場も広く駐め易かったです。地元九谷焼の販売ブースにて小皿を購入しました。また...by UF-104Jさん

    • Lagarさんの日本自動車博物館ミュージアムショップの投稿写真1
      • びぃちゃんさんの日本自動車博物館ミュージアムショップの投稿写真1

      4 日本自動車博物館ミュージアムショップ

      二ツ梨町/博物館、その他観光施設

      3.8 7件

      あまり広くはなかったけど、さまざまな品がそろっていました。 出口付近にあるので、展示を見終わったあと...by Lagarさん

      5 仏御前屋敷跡と墓

      原町/文化史跡・遺跡

      3.6 3件

      仏御前屋敷跡と墓は住宅街の中にあります。3基の立派なお墓がありそこをゆっくりとお参りすることができま...by love10さん

      平清盛の寵愛を受け、原町で生まれ生涯をこの地で閉じた白拍子、仏御前の墓がある。 ※一般の家の為、事前予約が必要です。(座像見学の場合) 【料金】 無料

      1. (1)JR小松駅 バス 20分
    • 芭蕉の句碑 多太神社の写真1

      6 芭蕉の句碑 多太神社

      上本折町/文化史跡・遺跡

      3.5 4件

      この地域は芭蕉とゆかりがあり句碑がいくつかあります。そのうちの一つですが刻まれている句はほとんど読め...by love10さん

      多太神社内(あなむざん甲の下のきりぎりす)。 【料金】 無料

      1. (1)JR小松駅 バス 5分

      7 波佐谷城址

      波佐谷町/文化史跡・遺跡

      3.8 8件

      波佐谷城址は豊かな自然の中にある静かなところです。現在は石段などの遺構が少しだけ見ることができます。by love10さん

      長享2年(1488年)に加賀守護職富樫氏の居館高尾城を包囲した一揆勢を指揮する部将のなかに宇津呂備前がいて、数日の激戦で富樫政親を自刃させた。のち天正8年(1580年)、柴田勝家は...

      1. (1)波佐谷 徒歩 30分 JR小松駅 バス 30分
    • ゆみぶさんの浅井畷古戦場の投稿写真2
      • ゆみぶさんの浅井畷古戦場の投稿写真1

      8 浅井畷古戦場

      大領町/文化史跡・遺跡

      3.7 4件

      浅井畷古戦場は北陸の関ケ原と言われる合戦があったところです。ここは駐車場がないので車で行くのは注意で...by love10さん

      北陸における関ケ原の戦いとして、東軍方前田利長と西軍方丹羽長重が戦った松樹の間に戦死者の供養塔がある。 【料金】 無料

      1. (1)JR小松駅 バス 10分
    • ゆみぶさんの串茶屋遊女の墓の投稿写真2
      • ゆみぶさんの串茶屋遊女の墓の投稿写真1
      • 串茶屋遊女の墓の写真1

      9 串茶屋遊女の墓

      串茶屋町/文化史跡・遺跡

      3.6 6件

      串茶屋遊女の墓は立派なものでたくさん並んでいます。立派なお墓なので大切にされていたのだろうと想像でき...by love10さん

      小松市街の南方、北陸街道沿いの串茶屋で左に小径をたどると、墓地に出る。串茶屋は、前田利常が小松に隠居城を築いて城下町が発展し、その結果、公認の遊郭ができたところである。当...

      1. (1)JR小松駅 バス 15分
    • あきちゃんさんの粟津公園の投稿写真1

      10 粟津公園

      符津町/公園・庭園

      3.8 6件

      粟津公園は設備の整った総合運動公園です。野球場、サッカー場、テニスコートなどを利用する人で活気があり...by love10さん

      テニスコート5面・野球場・児童公園・児童会館・やねつき広場・なかよし鉄道。 【規模】面積:8

      1. (1)JR粟津駅 徒歩 5分 JR小松駅 バス 15分
    • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • k2ugさんの一般社団法人こまつ観光物産ネットワークの投稿写真3
      • k2ugさんの一般社団法人こまつ観光物産ネットワークの投稿写真2
      • k2ugさんの一般社団法人こまつ観光物産ネットワークの投稿写真1

      11 一般社団法人こまつ観光物産ネットワーク

      土居原町/観光案内所

      3.6 6件

      こまつ観光物産ネットワークはこの地域の特産品の販売を行っているところです。ここでお土産を買うのがお勧...by love10さん

      観光案内・物産、特産品の紹介 営業時間 9:00?18:00 休業日 年末年始(12月29日?1月3日)

      1. (1)JR小松駅 徒歩 2分
    • 大杉のオオイチョウの写真1

      12 大杉のオオイチョウ

      大杉町/動物園・植物園

      3.8 5件

      大杉神社の境内には大きなイチョウの木があります。紅葉した姿も見てみたいと思いました。市の文化財に指定...by love10さん

      圧倒される程の大木。大杉神社社殿前にある堂々とした姿の大木は、推定年齢500年。 植物 イチョウ 時期 10月頃

      1. (1)小松駅 バス 50分
    • あっくんさんの木場潟公園の投稿写真2
      • あっくんさんの木場潟公園の投稿写真1
      • あっくんさんの木場潟公園の投稿写真5
      • あっくんさんの木場潟公園の投稿写真4

      13 木場潟公園

      三谷町/公園・庭園

      • 王道
      4.1 62件

      南園地。ボートハウス。ココがレンタサイクル(90分300円)・貸しボート(20分310円)・流し舟(500円)の...by エギンガー12号さん

      木場潟公園は、中央園地・西園地・南園地・北園地の4つ園地からなり、憩いの場として構成されており、潟の周囲約6.4キロは園路で周遊することができます。ウォーキング・ジョギング...

      1. (1)JR小松駅 車 15分 小松空港 車 20分 北陸自動車道小松IC 車 20分 国道8号線 木場・蓮代寺ICより 車 5分
    • きんぎょさんの安宅の関趾の投稿写真4
      • ムーさんの安宅の関趾の投稿写真1
      • きんぎょさんの安宅の関趾の投稿写真3
      • きんぎょさんの安宅の関趾の投稿写真2

      14 安宅の関趾

      安宅町/文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.6 43件

      安宅住吉神社の階段を徒歩で上っても行けますが、海側の道路から車で楽に到着できます。とても爽快な気分で...by サビ猫さん

      石川県指定の史跡「安宅関跡」は、日本海を見渡す松林の中にあり、歌人与謝野晶子がこの地を訪れた際に詠んだ「松たてる 安宅の砂丘その中に 清きは文治 三年の関」の歌碑もある。...

      1. (1)小松空港―安宅住吉神社 EVバス 8分 H28年10月13日より 安宅住吉神社より 徒歩 5分 JR小松駅―関趾前バス停 バス 11分 関趾前バス停より 徒歩 10分 北陸自動車道小松IC 車 3分
    • ひでちゃんさんのサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館の投稿写真1
      • えおなさんのサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館の投稿写真1
      • こぼらさんのサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館の投稿写真1
      • こぼらさんのサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館の投稿写真1

      15 サイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館

      こまつの杜/産業観光施設

      • 王道
      4.0 20件

      小松駅のすぐ隣のサイエンスヒルズこまつで3Dシアターを体験してきました。見たプログラムは「SNOWFLAKE ...by よしてつさん

      理科、科学大好き青少年の育成の場として「未来を創る ひとづくり、ものづくり。」をテーマに来場者が成長する施設を目指します。 観覧料に関しましてはHPよりご確認お願い致...

      1. (1)小松空港 車 10分 北陸自動車道小松IC 車 10分 JR小松駅 徒歩 3分
    • ねこちゃんさんの弁慶・富樫・義経の銅像の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの弁慶・富樫・義経の銅像の投稿写真1
      • Kさんの弁慶・富樫・義経の銅像の投稿写真1
      • キヨさんの弁慶・富樫・義経の銅像の投稿写真1

      16 弁慶・富樫・義経の銅像

      安宅町/史跡・名所巡り

      • 王道
      3.7 21件

      安宅の関址を訪れたら、大抵の人はこの銅像の前で記念撮影をしていかれるようです。この日は、外国人らしき...by サビ猫さん

      安宅公園内。歌舞伎十八番の内「勧進帳」で有名な安宅の関に立つ。兄源頼朝に追われて落ち延びる悲運の武将「義経」をかばう「弁慶」、そして知りつつ一行を逃がした関守「富樫」の三...

      1. (1)小松空港―安宅住吉神社 EVバス 8分 H28年10月13日より 安宅住吉神社より 徒歩 5分 JR小松駅―関趾前バス停 バス 11分 関趾前バス停より 徒歩 10分 北陸自動車道小松IC 車 3分
    • 岩倉城址の写真1

      17 岩倉城址

      原町/文化史跡・遺跡

      3.6 5件

      岩倉城址は小高い山の上にあるので景色がとてもいいところでした。城址よりも散策を楽しんだ感じが強いです...by love10さん

      築城者不詳。加賀一向一揆の時代(15世紀後半?16世紀)の築城と推測され、土塁に囲まれた曲輪状平坦面が良好に残る。 【料金】 無料

      1. (1)JR小松駅 バス 30分 上麦口 徒歩 40分
    • キヨさんの芦城公園の投稿写真2
      • キヨさんの芦城公園の投稿写真1
      • えおなさんの芦城公園の投稿写真1
      • zinさんの芦城公園の投稿写真3

      18 芦城公園

      丸の内公園町/公園・庭園

      • 王道
      4.4 21件

      芦城公園 ろじょうこうえんと読むそうです。小松城前田利常隠居城三の丸を明治に公園として市民に開放し庭...by zinさん

      加賀藩三代藩主、前田利常公が隠居としていた小松城の三の丸跡地で、公園内および公園周辺には博物館や図書館などさまざまな文化施設があります。 また、園内には110本のソメイヨシ...

      1. (1)JR小松駅 徒歩 15分 北陸自動車道小松IC 車 5分
    • こぼらさんの芭蕉の句碑 那谷寺の投稿写真1
      • しどーさんの芭蕉の句碑 那谷寺の投稿写真1
      • こぼらさんの芭蕉の句碑 那谷寺の投稿写真3
      • こぼらさんの芭蕉の句碑 那谷寺の投稿写真2

      19 芭蕉の句碑 那谷寺

      那谷町/文化史跡・遺跡

      4.4 7件

      2回目の訪問です。 句碑には『 石山の石より白し秋の風 』と刻まれています。「石山」が大津・石山寺の白...by こぼらさん

      那谷寺内(石山の石より白し秋の風)。 【料金】 大人: 600円 小学生: 300円 幼児: 0円 無料

      1. (1)JR粟津駅 バス 15分
    • こぼらさんの那谷寺庫裡庭園の投稿写真1
      • こぼらさんの那谷寺庫裡庭園の投稿写真5
      • やんまあさんの那谷寺庫裡庭園の投稿写真1
      • ちゃたろうさんの那谷寺庫裡庭園の投稿写真1

      20 那谷寺庫裡庭園

      那谷町/公園・庭園

      • カップル
      • シニア
      4.6 15件

      今日は晴天、境内の緑の苔と紅葉が相まってとても綺麗でした。また、来年も来観させてていただきたいと思い...by はつちゃんさん

      庭園は、書院北部にある茶室に付属する露地として、利常が小堀遠州指導のもとに遠州の弟子に作らせたと伝えられている。岩山前の池から書院前を通って茶室に至るまで、大きな飛石が荒...

      1. (1)粟津駅/バス
    • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ぼりさんの小松城址の投稿写真1
      • キヨさんの小松城址の投稿写真1
      • sklfhさんの小松城址の投稿写真1
      • Shotaさんの小松城址の投稿写真1

      21 小松城址

      丸内町/文化史跡・遺跡

      3.4 9件

      2代藩主前田利常の隠居城なんと金沢城の倍の敷地だったそうでほとんどは学校や役所、住宅が立ち並ぶ現在。...by zinさん

      加賀三代藩主前田利常が隠居城として築いたものだが、珍しいことに、元和元年(1615)の一国一城令が出されてから24年後の寛永16年(1639)の築城であった。利常はすでに家督を子の光...

      1. (1)JR小松駅 バス 15分
    • 「秀」さんの叡智の杜/苔の里の投稿写真1
      • りゅうさんの叡智の杜/苔の里の投稿写真3
      • りゅうさんの叡智の杜/苔の里の投稿写真1
      • りゅうさんの叡智の杜/苔の里の投稿写真2

      22 叡智の杜/苔の里

      日用町/公園・庭園

      4.5 7件

      ノープランのぶらり北陸旅でした。たまたまはいった道の駅で、この苔の里の情報を入手。早速いってみました...by あおいくまさん

      苔の名所「苔の里」は、杉の美林に囲まれた48種類も及ぶ苔むす庭園や神社、古民家など全国農村景観百選に選ばれた美しい里山集落の開放エリアを、ガイドから自然や生活文化について解...

      1. (1)小松空港 車 25分 JR小松駅 車 20分 粟津温泉 車 3分
    • かちくりさんの安宅海浜公園の投稿写真2
      • かちくりさんの安宅海浜公園の投稿写真1
      • zinさんの安宅海浜公園の投稿写真1
      • サビ猫さんの安宅海浜公園の投稿写真3

      23 安宅海浜公園

      安宅町/公園・庭園

      3.8 5件

      まだ海水浴の時期ではありませんが景色も良く駐車場トイレも近く居心地の良い公園です。AAAと白いアートが...by zinさん

      芝生広場(13,425平方m)があり、グラウンドゴルフ場としても広く利用されている。

      1. (1)JR小松駅 バス 20分 小松空港 車 10分
    • サビ猫さんの末広緑地の投稿写真3
      • サビ猫さんの末広緑地の投稿写真2
      • サビ猫さんの末広緑地の投稿写真1

      24 末広緑地

      向本折町/公園・庭園

      4.0 1件

      細長い敷地ですが、割と面積はありました。飛行機の着陸を見ようと、カメラを構えて待っている親子が結構い...by サビ猫さん

      小松空港の東側にある親水公園。着陸態勢に入る民間機をすぐそばで見ることが出来る飛行機ファン大興奮の絶好の場所。

      1. (1)JR小松駅 車 10分
    • サビ猫さんの前田利常銅像の投稿写真1
      • キヨさんの前田利常銅像の投稿写真1
      • 前田利常銅像の写真1

      25 前田利常銅像

      丸の内公園町/史跡・名所巡り

      3.3 3件

      幕府からの警戒を解くために、鼻毛を伸ばして愚鈍を装ったことで知られます。さらに、立ち小便禁止の立て札...by サビ猫さん

      芦城公園内。加賀藩前田家三代藩主で、名君と呼ばれた利常公の銅像。 【料金】 無料

      1. (1)JR小松駅 徒歩 15分
    • えおなさんの小松運動公園の投稿写真1
      • サビ猫さんの小松運動公園の投稿写真1
      • よっしーさんの小松運動公園の投稿写真1

      26 小松運動公園

      末広町/公園・庭園

      4.0 10件

      本格的な陸上競技場や野球場の他に、地域の憩いの場である芝生広場もあります。大型遊具でたくさんの子が楽...by サビ猫さん

      総合運動公園。体育館・野球場・陸上競技場・テニスコート・相撲場がある(料金はHP参照)。 【規模】面積:13.3

      1. (1)JR小松駅 バス 10分 末広運動公園バス停 徒歩 3分 小松空港 車 8分 北陸自動車道小松IC 車 5分
    • こぼらさんの粟津温泉観光協会の投稿写真1
      • usaさんの粟津温泉観光協会の投稿写真1
      • しんちゃんさんの粟津温泉観光協会の投稿写真1
      • あきちゃんさんの粟津温泉観光協会の投稿写真1

      27 粟津温泉観光協会

      井口町/観光案内所

      • 王道
      3.8 43件

      粟津温泉の総湯。日帰り温泉でもあります。今どきの日帰り温泉施設のように大きな建物ではないのですが、デ...by こぼらさん

      旅館の紹介、観光案内。 営業 9:00?17:00 休業 年末年始、祝祭日 休業 (日) 営業 (土) 9:00?16:00

    • こぼらさんの芭蕉の句碑 建聖寺の投稿写真1
      • こぼらさんの芭蕉の句碑 建聖寺の投稿写真3
      • こぼらさんの芭蕉の句碑 建聖寺の投稿写真2
      • Yanwenliさんの芭蕉の句碑 建聖寺の投稿写真6

      28 芭蕉の句碑 建聖寺

      寺町/文化史跡・遺跡

      3.7 8件

      【志ほらしき名や 小松ふく 萩すゝき】句意は(小さな松とは奥ゆかしい地名だ。名前の通り、小松の生えた野...by こぼらさん

      建聖寺内(しほらしき名や小松吹く萩すすき)。

      1. (1)JR小松駅 徒歩 8分
    • ryoma20さんの布橋のミズバショウ群生地の投稿写真2
      • ryoma20さんの布橋のミズバショウ群生地の投稿写真1
      • 布橋のミズバショウ群生地の写真1

      29 布橋のミズバショウ群生地

      布橋町/動物園・植物園

      3.6 3件

      布橋のミズバショウの群生地は広い湿地帯一面にミズバショウが咲きます。4月の中旬に行ったのですがとても...by love10さん

      標高50mの低地に群生している珍しい水芭蕉。駐車場から群生地までが近く、手軽に鑑賞できる。 植物 ミズバショウ 時期 4月頃

      1. (1)JR小松駅 車 20分
    • 横谷ミズバショウ群生地の写真1

      30 横谷ミズバショウ群生地

      丸山町/動物園・植物園

      3.8 8件

      横谷はミズバショウが群生することで知られていてトレッキングの人気があるところです。広がるミズバショウ...by love10さん

      大山山腹の湿地約1.2ヘクタール(標高880m)にあるミズバショウ群生地です。平成15年に市の指定文化財となりました。 植物 ミズバショウ 文化財 市町村指定重要文化財 時期 4...

      1. (1)JR小松駅 車 60分

    最新の高評価クチコミ(石川周辺の観光施設・名所巡り)

    小松市のおすすめご当地グルメスポット

    • カレーのチャンピオン小松店

      白嶺町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

      4.0 1件

      ご定番の金沢カレーのおみせ。 カレーはカツカレー注文。厚めのカツはLカツと言うらしく100円ア...by kazukazuさん

    • ブーランジェリー コパン

      向本折町/その他軽食・グルメ

      2.6 3件

      店内は広くなく、こじんまりとしていますが、人気店です!子ども用に手のひらサイズの小さいパン...by まゆさん

    • 迎賓館ヴィクトリア

      白江町/洋食全般

      5.0 1件

      外観も内装もとてもキレイです。立地も良く、結婚式などを誰にも邪魔されずにできます。駐車場も...by がおちゃんさん

    • ミュー・レ・ミュー

      丸内町/フレンチ・フランス料理

      4.0 14件

      フランス料理のレストランです。コース料理を食べました。食べたことのない珍しい料理を食べれま...by 獅子吼23さん

    小松市で開催される注目のイベント

    • 莵橋神社 秋季例大祭(西瓜まつり)の写真1

      莵橋神社 秋季例大祭(西瓜まつり)

      浜田町

      2025年8月22日〜24日

      0.0 0件

      かつて西瓜を売る店が何軒も並んだことから通称「西瓜まつり」といわれる莵橋(うばし)神社の秋...

    • あわづ温泉ランタンナイト2025の写真1

      あわづ温泉ランタンナイト2025

      粟津町

      2025年8月の毎週土曜、8月29日

      0.0 0件

      色とりどりのランタンで温泉街の夜を鮮やかに彩る「あわづ温泉ランタンナイト2025」が、8月の毎...

    • 木場潟公園のハスの写真1

      木場潟公園のハス

      三谷町

      2025年6月下旬〜8月下旬

      0.0 0件

      木場潟の自然をそのまま生かした県営の都市公園、木場潟公園では、例年6月下旬から8月下旬にかけ...

    • 安宅まつりの写真1

      安宅まつり

      安宅町

      2025年9月6日〜8日

      0.0 0件

      御祭神の大神をお祀りする例大祭が、安宅住吉神社で行われます。大漁と無事を祈り、大神輿や宮獅...

    小松市のおすすめホテル

    小松市周辺の温泉地

    • 山代温泉(加賀温泉郷)

      山代温泉(加賀温泉郷)の写真

      昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

    • 山中温泉(加賀温泉郷)

      山中温泉(加賀温泉郷)の写真

      鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

    • 粟津温泉(加賀温泉郷)

      養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...

    • 片山津温泉(加賀温泉郷)

      日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

    • 辰口温泉

      手取川や白山山系に連なる丘陵地に湧く温泉は、開湯1400年の歴史と伝統が...

    • 柴山温泉

      晴れた日は「日本三名山」の一つに数えられる白山連峰を一望でき、日に7度色...

    小松市の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

       前回の年末年始は、新型コロナウイルス禍の下、かなり強く「ステイホーム」が呼びかけられ、旅行も帰...

      14044 323 0
    • 夏の北陸

      2016/7/27(水) 〜 2016/7/29(金)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      二泊三日で石川県と福井県をドライブしました。各地で歴史と自然を満喫し、食べ物も美味しくいただきま...

      11891 136 0
      • 一人
      • 1人

      岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみま...

      26503 121 1
    (C) Recruit Co., Ltd.