新改駅周辺の観光施設・名所巡り(7ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
181 - 209件(全209件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 大橋ダム湖
いの町(吾川郡)脇ノ山/ダム
大橋ダム湖に行きました。吉野川水系吉野川に建設されたダムです。73.5メートルの高さの重力式コンクリート...by ぎたけさん
2002年に土木学会選奨土木遺産に認定された発電用ダムと湖。 1939年に運転を開始した重力式コンクリートダムで、最大5,500キロワットの電力を発生させる。 高知支店エネルギープラ...
- (1)高知市 車 90分 62km 高松市 車 120分 138km 高松自動車道、松山自動車道経由 大阪市 車 250分 306km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
-
-
- 長沢ダム湖
いの町(吾川郡)長沢/ダム
長沢ダム湖に行きました。国道194号から吉野川源流域へ県道40号線に入ると最奥のダム湖に到着しました。み...by ぎたけさん
吉野川最上流部に建設された高さ71.5メートルのダム。 いの町脇ノ山にある高知支店エネルギープラザ本川(088-869-2410)にて『長沢ダムカード』が入手可能。 【規模】面積:140ha
- (1)高知市 車 84分 57km 高松市 車 134分 145km 高松自動車道経由 大阪市 車 265分 325km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
-
- きび街道
いの町(吾川郡)枝川/町並み
とうきびを売っている街道です。 北海道でも、「とうきび」というので、親近感がありました。 私は、とう...by なっちさん
6月から7月にかけて、いの町八代地区にトウモロコシのテントが立ち並びます。夏の間だけの特別に甘いとうもろこしを味わってみてはいかかでしょうか? 一本200円?(店舗、年...
- (1)伊野IC 徒歩 10分 伊野ICを降りて、最初の十字路を直進し、つきあたりを右 高知市 車 24分 8.2km 高松市 車 110分 135km 高松自動車道、高知自動車道経由 大阪市 車 230分 310km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
-
- 本山の桜
本山町(長岡郡)本山/動物園・植物園
毎年、3月下旬頃、見ごろを迎える桜並木です。 桜の時期は、ぼんぼりなどもついて、ほんわかとても綺麗な...by なっちさん
植物 サクラ 時期 3月下旬?4月上旬
- (1)大杉駅 バス 15分
-
-
- 甲原松尾山のタチバナ群落
土佐市甲原/動物園・植物園
甲原松尾山のタチバナ群落を見ることができました。古くから日本人に親しまれていて、初夏を彩る花としてと...by のりみさん
日本に自生する唯一、野生のミカンで、本市のタチバナ群落は、石灰岩がむき出している地形にあり、他の大きな木が育ちにくかったために、消えることなく、現在でも200本を超す群落...
- (1)高知駅 バス 80分 甲原船戸 徒歩 55分 土佐IC 車 20分
-
- 五台山の桜・ツツジ
高知市五台山/動物園・植物園
高知の街並みを一望できる所です。 春には桜やツツジが咲き、綺麗な場所です。 ゴールデンウィークだとち...by なっちさん
高知市の東方,市街地,浦戸湾,太平洋を一望でき,竹林寺牧野植物園がある。450本の桜。 植物 ツツジ 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月中旬
- (1)土電バスターミナル バス 20分
-
- 帰全山公園のシャクナゲ
本山町(長岡郡)本山/動物園・植物園
シャクナゲとサクラが有名な高知本山町の帰全山公園ですが、他の植物も様々あり四季それぞれ楽しめます。ほ...by カオリさん
帰全山公園はシャクナゲ公園ともいわれるように、約3万本のシャクナゲが植栽されている。 植物 シャクナゲ 時期 4月中旬?5月上旬
- (1)大杉駅 バス 15分
-
-
- 桜づつみ公園
香南市吉川町吉原/公園・庭園
GW前半の快晴の日に初めて行きました。 その名の通り、春には桜並木がキレイだったろうな〜、と葉桜にな...by こおもさん
四季を通じて自然と親しめる芝生敷の親水パーク。太平洋に沈む夕日のパノラマを眺める展望スポットとしても人気です。 その他 その他 オオシマ桜やソメイヨシノが約200本。世界一長...
- (1)高知龍馬空港 車 5分
-
- 筆山公園の桜
高知市筆山町/動物園・植物園
筆山公園では春になるときれいな桜を見ることができます。 お花見や散歩にも最適です。 春先に行くのがお...by みほさんさん
高知市の南にある好展望地で,山内家歴代の墓所がある。約2千本の桜。 植物 サクラ 時期 3月下旬
- (1)高知駅 車 10分
-
- いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 高知でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
地元ガイドが案内する 土佐の宮島 鳴無神社参拝(ならでは情報案内します!)
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- ・地元に精通しているガイドがご案内します ・鳴無神社関わる話はもちろん、ここだけネタも案内します
- 1グループ 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
早朝に地元ガイドと行く 定期便 巡航船に乗って 鳴無神社を参拝!! 地元「ならでは情報」をご案内します
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- ・地元に精通しているガイドがご案内します ・波穏やかな浦ノ内湾を巡航船で鳴無神社へ渡ります(別途 乗船料金必要) ・希望者には朝食(地元獲れ刺身・ごはん・椀・漬物)を 提供いたします(別途 料金必要)
- 1グループ 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
海のまち「すさき」で海釣り体験!釣り竿・リール・仕掛け貸出。釣った魚も美味しく食べれます!
- レジャー・体験 > 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
- ・手ぶらでOK ・お子様も楽しめる浜辺からの投げ釣り!船酔いの心配もなし! ・希望者は釣った魚を太平洋が一望しながら新鮮な魚料理堪能できます ・おすすめ釣りポイントは、JR須崎駅から徒歩10分程度です
- 1グループ 1,100円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
- 本山城跡
本山町(長岡郡)本山/文化史跡・遺跡
本山の東西にそびえる田井山にある、土佐の七雄と呼ばれた本山氏の居城。堀切や詰の段、二の段、三の段、郭の遺構などが残っている。 春はツツジやシャクナゲなどが綺麗に咲き、町内...
- (1)バス:とさでん交通 「帰全山公園前」より徒歩約20分 バス停〜約5分〜十二所神社〜約15分〜本山城跡 詰
- (2)車:本山町プラチナセンターに駐車、徒歩約20分 プラチナセンター〜約5分〜十二所神社〜約15分〜本山城跡 詰
-
-
- 吉延展望台
本山町(長岡郡)吉延/展望台・展望施設
本山町の吉延・大石地区の棚田が一望できるスポットです。季節によって姿を変える棚田は、別世界に来たようにも感じます。6月ごろには、棚田アートを見られることがあります。
- (1)大豊ICから車で20分
-
-
-
-
-
-
- 波川公園
いの町(吾川郡)大国町/公園・庭園
仁淀ブルーで知られる仁淀川の川沿いにある親水公園。数百本の杉と築八十数年の「仁淀大橋」が特徴で、欄干からは仁淀川の雄大な河面を望むことができる。キャンプなどのアウトドアの...
- (1)高知市 車 30分 10km 高松市 車 110分 141km 高松自動車道、高知自動車道経由経由 大阪市 車 240分 302km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
-
-
- 琴風亭
いの町(吾川郡)南音竹/歴史的建造物
明治時代に紙会社が接待・商談用に使用していた和風建築物。琴平神社に隣接。 花見の名所で、宴会や撮影用に貸し出しを行っている。 庭には紙業界の功労者を讃える8基の巨大な石碑...
- (1)高知市 路面電車 45分 高知市 車 30分 10km 高松市 車 120分 140km 高松自動車道経由 大阪市 車 240分 301km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
-
-
- いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 高知でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 玄蕃太鼓
仁淀川町(吾川郡)大崎/地域風俗・風習
甲斐の武田勝頼が戦国の世に、今の仁淀川町(旧吾川村)大崎に落ち延びてきて、 名を「大崎玄蕃」と名乗ったという。昔から地域に親しまれた大崎玄蕃にちなんで行われた、手踊りを主...
-
- 池川神楽
仁淀川町(吾川郡)土居/地域風俗・風習
池川神社社家安部家を中心に伝承されてきたもの。14通りの演目内容から津野山神楽と同一系統のものとされています。舞人の服装に特徴があり、四天の舞や王神立神儀などでは雅楽の鳥...
-
-
- 農林漁業体験実習館
香美市物部町別府/産業観光施設
かつて日本中の村がそうであったように、物部の里も自然とともに暮らし、自給自足の生活が営まれていました。時を経て、忘れつつある山里の暮らしを次の世代に語り継ぎたい、自然とと...
- (1)高知自動車道南国IC 車 75分 50km JR土佐山田駅 JRバス 30分 23km バス停「大栃」 市営バス 35分 22km 別府バス停 徒歩 1分 ※市営バス別府線は便数が少ないためご注意ください。
-
-
- 土佐山田町の日曜市
香美市土佐山田町宝町/地域風俗・風習
毎週日曜日の早朝になると、香美市役所の南隣で「日曜市平成組合」、南東で「土佐山田町ふるさと市」がそれぞれ開催されます。新鮮な朝穫れの野菜から打刃物、植木、果樹や花の苗、田...
- (1)JR土佐山田駅 徒歩 5分 高知自動車道南国IC 車 15分
-
-
- あじさいのいち/あじさい祭り
香南市野市町父養寺/公園・庭園
野市町西佐古から父養寺までの、1.2km土手一面におよそ19,000株のあじさいが咲きます。 ボリュームのあるあじさいが美しく彩る様は圧巻です。 6月の土日には、地元農家で採れた新鮮...
- (1)ごめん・なはり線 のいち駅 車 5分 3km 高知東部自動車道高知龍馬空港IC 車 10分 6km 国道55号線経由 高知道南国IC 車 20分 16km 国道55号線経由
-
- 樽の滝公園
須崎市上分甲/公園・庭園
新荘川の支流、上分地区にある高さ37メートル、幅6メートルの滝。 滝の裏側に回り込んで見ることができる珍しい「裏見の滝」である。 滝付近の道は狭いので、車での通行は注意が必...
- (1)須崎中央インター 車 17分 9km 駐車場 有(5台)
-
-
- 一般社団法人土佐市観光協会
土佐市宇佐町竜/観光案内所
土佐市の観光情報を提供しております。ホームページでは、イベントや特産品販売、体験プログラムの情報を掲載しております。ぜひご覧ください。 営業時間 (日月火水木金土祝) 08:30?...
- (1)高知駅 バス 50分 土佐IC 車 5分 土佐市民病院 徒歩 2分
-
- こうち観光ナビ・ツーリストセンター
高知市帯屋町/観光案内所
「こうち観光ナビ・ツーリストセンター」では、英語対応可能なスタッフが常駐し、県内全域の観光情報等を多言語で提供するほか、Free Wi-Fiや、手荷物預かり、携帯電話無料充電サービ...
新改駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 新改駅周辺の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 新改駅周辺の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 新改駅周辺の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【世界クラシックカー博物館】お得な割引入館券、【世界偉人館】お得な割引入館券、【世界モデルカー博物館】お得な割引入館券です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 新改駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 新改駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はいの町観光協会、司牡丹酒造、仁淀川町の観光を考える会です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
新改駅周辺の温泉地
-
高知市とその周辺の温泉
高知の繁華街から南、国の重要文化財である旧山内家下屋敷跡に天然高温泉三翠...
-
高知県東部の温泉
高知県東部の温泉周辺は、陶芸館のある内原野公園や、画家モネが半生を過ごし...
-
高知県西部の温泉
代表的な温泉として、松葉川温泉と、四万十の宿に併設した四万十いやしの湯が...