北海道の観光施設・名所巡り(23ページ目)
661 - 690件(全1,689件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  - 朝日ケ丘展望台北海道/展望台・展望施設 女満別空港からも 車で15分程度の距離でしょうか。 展望台すぐ近くんにはパターゴルフの練習場もあり、道...by スラダン・イブラヒモビッチさん 網走湖、能取湖、知床連山、雌阿寒岳など360°の大パノラマで展望できる。45ホールのパークゴルフ場も隣接。 料金/時間/休業日 無料/8:00?17:00/11月?4月 - (1)女満別駅 車 10分 女満別空港 車 15分
 
- 
										
- 
	  - ふれあい動物園(帯広競馬場内)北海道/動物園・植物園 レースとレースの合間の休憩時間に楽しめる施設です。ニンジンを際限なく食べて大丈夫かなと少し心配になり...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん 
- 
										
- 
	  - 北方原生花園北海道/動物園・植物園 根室半島のイギリスの羊がひょっこり出て来そうな風景の中に木道、駐車場、トイレを設置したような原生花園...by hotaruさん 高山植物の宝庫で75万平方m。ユキワリザクラ、ミズバショウ、エンレイソウなど約30種が咲き競い、なかでも、7月上旬に咲くヒオウギアヤメの群落が見事。原生花園の中には木道も... - (1)根室駅 車 20分
 
- 
										
- 
	  - 原生花園あやめヶ原北海道/展望台・展望施設 末広海岸の奥の高台にあります。あやめが美しいらしいのですが、7月下旬で咲き終わってました。(他ではちょ...by まこさん 厚岸町市街地から浜中町霧多布方面へ12Km程のところにある原生花園。原始の踊り木とも言えるダケカンバの林を通り抜けると、高貴な香りを漂わす草原がある。6月中旬より7月上旬に... - (1)厚岸駅 車 25分
 
- 
										
- 
	  - 春採公園北海道/公園・庭園 釧路は湿原のイメージが強くてまっ平な土地のように思っていましたが、市街地は函館と同じかそれ以上に起伏...by 5241さん 春採湖の西岸一帯に広がる公園。周辺には市立博物館や、埋蔵文化財調査センターがある。貸ボートの設備もあり、公園に隣り合わせて珍しいアイヌの砦跡、チャランケチャシコツがある。... - (1)釧路駅 バス 12分
 
- 
										
- 
	  - 大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワー北海道/展望台・展望施設 - カップル
- シニア
 冬の天気は目まぐるしくかわり レンタカーで展望台巡りするのは大変 急な雪山道を登らなきゃいけないから...by おうちゃんさん 標高334メートルの紋別市大山山頂に高さ30.9メートルの大きさでそびえ立ち、眼下にはオホーツク海や知床、大雪連峰、冬には流氷を一望できる。 また、時々海から流れ込む霧の幻想的... - (1)紋別市街 車 15分
 
- 
										
- 
	  - マスイチ展望台北海道/展望台・展望施設 きれい展望台から海が一面見渡せてとてもきれいです。海が透き通っていて晴れているとよりきれいに見えます...by すーさんさん 語源は「マスイ・チセ」(ウミネコの家)といい、ウミネコの巣が多かったことからこのような名がついています。付近にはローソク岩や仲よく並んだカモメ岩、通称“象岩”と呼ばれる象... - (1)JR室蘭駅から 車 15分 室蘭ICから 車 25分 増市通バス停から 徒歩 15分
 
- 
										
- 
	  - 神威岬展望台北海道/展望台・展望施設 駐車場に停めてから、先端までかなり歩きます。上り下りがあり、歩きやすい靴がおすすめです。積丹ブルーは...by トムさん 数ある積丹半島の岬の中でも、鋭く突き出た地形が特徴的な北海道遺産に選ばれた神威岬。先端までの小路を歩けば、潮風にあおられたり、きつめの傾斜を上り下りしたりと、ちょっとした... - (1)新千歳空港 車 210分 140km 小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行
 
- 
										
- 
	  
- 
										
- 
	  - 幌見峠展望駐車場北海道/展望台・展望施設 札幌に、美しいラベンダー畑とその眼下に広がる札幌市街が一度に見渡せる絶景スポットがあると聞いたので...by yosshyさん 札幌市街を一望できる幌見峠。ラベンダー園があることでも有名だが、その頂上にあるのが幌見峠展望駐車場。展望駐車場の眼下には、藻岩山や旭山記念公園などの有名な夜景スポットが広... - (1)地下鉄円山公園駅から車で10分、円山西町簡易郵便局前の信号で、右手の細い道へ
 
- 
										
- 
	  - 新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」北海道/観光案内所 浦河からバスで二時間、穏やかで静かそうな町、静内に来ました。鵡川までのバスの乗り換え時間でここで一休...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん JR静内駅と併設された観光案内施設です。2002年4月1日にオープン。日高管内の観光情報、観光スポットの情報提供や交通交通機関、イベントなどの情報のほか、特産品やお土産の展示販... 
- 
										
- 
	  - 北海道文化放送(株)北海道/産業観光施設 最近、この北海道文化放送(UHB)のマスコットキャラクターの「みちゅバチ」のグッズを買うために行っ...by yosshyさん 北海道文化放送では、小学5年生から高校3年生迄の学校団体の見学を受け入れています。内容は放送施設、生放送の見学、質疑応答などを予定しています。完全予約制 見学時間 (月火水木... - (1)地下鉄大通駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 様似町観光案内所「みな様に」北海道/観光案内所 構内の写真を撮ろうと入り口をガラっと空けたら、上品そうなご婦人が声をかけて下さいました。 ふいを喰ら...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん 日高本線の始発・終着駅であるJR様似駅構内にある観光案内所です。日高山脈襟裳国定公園の玄関口としてアポイ岳登山、えりも岬、十勝方面への観光客のガイドとして利用されています... - (1)様似駅 徒歩 1分
 
- 
										
- 
	  - 史跡北黄金貝塚公園北海道/公園・庭園 小さい施設かと思っていきましたがなかなか楽しめました。史跡と言っても貝塚が多いですが 縄文時代の勉強...by もも5さん 国内最古の、水場の祭祀場の縄文遺跡を持つ公園。貝塚や祭祀場が復元されている。 【料金】 無料 - (1)黄金 徒歩 30分 北黄金バス停 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 館山公園北海道/公園・庭園 桜の時期に行きましたが、たくさんの桜が咲いていてとてもきれいでした。 お花見に来ている人が結構いて混...by ゆりさん 市街を一望する丘の上の公園。桜の名所でもある。 【料金】 無料 【規模】面積:2.9ha - (1)伊達紋別駅 徒歩 10分
 
- 
										
- 
	  - 美唄ダム北海道/ダム ダムカードを求めて訪れました。美唄市街からは20分くらいでしょうか。そんなに遠くはないのですが、結構...by たかちゃんさん 美唄ダムは治水と用水を目的とする北海道建設部所管初めての多目的ダムとして、一級河川石狩川水系美唄川の上流に建設され、昭和57年に完成しました。ダム湖は昭和62年に市民公募で命... - (1)美唄駅 車 20分
 
- 
										
- 
	  - トウショウボーイブロンズ像北海道/史跡・名所巡り 北海道浦河郡のうらかわ優駿ビレッジアエル内にあります。お前がお好きな方にオススメのスポットです。とて...by へしさん 天馬トウショウボーイ号の馬像 - (1)日高幌別駅 車 10分
 
- 
										
- 
	  - 洞爺湖町立史跡入江貝塚公園北海道/文化史跡・遺跡 この公園には昔の縄文時代の遺跡があったらしく、縄文時代の竪穴式住居が再現されていたり、貝塚の跡があっ...by miyosikoさん 縄文時代前期から後期にかけて形成された貝塚遺跡。土葺きの竪穴住居や約20mの貝塚を剥ぎ取り展示した施設もある。 時代 縄文時代 - (1)JR洞爺駅 徒歩 20分
 
- 
										
- 
	  - 漁川ダム北海道/ダム ダムとダム湖を見物した後にダムの下にある自由公園で休憩しました。デイキャンプやバーベキューを楽しむ人...by のりゆきさん 堤高45.5m,堤頂長270m洪水調節,水道用水確保の多目的ダム(ロックフィル式) 【料金】 無料 【規模】堤高45.5m,堤頂長270m - (1)恵庭駅 車 20分
 
- 
										
- 
	  - 泉の沼公園北海道/公園・庭園 キレイとは言えない沼でしたが木々が多く、程よい湿気があって深呼吸が気持ち良かったです。日向、木陰もバ...by オレオさん 面積6.8ha。園路にはツツジ、ナナカマド、ハマナス、ハルニレなどが、池にはショウブなどが咲く。野球場などがある。 室外施設 その他 - (1)江別駅 バス 10分 江別駅前より中央バス、夕鉄バス「東光町」下車徒歩3分。 東光町 徒歩 3分
 
- 
										
- 
	  - 名林公園北海道/公園・庭園 名林公園まつりもあり大イベントで賑わいがあります。町のシンボル5mを超す樹齢100年〜300年のも見...by aiさん 町の中心にある樹木園で、直径5mを超す樹齢100年?300年の木々が生い茂る公園。 【規模】面積:2.0ha - (1)幌延駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 美唄屯田兵屋北海道/歴史的建造物 地元の名士だった旧桜井家住宅の裏手に、屯田兵に関する歴史的建築物が移築保存されていました。北海道の開...by トシローさん この美唄屯田兵屋は、市の開基80年記念事業の一つとして屯田騎兵隊長が使用していたものを移設・復元したものです。この復元工事は1970年に完成したもので、原型を損なわないよう配慮... - (1)美唄駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 旧桜井家住宅北海道/歴史的建造物 岩見沢駅から美唄駅に移動し途中下車。北海道=屯田兵という学生時代の学習記憶、関連する遺跡が在ると聞い...by トシローさん 旧桜井家住宅は親子2代にわたって首長を務めた由緒ある桜井家の住宅で、母屋と四間取り部分、離れ座敷と3つの部分からなっています。現在は公民館の分館として、市民に開放しています... - (1)美唄駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 屯田騎兵隊火薬庫北海道/歴史的建造物 屯田兵屋の奥には火薬庫も保存されていました。開拓の傍ら兵士としての訓練も本格的に行われていた事がうか...by トシローさん 屯田騎兵隊火薬庫は、中隊本部(特科隊3隊)関係の施設です。木造平屋、3坪の切妻造りで1891年に建築されました。北海道内には屯田兵に関る建造物が多く保存されていますが、中隊本部の... - (1)美唄駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 旭公園北海道/公園・庭園 JR美唄駅の東口ロータリー前の芝生公園、西口に比べると駅裏感が有りますが静かで芝生が鮮やか。子供達が...by トシローさん 市街地にあって、緑と潤いのあふれる景観です。噴水のある親水広場や、多目的に利用できる芝生広場があります。身障者用トイレも整備。 【規模】面積:1.3ha - (1)JR美唄駅 徒歩 2分
 
- 
										
- 
	  - 五稜郭公園の桜北海道/動物園・植物園 - 王道
 - 子連れ
 昼も夜も違う桜の綺麗さを楽しめます。五稜郭タワーからの景色も絶景ですが、公園を散策しながら桜を眺める...by まっつさん 5つの突角をもつ星型の城郭として有名な五稜郭は、北海道でただひとつの特別史跡である。その五稜郭をとりまく公園には、1,680本の桜が植えられている。大正3年に植えられた染... - (1)函館駅前 路面電車 16分 五陵郭公園前 徒歩 15分 函館駅前 バス 25系統、19系統、33系統 五稜郭公園入口 徒歩 10分
 
- 
										
- 
	  - レブンアツモリソウ群生地北海道/動物園・植物園 - 王道
 - 友達
 群生地2箇所と植物園で見ることができました。絶滅危惧種であり、地元の皆さんの熱心な保護活動のおかげで、...by きよちんさん 特定国内希少野生動植物種に指定されているレブンアツモリソウが、5月下旬から6月中旬にかけては訪れる人々の目を楽しませてくれます。 
- 
										
- 
	  - 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ北海道/動物園・植物園 - 王道
 お昼過ぎから夕方まで滞在しました。はじめは次々とタンチョウが飛んできて、エサ槍の時間には多くのタンチ...by コロボックルさん 鶴居村の村鳥・タンチョウの生態を間近で知ることのできるスポット。長年タンチョウに給餌活動を続けてきた故・伊藤良孝氏が開放した10haの草地にタンチョウが集まる様子を眺められる... - (1)JR釧路駅→阿寒バス鶴居方面行きで1時間、バス停:鶴居村役場前下車、徒歩15分
- (2)釧路空港から国道240・38号経由50km
 
- 
										
- 
	  - 沓形岬公園北海道/公園・庭園 - 王道
 キャンプ場や灯台もある海岸線の高台にある公園で、沓形の街中から散歩に最適なスポットです。ピクニックラ...by とらさんさん 隣の礼文島が一望できる公園。沓形岬公園-岬の岩間には各種高山植物や岩コケが可憐な姿で咲いている。また夕陽の絶景スポットでもある。 営業 5月?10月 その他 ビジターセンター ... - (1)沓形港 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  - 道の駅 えんべつ富士見北海道/道の駅・サービスエリア - 王道
 道の駅がリニューアルしてから毎月のように通い続けています。何が魅力かというと、から揚げ350円です。...by テルさん - (1)留萌駅からバスで90分(バス停(1分))
 
- 
										
北海道の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
- 
					- 北海道の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
- 
							- 北海道の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は函館タクシー株式会社、フラワーランドかみふらの、サケのふるさと千歳水族館です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
 
 
- 
					- 北海道の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
- 
							- 北海道の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は函館タクシー株式会社、サケのふるさと千歳水族館、フラワーランドかみふらのです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
 
 
- 
					- 北海道の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
- 
							- 北海道の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はサケのふるさと千歳水族館、函館タクシー株式会社、フラワーランドかみふらのです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
 
 
 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									 
								
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	