十川(高知県)駅周辺の観光施設・名所巡り(3ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全123件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 入野松原
黒潮町(幡多郡)入野/動物園・植物園
- 一人旅
土佐西南大規模公園の砂浜ふれあい園路をドライブしました。白砂青松として有名な入野松原を見ながらのドラ...by TKSさん
- (1)土佐入野駅から徒歩で10分
-
-
62 土佐西南大規模公園(大方地区)
黒潮町(幡多郡)入野/公園・庭園
- 一人旅
四万十に行く途中にあり小休憩で立ち寄りました。 サーファーが多くいたのにびっくりしましたが、ちょっと...by しんじさん
ふるさと総合センター・キャンプ場(34サイト)・サッカー場(天然芝・人工芝)・テニス・サイクリングロード・体育館・パークゴルフ場・陸上競技場・スケートボード場 休業 (火) 年末...
- (1)土佐入野駅 徒歩 20分
-
-
63 咸陽島公園
宿毛市大島/公園・庭園
- 王道
咸陽島公園に行きました。噂に聞いていましたが、潮が 引くと無人島に導く道が 広がり島に引寄せられます。...by ぎたけさん
宿毛市大島にある咸陽島公園。公園内には、芝生や遊具のほかに、トイレ・シャワーと、ビーチスポーツもできる大きな砂場もあります。気象条件があえば「だるま夕日」と呼ばれる夕景を...
- (1)宿毛駅 車 15分
-
-
-
-
65 大堂山展望台
大月町(幡多郡)一切/展望台・展望施設
晴れてれば絶景を堪能出来たのかなぁ〜〜天気が悪くって波の音が聞こえるが海が見えなかったです。野生の猿...by ヌケてるライダーさん
大堂海岸から柏島への途中にあり,東に太平洋,西に豊後水道を一望できます。 【料金】 無料
- (1)宿毛駅 バス 50分
-
-
66 吉村虎太郎像
津野町(高岡郡)力石/史跡・名所巡り
吉村虎太郎像を見ることができました。維新の立役者です。像をゆっくり見ることができました。なかなか個性...by すとしさん
幕末の志士。天忠組首領。諱(いみな)は重郷。天保8年4月18日高岡郡津野山郷(東津野村)芳生野の床屋に生まれる。北川村を始め大庄屋を歴任。瑞山の指示で脱藩、天忠組首領として活...
- (1)須崎駅 バス 50分
-
67 入田桜づつみ・菜の花
四万十市入田/公園・庭園
- 王道
- 友達
- シニア
一面黄色ずくし 風に吹かれて 揺れてる菜の花は 健気で可愛いです 菜の花祭も してました。 出店も ...by shyさん
堤防の桜づつみと河川敷の菜の花。 四万十川沿いにあり、桜や菜の花と川の両方の景観が楽しめる。
-
-
68 こいのぼり公園
四万十町(高岡郡)十川/公園・庭園
今年も行ってきました「よってこい四万十」。道の駅「四万十とおわ」で買い物をして、焼きそば、牛肉、豚...by 平太のママさん
四万十川沿いにある公園。こいのぼりの川渡しを観覧するには格好の場所。
- (1)JR十川駅 徒歩 10分
-
-
69 アコウの樹
大月町(幡多郡)柏島/動物園・植物園
わかりずらい場所に ありました 公園!としるされた場所に 神社と一緒にありました 自然の力 powerを...by shyさん
樹齢350年を数える大きな2株のアコウの樹。柏島全焼という大火の際にもこのアコウの樹だけが焼け残り、以来人々の尊敬を集め神木神体として崇められています。 時期 通年
- (1)宿毛駅 バス 60分
-
-
70 椿のトンネル
土佐清水市足摺岬/動物園・植物園
木々がトンネルを作ったような自然豊かなところでした(((o(*゚▽゚*)o)))かわいくて写真撮ってくださいby さやさん
足摺岬一帯は、ヤブツバキをはじめタブノキ、ウバメガシなどが茂り、断崖とは対照的に穏やかな風景をみせる。ヤブツバキがトンネルをつくる遊歩道は灯台を中心に設けられ、道を彩る散...
- (1)中村駅 バス 80分
-
-
- いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 高知でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 地吉の夫婦杉
四万十町(高岡郡)地吉/動物園・植物園
地吉の夫婦杉を見ることができました。推定樹齢は750年を超えており、とても大きな杉の木です。仲良く並ん...by すとしさん
推定樹齢は750年を超えており、県の天然記念物に指定されている。推定樹齢は750年を超えており、樹高は夫60m、婦55m、幹囲りは夫8.35m、婦4.75mになる。一本の杉が根本から別れており...
- (1)四万十町中央IC 車 70分 JR十川駅 車 20分
-
-
72 駄場崎遺跡
四万十町(高岡郡)十川/文化史跡・遺跡
駄場崎遺跡に行きました。有舌尖頭器や石斧が単独出土あるいは採集されている遺跡で占められています。興味...by すとしさん
多量の石器、土器が出土し、四万十川流域の古代を探る上で貴重な遺跡である。 時代 繩文時代草創期
- (1)JR十川駅 徒歩 10分
-
73 柏島石堤
大月町(幡多郡)柏島/文化史跡・遺跡
柏島石堤に行きました。はげしい風波のため漁業もできなかった大月半島の先端にある柏島の漁民のために作ら...by すとしさん
承応・明歴年間に野中兼山が施行した防波石堤。 時代 江戸
- (1)宿毛駅 バス 60分
-
74 津賀ダム湖
四万十町(高岡郡)大正大奈路/ダム
津賀ダム湖に行きました。昭和18年に多目的ダムとして完成しています。釣りを堪能することができました。by すとしさん
昭和18年に多目的ダムとして完成,コイ,フナが釣れる。6月中旬はホタル見物ができる。 【規模】面積:13.1ha
- (1)土佐大正駅 車 25分
-
75 天竺野自然公園
四万十町(高岡郡)金上野/公園・庭園
天竺野自然公園に行きました。ふるさとの里山をイメージしています。自然あふれる公園でゆっくり過ごすこと...by すとしさん
ふるさとの里山をイメージした自然あふれる公園。100種類以上の木々が植えられ、メダカやタナゴが生息する池には木橋がかかりゆっくり観察できる。地元の間伐材でつくったログ風休憩...
- (1)JR窪川駅 タクシー 5分
-
76 北川の大藤
津野町(高岡郡)北川/動物園・植物園
北川の大藤を見ることができました。県指定天然記念物で幹まわり目通り230cmと巨大です。非常に見ごた...by すとしさん
時期 6月
- (1)須崎駅 バス 70分
-
77 野路菊
大月町(幡多郡)小才角/動物園・植物園
野路菊を見ることができました。とても美しく咲いています。見ていると気持ちが和らいできて、落ち着くこと...by すとしさん
ノジギク街道として整備。 植物 キク 時期 11月中旬?12月下旬
- (1)宿毛駅 バス 40分
-
78 大道番所跡
四万十町(高岡郡)戸川/文化史跡・遺跡
大道番所跡に行きました。道番所で藩内への出入りを取締るために設けられたそうです。歴史を感じることがで...by すとしさん
道番所で藩内への出入りを取締るために設けられた。 時代 江戸
- (1)十川駅 バス 40分
-
79 久木の森山風景林
四万十町(高岡郡)大正中津川/動物園・植物園
久木の森山風景林を見に行きました。手入れがされていないようですが、緑が深く、森林浴を楽しむことができ...by すとしさん
- (1)JR土佐大正駅から車で30分
- (2)四万十町中央ICから車で60分
-
-
- いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 高知でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
81 僧慶禅の墓
大月町(幡多郡)柏島/文化史跡・遺跡
僧慶禅の墓に行きました。寺は、純信とお馬の逃避行の後、故郷に戻った慶禅が住職になったお寺です。ゆっく...by すとしさん
土佐の高知のはりまや橋でお馬にかんざしを買い与えた慶禅は、失恋の傷手を負い郷里柏島に帰り余生をこの地で送った。慶禅が真説よさこい節の本人であることは、知る人も少ない。
- (1)宿毛駅 バス 60分
-
82 樫西園地展望台
大月町(幡多郡)樫ノ浦/展望台・展望施設
樫西園地展望台を見に行きました。1階にトイレ、シャワーが完備されており、屋上が展望台です。勉強になり...by すとしさん
大小の島が点在する風景は自然が生んだ大パノラマ 【料金】 無料
- (1)宿毛駅 バス 40分
-
83 宮野々番所跡
梼原町(高岡郡)宮野々/文化史跡・遺跡
宮野々番所跡に行きました。かつて土佐の国と伊予の国を結んだ街道沿いにあった関所のあとです。歴史を感じ...by すとしさん
この場所は、寛永6年(1629)に始まり、明治初期まで片岡氏が世襲で番役を勤めており、往時は、県境の九十九曲峠経由で、土予の交通の要所でした。 幕末、土佐藩等の志士が密か...
- (1)須崎駅 車 80分
-
84 善福寺の千年杉
梼原町(高岡郡)永野/動物園・植物園
善福寺の千年杉を見に行きました。千年といわれるだけあって圧倒的な大きさです。ご神木だと思いました。静...by すとしさん
- (1)須崎駅からバスで80分
-
85 太平寺の矢狭間
四万十市右山/文化史跡・遺跡
太平寺の矢狭間に行きました。寺を修復した土佐一条氏3代房基は、非常時難所として土塀に3角形の矢狭間を設...by すとしさん
非常時の避難場所(出城)としての性格を物語る。 時代 室町
- (1)中村駅 車 3分
-
86 土佐興津坂展望台
四万十町(高岡郡)興津/展望台・展望施設
土佐興津坂展望台に行きました。ここからビーチまでの道のりは、まるでローラーコースターのようですね。楽...by すとしさん
県立興津自然公園を一望できる展望台です。四万十町産木材を使用した休憩所が整備されているので、ゆったり景観を楽しむことができます。
- (1)四万十町中央IC 車 20分
-
87 津野町西運動公園
津野町(高岡郡)芳生野甲/公園・庭園
津野町西運動公園に行きました。野球場や多目的グラウンドの他に、体育館などがあって、ゆっくり楽しむこと...by すとしさん
年間を通じて、職場・グループ・ご家族など、誰でも気軽に利用できます。 開園 8:30?21:00 休園 (月) その他 野球場○ その他 ゲートボール場1面 その他 プール○ その他 ...
- (1)須崎駅 バス 65分
-
88 不入の高野槙
津野町(高岡郡)船戸/動物園・植物園
不入の高野槙に行きました。希少なコウヤマキの群生を見ることができました。綺麗でオススメの観光スポット...by すとしさん
時期 通年
- (1)須崎駅 バス 100分
-
89 永野の夫婦杉
梼原町(高岡郡)永野/動物園・植物園
永野の夫婦杉を見ることができました。ほぼ同じ大きさの杉が2本並んでいて、昔はその間を傘をさして通れた...by すとしさん
- (1)須崎駅からバスで100分
-