1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光施設・名所巡り
  3. 北陸の観光施設・名所巡り(33ページ目)

北陸の観光施設・名所巡り(33ページ目)

エリア
全国
ジャンル

961 - 990件(全1,135件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 加賀市中央公園の写真1
    • 加賀市中央公園の写真2

    - 加賀市中央公園

    石川/公園・庭園

    3.6 口コミ6件

    春にはきれいな花も咲くようなきれいな公園になっています。面積は広いので、活発に動き回る人にはちょうど...by たけさん

    多目的な芝生運動広場、ちびっこ広場、冒険の丘、おとぎの国、野外音楽堂、屋内温水プールなどがある。広さと丘陵の傾斜を利用した芝生の公園には県外からもファミリーが多く訪れる。...

    1. (1)加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉大聖寺線 「中央公園口」バス停から0.2Km 北陸自動車道加賀IC 車で約11分 7.4km
  • 八幡神社の大杉の写真1

    - 八幡神社の大杉

    石川/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    八幡神社にある大きな木となっています。あまりの大きさに圧倒されるものともいうことができるでしょうね。...by たけさん

    幹が3つの支幹に分れているところから三又杉とも呼ばれている。樹齢2300年ともいわれ、高さ54m、幹囲約8m。 時期 通年

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 22分 14.4km 加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行き「菅谷」バス停降車0.2Km
  • 西村ぶどう園の写真1
    • 西村ぶどう園の写真2
    • 西村ぶどう園の写真3

    - 西村ぶどう園

    石川/その他観光施設

    4.3 口コミ10件

    ブドウが食べたくなった時にはここに行ってみるのがいいでしょう。ここに行くにはしっかりと季節を考えてか...by たけさん

    7月上旬頃から9月下旬頃までの約3ヶ月間、ぶどうの直売、及びぶどう狩りをしている。※ デラウエアをはじめ、旬のぶどうを15種類以上栽培している。 ※2024年度ぶどう狩りは開催...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから車で 9分 6.1km 加賀温泉駅 からタクシーで 7分 4.3km
  • だいこんさんの長流亭の投稿写真1
    • 長流亭の写真1

    - 長流亭

    石川/歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    観光に来た時にはここに立ち寄ってみるのもいいかもしれませんんえ。きっといい経験にもなってくることでし...by たけさん

    大聖寺藩三代藩主前田利直の休息所として宝永6年(1709)に建てられた。 透かし彫りが見事な帯棧や花菱七宝模様の彩色は、華やかな元禄時代を今に伝え、ゆきとどいた設計。重要文化...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 6分 3.7km 加賀温泉駅から加賀周遊バス 海まわり線→ 33 「大聖寺鴻玉荘と大聖寺城址・長流亭口」バス停から約700m IRいしかわ鉄道線大聖寺駅から徒歩約17分 1.2Km
  • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真2
    • sklfhさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • オガタンさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1

    - 若狭小浜 恵のひまわり畑

    福井/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    約100万本のひまわりが咲いていました。 背の低い品種が植えられているので、畑の中からでも全体を眺めら...by しどーさん

    美しい景観を保つため、農家の方々がひまわりの種を撒き始めたのが始まり。 約100万本。 見頃時期は毎年7月下旬〜8月中旬。

    1. (1)小浜ICより東へ約7km(約10分)
  • あつし1962さんの日本原子力発電(株)敦賀原子力館の投稿写真1
    • トクサンさんの日本原子力発電(株)敦賀原子力館の投稿写真6
    • トクサンさんの日本原子力発電(株)敦賀原子力館の投稿写真5
    • トクサンさんの日本原子力発電(株)敦賀原子力館の投稿写真4

    - 日本原子力発電(株)敦賀原子力館

    福井/産業観光施設

    3.6 口コミ8件

    大変綺麗で立派な施設です。 係の人も親切に応対して下さり、ゆっくりと見学できます。 見学者も少ないの...by トクサンさん

    敦賀発電所のしくみや発電所周辺の自然環境などについて模型や映像を使ってわかりやすくご紹介しています。団体見学を希望の際はあらかじめ連絡が必要です。 【料金】入館料 無料

    1. (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『常宮線』で35分「原電前」下車、徒歩5分 北陸自動車道・敦賀IC 車 40分
  • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真2
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真4
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真3
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真1

    - 立山カルデラ展望台

    富山/展望台・展望施設

    4.2 口コミ4件

    弥陀ヶ原の立山荘の脇から山道に入り、綺麗に整備された、緩やかな登坂を約15分で展望台に着きますが、生憎...by カメチャンさん

    立山の噴火口跡が崩れた、東西6.5km、南北3.5kmの鍋状カルデラを見おろす。

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/30分/弥陀ヶ原下車/徒歩/15分
  • リモさんのひまわり村の投稿写真1
    • sklfhさんのひまわり村の投稿写真1
    • リモさんのひまわり村の投稿写真2
    • ひまわり村の写真1

    - ひまわり村

    石川/動物園・植物園

    4.1 口コミ17件

    ひまわりとても魅力的〜( ´ ▽ ` )ノというか、すごい迫力(^ ^)ひまわりは素晴らしいですね?by 桜ままさん

    5月下旬に園児たちが種まきを行ったヒマワリが見ごろを迎えるころ、「ひまわり村」が開村となり、夏を彩る35万本の向日葵が咲き誇ります。 大人気のひまわり迷路は、全長で約1kmもあ...

    1. (1)北陸道森本IC 車 20分 津幡バイパス太田出口 車 10分
  • kazumiringoさんの放生津城跡の投稿写真1
    • みぃさんの放生津城跡の投稿写真2
    • みぃさんの放生津城跡の投稿写真1
    • SHINさんの放生津城跡の投稿写真1

    - 放生津城跡

    富山/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    こんな城跡があるとは思いもしませんでした。新鮮な驚き。by kazumiringoさん

    越中守護名越時有が築城した。平城で本丸・二の丸・三の丸の構造を持っていたと言われている。城は戦国末期の文禄元年(1592年)に廃城となり、現在は放生津小学校校庭にある「城址」と...

    1. (1)高岡駅前 路面電車 35分 万葉線 万葉線・中新湊駅 徒歩 10分
  • リトリートたくらの写真1
    • リトリートたくらの写真2

    - リトリートたくら

    福井/産業観光施設

    4.0 口コミ2件

    とても蕎麦がおいしかった!蕎麦すきにはたまらないです( ´ ▽ ` )ノまた行きます!美味しい蕎麦を食べたい...by 桜ままさん

    体験実習館(そば打ち体験・もちつき体験)、コテージあり、屋外バーベキュー場(屋根付)あり、キャンプ場あり。 【料金】 [そば打ち体験] 1こね 2,160円、[コテージ]1棟 21,600円、[も...

    1. (1)北陸自動車道今庄IC 車 15分
  • kazumiringoさんの漁民義人塚の投稿写真1
    • みぃさんの漁民義人塚の投稿写真1

    - 漁民義人塚

    富山/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    自分の命を犠牲にしてまで、実行するとはすごい人たちです。この前、夜見に行きましたが、怖かったので昼に...by kazumiringoさん

    漁民義人塚にまつられているのは、東西放生津の漁師総代 佐賀野屋久右衛門と四歩市屋四郎兵衛です。江戸中期、悪徳商人が漁民を支配し利権を思うままにしていたので、これに不満をも...

    1. (1)高岡駅前 路面電車 32分 万葉線 万葉線・新湊庁舎前駅 徒歩 15分
  • kazumiringoさんの海竜マリンパークの投稿写真1
    • kazumiringoさんの海竜マリンパークの投稿写真1
    • みぃさんの海竜マリンパークの投稿写真1
    • kazumiringoさんの海竜マリンパークの投稿写真1

    - 海竜マリンパーク

    富山/マリーナ・ヨットハーバー

    3.8 口コミ5件

    お手ごろ価格のマリンパークですね。新湊大橋ももうすぐできそうです。by kazumiringoさん

    日本海側最大級のマリーナです。クラブハウス、係留桟橋、艇庫、ボードウォーク、船揚場などの施設を完備し、約600隻が収容できます。海洋性レジャーの拠点となっています。 休業日 ...

    1. (1)北陸自動車道小杉IC 車 20分
  • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1

    - 海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園

    富山/動物園・植物園

    3.8 口コミ17件

    夫婦単位でカモがいます。います。和みます。by kazumiringoさん

    野鳥とのふれあいの場を提供するために造成された臨海部に位置する野鳥園です。池・ヨシ原・樹林地など野鳥の生息に適した恵まれた環境に、四季を通しておよそ152種類が飛来しており...

    1. (1)高岡駅前 路面電車 39分 万葉線 万葉線・海王丸駅 徒歩 5分
  • kazumiringoさんの放生津橋の投稿写真1
    • みぃさんの放生津橋の投稿写真1
    • ぼりさんの放生津橋の投稿写真1
    • SHINさんの放生津橋の投稿写真1

    - 放生津橋

    富山/近代建築

    3.6 口コミ5件

    富山県射水市の橋の散策。 色々な味わいのある橋がたくさんあり、散歩しながら楽しみました。 放生津橋は...by みぃさん

    射水市放生津にゆかりのある室町幕府第10代将軍足利義材の像がある橋。 【料金】 無料

    1. (1)高岡駅前 路面電車 35分 万葉線 万葉線・中新湊駅 徒歩 10分
  • kazumiringoさんの放生津の湊橋の投稿写真1
    • kazumiringoさんの放生津の湊橋の投稿写真1
    • SHINさんの放生津の湊橋の投稿写真1

    - 放生津の湊橋

    富山/歴史的建造物

    3.6 口コミ5件

    内川にかかる橋で、この橋を遊覧船で抜けるといよいよ富山湾の方へ抜けます。橋自体に特に特徴はありません...by SHINさん

    東と西の人たちが渡船により往来していたが、文政4年の放生津大火で多数の焼死者を出した事は橋がなかった故、後に藩は長さ30間(55m)・幅9.5尺(2.9m)の板橋をかけた。これを世間では...

    1. (1)高岡駅前から 路面電車 32分 万葉線 万葉線・西新湊駅 徒歩 10分
  • SHINさんの新西橋の投稿写真1
    • 新西橋の写真1

    - 新西橋

    富山/近代建築

    3.3 口コミ3件

    遊覧船に乗って内川の橋巡りをしていたら、ユニークな橋がありました。どこがユニークなのかというと、橋の...by SHINさん

    金属のモニュメントとコンクリートがマッチした現代感覚あふれる橋。金属造型作家・蓮田修吾郎 氏デザイン 建築年 平成5年

    1. (1)高岡駅前 路面電車 33分 万葉線 万葉線・新町口駅 徒歩 10分

    - 石川県庁跡

    石川/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    石川県庁の跡知となっています。今では他の場所にしっかりと建てられていますよ。歴史を知りたい人はいこう...by たけさん

    明治5年旧奉行所を県庁として開庁され,現在は跡地に石碑が建立されている。 時代 明治時代

    1. (1)美川駅/徒歩/10分,美川IC/車/5分
  • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • 浄蓮寺のしだれ桜の写真1

    - 浄蓮寺のしだれ桜

    石川/動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    しだれざくらさいこうのところですね(((o(*゚▽゚*)o))めちゃくちゃきれいですよお。おすすめ(((o(*゚▽゚*)o))...by さやさん

    樹齢は130年と推定。ピンク色の花がこぼれるように咲く。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜下旬

    1. (1)敷浪駅 車 20分
  • たけさんの七尾まだら碑の投稿写真1
    • 七尾まだら碑の写真1

    - 七尾まだら碑

    石川/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    歴史を感じさせてくれるものとなっています。こういった作られたものに興味を持つことができる人もいるでし...by たけさん

    御祓川の下流のほとりの小公園にある。縦2.35m,横45cm,厚さ32cmの御影石に,西条八十の筆で刻まれている。夜になるとライトが照らされ「七尾まだらの碑」の文字がくっきりと浮か...

    1. (1)七尾駅 徒歩 10分
  • 幸若遺跡庭園の写真1
    • 幸若遺跡庭園の写真2
    • 幸若遺跡庭園の写真3

    - 幸若遺跡庭園

    福井/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    軍記物語などを太鼓や小鼓にあわせて謡い 立烏帽子姿で舞う幸若舞の一派が 敦賀に移り住んだ際に作った書...by へし子さん

    1. (1)JR敦賀駅からコミュニティバス『金で10分(「三島2丁目」下車)
    2. (2)北陸自動車道・敦賀ICから車で10分
  • 綱女の石像の写真1
    • 綱女の石像の写真2
    • 綱女の石像の写真3

    - 綱女の石像

    福井/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    西津小学校に石像があります。 by へし子さん

    奉公していた主人の子を狂犬から守った「つな」の死を讃えて建立された。

    1. (1)小浜駅 徒歩 25分 小浜駅 バス あいあいバス「泊」行き「西津公民館前」下車すぐ
  • 山川登美子墓所の写真1
    • 山川登美子墓所の写真3
    • 山川登美子墓所の写真2

    - 山川登美子墓所

    福井/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    山川登美子の生家、「山川登美子記念館」。 記念館には生前登美子の身の回りにあった品々や歌稿など様々な...by へし子さん

    明治を代表する歌人、山川登美子は明治12年、旧小浜藩士の娘として生まれた。当時の新進歌人であった与謝野鉄幹や、歌人でありのちに鉄幹の妻となる晶子と知り合い、短歌の才能を開花...

    1. (1)小浜駅 徒歩 10分
  • 蒼島暖地性植物群落の写真1
    • 蒼島暖地性植物群落の写真2
    • 蒼島暖地性植物群落の写真3

    - 蒼島暖地性植物群落

    福井/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    小浜市加斗から2km離れた海上に浮かぶ無人島。 多くの暖地性植物が自生しているので島全体が天然記念物...by へし子さん

    蒼島は周囲1kmの小さな島であるが,このあたりでは,珍しい暖地性植物が群落をなしている。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)加斗駅 徒歩 15分 (島には上陸できない)
  • 光明寺の水芭蕉の写真1
    • 光明寺の水芭蕉の写真2

    - 光明寺の水芭蕉

    石川/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    地下茎は太く,葉は花後に成長して80センチにも達する。近くに「慧の水」が生ており持ち帰る人が多い。 植物 ミズバショウ 時期 4月〜5月

    1. (1)能越自動車道 のと里山空港IC 車 30分 のと里山空港 車 40分
  • チミさんの風の城の投稿写真1
    • スピンコさんの風の城の投稿写真2
    • スピンコさんの風の城の投稿写真1
    • 風の城の写真1

    - 風の城

    富山/展望台・展望施設

    4.0 口コミ7件

    人があまりいないので、夜景を見に行くにはカップルにおススメです。 駐車場から結構階段を上がらないとい...by トミーさん

    猿倉山山頂にある、ヨーロッパの城をイメージした展望台。天気が良い日には、能登半島まで眺めることができる。 【料金】 無料

    1. (1)北陸自動車道富山IC 車 25分 18.0km 猿倉山展望台駐車場 徒歩 10分 0.5km やや急な斜面を階段で上がります。
  • 稲荷の大杉の写真1

    - 稲荷の大杉

    福井/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    福井県池田町の須波阿須疑神社に、「稲荷の大杉」と呼ばれている北陸一の杉の木があります。 神社のご神木...by へし子さん

    須波阿須疑神社の本殿から10分ほど山を登ると、高さ40メートル、幹の周りは10メートルにもなる北陸一の大杉がそびえています。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみの...

    1. (1)福井駅・武生駅 バス 60分 武生駅 バス 60分 北陸自動車道 福井IC 車 40分 北陸自動車道 武生IC 車 30分 北陸自動車道 鯖江IC 車 30分

    - 手繰ケ城山古墳

    福井/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    丸岡町の六呂瀬山古墳に次いで北陸で2番目の大きさです。 越の国を治めた最初の大首長の古墳と考えられま...by へし子さん

    昭和52年に国指定文化財となったこの古墳は、全長129m、北陸第2位の規模の前方後円墳です。毎年イベント行事として松岡町で行われている「まつおか越の国伝説」では、手繰ケ城山古墳...

    1. (1)志比堺駅 徒歩 20分 福井北IC 車 10分
  • ゆみぶさんの城山公園の投稿写真1

    - 城山公園

    富山/公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ27件

    小高い頂上を目指し行く。眼下に富山湾の海岸線が広大に拡がり期待以上の歓びとなる。手前の緑と海岸線のコ...by しめじさん

    1. (1)泊駅から徒歩で70分
  • 城福寺庭園の写真1

    - 城福寺庭園

    福井/公園・庭園

    4.3 口コミ3件

    書院の南庭として、江戸中期に作庭され、昭和改修した枯山水のお庭がありました。茶室も一部とした美しい苔...by みっちゃんさん

    元禄年間に作られた、借景築山式蓬莱枯山水の苔庭。日野山を借景に、天然記念物であるヒイラギの大木を近くの山に見立て、庭一面に覆う苔は大海を表している。見学料は大人500円、要...

    1. (1)JR武生駅 車 20分 北陸自動車道武生IC 車 10分
  • せいちゃんママさんの福井少年運動公園の投稿写真1

    - 福井少年運動公園

    福井/公園・庭園

    4.2 口コミ11件

    子供がだいすきな場所( ´ ▽ ` )ノ いつも大満足です( ´ ▽ ` )ノまたすぐにいきますねby せいちゃんママさん

    子供たちの健全な成長を願い、自然の中での冒険や遊びを通して、体力づくりと豊かな情操を養うことを目的とした総合公園。 【料金】 無料 【規模】面積:3.9ha

    1. (1)福井駅 バス 20分

最新の高評価クチコミ(北陸周辺の観光施設・名所巡り)

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,234件

    一緒に素敵なリングが作れてよかったです!自分たちだけの形にできたのですごい良かったです!教...by あさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,040件

    リングの形や模様の種類が豊富で選ぶのが楽しかった。とても満足のいくリングが作れたので大切に...by ミナトさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,852件

    かわいいスタッフさんと喋れて楽しい体験でした 陶芸体験 土と戯れて童心に帰ります 皆さんお...by ナガモリさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,178件

    沢山の色の中から3種類選び、湯呑みへ好きなように色を載せたり筆で痕をつけたりでき、とっても...by milkさん

北陸の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 北陸の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 北陸の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 北陸の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 75件

    多数の友人に進められ、先ずは一人で。おすすめ11カンでかなり満足。二度目は家内と二人で、おす...by シンジさん

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.3 221件

    世界一美しいスターバックスと言われていますが、広々とした水辺の公園にガラス張りの店がとても...by うさぎちゃんさん

  • poporonさんのとんぺいの投稿写真1

    とんぺい

    富山/居酒屋

    • ご当地
    4.9 10件

    午後4:30過ぎに行ったら、ほぼ満員。いつもの熱燗、おつくり、で満足。何品か頼んで、お酒も...by うほさん

(C) Recruit Co., Ltd.