知名町(大島郡)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • かっちさんのジッキョヌホーの投稿写真1
    • ジッキョヌホーの写真1
    • ジッキョヌホーの写真2

    1 ジッキョヌホー

    瀬利覚/町並み

    3.9 11件

    きれいなおいしい湧き水でした。地元の方も汲みに来られているようです。オアシスのようなそんな感じでした...by みつさん

    沖永良部島の南西端に位置する瀬利覚集落の泉である。ジッキョヌホーとは瀬利覚の川を意味する(ジッキョ=瀬利覚、ヌ=の、ホー=川)。付近一帯は苔むす切り石垣によって整然と区画さ...

    1. (1)和泊港 バス 20分 沖永良部空港 バス 30分
  • 屋者琉球式墳墓の写真1

    2 屋者琉球式墳墓

    屋者/歴史的建造物

    4.0 1件

    世之主の四天王の一人、屋者真三郎(マサバル)の墓だと言い伝えられています。苔むした石畳に歴史を感じま...by キャッスルさん

    世之主の四天王の一人、屋者真三郎(マサバル)の墓だと言い伝えられている。石灰岩をくり抜いて造ったトゥール墓であるが、屋根は日本式切妻型になっており石畳式に葺かれている。こ...

  • 島人さんの大山展望所の投稿写真1
    • かっちさんの大山展望所の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの大山展望所の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの大山展望所の投稿写真2

    3 大山展望所

    上城/展望台・展望施設

    3.6 6件

    展望台に落下防止の高いフェンスがあり解放感ある展望台ではないのが残念です。 展望台自体、かなり老朽化...by かっちさん

    沖永良部島の最高峰。水平線上に与論島・沖縄本島が眺められる。ハイビスカスやブーゲンビリアの花が一年中咲き乱れる中に展望台が立つ。

    1. (1)知名/バス/15分
  • 屋子母セージマ古墳跡の写真1

    4 屋子母セージマ古墳跡

    屋子母/歴史的建造物

    3.5 2件

    自然石灰岩をくり抜いて造られた琉球式墳墓であるが、西隣には仏教の影響を受けたお墓も建てられており、歴...by キャッスルさん

    自然石灰岩をくり抜いて造られた琉球式墳墓であるが、西隣には仏教の影響を受けた本土型の墓地があり、沖永良部の風習がトゥール墓から日本式の墓に変わっていく途中を知る資料として...

  • 新城花窪ニャート墓の写真1

    5 新城花窪ニャート墓

    新城/歴史的建造物

    3.5 2件

    鹿児島の城下士、遠矢金兵衛が妻子のために造ったものだと言われているお墓です。石壁で作られていました。by キャッスルさん

    この墓は1840年に沖永良部の代官として赴任し、1824年に座横目として再来島した鹿児島の城下士、遠矢金兵衛が妻子のために造ったものだと言われている。丘陵斜面を利用した横穴式屋根...

    6 大山植物公園

    上城/動物園・植物園

    3.0 2件

    ハイビスカス・デイゴ・ゴムノキ・フクロホヤシ類。 【規模】入館者数(年間):約5,000人

    1. (1)知名 バス 15分
  • アーニマガヤトゥール墓の写真1

    7 アーニマガヤトゥール墓

    赤嶺/歴史的建造物

    3.0 2件

    アーニ(大字)マガヤ(小字名)というところにあり、南方を向いた斜面に石灰岩をくり抜いて造られ、玄室内部には三方に棚段が造られ全面部分は前に突き出ており、沖縄の亀甲型墓の入...

  • 一般社団法人おきのえらぶ島観光協会の写真1

    8 一般社団法人おきのえらぶ島観光協会

    屋者/観光案内所

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 住吉高倉の写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約2.9km

    住吉高倉

    喜入生見町/町並み

    • 王道
    3.5 口コミ27件

    歴史の教科書にのっているような光景が広がり、とても感動しました(≧∇≦)歴史がお好きな方にはおすすめ...by みっちいさん

    高倉とは、水害やネズミ等の被害から穀物を守るための建物で、備蓄倉庫の役割をしている。稲作の盛んだった昭和40年代まで各集落に多く見られた。奄美諸島から沖縄は四本柱、六本柱の...

  • 世之主の墓の写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約6.2km

    世之主の墓

    内城/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ13件

    15世紀頃の琉球王朝時代、沖永良部島を治めていた世之主のお墓です。石門で囲まれた奥に、サンゴ礁をくりぬ...by マリーさん

    琉球王国時代の遺跡の一つ。世之主は昔島を納めていた島主のことで、墓はサンゴの岩をくりぬいた純琉球式のもの。

    知名町(大島郡)からの目安距離 約6.9km

    越山展望所

    内城/展望台・展望施設

    4.0 口コミ3件

    旅行で訪れた際に利用しました。展望所からは大自然を一望できて、すごくいい時間を過ごせました。気分転換...by ととさん

    和泊町で一番の高地(186m)にあり本町を一望できる場所。 春前には緋寒桜も見ることができる。

    知名町(大島郡)からの目安距離 約10.1km

    ソテツ

    畦布/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    ヤシの木のような見た目をしている常緑低木です。 南国の木らしい風貌で、県内至るところで 目にすること...by なかのぶさん

    ソテツ原生林の中の散策路 時期 一年中

  • 甘辛熊さんの沖永良部島のエラブユリの投稿写真2
    • 甘辛熊さんの沖永良部島のエラブユリの投稿写真1
    • ななさんの沖永良部島のエラブユリの投稿写真1
    • ととさんの沖永良部島のエラブユリの投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約12.8km

    沖永良部島のエラブユリ

    喜美留/動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    エラブユリやフリージアは純白でキレイな形をしています。キレイな花で、なんといっても甘い香りがして癒さ...by ななさん

    沖永良部島は平均気温22度、亜熱帯性の気候を持つ島である。エラブユリは沖永良部島の代名詞にもなる花で、青い海に映える真っ白な花を見せてくれる。 時期 3?5月

  • かっちさんの日本一のガジュマルの投稿写真1
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真3
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真2
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約14.5km

    日本一のガジュマル

    国頭/動物園・植物園

    4.6 口コミ6件

    学校の敷地内なので、まずは職員室等へ一声かけてから入りましょう。 もちろん、職員や生徒達の邪魔になら...by 島人さん

    和泊町立国頭小学校の第一回卒業生が記念植樹したガジュマルの木。明治31年に植樹され、根回り8m・枝張りは直径22mにも及ぶ。新日本名木百選に選出され、樹齢120年にもなる。

  • けいこさんのゆんぬあーどぅる焼窯元の投稿写真1
    • ゆんぬあーどぅる焼窯元の写真1
    • ゆんぬあーどぅる焼窯元の写真2

    知名町(大島郡)からの目安距離 約35.1km

    ゆんぬあーどぅる焼窯元

    古里/産業観光施設

    3.0 口コミ3件

    ゆんぬ(与論)あーどぅる(赤土)焼は、ヨロン島に降り注ぐ太陽で育ったサトウキビやヤシ、ソテツなどを釉薬に使った焼物です。窯元には体験場があり、初心者でも気軽に陶芸が楽しめ...

  • 甘辛熊さんの舵引き丘の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの舵引き丘の投稿写真1
    • ととさんの舵引き丘の投稿写真1
    • 舵引き丘の写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約35.4km

    舵引き丘

    茶花/文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    こちらかはら海が一望できました。潮風が気持ちよく、島を見渡すことができました。風景がよくて最高でした...by ととさん

    この地はヨロン島誕生の地と言われています。 ここに立つと、南に国頭、沖縄本島、伊是名島、伊平屋島等、近くの島々が見渡すことができ、北側に沖永良部島、遥先に徳之島を望むこと...

  • ななさんのヨロンマリンサービスの投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約35.5km

    ヨロンマリンサービス

    茶花/マリーナ・ヨットハーバー

    4.2 口コミ4件

    気軽にマリンスポーツを体験できます。シュノーケルだと与論の美しい海や魚、サンゴを見る事が出来ましたよ...by ななさん

  • アプリコットさんの大島紬館いっちゅうの投稿写真1
    • 大島紬館いっちゅうの写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約36.0km

    大島紬館いっちゅう

    茶花/産業観光施設

    4.0 口コミ4件

    とても話しやすいお母さんたちが、優しく織り方を教えてくれます。 元々、大島紬に興味はあったのですが、...by ギンさん

    与論島は大島郡有数の紬の島で、昔から紬織りは島の重要な産業でした。今でも織子さんが手作業で紬を織っています。「いっちゅう本館」では、工程見学、織体験、琉球藍染体験、そして...

  • 甘辛熊さんの与論銀座通りの投稿写真1
    • 与論銀座通りの写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約36.0km

    与論銀座通り

    茶花/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    銀座ですが東京の銀座ではないということです。お店などが立ち並んでいる商店街という雰囲気があり親しみが...by りょうさん

    飲食店、お土産品店が軒を連ねる。また、毎年5月のGW時には「銀座通り感謝祭」が催され、多くの人々で賑わいをみせる。 【規模】約40戸

  • りょうこうさんのユンヌ楽園の投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約36.0km

    ユンヌ楽園

    茶花/動物園・植物園

    3.6 口コミ6件

    2021年オープンしているようです!与論島の素敵な癒しの空間となっていてとても癒されました。ゆったりとし...by りょうこうさん

  • ととさんのでいごの大木の投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約36.5km

    でいごの大木

    面縄/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    デイゴの木はかなりの大木で、幹の部分は大人でも抱きしめて手が届かないくらいの大きさです。赤い花をさか...by ととさん

    知名町(大島郡)からの目安距離 約36.9km

    赤崎御願

    麦屋/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    ガイドブックにてパワースポットとの事で利用してみました。興味本位で訪れた割にすごく雰囲気がよくて、パ...by ととさん

    島の東側の丘の上、百合ケ浜沖縄半島が見える。赤崎灯台近く。 休業 無休 時代 1,400年代

  • 甘辛熊さんのサザンクロスセンターの投稿写真3
    • 甘辛熊さんのサザンクロスセンターの投稿写真2
    • 甘辛熊さんのサザンクロスセンターの投稿写真1
    • モッサンさんのサザンクロスセンターの投稿写真2

    知名町(大島郡)からの目安距離 約37.2km

    サザンクロスセンター

    麦屋/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ80件

    島の高台に位置しているので、建物の最上階に昇れば東西南北すべてが眺められ、島の全貌を手に取れます。 ...by モッサンさん

    小高い丘に建つ一風変わった建物は、与論の歴史、文化、自然が詰まった資料館。5階展望台からの眺めは最高!お天気の良い日なら沖縄北部や近隣の島々も見渡せます。館内では、与論を...

  • 島人さんの与論城跡の投稿写真1
    • まゆさんの与論城跡の投稿写真1
    • けん2さんの与論城跡の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの与論城跡の投稿写真3

    知名町(大島郡)からの目安距離 約37.2km

    与論城跡

    麦屋/文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ16件

    お城らしい跡は殆ど残ってはいないのですが、沖縄の城の歴史に詳しい人なら楽しめるかと思います。高台にあ...by ニャンコロメさん

    島南端の丘に長い石垣が1405?1416年の間に琉球北山王の三男王舅(オーシャン)によって築城されたといわれています。 北山滅亡のため未完成であったと考察されていますが、伏竜の形に...

  • 山口誓子句碑の写真1
    • 山口誓子句碑の写真2

    知名町(大島郡)からの目安距離 約37.3km

    山口誓子句碑

    麦屋/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    国定公園に指定されている皆田離れのある皆田海岸と与論城跡にある。皆田海岸に「冬も青 離は神饌(ミケ)の 棚なるよ」、城跡に「原始より 碧海冬も 色変へず」と詠まれた句碑が建...

  • 貝工房かざはなの写真1
    • 貝工房かざはなの写真2

    知名町(大島郡)からの目安距離 約37.4km

    貝工房かざはな

    麦屋/産業観光施設

    宝石貝と呼ばれる貝を素材にした、ハンドメイドのアクセサリーを製造販売している工房です。素材となる貝殻はエメラルドグリーンにきらめく与論の海で採れた貴重な天然の貝殻ばかりで...

  • タツミパークヨロンの写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約37.5km

    タツミパークヨロン

    麦屋/公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    パークゴルフはクラブ1本とボール1個でできる手軽な健康スポーツ。子供からお年寄りまで初心者でも気軽に楽しめます。爽やかな風をうけながら回転する白く輝く壮大な風車の下、最高の...

  • ととさんの伊仙闘牛場の投稿写真1
    • Potiさんの伊仙闘牛場の投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約51.5km

    伊仙闘牛場

    伊仙/地域風俗・風習、動物園・植物園

    4.2 口コミ5件

    徳之島の島民にとっては身近な娯楽である闘牛。亀津のドームをはじめとして島内各所に闘牛場がある。伊仙闘...by ツヨシさん

  • ととさんのガジュマル(老木)の投稿写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約51.5km

    ガジュマル(老木)

    伊仙/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    ガジュマルの木の幹はかなり太いです。老木になると、地に根を張り、それが広がっていきます。木の枝からヒ...by ととさん

    町内伊仙小学校に古くからあり、樹齢は100年を超えている。小学校創立当初からあって、まさに歴史的にも大きく根付いている。また、ガジュマルは町木にも指定されている。

  • ミヤトバルの写真1

    知名町(大島郡)からの目安距離 約51.9km

    ミヤトバル

    犬田布/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    周りに何も建物がなくて、海が一面に広がっています。波の力強い音だけが聞こえて、日常を忘れられます。by ととさん

    地元の人からミヤトバル(貝塚のある里の意)と呼ばれるこの海岸は、不思議な洞窟が連なっていてあたかも原始時代にタイムスリップしたかのよう。ここは塩をつくる場として知られ、自...

最新の高評価クチコミ(鹿児島周辺の観光施設・名所巡り)

知名町(大島郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • サイさんのTyphoonの投稿写真1

    Typhoon

    瀬利覚/カフェ

    4.0 1件

    一日に3時間半の営業時間。休みの日には要注意。それでも空いている時間を狙って地元の方々が訪...by サイさん

  • 居酒屋 だりやみ処 一気の写真1

    居酒屋 だりやみ処 一気

    知名/居酒屋

    -.- (0件)
  • BarLoveSky

    知名/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 喜代美

    瀬利覚/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

知名町(大島郡)のおすすめホテル

知名町(大島郡)周辺の温泉地

  • 奄美温泉

    鹿児島市から南に約380km、美しい海に囲まれた鹿児島県の離島「奄美大島...

(C) Recruit Co., Ltd.