上州福島駅周辺のミュージアム・ギャラリー
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 18件(全18件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 群馬県立自然史博物館
富岡市上黒岩/博物館
- 王道
- 子連れ
富岡製糸場のあとに立ち寄りました。2時半すぎに着きました。学芸員の方が三十分程説明をしてくれる案内が...by ゆみりんさん
地球の生い立ちと自然と生命の進化の歴史、群馬県の自然と環境について楽しみながら学べます。貴重な恐竜の標本を展示する国内屈指の博物館です。常設展示室、その他天体ドーム、情報...
- (1)上信越自動車道富岡IC 車 15分
-
-
2 吉井郷土資料館
高崎市吉井町吉井/博物館
吉井文化会館・公民館・体育館と一緒にあります。無料の駐車場があって、入館も無料です。1、2階に展示ス...by ゆみぶさん
展示資料の主な内容は、吉井藩関係の資料、馬庭念流関係資料、吉井火打金関係資料。他に吉井町に関する地質・考古資料や民俗資料(別館)も多数展示・保管しています。また、年1回の...
- (1)吉井駅 徒歩 3分 上信越道吉井IC 車 6分
-
-
3 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
富岡市黒川/美術館
初めて訪れましたが、とても優雅な空間の美術館でした。 富岡製糸場関連の展示や福沢一郎の数々の代表作が...by ルビーさん
市内上黒岩・黒川地区の丘陵地にある、もみじ平総合公園内に建設され、平成7年8月8日に開館しました。近現代美術における重要な作家や郷土ゆかりの作家の作品、富岡市と周辺地域の考...
- (1)上信越自動車道富岡IC 車 15分 上信電鉄上州富岡駅 タクシー 10分
-
-
4 妙義山麓美術館
安中市松井田町行田/美術館
車で松井田・妙義I.Cからすぐです。画家の稲川庫太郎さんが地域文化の為に設立した美術館だそうです。テー...by TANYさん
群馬と長野の県境近く、妙義山は昔から多くの文人墨客が訪れている所。この山麓にある妙義山麓美術館は画家・稲川庫太郎氏が、地域の文化振興の拠点として設立した美術館。氏の作品は...
- (1)上信越道松井田妙義ICより5分、案内板あり
-
-
5 甘楽町歴史民俗資料館
甘楽町(甘楽郡)小幡/博物館
城下町の一角にあり、雄川櫃沿いの遊歩道のすぐ近くなので街中の観光の際に立ち寄ることができます。資料館...by のりゆきさん
資料館の建物は、この地方の養蚕の最も盛んであった大正15年(1926年)に組合製糸小幡組の繭倉庫として造られたものです。小幡陣屋大手門の位置にあって、このレンガ造りの建物は...
- (1)富岡IC 車 10分 3km 上州福島駅 タクシー 10分 3km 上信電鉄(高崎駅→上州福島駅)30分
-
-
6 下仁田町歴史館
下仁田町(甘楽郡)下小坂/博物館
町内に残されている江戸時代からのひな人形展を見学しました。2階の展示室に下仁田戦争のことが詳しく展示...by ISAMUさん
平成26年に世界文化遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群の構成資産「荒船風穴」や郷土の歴史・民俗の資料展示 【料金】 大人: 200円 備考: 高校生以下は無料。PayPayでの支払...
- (1)下仁田駅 バス 5分
-
7 多胡碑記念館
高崎市吉井町池/博物館
上野三碑がユネスコ「世界の記憶」に登録され、俄然クローズアップされてきた記念館です。名称は多胡碑記念...by 縁起ダルマさん
多胡碑は、奈良時代初期の和銅4(711)年に当時の群馬県では14番目の郡の多胡郡が誕生したことを記す記念碑で、日本三古碑の一つ。当時の三つの郡から三百戸を分割し、新しく多胡郡を...
- (1)吉井IC 車 10分 吉井駅 車 5分
-
-
8 史跡五料茶屋本陣お西・お東
安中市松井田町五料/博物館
茶屋とあるので古民家カフェかな?と注目したのがきっかけですが カフェではなく江戸時代に中山道沿いの宿...by ゆーみんさん
江戸時代に参勤交代などで中山道を通行する大名や公家などが休息したところです。宿泊用の施設ではなく、休憩や昼食あるいは他の大通行が関所にかかっている間の時間待ちなどに利用さ...
- (1)西松井田駅/徒歩/30分、松井田・妙義IC/車/5分
-
-
9 長岡今朝吉記念ギャラリー
甘楽町(甘楽郡)小幡/美術館
楽山園の北隣にある美術館です。施設名になっている長岡氏は、地元出身の実業家、篤志家で絵画の収集や学校...by のりゆきさん
長岡今朝吉名誉町民からの寄贈絵画の展示のほか軽食・喫茶コーナー、観光情報や甘楽町クイズ検定など憩いの場も充実しています。 なお、入館は無料ですが、絵画については特別展示入...
- (1)富岡IC 車 10分 3km JR高崎駅 列車 30分 上信電鉄 上州福島駅 タクシー 10分 3km 上信電鉄
-
-
10 岡部温故館
富岡市上丹生/博物館
駐車場入口の石碑に誘われて訪れました。花菖蒲の咲く橋を渡ると左手に受付、入館料ば100円でした。受付係...by あきぼうさん
江戸時代に麻と砥石の問屋で、小幡藩二万石の御用達として栄えた豪商、岡部家の家宝を展示する。土蔵造りかわらぶき二階建て三棟の展示室は、豪商の家宝展示にふさわしく当時の蔵を改...
- (1)上信越自動車道富岡IC 車 20分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 神流町恐竜センター
神流町(多野郡)神ケ原/博物館
- 王道
埼玉県からドライブがてら4時間掛けて行ってきました。前回通過した時はリニューアル期間中で見学出来なか...by JOE COOLさん
同町で出土した貝類や恐竜の歯を始めとした化石類、モンゴルから恐竜化石を借りて作成したレプリカなどが展示されている他、恐竜がいた時代を再現したシアターもある。また、キャンプ...
- (1)新町駅 バス 110分 関越自動車道 本庄児玉IC 車 70分 上信越自動車道 藤岡IC 車 70分
-
-
12 藤岡歴史館
藤岡市白石/博物館
それほど広くありませんが、知らなかったことや珍しいことなど、新たな発見など収穫があって良かったです。...by カオルさん
企画展示室・常設展示室のほかに体験学習や講演会を開催する学習室を備えています。藤岡の考古遺産をお楽しみください。 【料金】 無料※特別企画展の場合、有料となることがありま...
- (1)JR八高線 群馬藤岡駅 車 10分 JR高崎線 新町駅 車 25分 上信越自動車道 藤岡IC 車 10分 上信越自動車道 吉井IC 車 15分
-
-
13 富岡市妙義ビジターセンター
富岡市妙義町妙義/美術館
富岡市立妙義ふるさと美術館は、群馬県の富岡市に位置している美術館です。絵画のモデルになっている山を目...by ななさん
妙義山周辺の観光や登山情報を発信するほか、妙義山の大型立体模型やパネル展示で妙義山の自然や歴史をわかりやすく解説しています。 アートギャラリーでは絵画や工芸等の企画展を...
- (1)松井田・妙義IC 車 5分 松井田駅 タクシー 10分
-
-
14 南牧村民俗資料館
南牧村(甘楽郡)羽沢/博物館
南牧村民俗資料館へのアクセスする方法は上信電鉄線の始終点駅の下仁田駅のひとつしかない改札から外に出ま...by 世田谷区等々力の住人さん
かつての生活の知恵・技術を駆使し発展してきた生活用具を始め、農耕、林業、生産産業、教育文化、芸能、行事等の道具が展示されています。 【料金】 無料
- (1)下仁田駅 なんもくバス 35分 羽根沢下車 上信越自動車道:下仁田IC 車 35分
-
-
15 全国郷土玩具館
上野村(多野郡)楢原/博物館
森のギャラリーとしてリニューアル。写真展などを開催しています。2階の展示スペースではおひながゆのジオラマを展示しています。 【規模】入館者数(年間):1,500人
- (1)新町駅 日本中央バス 120分 砥根平バス停 徒歩 5分 下仁田IC 車 40分 本庄児玉IC 車 85分
-
-
16 譲原防災センター(譲原地すべり資料館)
藤岡市譲原/博物館
この地域の地質の学習を通して地すべり災害やその対策がどの様に行われているか、展示を通して分かりやすく解説しています。 【料金】 無料
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 35分
-
-
18 学習の森ふるさと学習館
安中市上間仁田/博物館
ふるさと学習館は、安中市の歴史・文化を子供たちをはじめ、幅広く市民に理解してもらう事を目的としています。中心となるのは、2階の考古・歴史資料の展示です。展示には復元画や映...
- (1)安中駅 タクシー 10分 信越本線
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 12件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
上州福島駅からの目安距離 約7.6km
高崎市石原町/美術館
洞窟観音も立派でした。 お庭も立派でした。 別荘も趣があります。 歴代の総理大臣の似顔絵が マンガチ...by ピンさん
漫画家北沢楽天の作品他有名書画展示 【料金】 大人: 800円 総合券(洞窟観音、徳明園、山徳記念館) ※冬季600円、団体の割引あり 子供: 400円 総合券(洞窟観音、徳明園、山徳記念...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約8.7km
高崎市片岡町/美術館
- 王道
山田かまちの描いた絵や愛用していた絵具や楽器などが展示されておりました。 彼の存在を知ったのは、高校...by 馬場っちさん
17歳という短い人生を生きた山田かまちの水彩画や詩を展示している。 【料金】 大人: 200円 大学生: 160円 高校生: 160円 その他: 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約9.4km
高崎市八幡町/博物館
印象に残ったのは、展示パネルのテーマごとの文字の巨大さです。とてもインパクトがありました。説明はわか...by まりもさん
高崎市観音塚考古資料館は、北側に隣接する観音塚古墳の横穴式石室(東日本最大の規模)から発見された、300点にも及ぶ貴重な文化遺産の展示だけでなく、市内の他の遺跡から出土した...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約9.9km
高崎市高松町/その他ミュージアム・ギャラリー
市役所隣接の ギャラリー。 素人、セミプロ並みの方々の展示が なされていました。 駐車場は城跡の地下...by ドリルとゆう子さん
同施設は「交流拠点都市たかさき」のシンボルとなる複合施設。ギャラリー、ホール、庁舎、地下駐車場、フォーラムを一体化。ギャラリーは市民をはじめ多くの人々の作品発表の場として...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約10.2km
高崎市八島町/美術館
- 王道
- 友達
高崎駅から歩いてすぐの小さめな美術館です。他のイベントのための時間つぶしで全然期待せずに行ってみたと...by mtさん
高崎市美術館は、経済的、物質的に豊かな社会を築いてきた近年において、精神的に充実した心豊かな生活を享受したいという市民の要望に応え、高崎の芸術文化の主要施設となるべく平成...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約10.6km
高崎市栄町/美術館
- 王道
タワー美術館には、初めて行きました。 ネット検索では、狭く・作品も少ないと感じたので期待せず覗いてみ...by ゆっぴーさん
高崎市タワー美術館は、日本画を中心に展示する美術館として、平成13年11月15日に開館。横山大観や平山郁夫など、近現代の日本画家の作品を収蔵し、特別展・企画展・収蔵作品展など、...
-
-
-
-
上州福島駅からの目安距離 約11.0km
高崎市末広町/博物館
入場無料、いろいろ遊びながら、学べます。 思ってた以上にたくさんあって、楽しめました。 ある意味、少...by 聖斗煌斗さん
子供たちが宇宙と科学に対する関心と創造力と研究心を養うとともに、科学の不思議さや面白さを見て・触れて・楽しみながら体験し学習することを目的とした科学館です。プラネタリウム...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約14.2km
高崎市綿貫町/博物館
古代〜現代までの年代を追って展示がされていますが、近くに古墳があることもあり古代関連がメインです。最...by ああああさん
2017年7月にグランドオープンした、「群馬県立歴史博物館」。見どころは、銅製水瓶や埴輪・三人童女をはじめとした、国重要文化財「群馬県綿貫観音山古墳出土品」。常設展示は東国古...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約14.5km
高崎市井出町/博物館
- 王道
古墳って見ても「へぇ」くらいで草が生い茂ってる丘みたいなの見て終わる場所が多いんですけど、ここは違い...by ああああさん
考古学者たちの研究成果をもとに復元した模型や出土品などを展示。また館外には国指定史跡の保渡田古墳郡のうち、八幡塚古墳・二子山古墳が復元整備されており、散策を楽しむことがで...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約18.2km
玉村町(佐波郡)福島/博物館
玉村町の歴史がわかる資料館となっています。 建物内のどのあたりにあるのかよくわからなかったため、受付...by 馬場っちさん
玉村町歴史資料館は「日光例幣使道と玉村町」をテ-マに、江戸時代に宿場として栄えた玉村町の姿や宿場がおかれるまでの歴史を考古・歴史資料とともに映像などを使ってわかりやすく紹...
-
-
上州福島駅からの目安距離 約18.5km
前橋市大渡町/文化施設
「ジョブセンターまえばし」は、主に就職を希望する若者や、子育て中の女性の就職活動の支援を行うことを目的に前橋市が設置した施設です。 その他 講習室 その他 体育室 管理者...