1. 観光ガイド
  2. 東北の文化史跡・遺跡
  3. 東北の文化史跡・遺跡(26ページ目)

東北の文化史跡・遺跡(26ページ目)

エリア
全国
ジャンル

751 - 780件(全955件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 田中愿蔵刑場跡の写真1

    - 田中愿蔵刑場跡

    福島/文化史跡・遺跡

    水戸天狗党の猛者であった田中愿蔵が塙代官所の役人に捕えられ久慈川の河原で処刑された。現在その刑場跡は「道の駅はなわ天領の郷」駐車場南側に移されている。 【料金】 無料

    1. (1)磐城塙駅 徒歩 10分
  • 松尾芭蕉句碑の写真1

    - 松尾芭蕉句碑

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)東北自動車道 白河ICから車で50分
  • 玉室和尚の碑の写真1

    - 玉室和尚の碑

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)東北自動車道 白河ICから車で45分

    - 鬼穴古墳群

    福島/文化史跡・遺跡

    現状で径26×27m、高さ4.1mの円墳。1号墳の西方に隣接して2号墳(未発掘)がある。 時代 古墳中期

    1. (1)矢吹駅 車 10分
  • みかんちゃいろさんの大光寺供養塔(板碑)の投稿写真2
    • みかんちゃいろさんの大光寺供養塔(板碑)の投稿写真1

    - 大光寺供養塔(板碑)

    福島/文化史跡・遺跡

    阿弥陀如来の梵字(キリーク)が彫られています。 延応2年(1240)の銘が刻まれており、東北で7番目、県内では最古の板碑です。 文化財 都道府県指定史跡 指定年: 1979

    1. (1)JR只見線 会津高田駅 車 15分
  • 双体道祖神の写真1
    • 双体道祖神の写真2

    - 双体道祖神

    福島/文化史跡・遺跡

    日本の原始神で道路沿いにあり、地域の人の願いと信仰の対象として守り保存されている。男神、女神が彫り込まれたもので、素朴さと、暖かさを伝えてくれる。 時代 年代不詳

    1. (1)会津川口駅 バス 50分 会津田島駅 バス 45分 昭和村南会津町生活バスは4月1日から11月30日までの運行

    - 一里塚(栃沢)

    福島/文化史跡・遺跡

    会津若松から日光へと通じる下野街道に残る一里塚です。 山間部にあったこともありほぼ当時の姿が残されており、下野街道の道筋とともに近世の景観を残す貴重な史跡となっております...

    1. (1)JR只見線 会津本郷駅 車 15分 会津鉄道 南若松駅 車 20分 磐越道 会津若松IC 車 30分 JR会津若松駅 車 40分

    - 八重松古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    約1300年前に、この地方に住んでいた豪族の墓であると考えられています。 【料金】 無料

    1. (1)JR只見線 会津本郷駅 車 15分 会津鉄道 南若松駅 車 15分 磐越道 会津若松IC 車 25分 JR会津若松駅 車 30分
  • 佐瀬種常の墓の写真1

    - 佐瀬種常の墓

    福島/文化史跡・遺跡

    蘆名氏の宿老を務める蘆名四天王の一人。 領内の六斎市などの流通・商業政策を担当した。 天正17年(1589)、摺上原の戦いで戦死。

    1. (1)東長原駅 徒歩 50分
  • 金上盛備の墓の写真1

    - 金上盛備の墓

    福島/文化史跡・遺跡

    蘆名氏一族・金上氏15代当主。越後国蒲原郡津川城主。その卓越した政治手腕から「蘆名の執権」と呼ばれた。 天正17年(1589)6月5日の摺上原の戦いで伊達軍の片倉景綱隊に突撃し戦死...

    1. (1)磐梯町駅 徒歩 20分
  • 山内俊基の墓の写真1

    - 山内俊基の墓

    福島/文化史跡・遺跡

    会津三島岩谷城城主。天正17年(1589)、摺上原の戦いで蘆名勢に加担するも討死。

    1. (1)東長原駅 徒歩 40分

    - 薬師如来坐像(復元)

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)磐越道磐梯河東ICから5分 磐梯町駅西口から20分

    - 龍ヶ沢跡

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)磐梯町駅から徒歩で20分

    - 田村山古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    田村山古墳は全長24.85m、高さ2.15m程の帆立貝式前方後円墳。1200年以上前に築かれ、東北では珍しい内行花文鏡、直刀などが出土した。直刀は、県の重要文化財に指定されている。「古...

    1. (1)会津若松駅 車 20分

    - 板小屋遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    江戸時代前期から後期にかけ約160年間続いた木地師の集落跡。屋敷跡の礎石や90基におよぶ墓碑群に当時の繁栄が偲ばれる。 時代 江戸

    1. (1)東北自動車道白河I.C 車 40分 板小屋入口 徒歩 30分
  • 仁井田双式来迎三尊図像磨崖板碑の写真1

    - 仁井田双式来迎三尊図像磨崖板碑

    福島/文化史跡・遺跡

    釈迦堂川沿いの岩壁に浮き彫りにされた全国唯一の双式の阿弥陀如来像。 時代 鎌倉時代

    1. (1)鏡石駅 車 5分
  • 義経の腰掛松の写真1

    - 義経の腰掛松

    福島/文化史跡・遺跡

    平安時代末、牛若丸(源義経)が平泉に下向する際、腰を掛けたとの伝説が残り、樹形が大変優美な松でした。江戸時代に多くの旅人や文人が訪れた初代松は、現在幹を覆屋で保存しており...

  • 旧奥州道中国見峠長坂跡の写真1
    • 旧奥州道中国見峠長坂跡の写真2

    - 旧奥州道中国見峠長坂跡

    福島/文化史跡・遺跡

    古来より奥州街道における要衝の地にあり、倹阻な山坂として著名な国見峠の難所跡。芭蕉記念碑、外2碑がある。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 60

    1. (1)貝田駅 徒歩 30分

    - 奥州・羽州街道分岐点「追分」

    福島/文化史跡・遺跡

    - 草木塔

    福島/文化史跡・遺跡

    塔は熱塩小学校校庭南東にあり、安政6年(1858)6月に建立された凝灰岩の角柱石である。碑は伐採された樹木の霊を鎮めようと赤崎の木こり甚三郎という人が建立したものと伝えられる。草...

    1. (1)喜多方駅 車 20分 10km

    - 糠塚古墳群

    福島/文化史跡・遺跡

    当地方随一の規模を持つ方墳で、古墳時代の前期に属する古墳の可能性も考えられる。 主墳の糠塚古墳は、高さ約5.1m、一辺約26mの規模を持つ。この北約110mには、粉糠塚(小糠塚)...

    1. (1)喜多方駅 車 10分

    - 石造双式阿弥陀三尊来迎供養塔

    福島/文化史跡・遺跡

    この供養塔は、鎌倉時代の末法思想【まっぽうしそう】の影響を受け、阿弥陀如来【あみだによらい】を信仰し極楽往生【ごくらくおうじょう】を願う目的で建立されたものです。板状の石...

    1. (1)須賀川駅 バス 25分

    - 和田平太胤長の墓

    福島/文化史跡・遺跡

    鎌倉時代前将軍源頼家の子千手を奉じて北条氏に反乱した和田平太胤長の墓

    1. (1)須賀川駅 バス 25分
  • 宗祗戻しの碑の写真1

    - 宗祗戻しの碑

    福島/文化史跡・遺跡

    文明13年(1481)、結城政朝が鹿嶋神社で連歌奉納を催したところ、連歌師宗祗も白河を訪れた。その折、綿を背負った婦人に出会い和歌を問いかけたところ、婦人は見事な和歌で返答したと...

    1. (1)東北本線 白河駅 福島交通バス 10分 石川、浅川、芦の口行き 「旭町一丁目」 徒歩 1分

    - 共楽亭

    福島/文化史跡・遺跡

    松平定信が、南湖の開鑿(かいさく)終了後の享和年間(1801?03)に、もっとも眺めのよい鏡山の中腹に建てた茶亭です。建物は、桁行4間(7.3m)、梁間2間(3.66m)の寄棟造りの木造木...

    1. (1)新白河駅 バス 10分

    - 小川江筋記念碑

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)小川郷駅から徒歩で15分

    - 八幡古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    傾斜約70度の山肌にハチの巣のように穴のあいた横穴群。 【料金】 無料

    1. (1)いわき駅/高久?西原行きバス/神谷作下車

    - 大畑貝塚

    福島/文化史跡・遺跡

    各種の貝が入り混じって露出している。 【料金】 無料

    1. (1)泉駅 車 15分

    - 経ヶ蔵山経塚

    山形/文化史跡・遺跡

    標高474mの山で、古くからの修験の山です。頂上付近には「経瓶経塚」という所があり、ありがたいお経が入っているといわれています。 公開 5月?10月 時代 平安中期

    1. (1)JR砂越駅 車 25分 日本海東北自動車道 酒田IC 車 40分

    - 元弘二年阿弥陀板碑

    山形/文化史跡・遺跡

    鎌倉時代末期の元弘2年(1332年)の板碑。碑面は摩滅し判読困難であるが、正面上部に蓮華座の上に種子キリーク(阿弥陀)その下に3行にわたり次の碑文を刻んでいる。 時代 133...

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 857件

    天候に恵まれず、3回の延期のあと、ようやくタイミングがあってのフライト もうね、細かなコメ...by まさにゃさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,987件

    予約すると1500円が900円に。 さらにキャンペーンで合計から200円引いてもらえました! 10時の...by ミーヤんさん

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 230件

    陶芸をやってみたくて予約しました。 不器用なためうまく作れるか不安でしたが、先生が修正して...by けるさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 356件

    早く着いたので時間変更をしてもらい12時に出航しました。天気も良く空いていて2階席から最高の...by よっちさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 295件

    夕方行ったので残り2個でした。お惣菜も買い、全て美味しい。そしてレジの方も親切で、温かい接...by GOOさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 96件

    繁盛店/午後2時過ぎに到着したのだが、行列ができていました。一番人気のくるみだんごは既に売...by たっちゃんさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 502件

    バイクで行くので早朝開いてると言ったら坂内食堂。味濃いめで太麺で大好きなラーメンです。駐車...by なつさん

(C) Recruit Co., Ltd.