甲信越のその他名所(9ページ目)
241 - 270件(全831件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- プライベートリゾートパインツリー
山梨/その他名所
コンドミニアムsタイプに泊まりました 温泉にいつでも入れました 周辺にはファミレスもコンビニもあり手...by かおりさん
河口湖ICより車で2分とアクセス簡単。2名より入浴できる。
- (1)JR中央線大月駅乗換、富士急線富士吉田駅下車、送迎有
-
- 奈良井宿市場
長野/その他名所、特産物(味覚)、旧街道
JR奈良井駅南近くの、線路と奈良井川の間に在る地場産品や土産物を売る店です。五平餅やカレーライス等の...by トシローさん
お土産を種類豊富に扱っています。
-
-
- モリスラグス・ロンドン
長野/その他名所
ここでお食事をしましたnbヾ(@~b~@)ノg暑い日の夜にお邪魔することができました。r(*^-゚)vpオススメの料理...by ともやさん
精巧かつ重厚なビンテージ物から、カジュアルなセンターラグまで、あらゆる絨毯が集まる輸入元直営店。世界中にネットワークをもっているが、おススメは、店名の由来にもなっているウ...
- (1)上信越道碓氷軽井沢ICより県道43経由20分
-
-
-
-
-
- 十日町雪まつり
新潟/その他名所
- 王道
街の人も元気よく過ごしているゆきまつりになっていますよ。大きな雪像も見ることができました。迫力のある...by すえっこさん
5万人規模の都市では世界一の豪雪地として知られる十日町市は、雪まつり発祥の地。街中いたるところに雪像が並び、雪像コンクール、雪上茶席、お祭り広場など多くのイベントが行われ...
- (1)車:関越六日町ICよりR253経由十日町方面30分 電車:ほくほく線十日町駅より徒歩すぐ
-
-
- 渓流の露天風呂 音無の湯
長野/その他名所、貸切風呂・貸切露天
大人入浴料800円(未就学児は無料) やや高めな日帰り温泉ですが、お湯質、景観はとてもいいです。 お湯...by そらりむさん
内風呂は天然薬石トロン温泉で疲れが癒える。単純アルカリ泉の露天風呂は、広々とした岩風呂と桶風呂があるが、さらにほてった身体に心地好い涼み処が音無川沿いに作られ、デッキチェ...
- (1)中央道諏訪ICよりビーナスライン、R152経由30分
-
-
-
-
-
- 斑尾高原沼の原湿原
長野/その他名所
木道等が整備されていて、とても歩きやすく、花々や昆虫をゆっくり観察出来ました。 駐車場のトイレが綺麗...by あまけんさん
群生した湿原植物が、四季折々の表情で訪れる人を楽しませてくれる。ゴールデンウィークごろには真っ白なミズバショウと、リュウキンカが咲き誇り、1時間ほどでまわれる遊歩道での散...
- (1)上信越道豊田飯山ICよりR117経由、飯山市内より斑尾高原方面へ25分
-
-
-
- あさくさ
新潟/その他名所
友達に聞いて来店したo(*b^-゚)vyお食事をしましたnfヾ(=^b^=)ノu暑い日の夜に訪れることができました。o(^...by ともやさん
日本海の海の幸、魚沼産こしひかり、地元の舞茸や地鶏などをふんだんに使ったこだわりの釜めしが味わえる。定番の『舞茸・山菜釜めし』や『海鮮釜めし』のほか、紅ズワイかにを使った...
- (1)上越新幹線越後湯沢駅西口より湯沢高原ロープウェイ方面へ徒歩3分
-
-
-
-
-
-
- 「信州の名水・秘水」 平出の泉
長野/その他名所
坂を登って行くと、突然と泉というよりは池が現れました。湧水地によく在る様な小さな泉程度かなと思ってい...by トシローさん
<湧水・池>縄文時代から地域の生活を支えた水と言われている。湧出量が多く、底まで見えるきれいな水である。集落内を流れる水は、生活用水として利用されている。
-
-
- 的様
山梨/その他名所
川がきれいで静かな洗礼された場所です駐車場も2台ほどでしたら止められます すごくいい場所です一度は行...by ヒデくんさん
道志川の支流、室久保川の上流にある「的様」は、まるで弓の的のように見えるめずらしい花崗岩。沢床に黒点を中心に同心円状に模様が浮かび上がっているのが見える。昔、源頼朝がこの...
-
-
-
- 直江山城守兼続公銅像
新潟/その他名所
長岡市与板歴史民俗資料館前に建立されています。資料館見学にあわせて見物にいきました。立派な銅像です。by のりゆきさん
長岡市与板歴史民俗資料館前に建っている。戦国時代の英傑。上杉景勝の執政(家老)として活躍した その他 駐車場 普通車:20台
- (1)JR信越本線「長岡駅」 車 40分 関越自動車道「長岡IC」 車 20分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 10分
-
-
- 花見(けみ)ほたるの里
長野/その他名所
長野県北安曇郡池田町の有志が頑張って開催しています。駐車場が少ない為に池田町ビッグ(スーパー)からシャ...by TOMさん
水路整備や幼虫の放流などの努力により、ゲンジボタルの復活に取り組む池田町花見のほたるの里。特に「花見ほたる祭り」は人気があり、ホタルが鮮やかな光の跡を残して乱舞する光景は...
- (1)JR大糸線信濃松川駅から車で約10分で福祉会館へ
- (2)長野道豊科ICから約20分で福祉会館へ
-
-
-
-
- 海野宿滞在型交流施設 うんのわ
長野/その他名所
海野宿の中ほどにあるカフェ兼観光案内所です。週末を中心にイタリアンレストランも営業しているそうです。by のりゆきさん
- (1)東部湯の丸ICから車で10分
- (2)しなの鉄道しなの鉄道線田中駅から(⇒下車徒歩25分)
-
- 立山黒部アルペンルート
長野/その他名所
なかなか行けなかった黒部ダム 一度は 行きたいと思って 天候を見て 思いきって 行ってきました 扇沢...by トキちゃんさん
信州の大町と日本海の富山間延長100キロを、さまざまな乗り物を乗り継いで北アルプス越えする、雄大なスケールの山岳観光ルートです。
- (1)安曇野ICから 47km 70分 長野ICから 52km 90分 JR大糸線 信濃大町駅下車 バス40分 JR北陸新幹線 長野下車 特急バス100分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 小木験潮場
新潟/その他名所
小木港の岸壁に丸屋根の小さなカワイイ建物が建っていたので、何かなと中を覗いてみました。小木験潮場とい...by トシローさん
新潟県佐渡市小木町の小木港に設置されている験潮場
-
-
- 新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ
新潟/その他名所
音響が良い!施設もキレイ!スタッフも親切です。イベントによりけりだと思いますが、駐車場が利用できるの...by クロさん
1998年、文化と建築と環境の調和をはかり、音楽・舞台芸術の中心・発信地となるべく誕生。市民公募により、新潟の代名詞「柳都」と「ユートピア(理想郷)」を結びつけた「りゅーとぴあ...
- (1)【バスをご利用の場合】JR新潟駅から 萬代橋ライン(BRT)青山方面行「市役所前」下車 徒歩5分 / 新潟駅万代口より所要時間15〜20分
- (2)【お車をご利用の場合】白山公園駐車場および新潟市陸上競技場 入庫/8:00〜23:00(出庫は24時間可能) 駐車料金/30分100円
-