1. 観光ガイド
  2. 北海道のミュージアム・ギャラリー
  3. 北海道のミュージアム・ギャラリー(2ページ目)

北海道のミュージアム・ギャラリー(2ページ目)

31 - 60件(全355件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんの東神楽町総合福祉会館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの東神楽町総合福祉会館の投稿写真1
    • 東神楽町総合福祉会館の写真1

    31 東神楽町総合福祉会館

    北海道/文化施設

    4.0 1件

    東神楽町の市街地にある公民館のような施設です。以前に住んでいたので年に数回利用していました。町内の音...by たかちゃんさん

    1. (1)旭川駅 車 30分
  • ネット予約OK
    太陽の森ディマシオ美術館の写真1
    • 太陽の森ディマシオ美術館の写真2
    • 太陽の森ディマシオ美術館の写真3
    • 太陽の森ディマシオ美術館の写真4

    32 太陽の森ディマシオ美術館

    北海道/美術館

    • 王道
    • 友達
    ポイント2%
    4.0 34件

    初めてこちらの美術館に参りました。 新千歳空港からレンタカーで1時間20分ほどまったく迷わず、カーナビ...by ひーこさん

    太陽の森ディマシオ美術館では高さ9m、横27mにも及ぶ超大作は油絵としては世界最大といわれており、1997年にチュニジア政府の要請でカルタゴ大聖堂で初めて公開されて以来一...

    1. (1)カーナビの場合は「ディマシオ美術館」で検索。 札幌方面〜日高道路「厚賀インター」(終点)の出口から左折(手前に看板あり、信号左折25km)道道71号線を進み、美宇の比宇橋を渡り右折(手前に看板あり10km) 浦河。えりも方面からお越しの場合は新冠町の高江サラブレッド銀座入口から右折後27km
  • taraさんの青函連絡船記念館 摩周丸の投稿写真1
    • SICILYさんの青函連絡船記念館 摩周丸の投稿写真1
    • ひろさんの青函連絡船記念館 摩周丸の投稿写真1
    • みるくさんの青函連絡船記念館 摩周丸の投稿写真1

    33 青函連絡船記念館 摩周丸

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 252件

    函館旅行の際に、寄ってみました。 私は青函連絡船には乗ったことは無いのですが、当時の活躍している姿を...by たぬきさん

    かつて海峡の女王と称された優雅な船体を繋留。船内には当時使用されていた操舵室などが公開されているほか,航海日誌など貴重な資料が展示されている。 【料金】 大人: 500円 その...

    1. (1)JR函館駅 徒歩 4分 0.4km 函館空港 バス 20分 函館駅前下車
  • ひでちゃんさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1
    • えみさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1
    • キムタカさんの函館市北方民族資料館の投稿写真2
    • たびずきんさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1

    34 函館市北方民族資料館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 123件

    かつての日本銀行函館支店の建物が資料館になっているとのことです。昭和初期(大正末期)のレトロな建物で...by 丶大さん

    地元函館出身のアイヌ民俗学者馬場修・児玉作左衛門の両博士(故人)コレクションの展示。馬場コレクションは国の重要有形民俗文化財指定という価値の高い資料。自然とともに歩んだア...

    1. (1)函館駅 その他 10分 末広町 徒歩 1分
  • ゆかさんのアイヌ文化交流センターの投稿写真1
    • taraさんのアイヌ文化交流センターの投稿写真1
    • おじさん111さんのアイヌ文化交流センターの投稿写真1
    • ニニギさんのアイヌ文化交流センターの投稿写真1

    35 アイヌ文化交流センター

    北海道/文化施設

    3.9 103件

    身分を証明できるモノを携行していなかったので65歳以上でしたが、入館料をはらいました。今のご時世、200...by たちさん

    札幌中心部より一番近いアイヌ文化資料館です。札幌の奥座敷、定山渓の少し手前に小金湯という住所にあります。センターにはもちろん駐車場も完備され無料です。ビデオ説明、資料展示...

  • minamiさんの苫小牧市科学センター・ミール展示館の投稿写真3
    • minamiさんの苫小牧市科学センター・ミール展示館の投稿写真2
    • ニニギさんの苫小牧市科学センター・ミール展示館の投稿写真3
    • yookoさんの苫小牧市科学センター・ミール展示館の投稿写真1

    36 苫小牧市科学センター・ミール展示館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.2 43件

    ミールの展示では係員の方がステーションでの生活や月面着陸の証拠写真を撮影した機械がタカラトミー製であ...by yasuさん

    世界に1機しか存在しない旧ソ連宇宙ステーション、ミールの予備機を展示。実験室内部や無動対応トイレなど、ミールの中を見学することができます。また、プラネタリウムを無料で見学...

    1. (1)苫小牧駅から徒歩で15分
    2. (2)苫小牧中央ICから車で10分
  • ひでちゃんさんの函館市北洋資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの函館市北洋資料館の投稿写真1

    37 函館市北洋資料館

    北海道/資料館

    4.6 3件

    最初から興味があって訪れましたが想像の斜め上!このお値段でこんな濃いもの見せていただいてよろしいんで...by アキさん

    北洋の自然と戦いながら生きてきた私たちの先人について、以下の3つに分けた展示で分かりやすく学べる施設です。

    1. (1)路線バス:「五稜郭公園入口」下車 徒歩6分
    2. (2)市営電車:「五稜郭公園前」下車 徒歩10分
  • かずっちさんの栗の樹ファームの投稿写真2
    • かずっちさんの栗の樹ファームの投稿写真3
    • かずっちさんの栗の樹ファームの投稿写真4
    • かずっちさんの栗の樹ファームの投稿写真1

    38 栗の樹ファーム

    北海道/博物館

    • 王道
    4.4 21件

    侍ジャパン監督としてWBCで世界一を果たした栗山英樹さんの栗の樹ファーム。コロナ以前は無料で入れるログ...by まさみさん

    【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため完全休館中】 栗山英樹さん(北海道日本ハムファイターズ監督)が、名前が縁で栗山町に造った少年野球場。映画「フィールド・オブ・ドリー...

    1. (1)JR栗山駅 車 5分

    39 留萌市総合福祉センター

    北海道/文化施設

    4.5 2件

    会議や調理実習、栄養指導もあります、高齢者に優しいバリアフリーにもなっていますので安心して利用できる...by aiさん

    1. (1)留萌駅 バス 10分
  • かずゆきさんのオホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)の投稿写真1
    • 堂島ロールさんのオホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)の投稿写真1

    40 オホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)

    北海道/文化施設

    4.5 4件

    センター内のカフェ、manmaでランチしました。カラッと揚がってホクホクの鱈のフライがとても美味しかった...by かずゆきさん

    市民の生涯にわたる学習の促進及び芸術文化の振興を図り、豊かな地域社会の形成に寄与するために建設された文化交流施設。 開館時間 9:00?22:00 休館日 第1・3・5月曜日(休日と重...

    1. (1)網走駅 徒歩 10分
  • レナさんの奥尻島津波館の投稿写真1
    • yosshyさんの奥尻島津波館の投稿写真3
    • yosshyさんの奥尻島津波館の投稿写真2
    • yosshyさんの奥尻島津波館の投稿写真1

    41 奥尻島津波館

    北海道/博物館

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 20件

    ただただ悲惨な写真や動画を準備するのは簡単な事。どこまでの写真を使うのか、どういうメッセージを伝える...by 大将さん

    平成5年7月12日発生の「北海道南西沖地震」。その災害の記憶と教訓、そして全国から寄せられた復興支援への感謝。それらを後世に残すための施設。 展示スペースや映像ホールがあ...

    1. (1)奥尻島 バス 30分 青苗記念碑前下車
  • Akさんの六花の森の投稿写真2
    • Akさんの六花の森の投稿写真1
    • Hokkaidoさんの六花の森の投稿写真1
    • カンマルさんの六花の森の投稿写真1

    42 六花の森

    北海道/美術館

    • 王道
    4.2 129件

    花柄が描かれた包装紙を大事に持っていた私。以前、ガーデン街道の庭園巡りをしたことがあるが、その時は未...by よっこさん

    1. (1)JR帯広駅から車で40分
  • glyさんの三笠鉄道記念館の投稿写真1
    • miosukeさんの三笠鉄道記念館の投稿写真1
    • スカイエクスプレスさんの三笠鉄道記念館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの三笠鉄道記念館の投稿写真2

    43 三笠鉄道記念館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.2 48件

    北海道の鉄道は、幌内炭鉱の石炭を小樽まで運ぶのを主目的に全国で3番目に敷設されました。幌内鉄道が結ん...by あきぼうさん

     三笠鉄道記念館は、本州へ石炭を輸送するため整備された幌内鉄道と、そこから始まった北海道鉄道の歴史を学ぶことができる施設です。  館内には幌内鉄道の敷設時のジオラマや北海...

    1. (1)三笠ターミナル バス 10分 三笠幌内線「鉄道記念館前」下車、徒歩2分 岩見沢駅 バス 30分 道央自動車道三笠IC 車 15分 道道116号岩見沢三笠線→道道1129号三笠栗沢線
  • Hiroさんの倶知安風土館の投稿写真1
    • ユウ102さんの倶知安風土館の投稿写真2
    • ユウ102さんの倶知安風土館の投稿写真1
    • 菊鈴さんの倶知安風土館の投稿写真1

    44 倶知安風土館

    北海道/博物館

    4.0 11件

    小川原脩記念美術館のついでで立ち寄りましたが、こちらの滞在時間の方が長くなりました。コンパクトながら...by あきぼうさん

    倶知安町の自然・文化・歴史を体感できる施設。 実際に手に取って感じることが出来るユニークな展示方法をとっている。 同敷地内には小川原脩記念美術館がありセットでお楽しみいた...

    1. (1)倶知安駅 車 7分
  • にょろどんさんの層雲峡・大雪山写真ミュージアムの投稿写真5
    • にょろどんさんの層雲峡・大雪山写真ミュージアムの投稿写真1
    • つださんの層雲峡・大雪山写真ミュージアムの投稿写真3
    • つださんの層雲峡・大雪山写真ミュージアムの投稿写真2

    45 層雲峡・大雪山写真ミュージアム

    北海道/博物館

    • シニア
    4.7 8件

    ロープウェイの駐車場が混んでいたので先にミュージアムの見学をしました。大雪山系の四季の写真、解説ゆっ...by つくままさん

    大雪山写真の第一人者市根井孝悦氏の写真館、層雲峡・大雪山写真ミュージアム。旧層雲峡小学校の校舎を生かした総面積1,570平方mの規模は日本最大級を誇り、壮大な大雪山にふさわしい...

    1. (1)上川層雲峡IC 車 30分 21km 層雲峡バスセンター 徒歩 10分 2km
  • 西村計雄記念美術館の写真1

    46 西村計雄記念美術館

    北海道/美術館

    4.2 4件

    眺めの良い丘に建つ立派な美術館です。長命だった西村計雄画伯の、初期から晩年までの数多くの絵画が展示さ...by あきぼうさん

    北海道共和町出身で国際的画家・西村計雄の油彩画作品約5,300点収蔵しているほか、素描や愛用の品などの資料も所蔵しています。 これらの作品・資料をもとに、年に4本程度のテーマ...

    1. (1)〇 バス (共和町)役場前バス停から徒歩約10分 ・中央バス ・ニセコバス 〇 JR JR函館本線小沢駅下車、タクシーまたはバス約15分
  • いくさんの新十津川物語記念館の投稿写真4
    • いくさんの新十津川物語記念館の投稿写真1
    • 新十津川物語記念館の写真1

    47 新十津川物語記念館

    北海道/博物館

    4.5 2件

    数十年前にテレビで放映された時から、いつかは行きたいと見てみたいと願っていました。新十津川物語記念館...by いくさん

    全国に感動を与えた「新十津川物語」の原作や撮影風景の展示、ドラマのダイジェストを鑑賞することができます。 また、著者川村たかし氏の作品に触れることができます。 【料金】 ...

    1. (1)滝川駅 バス 20分
  • たかちゃんさんの十勝岳火山砂防情報センターの投稿写真6
    • たかちゃんさんの十勝岳火山砂防情報センターの投稿写真5
    • たかちゃんさんの十勝岳火山砂防情報センターの投稿写真4
    • たかちゃんさんの十勝岳火山砂防情報センターの投稿写真3

    48 十勝岳火山砂防情報センター

    北海道/文化施設

    3.6 11件

    白金温泉からの階段は少し厳しかったです。階段を登りきった所に十勝岳火山砂防情報センターはあります。 ...by チビさん

    88年12月十勝岳の大噴火後、白金地区の住民の簡易非難場所として92年10月オープン。1階は国の施設でマルチビジョン(映画)やスライド、体験監視カメラ等を設置。また2階は町の...

    1. (1)美瑛駅 車 35分
  • たかちゃんさんのふれあい交流館の投稿写真2
    • たかちゃんさんのふれあい交流館の投稿写真1
    • ふれあい交流館の写真1

    49 ふれあい交流館

    北海道/文化施設

    4.5 2件

    ふれあい交流館、駐車場が広くていいですね、多目的ほーるです、プールなどもあり利用価値は大変大きいと思...by aiさん

    1. (1)旭川駅 車 25分

    50 金田心象書道美術館

    北海道/美術館

    4.0 4件

    幌延町が生んだ書家金田先生、貴重な愛用品も展示されており町を訪れたなら訪ねるのも良いと思います。館内...by aiさん

    金田心象氏の書作品約1,200点をはじめ硯・筆・陶器類約400点を展示 【料金】 大人: 300円 小・中・高校生150円 【規模】入館者数(年間):500人

    1. (1)幌延駅 徒歩 5分
  • ニニギさんのエコ・ミュージアムおさしまセンターの投稿写真3
    • ニニギさんのエコ・ミュージアムおさしまセンターの投稿写真2
    • ニニギさんのエコ・ミュージアムおさしまセンターの投稿写真1

    51 エコ・ミュージアムおさしまセンター

    北海道/美術館

    4.5 6件

    砂澤ビッキが晩年を過ごしたアトリエを美術館として雪のない時期だけ開館しています。 砂澤ビッキはアイヌ...by ニニギさん

    現代彫刻界の巨匠・砂澤ビッキ氏の作品100点以上を展示。ススキノで異彩をはなっていたバー「いないないばー」を再現。 【料金】200円 音威子府村在住以外の方

    1. (1)筬島駅 徒歩 2分
  • takibistさんの新星館の投稿写真2
    • takibistさんの新星館の投稿写真3
    • ニニギさんの新星館の投稿写真2
    • ニニギさんの新星館の投稿写真1

    52 新星館

    北海道/美術館

    4.6 6件

    たまたま見つけて入りました。 年配のおじさんが一人で経営しています。 話を聞くと、個人で収集した須田...by ニニギさん

    パノラマを楽しめる美瑛の丘に、新潟県から築200年の民家を移築して作られた美術館。館内では、須田刻太氏、司馬遼太郎氏、島岡達三氏の作品が見られる。 【料金】 大人: 1000円 子...

    1. (1)美馬牛駅から自転車 美馬牛駅 車 5分
  • ニニギさんの釧路市立博物館の投稿写真1
    • SHINさんの釧路市立博物館の投稿写真1
    • ABさんの釧路市立博物館の投稿写真3
    • ABさんの釧路市立博物館の投稿写真2

    53 釧路市立博物館

    北海道/博物館

    • 王道
    3.8 20件

    釧路の自然から文物まで幅広く展示してあります。特別展の臨鉄の展示が他では絶対に見られない貴重なもので...by 5241さん

    春採湖畔にある総合博物館。そのユニークな外観がひときわ人目を引く。 館内には氷河期の使者マンモスの巨大な骨格標本、“釧路の大地”“釧路の生物”“釧路の海”“釧路の先史時代...

    1. (1)釧路駅 バス 15分
  • yosshyさんの横綱北の湖記念館・郷土史料館の投稿写真2
    • yosshyさんの横綱北の湖記念館・郷土史料館の投稿写真5
    • あおしさんの横綱北の湖記念館・郷土史料館の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの横綱北の湖記念館・郷土史料館の投稿写真4

    54 横綱北の湖記念館・郷土史料館

    北海道/博物館

    3.8 8件

    大きさは小さいですが、色々な展示物がありました。 入館料もリーズナブルなので、気軽に行けて嬉しいです...by ゆりさん

    壮瞥町出身の名横綱北の湖(現(財)日本相撲協会理事長)の足跡を讃える資料を展示している他、壮瞥町の歴史と風土に関する資料を展示しています。 【料金】 大人: 250円 団体20名...

    1. (1)伊達紋別駅から道南バス北の湖記念館前下車徒歩5分
  • もなかさんの渡辺淳一文学館の投稿写真1
    • トロムソさんの渡辺淳一文学館の投稿写真1
    • じゅらさんの渡辺淳一文学館の投稿写真1
    • へくたりあさんの渡辺淳一文学館の投稿写真1

    55 渡辺淳一文学館

    北海道/博物館

    • 王道
    3.9 39件

    氏の作品・ダンディーズムに憧れており、行きたかった所で念願がかないました。初恋の女性の自画像は印象的...by やまちゃんさん

    直木賞作家で、一大ブームを巻き起こした「失楽園」の作者としても有名な渡辺淳一氏の全作品や経歴、作家活動を紹介。建物は日本建築界の第一人者、安藤忠雄氏の設計によるもの。開放...

    1. (1)地下鉄南北線中島公園駅から徒歩で8分
    2. (2)新千歳空港より車で60分
  • topologyさんの北海道立三岸好太郎美術館の投稿写真1
    • うーみんさんの北海道立三岸好太郎美術館の投稿写真1
    • topologyさんの北海道立三岸好太郎美術館の投稿写真2

    56 北海道立三岸好太郎美術館

    北海道/美術館

    • 王道
    3.9 33件

    小さな美術館ですが三岸好太郎の作品が数多く展示されていて、とても見応えありました。 平日だったことも...by ちかちゃんさん

    札幌出身でわずか31才で夭逝した洋画家三岸好太郎の作品249点を収蔵、そのうち約70点を展示している。次々と作風をかえながら新しい絵画を追い続け、日本近代洋画史に大きな足跡を残...

    1. (1)地下鉄東西線「西18丁目」駅 徒歩 5分
  • 21世紀少年さんの北海道立文学館の投稿写真1
    • もりたさんの北海道立文学館の投稿写真1

    57 北海道立文学館

    北海道/資料館

    3.6 13件

    北海道立文学館へ行きました。^o^中島公園園内にあります。資料が展示してありました。^o^またまた行きたい...by kokohaさん

    文学関係者の熱意が実り、1995(平成7)年、北海道初の総合文学館として開館。 文化施設が点在する中島公園内にあり、石川啄木、有島武郎、小林多喜二、三浦綾子など北海道ゆかりの...

    1. (1)地下鉄南北線「中島公園」駅(出口3番)下車徒歩6分
    2. (2)地下鉄南北線「幌平橋」駅(出口1番)下車徒歩7分
  • sklfhさんの来夢21の投稿写真1

    58 来夢21

    北海道/博物館

    4.3 3件

    児童館と図書館があるので休日に訪れることがあります。施設内はとても綺麗で、図書館は小説だけでなく雑誌...by ゆりさん

    1. (1)栗沢駅から徒歩で7分
  • たかちゃんさんの旭川市博物館の投稿写真2
    • まもるんさんの旭川市博物館の投稿写真2
    • わかぶーさんの旭川市博物館の投稿写真1
    • ニニギさんの旭川市博物館の投稿写真2

    59 旭川市博物館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 99件

    歴史が分かり、時代が進めば薄くなる記憶ですが薄れない様に是非一度足を運んでください。子孫に残していき...by ゆうさん

    旭川市開基100年記念施設として平成5年9月に現在地に新築移転。民俗・郷土・文化・歴史等々の展示とハイビジョンによる大雪の自然を映像で楽しめる。 開館 9:00?17:00 ※入館は午後4...

    1. (1)1条通7丁目 バス 10分 バス停「神楽4条7丁目」下車 徒歩5分 1条通8丁目 バス 10分 バス停「大雪アリーナ前」下車 徒歩2分
  • yumadaiさんの層雲峡ビジターセンターの投稿写真1
    • にょろどんさんの層雲峡ビジターセンターの投稿写真2
    • t.oさんの層雲峡ビジターセンターの投稿写真2
    • チロ吉さんの層雲峡ビジターセンターの投稿写真2

    60 層雲峡ビジターセンター

    北海道/博物館

    • 王道
    3.9 20件

    温泉に宿泊した後で寄りました。親切な職員さんに解説してもらい、知識が深まりました。動物の鳴き声や野草...by さとぽんさん

    大雪山国立公園の自然と人々とのふれあいや自然環境保全を推進していくための中核施設。 【料金】 無料

    1. (1)上川駅 バス 35分

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』の写真1

    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』

    北海道/レザークラフト、日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 94件

    函館旅行の記念にネームタグ作成を申し込みました。 刻印や色付けに熱中してしまい、あっという...by ぽんさん

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    北海道/その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 149件

    GLAYとコナンの聖地巡礼の旅でしたが、そのことを伝えると、しっかり説明・コーディネートしてく...by よさくさん

  • ネット予約OK
    ANAホリデイ・イン札幌すすきのの写真1

    ANAホリデイ・イン札幌すすきの

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 249件

    ポイント利用で初めて行きました 地下鉄から3分もラクでした 料理は全て美味しかったです 個...by ルキアさん

  • ネット予約OK
    工房Smith  京王プラザホテル札幌店の写真1

    工房Smith 京王プラザホテル札幌店

    北海道/アクセサリー作り、シルバーアクセサリー作り、彫金教室・彫金体験、その他レジャー・体験、仕事体験(職業体験)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 116件

    初めての経験でした彫金リング、カラーコーティング・好きなオリジナルデザインで製作しようと思...by スノーバニラさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • アタレバー・ドーヴさんのさくら亭の投稿写真1

    さくら亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.8 13件

    種類が豊富でとても美味しいお店です。栗山公園隣にあるため、11月までのシーズンはかなり土日は...by こうもり俊治さん

  • アタレバー・ドーヴさんの三勝の投稿写真1

    三勝

    北海道/寿司

    • ご当地
    4.8 14件

    栗山町で丼物とお寿司が美味しく味わえるお店です。値段はそこまで高くはなく、程よく気軽に利用...by まさみさん

  • アタレバー・ドーヴさんの名取屋食事処の投稿写真1

    名取屋食事処

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.7 18件

    栗山町のソウルフードといえばやはりホルモン鍋だと私は思います。少食の私ですが、家族で来店し...by ヤーレンズちゃんさん

  • 安心な僕らは旅に出ようぜさんのとんとん亭の投稿写真1

    とんとん亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.9 11件

    コスパ最高の焼肉バイキングのお店です。安くて食べ放題で美味しい焼肉を食べる事ができ、家族連...by まさみさん

(C) Recruit Co., Ltd.