東かがわ市の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 17件(全17件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 しろとり動物園
松原/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%可愛い動物に餌やりが沢山出来て大満足です!一部鳥インフルエンザの影響でふれあいが休止中でしたが、それ...by foyさん
動物との距離が近い動物園。ホワイトタイガー、トラ、ライオン、ゾウ、キリンや小動物とのふれあい広場など多彩で約50種300頭。キリンへのエサやりやカワウソの握手会、ワンちゃんや...
- (1)JR讃岐白鳥駅からタクシーで10分
- (2)引田ICから車で10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【じゃらん限定】\当日もお得!/”自由過ぎる”動物園♪スムーズに入れる前売りチケット!3歳未満無料★【カップルやファミリーにもオススメ】
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ◆香川県東かがわ市にある動物園! ◆イベントも多数開催中! ◆人と動物との距離が近く、大興奮間違いなし!!
- 大人 1,540円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【平日限定!】\当日もお得!!未就学児限定どうぶつさんのおやつ付★/”自由過ぎる”動物園♪スムーズに入れる!3歳未満無料★【カップルやファミリーにもオススメ】
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- 平日&未就学児限定の特別割引プランです。 通常価格300円の「どうぶつさんのおやつ」が無料で付いてきます。 入園料のかからない2歳以下のお子様には「どうぶつさんのおやつ」を無料でプレゼントします!
- 大人 1,540円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
2 白鳥神社のクスノキ
松原/動物園・植物園
白鳥神社には10本以上の大クスがありますが、大鳥居から入ってすぐの右側、駐車場横にある大クスは樹齢8...by ねこちゃんさん
県の保存木に指定された樹齢800年のクスノキ。
-
-
3 ワーサン
引田/産業観光施設
安いお値段で、新鮮な魚料理が食べられます。釣り堀を見ながら食べられるので、小さいお子さんがいても、飽...by まーさん
安戸池の全景を眺めながら、ゆったり休憩。 営業時間 7:00〜16:00 1Fふるさと特産品コーナー 休業日 1Fふるさと特産品コーナー 営業時間 10:30〜13:30 平日 2Fレストラン・喫茶 ...
- (1)高松自動車道 引田IC 車 8分
-
-
4 歴史町並み風の港
引田/町並み
志度駅を後にして引田駅へ移動、引田の町はかつて交通の要衝地としてえた土地。本町通りから誉田八幡宮入口...by トシローさん
引田は古代より交通の要地として栄えていたところ。町並みは、引田の氏神の誉田八幡神社から本町通り沿いにかけて残り、昔ながらの景観を今に伝えている。特に松の下・草木町付近には...
- (1)JR引田駅 徒歩 15分
-
-
5 誉田神社の社叢
引田/動物園・植物園
引田駅から歴史町並み風の港を散策し、引田城跡へ行く途中で誉田八幡宮に参拝。城山の南麓に鎮座していて、...by トシローさん
誉田八幡神社は、引田町城山の南麓にある。高木層には、常緑広葉樹であるクスノキ、ホルトノキが目立ち、このほかにモミ、イヌマキ、アラカシ、ウバメガシ、カゴノキ、ヤブツバキがあ...
- (1)JR引田駅 徒歩 10分
-
6 引田城跡
引田/文化史跡・遺跡
引田の誉田八幡宮参拝後に向かいました。高松城や丸亀城と同時期に建てられた由緒ある城ですが、後に廃城と...by トシローさん
令和元年11月15日に国の文化審議会から文部科学大臣へ答申のあった「引田城跡」の国史跡指定について、令和2年3月10日付官報号外第45号記載の文部科学省告示第17号により、国史跡に指...
- (1)JR引田駅 徒歩 20分 1km 高松道引田IC 車 5分 2.5km
-
-
7 大日山古墳
白鳥/文化史跡・遺跡
大日山古墳を見に行きました。古墳時代後期の築造とみられる円墳で、墳丘上に岡神社が建っています。見ごた...by せっきさん
県内最東端に位置する前方後円墳 時代 古墳初期
- (1)JR三本松駅 車 5分
-
8 藤井古墳
白鳥/文化史跡・遺跡
藤井古墳を見ることができました。山裾の竹林内ある直径12メートルくらいの円墳で、墳丘の南東に開口する横...by せっきさん
古墳時代後期に築かれた無袖式円墳。 時代 古墳後期
- (1)JR讃岐白鳥駅 車 10分
-
9 白鳥廃寺跡
湊/文化史跡・遺跡
白鳥廃寺跡を見に行きました。柱穴や礎石などは見つかっていませんが、建物の周囲に巡る雨落ち溝の痕跡を数...by せっきさん
円形造出しをもつ塔心礎石が残り,付近から蓮花文軒丸瓦などの遺物も出土している。 文化財 その他 県指定文化財 時代 白鳳
- (1)JR讃岐白鳥駅 徒歩 20分
-
10 与田寺のムクの木
中筋/動物園・植物園
与田寺のムクの木を見に行きました。山門右側にあり、堂々とした大きさです。香川県天然記念物に指定されて...by すけーんさん
香川県天然記念物に指定されている。 時期 通年
- (1)JR三本松駅 車 10分
-
- いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 香川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 三宝寺の菩提樹
入野山/動物園・植物園
三宝寺の菩提樹を見に行きました。JR讃岐白鳥駅からバスで25分のところにあります。6月下旬が花の見頃で...by せっきさん
6月下旬が花の見頃。 時期 通年
- (1)JR讃岐白鳥駅 バス 25分
-
-
-
-
-
14 前山公園展望台
三本松/展望台・展望施設
前山公園展望台に行きました。閑静な住宅地の中にあり、ひっそりとした公園です。公園内には見晴らしの良い...by すけーんさん
春には桜が楽しめます
- (1)JR三本松駅 徒歩 10分
-
-
15 大坂峠展望台
坂元/展望台・展望施設
大阪峠入口から1車線の曲がりくねった道を車で上ること約15分。香川・徳島の県境手前を左折。 パラグライ...by まろさん
パラグライダーのフライトエリアとして知られる大坂峠は瀬戸内海を望み、また、天候の良い日には、本州も見えるスポット。大坂峠は源義経が通ったと言われている場所でもある。
- (1)JR讃岐相生駅 車 10分
-
-
-
-
17 千足ダム
川股/ダム
馬宿川の洪水調節、流水の正常な機能の維持・上水道の供給量の増加を図る多目的ダム。 また、ダム内の公園には約350本のソメイヨシノが咲き乱れています。バーベキューハウスもあり...
- (1)JR引田駅 車 10分
-
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 13件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
東かがわ市からの目安距離 約9.3km
津田町鶴羽/文化史跡・遺跡
うのべ山古墳を見ることができました。規模は四国で最大で、歴史は古く、さぬき市の史跡に指定されており、...by すけーんさん
香川の古墳時代前期の特徴である「積石塚」の前方後円墳。四国最古級で、市指定史跡です。 時代 古墳
-
-
東かがわ市からの目安距離 約9.7km
大坂/公園・庭園
大坂峠の近くにある公園で、県道からは車で5分くらいかかります。 二か所の展望台があり、徳島平野と香川...by iwtakaさん
大坂峠にある自然公園で、園内には遊歩道が整備され、板野町の木「あせび」が約2000本あまり群生している。あせび公園駐車場から歩いて坂道を上がれば公園の展望所までは約30分ほどで...
-
-
東かがわ市からの目安距離 約9.7km
大坂/展望台・展望施設
大坂峠展望台に行きました。播磨灘の眺めが良いです。ここの海を眺めながら東屋でぼーとするにはもってこい...by すあきさん
源平合戦で源義経が屋島へ攻め込む時、阿波から讃岐への国越えをしたという「大坂峠」。徳島県と香川県の県境に位置し、北は遠く屋島まで望める瀬戸内海、播磨灘、東は鳴門、淡路島、...
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.1km
神宅/動物園・植物園
四国別格二十霊場一番札所・大山寺は、千四百五十余年前に開かれた阿波仏法最初の寺院です。一般庶民の尊崇も厚く、縁結びと開運祈願の寺として知られています。秋には銀杏の色づきが...
-
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.3km
土成町宮川内/道の駅・サービスエリア
山中の道の駅でチョット可愛い建物です 円形の施設内の二階には可愛い恋愛神社が 隣の施設が気になります...by とくちゃんさん
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.6km
大坂/文化史跡・遺跡
大坂口御番所跡に行きました。徳島藩が設置した関所の一つです。明治5年に廃止されるまで約230年もの間使用...by すあきさん
「大坂口御番所」は、大坂峠への登り口にあり、正保元年(1644年)に徳島藩が設置した関所の一つで、明治5年(1872年)に廃止されるまで約230年間の長きにわたり、村瀬・久次米の両...
-
東かがわ市からの目安距離 約10.6km
津田町津田/動物園・植物園
- 王道
松林がひろがり、自然が豊かてとてもよかった。子供の勉強にもなった。徳島から高松までだったのでちょうど...by 幹ちゃんさん
海岸沿いの約1kmにわたって続く松原。白砂の浜と黒松林の景勝地。樹齢数百年の老松が見事な枝ぶりです。海水浴場も有名です。 植物 マツ 時期 通年
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.7km
長尾東/海中公園
道の駅のすぐ前にある松の防風林です。広い公園になっています。夏は海水浴で賑わうのでしょうが、この時期...by ねこちゃんさん
樹令300年?600年の老松約3000本が並ぶ青松白砂の松原です。 【規模】面積:9ha
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.7km
土成町宮川内/ダム
宮川内ダムに行きました。桜の名所です。時期によりダム湖が空になるので、景色はよく変わります。 春には...by れいすさん
宮川内ダムは、治水・灌漑を目的としてできた人工湖。山々に囲まれた湖面は、春は新緑、秋は紅葉など四季折々の姿を映し出し、美しい風景を造り上げます。湖畔には公園もあり、憩いの...
-
-
東かがわ市からの目安距離 約10.8km
津田町津田/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
十一号から駐車場に入ってすぐの東側にあります。小場所ながらも物産を取り揃えたお店でゆっくり買い物でき...by yuchunさん
-
東かがわ市のおすすめジャンル
東かがわ市の旅行記
-
◆香川・徳島A◆四国瀬戸内海岸制覇 -金比羅参拝とイルカと戯れる-
2015/11/21(土) 〜 2015/11/23(月)- 夫婦
- 2人
京都から四国へ2泊3日の旅 ◆1日目は「屋島水族館」、「金比羅巡り」 ◆2日目は「イルカと戯れる」 ...
3392 16 0 -
◆香川・徳島@(お遍路@)◆札1-5&84-88巡り!イルカとホワイトタイガー抱っこ
2014/6/20(金) 〜 2014/6/22(日)- 夫婦
- 2人
弘法大師:空が四国の地を修行され開かれた四国霊場は、平成26年(2014年)に1200年の大きな節目を迎え...
3935 14 0 -
かわいい御朱印の白鳥神社とハマチで栄えた引田のひな祭り
2022/3/6(日)- 一人
- 1人
珍しいハマチおみくじの白鳥神社を訪ねて、風車のたくさん飾ってある風の回廊に感動。足を伸ばした引田...
1083 7 0