1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)のその他
  3. 中国(山陰山陽)のその他(3ページ目)

中国(山陰山陽)のその他(3ページ目)

61 - 90件(全766件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    61 不動明王

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    不動明王に行きました。大日如来が衆生を教化する際に、通常の姿のままでは教化できないそうです。パワーを...by ロンちゃんさん

    1. (1)中国勝山駅 バス 45分

    62 後醍醐天皇の旧跡

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    後醍醐天皇の旧跡を見ることができました。中国勝山駅からバスで40分のところにあります。後醍醐天皇の隠岐...by ロンちゃんさん

    後醍醐天皇の隠岐遷幸の折に休息された地。

    1. (1)中国勝山駅 バス 40分

    63 河会川周辺

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    河会川周辺に行きました。岡山県美作市三保原にあります。最寄り駅は林野駅となっています。環境がよくゆっ...by むーちゃさん

    種類は主にヘイケボタルとゲンジボタル。河会川には数多くのホタルが棲息している。河会川近くの北地区・河会コミュニティハウス広場でホタル祭りが行われ、夜店も出て賑わいをみせる...

    1. (1)JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行き20分、福本下車、車で15分
    2. (2)中国道美作ICから35分、又は山陽道和気ICから40分

    64 義民の丘

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    義民の丘を見ることができました。時の津山藩の圧政に堪えかねた農民が飢餓の為に必要な米の還元と年貢の適...by ロンちゃんさん

    260年ほど前、時の津山藩の圧政に堪えかねた農民が飢餓の為に必要な米の還元と年貢の適正を要求して起した山中一揆で犠牲になった51人の義民の供養の丘。

    1. (1)湯原IC 車 5分

    65 不動二童子

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    不動二童子を見ることができました。矜羯羅童子と制吒迦童子を両脇に従えた三尊の形式で興味を惹かれ...by ロンちゃんさん

    弘法大師の作と伝えられる。国指定重要文化財。

    1. (1)美作落合駅 車 15分
  • 塩滝礫岩の写真1

    66 塩滝礫岩

    岡山/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    塩滝礫岩を見ることができました。屏風岩や天狗岩と呼ばれる大きな奇岩と小さな礫が重積して特異な地形です...by ロンちゃんさん

    1. (1)美作落合駅からタクシーで
  • ☆★える★☆さんの吉井川周辺の投稿写真1

    67 吉井川周辺

    岡山/その他名所

    3.6 口コミ3件

    吉井川周辺に行きました。通常は公園として市民の憩いの場として利用されています。のどかでゆっくり過ごせ...by むーちゃさん

    清らかな川の水が周囲の緑や多くの生き物たちを育む吉井川。時期になるとゲンジボタルやヘイケボタルが華麗に飛び交う姿を目にすることができる。上流には地区一帯が県指定天然記念物...

    1. (1)JR津山線・姫新線津山駅から車で20分
    2. (2)中国道院庄ICから10分

    68 地蔵岩(岡山県矢掛町)

    岡山/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    地蔵岩を見ることができました。石柱に岩が乗っかているように見える様が、お地蔵さまに見えるかもしれない...by むーちゃさん

  • 浪形岩の写真1

    69 浪形岩

    岡山/特殊地形

    3.7 口コミ4件

    浪形岩を見ることができました。浪に洗われた跡のように見えることから浪形岩の名称がつけられたそうです。...by ゆーこさん

    標高約260m、千手院の庭に露出した貝殻石灰岩で、岩はだが長い年月の間に地下水で溶かされ、浪に洗われた跡のように見えることから浪形岩の名称がつけられました。 【規模】高さ3m

    1. (1)井原駅 車 20分
  • やまのさんの鎧岩の投稿写真2
    • やまのさんの鎧岩の投稿写真1
    • 鎧岩の写真1

    70 鎧岩

    岡山/特殊地形

    3.7 口コミ4件

    鎧岩に行きました。とても美しい光景です。島の周りハイキングから戻ってくる間に訪問しました。のんびり過...by ゆーこさん

    白石島の中央にある「鬼ヶ城」とよばれる山頂付近に花崗岩を貫いて噴出したアプライト岩脈。基盤の目のような割れ目をもち、巨大な花崗岩の表面に張り付いている形状が、あたかも大男...

    1. (1)JR笠岡駅 徒歩 15分 笠岡港(住吉港) 高速船 22分 (普通船35分) 白石港 徒歩 30分 笠岡港(伏越港) フェリー 45分 白石港 徒歩 30分
  • POPPY SEEDの写真1

    71 POPPY SEED

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    POPPY SEEDに遊びに行きました。とても珍しいものを販売しています。楽しくショッピングすることができま...by ゆーこさん

    ビンテージからレギュラーまで取り揃えたユーズドショップ。1940〜90年代のアメリカものを中心に、アーティスティックなもの、コンディションのよいもの、トラディッショナルなブ...

    1. (1)岡電東山線城下駅より徒歩すぐ
  • 関戸の廃寺跡の写真1

    72 関戸の廃寺跡

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    関戸の廃寺跡に行きました。大部分が水田となっていますが、発掘調査の結果、金堂や塔の跡などが確認されて...by ゆーこさん

    笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡。 この寺は飛鳥時代(7世紀後半)にはじまり、平安時代(11世紀)に焼失したといわれている。 奈良前期様式の瓦が出土した。主な出土品は、...

    1. (1)笠岡駅 車 15分

    73 閑谷焼窯跡

    岡山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    閑谷焼窯跡に行きました。池田輝政らの遺骨などが仮安置された鏡石神社です。中国周代の制度を具現化したと...by ゆーこさん

    74 エクス和紙の館

    島根/その他名所

    3.5 口コミ2件

    エクス和紙の館に行きました。広島との県境付近の自然豊かな地にあります。神楽関連の衣装、面、大蛇の頭、...by せっきさん

    1. (1)JR浜田駅 波佐方面 バス 40分 浜田自動車道 金城スマートIC 車 25分 ETC専用 浜田自動車道 浜田IC 車 35分 浜田自動車道 旭IC 車 35分
  • yosshyさんの鬼の舌震の投稿写真6
    • yosshyさんの鬼の舌震の投稿写真4
    • yosshyさんの鬼の舌震の投稿写真3
    • yosshyさんの鬼の舌震の投稿写真10

    75 鬼の舌震

    島根/特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ97件

     2024年11月に夫婦二人で山陰に旅行した時、奥出雲町というところにあるこの景勝地にも行ってみまし...by yosshyさん

    大馬木川の侵食によりつくられた約2kmにわたるV字型の大渓谷。国指定名勝天然記念物。巨岩・奇岩が連なるその景観を「出雲國風土記」では地元の美しい姫「玉日女」と日本海のワニサ...

    1. (1)JR出雲三成駅 車 5分
  • まさどさんの境線鬼太郎列車の投稿写真1
    • jijiyさんの境線鬼太郎列車の投稿写真1
    • くらぼんさんの境線鬼太郎列車の投稿写真5
    • くらぼんさんの境線鬼太郎列車の投稿写真3

    76 境線鬼太郎列車

    鳥取/その他名所

    • 王道
    4.3 口コミ110件

    毎年の恒例として年に一、ニ度は乗っているけど…段々と座席のシートのゲゲの鬼太郎メンバーが薄くなってる...by はなちゃんさん

    境港-米子間の18kmほどの短い距離を走るJR境線は、妖怪たちが描かれた列車「鬼太郎列車」が走る。境線全駅に妖怪駅名板が設置されている。

  • TKSさんの埴輪人物の投稿写真1
    • tosさんの埴輪人物の投稿写真1
    • kenkenさんの埴輪人物の投稿写真1

    77 埴輪人物

    鳥取/その他名所

    4.6 口コミ5件

    打吹公園内にある。倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館で、鎧と兜を身に付けた武人像「埴輪人物」を拝見した。by やんまあさん

    1. (1)倉吉駅からバスで17分 徒歩で5分
  • 楽寿夢庵の写真1
    • 楽寿夢庵の写真2

    78 楽寿夢庵

    鳥取/その他名所

    5.0 口コミ4件

    「らじゅうむあん」と読む。三朝橋のほとり陣所の館の隣にある土産物店。各種土産がズラリと並ぶ中でも、人...by やんまあさん

    三朝橋のほとり、陣所の館の隣にある土産物店。各種土産がズラリと並ぶ中でも、人気の『とち餅』(1箱530円)は、生地に味噌を練りこみ甘さ控えめのこしあんとの相性抜群。また歯...

    1. (1)JR山陰本線倉吉駅より日ノ丸バス三朝温泉行23分、三朝温泉より徒歩すぐ
  • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真1

    79 宮野ホタルの里

    山口/その他名所

    4.0 口コミ3件

    5月下旬から6月上旬まで山口市宮野上石丸の新蔵橋からホタルが見れます。この辺りで見れるのは住宅地の間...by イイ爺ライダーさん

    椹野川流域は「山口ゲンジボタル発生地」として国の天然記念物に指定されている。小学生らが育てた幼虫を毎年放流するなど、ホタルの乱舞する美しい環境を地域をあげて守っている。

    1. (1)JR山口線宮野駅から防長バス宮野温泉、又は井開田行き10分、宮野温泉下車、徒歩1分
    2. (2)-
  • ponnkichiさんの板祐生コレクションの投稿写真4
    • ponnkichiさんの板祐生コレクションの投稿写真3
    • ponnkichiさんの板祐生コレクションの投稿写真2
    • ponnkichiさんの板祐生コレクションの投稿写真1

    80 板祐生コレクション

    鳥取/その他名所

    4.2 口コミ4件

    板佑生コレクションを見に行きました。祐生が生涯をかけて蒐集した様々なコレクションを見ることができて良...by れいすさん

    祐生出会いの館にて孔版画家板祐生の作品と昭和時代の切手やマッチ箱などコレクターズアイテム約4万点を展示している。 【料金】 大人: 300円

    1. (1)米子駅 バス 40分
  • 石製鴟尾の写真1

    81 石製鴟尾

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ3件

    石製鴟尾を見に行きました。塑像など数多くの鴟尾や根巻石などさまざまな石造物が出土しています。見ごたえ...by れいすさん

    白鳳時代に大寺廃寺の金堂に飾られた石の鴟尾(しび)。福樹寺境内で見ることができる。国の重要文化財に指定。 文化財 国指定重要文化財

    1. (1)岸本駅 徒歩 10分

    82 琴浦さん

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ1件

    琴浦さんを見に行きました。他人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織りなす学園ファンタジーです。面...by れいすさん

    83 後島の甌穴

    鳥取/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    後島の甌穴を見ることができました。岩場に寄せる波により、石や砂が同じところを回り、海辺の岩と接触して...by れいすさん

    甌穴とは、岩場に寄せる波により、石や砂が同じところを回り、海辺の岩と接触して浸食されてできた丸い穴のことです。泊地区甲亀山北岸(後島)には多数の甌穴をみることができます。

  • とく本の写真1

    84 とく本

    鳥取/その他名所

    3.6 口コミ3件

    とく本を見ることができました。浅田政志作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またすごい!です...by すあきさん

    因州和紙を中心とした和風小物が並ぶ土産物店。湯の町ギャラリーの6番ギャラリーでもあって、展示販売されているちぎり絵作品も見もの。一つ一つが、この世に二つと同じものがない傑...

    1. (1)JR山陰本線倉吉駅より三朝方面へタクシー20分

    85 キリシタン灯籠

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ1件

    キリシタン灯籠を見に行きました。茶室の路地にあった織部灯篭が、隠れキリシタン灯篭であるそうです。興味...by すあきさん

    1. (1)宝木駅から車で5分

    86 山之内与四郎佐衛門の遺跡

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ1件

    山之内与四郎佐衛門の遺跡に行きました。鳥取駅からバスで65分のところにあります。静かに過ごすことができ...by すあきさん

    1. (1)鳥取駅 バス 65分

    87 佐治四郎の遺跡

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ1件

    佐治四郎の遺跡を見に行きました。ぜひ、ファミリー、友人と一緒にウォーキングしてみてください。気持ち良...by すあきさん

    佐治村を開発したと伝えられる地頭佐治四郎の遺跡。

    1. (1)鳥取駅 バス 45分

    88 和泉式部産水の井戸

    鳥取/その他名所

    4.0 口コミ1件

    和泉式部産水の井戸を見ることができました。鳥取市にある史跡です。静かな場所で落ち着くことができました...by きりさん

    式部がこの地で生まれ、産湯の水を汲んだ井戸と伝えられるが、全国に数多い和泉式部伝説地のひとつといわれる。

    1. (1)鳥取駅 バス 20分
  • おしろいの断崖の写真1

    89 おしろいの断崖

    鳥取/特殊地形

    3.6 口コミ3件

    おしろいの断崖に行きました。千貫松島のすぐ東には、高さ70mにも達する絶壁です。景観がよくオススメでき...by あきよさん

    自然歩道を網代集落から虚空蔵山の東を抜けると岩壁が白く塗られた絶壁が広がります。高さ70mにも達する絶壁は「おしろいの断崖」と呼ばれ、白く見えるのは海鵜のふんです。

  • ぼりさんの薬研堀の投稿写真1

    90 薬研堀

    鳥取/その他名所

    3.5 口コミ2件

    薬研堀にいきました。堀の形状の一つで、薬研のごとく断面がV字形になっています。なかなか面白く興味がわ...by きりさん

    その昔、白大蛇がすむという伝説のある池。城址公園の内堀に隣接している。

    1. (1)浜村駅 バス 15分

最新の高評価クチコミ(中国(山陰山陽)周辺のその他)

中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーの写真1

    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー

    鳥取/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 541件

    主人と2人で初めてセグウェイを体験しました。 最初は自転車も乗れない私が乗りこなせるのか凄...by あーちゃんさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,178件

    1周の遊覧時間は50分程です。乗船券を買うと何度でも乗船できます。今回はあまり時間が無く地ビ...by むこさんさん

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,075件

    有名な美術館とのことで伺いました。 とてもきれいに整備された庭園を眺めながら館内散策。 今...by たんちゃんさん

  • ネット予約OK
    松江フォーゲルパークの写真1

    松江フォーゲルパーク

    島根/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 678件

    初めて行きました。駅を出てすぐに見える。写真やパンフレットで見ていましたが今回行ってみてビ...by おーちゃんさん

中国(山陰山陽)のその他に関するよくある質問

  • 中国(山陰山陽)のその他で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 中国(山陰山陽)のその他で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は大山トム・ソーヤ牧場JP写真館Ferna BEEL−フェルナ ベル−です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

  • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

    唐戸市場(活きいき馬関街)

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,632件

    土曜日だったのか、人が多くて駐車場にも中々入らず、中も混み合ってましたが、 好みの握りを買...by ぐるさん

  • つ〜ちゃんさんのいろり山賊の投稿写真1

    いろり山賊

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.1 747件

    夫婦でソバとうどん、山賊焼をいただきました。どれも美味しかったのですが鶏肉の山賊焼は格別で...by HIROさん

  • yosshyさんのくらしき桃子・倉敷本店の投稿写真1

    くらしき桃子・倉敷本店

    岡山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 39件

    美味しすぎる! 久しぶりスィーツですがどの果実も甘くて美味しい。 甘すぎない大人の味。by Junさん

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,293件

    「冷めても美味しい」というよりも、「冷めた方が味が染みてさらに美味い」のがこのお弁当です。...by 大ちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.