津駅周辺の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全109件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)の投稿写真2
    • yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)の投稿写真3
    • yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)の投稿写真1
    • PAPI2442さんの松坂城跡(松阪公園)の投稿写真1

    1 松坂城跡(松阪公園)

    松阪市殿町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 301件

    江戸時代に興味があり城跡を訪れました。往時の城石が手を加えてない状態で維持されており、江戸時代の姿を...by ビートルくんさん

    松阪駅の西約1km,四五百森と呼ばれる高台にあります。1588(天正16年)年蒲生氏郷が築城したもので、当時は3層の天守閣をもち、堀の総延長は2kmに及ぶという堅固な城でした。氏郷...

    1. (1)JR・近鉄「松阪駅」から徒歩で約15分
  • 鶴亀松竹梅扇さんの道の駅 飯高駅の投稿写真2
    • よこやまさんの道の駅 飯高駅の投稿写真1
    • こぼらさんの道の駅 飯高駅の投稿写真4
    • こぼらさんの道の駅 飯高駅の投稿写真1

    2 道の駅 飯高駅

    松阪市飯高町宮前/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 203件

    和歌山から鳥羽に向けて高速を使わずに一般道路で行く途中、休憩場所で使用しました。昼食に肉うどんや天ざ...by よっちゃんさん

    温泉のある道の駅。ズラリと並んだ新鮮な地元野菜や魅力的な地元の特産品の販売所や、旬の食材を使用したレストラン、さらには全国的にも評価の高い天然温泉「香肌峡温泉 いいたかの...

  • yosshyさんの御城番屋敷(町並み)の投稿写真1
    • yosshyさんの御城番屋敷(町並み)の投稿写真2
    • 次元さんの御城番屋敷(町並み)の投稿写真1
    • mickeyさんの御城番屋敷(町並み)の投稿写真1

    3 御城番屋敷(町並み)

    松阪市殿町/町並み

    • 王道
    3.9 122件

    予めネットで調べていて、松阪城跡見学後、こちらを目指しました。 ワンコ連れでしたが、ワンコにも優しい...by オラフママさん

    江戸末期に紀州藩士が松坂城警護のため移り住んだ武家屋敷。このような組屋敷は全国でも大変珍しく、今も人々の暮らしが営まれています。西棟北端の一軒は内部を公開しています。(国...

    1. (1)JR、近鉄「松阪駅」から徒歩約15分
  • らっきょさんの(一財)伊勢湾海洋スポーツセンターの投稿写真1
    • たか88さんの(一財)伊勢湾海洋スポーツセンターの投稿写真1
    • (一財)伊勢湾海洋スポーツセンターの写真1

    4 (一財)伊勢湾海洋スポーツセンター

    津市柳山津興/マリーナ・ヨットハーバー

    3.2 4件

    伊勢湾海洋スポーツセンターに行きました。毎月ヨットの中でお好み焼きパーティーお呼ばれしています。美味...by むーちゃさん

    伊勢湾岸のほぼ中央に位置し、1年を通じて穏やかな海面は伊勢志摩方面への クルージングやヨットレースのホームポートとして最適です。施設環境・自然環境ともに恵まれ、 充実したマ...

    1. (1)津駅 バス 20分
  • こぼらさんの津城跡の投稿写真1
    • かずさんの津城跡の投稿写真5
    • かずさんの津城跡の投稿写真1
    • こぼらさんの津城跡の投稿写真2

    5 津城跡

    津市丸之内/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.4 84件

    お堀を一周して写真を撮りながら城内へ移動。櫓が有り城として風情が有りました。城内には藤堂高虎の銅像が...by コバさん

    織田信長の北伊勢攻略後,弟の信包が,それまでの安濃津城を修築して天正8年(1580年)5層の天守を構えた。だが,関ケ原の戦の前哨戦で城主富田信高が東軍に組したため,城は西軍の猛...

    1. (1)津駅 三重会館行バス 10分 三重会館下車 徒歩 3分
  • らっきょさんの水池土器製作遺跡の投稿写真1
    • たか88さんの水池土器製作遺跡の投稿写真1
    • ぶんたさんの水池土器製作遺跡の投稿写真1
    • 水池土器製作遺跡の写真1

    6 水池土器製作遺跡

    明和町(多気郡)明星/文化史跡・遺跡

    3.0 4件

    水池土器製作遺跡に行きました。遺跡だったエリアを公園にしたところです。静かな公園でゆっくり過ごすこと...by きよしさん

    土師器(はじき)とよばれる土器を焼いていた工人集団の遺跡です。斎宮で使う土器が作られたとされる奈良時代の遺跡で、当時の土器の製作工程がわかる全国でも珍しい遺跡です。広さは...

    1. (1)近鉄明星駅 徒歩 10分 伊勢自動車道玉城IC 車 30分
  • たか88さんの法泉寺庭園の投稿写真1
    • らっきょさんの法泉寺庭園の投稿写真1

    7 法泉寺庭園

    多気町(多気郡)相可/公園・庭園

    3.0 4件

    法泉寺庭園に行きました。1618年直江兼続が創建しました。兼続は足利学校で学ばせていた九山禅師を呼び寄せ...by きよしさん

    旧法泉寺は填啓上人が万治2年(1659)に初めてこの地に小庵を結び、その後、至徳5年(1715)梅嶺和尚によって開山された。この庭園は、江戸時代から「天啓のもみじ」として伊勢に広く...

    1. (1)相可駅 徒歩 20分
  • らっきょさんの多気町観光協会の投稿写真1
    • たか88さんの多気町観光協会の投稿写真1

    8 多気町観光協会

    多気町(多気郡)相可/観光案内所

    2.7 4件

    多気町観光協会に行きました。とても親切な対応で、観光情報を教えていただけました。頼りになってオススメ...by きよしさん

  • ネット予約OK
    明和観光商社の写真1
    • 明和観光商社の写真2
    • 明和観光商社の写真3
    • なおしゅんさんの明和観光商社の投稿写真1

    9 明和観光商社

    明和町(多気郡)斎宮/サイクリング、漁業体験・潮干狩り・地引網

    ポイント2%
    5.0 3件

    約600年の間引き継がれて来た斎王について、詳しく教えてもらいながら、斎王の暮らした地、斎宮で思いを馳...by るーさん

    三重県明和町は伊勢神宮のある伊勢市と松阪牛の松阪市を間にある町です。飛鳥時代から南北朝時代にかけて、天皇の代わりに伊勢神宮に仕えた皇族女性「斎王」が暮らした都「斎宮」の遺...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ねこちゃんさんの道の駅 美杉の投稿写真4
      • ねこちゃんさんの道の駅 美杉の投稿写真3
      • ryuji92jpさんの道の駅 美杉の投稿写真1
      • こぼらさんの道の駅 美杉の投稿写真1

      10 道の駅 美杉

      津市美杉町上多気/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.8 39件

      道の駅、美杉は車でしか行けません。秘境です。木材で作られた作品が多く展示されていました。干し椎茸や手...by すみさん

    • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • こぼらさんの花と動物ふれあい広場の投稿写真1
      • こぼらさんの花と動物ふれあい広場の投稿写真2

      11 花と動物ふれあい広場

      多気町(多気郡)五桂/動物園・植物園

      4.1 7件

      鳥羽から車で30分ぐらいでした。ダチョウ、シカ、ヤギ、ウサギなどが居ました。野菜をあげれたので子供が...by くりちゃんさん

      ??身近に動物にふれあうことができる動物園?≠?コンセプトに、49種約250匹の動物を飼育しているほか、季節の花や「動物とのふれあいスペース」など手作り感あふれる雰囲気で、地域の...

      1. (1)松阪駅 バス 三瀬谷行き 五桂口 徒歩 30分 伊勢自動車道勢和多気IC 車 15分
    • こぼらさんの道の駅 茶倉駅の投稿写真1
      • panchanさんの道の駅 茶倉駅の投稿写真8
      • あおたさんの道の駅 茶倉駅の投稿写真1
      • panchanさんの道の駅 茶倉駅の投稿写真1

      12 道の駅 茶倉駅

      松阪市飯南町粥見/道の駅・サービスエリア

      3.4 19件

      松阪の市街地から国道166号線で飯高方面に向かうと、左手の小高い場所に三角屋根の建物があるのが見えてき...by こぼらさん

      かわいらしい駅舎が特徴の茶倉駅は、食事、休憩に利用でき国道166号線沿いの休憩所。特産の深蒸し煎茶を練り込んだ名物「お茶うどん」や地域の特産品を販売。2階のカフェスペースでは...

      1. (1)松阪ICから車で30分(国道166号経由)
      2. (2)勢和多気I.Cから車で20分
    • ヤマユリの写真1
      • ヤマユリの写真2
      • ヤマユリの写真3

      13 ヤマユリ

      松阪市嬉野小原町/動物園・植物園

      4.0 15件

      通称なめり湖という湖への道中自生するヤマユリの群生を発見しました。昔に比べると数が少ないと地元の方が...by にかにかにかさん

      嬉野 宇気郷(うきさと)地区・飯高 波瀬(はぜ)地区の山間地で自生が見られるヤマユリ。白い大輪の花を咲かせる芳香な香りが特徴のヤマユリは、訪れるものに初夏の便りを運んでくれ...

      1. (1)伊勢自動車道一志嬉野IC 車 30分
    • PESさんの松阪駅観光情報センター【(一社)松阪市観光協会】の投稿写真1
      • イオンさんの松阪駅観光情報センター【(一社)松阪市観光協会】の投稿写真1
      • かずさんの松阪駅観光情報センター【(一社)松阪市観光協会】の投稿写真1
      • NOJICさんの松阪駅観光情報センター【(一社)松阪市観光協会】の投稿写真1

      14 松阪駅観光情報センター【(一社)松阪市観光協会】

      松阪市京町/観光案内所

      3.7 15件

      松坂駅を出て右手の方に行くとすぐの場所にありました。 松坂城の御城印を購入しましたが、今は武将印とい...by PESさん

      観光案内、旅館の紹介、手荷物一時預り、レンタルサイクル 営業 9:00?18:00 休館日 年末年始

      1. (1)松阪駅南口(JR側) 徒歩 2分
    • トシローさんの坂倉遺跡の投稿写真1

      15 坂倉遺跡

      多気町(多気郡)東池上/文化史跡・遺跡

      3.6 3件

      旅の初日は早朝に横浜駅を出発、東海道線をひたすら西へ。名古屋駅で快速みえに乗り、紀勢本線に乗り換える...by トシローさん

      縄文時代、鎌倉?室町時代の各種遺構造物がある。 時代 鎌倉?室町

      1. (1)多気駅 徒歩 5分
    • ハンニバルさんの本居宣長・春庭墓(樹敬寺)の投稿写真1
      • イオンさんの本居宣長・春庭墓(樹敬寺)の投稿写真1
      • 本居宣長・春庭墓(樹敬寺)の写真1
      • 本居宣長・春庭墓(樹敬寺)の写真2

      16 本居宣長・春庭墓(樹敬寺)

      松阪市新町/文化史跡・遺跡

      3.6 3件

      松阪駅からメイン通りである新町通りをまっすぐ行ったところに、樹敬寺があります。山門をくぐるとまっすぐ...by イオンさん

      浄土宗で本居一族の菩提寺です。宣長が説教をよく聴きに行ったお寺で、境内の墓地に、宣長夫妻と長男春庭夫妻の墓石が立っています。 【料金】 無料

      1. (1)松阪駅 徒歩 10分
    • チーコさんの原田二郎旧宅の投稿写真1
      • チーコさんの原田二郎旧宅の投稿写真1
      • チーコさんの原田二郎旧宅の投稿写真1
      • チーコさんの原田二郎旧宅の投稿写真1

      17 原田二郎旧宅

      松阪市殿町/歴史的建造物

      4.0 2件

      松阪神社の近く、同心町といわれるところにあり、一般公開されています。明治から大正にかけての実業家、原...by イオンさん

      松坂市の有名人で、金融業で財をなした人です。とても立派な作りの建物で、庭も綺麗です。入館は無料です。

      1. (1)JR・近鉄「松阪駅」より徒歩約15分
    • yuiyuiさんの中部台運動公園の投稿写真1
      • カズさんの中部台運動公園の投稿写真1
      • korikoriさんの中部台運動公園の投稿写真2
      • とりやんさんの中部台運動公園の投稿写真2

      18 中部台運動公園

      松阪市立野町/公園・庭園

      • 王道
      4.0 112件

      広々とした公園でした。子供から大人まで楽しめてジョギングやランニングをしている方が多いです。遊具もた...by すーさんさん

      芝生広場、野球場、テニスコート、プール、体育館、ボルダリング施設のある三重県立みえこどもの城など様々な施設を兼ね備えた総合運動公園です。春には桜、初夏には藤を楽しめます。...

    • 元丈の館・中山薬草薬樹公園の写真1
      • 元丈の館・中山薬草薬樹公園の写真2
      • 元丈の館・中山薬草薬樹公園の写真3

      19 元丈の館・中山薬草薬樹公園

      多気町(多気郡)波多瀬/公園・庭園

      3.0 2件

      「中山薬草薬樹公園」は本草学の先駆者・野呂元丈翁にちなんで創られた公園です。波多瀬の緑豊かな山中にある憩いの場所で、四季を通じて沢山の薬草、ハーブをみることができます。ま...

      1. (1)大石駅 バス 20分
    • まんまさんのハマボウの投稿写真1
      • あんちゃんさんのハマボウの投稿写真1
      • ハマボウの写真1

      20 ハマボウ

      松阪市笠松町/動物園・植物園

      3.2 4件

      ハマボウを見ることができました。西日本から奄美大島まで分布していて、内湾海岸に自生しています。夏に咲...by きよしさん

      碧川に港があった江戸時代、海からの運航の目印として植えられたのが始まり。夏になると、ハイビスカスに似た黄色い花が咲きます。松阪市は国内の生息地では北限地とされています。 ...

    • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • キヨさんの君ケ野ダムの投稿写真1
      • hiroさんの君ケ野ダムの投稿写真1
      • みかさんの君ケ野ダムの投稿写真1
      • ryuji92jpさんの君ケ野ダムの投稿写真1

      21 君ケ野ダム

      津市美杉町八手俣/ダム

      3.6 8件

      桜のおすすめスポットです。 ダムを囲むようにピンク色の桜が咲いています。 ダム沿いをぐるっとドライブ...by みかさん

      雲出川支川の八手俣川をせき止めた多目的ダムで、春にはダム湖畔に約2千本の桜が咲く。 建築年 昭和47年

    • ryuji92jpさんの君ケ野ダム公園の投稿写真1
      • キヨさんの君ケ野ダム公園の投稿写真1
      • キヨさんの君ケ野ダム公園の投稿写真2
      • 君ケ野ダム公園の写真1

      22 君ケ野ダム公園

      津市美杉町八手俣/公園・庭園

      3.0 5件

      大自然とダム湖の雄大な景観はすばらしいものである。梅林,小遊園地,ハイキングコースあり。 毎年春には、「君ケ野ダム公園桜まつり」が開催される。 【規模】面積:6ha

      1. (1)JR名松線伊勢竹原駅 徒歩 20分
    • キヨさんの国津神社の大ケヤキの投稿写真1
      • ねこちゃんさんの国津神社の大ケヤキの投稿写真3
      • ねこちゃんさんの国津神社の大ケヤキの投稿写真2
      • ねこちゃんさんの国津神社の大ケヤキの投稿写真1

      23 国津神社の大ケヤキ

      津市美杉町太郎生/動物園・植物園

      3.3 3件

      三重県津市美杉町太郎生というところにある国津神社の境内にあるケヤキです。三重県では最も古いケヤキだそ...by ねこちゃんさん

      このケヤキの巨木は幹から2本に分かれており,太い方は,目通り周囲7m,細い方は3.7mもある。 時期 通年

      1. (1)伊勢奥津駅 名張行きバス 20分 瑞穂下車 近鉄名張駅 バス 50分 瑞穂下車
    • 毘沙門天立像の写真1

      24 毘沙門天立像

      津市安濃町太田/史跡・名所巡り

      3.6 3件

      毘沙門天立像を見ることができました。四天王のうち北方を守護する多聞天がとても気に入りました。ゆっくり...by きよしさん

      平安時代後期の慈恵大師の作。町内の仏像の中でも最も優れた作品。 文化財 国指定重要文化財

      1. (1)津新町駅 バス 25分 岡南 徒歩 10分
    • ryuji92jpさんの塩見坂の桜の投稿写真1

      25 塩見坂の桜

      津市稲葉町/動物園・植物園

      3.6 3件

      塩見坂の桜を見ることができました。地元の人々の手で育てられ現在では立派な約120本の桜並木に成長してい...by きよしさん

      植物 サクラ 時期 4月

      1. (1)戸木の羽野バス停下車 久居駅 榊原温泉行バス 20分

      26 鎌切古墳

      津市野田/文化史跡・遺跡

      3.7 13件

      鎌切古墳に行きました。三重県津市野田鎌切の神戸乃神社近くの緑が丘団地東側にあります。全長53mの前方後...by きよしさん

      27 高井古墳

      津市片田町/文化史跡・遺跡

      3.8 11件

      高井古墳を見ることができました。横穴式石室が特徴です。500年代後半に作られたものようで、墳丘形式は円...by きよしさん

    • 高岡山公園の写真1

      28 高岡山公園

      津市一志町高野/公園・庭園

      3.6 3件

      高岡山公園に行きました。今となっては懐かしいです。よく小学生の時に友達と遊んでました。楽しかったです...by きよしさん

      遊歩道,展望所がある。 【規模】面積:5.0ha

      1. (1)近鉄川合高岡駅 徒歩 20分

      29 榊原ふるさと公園

      津市榊原町/公園・庭園

      3.6 3件

      榊原ふるさと公園に行きました。桜の時期には、花見客でいっぱいになります。公園の入口近くの丘にある西田...by きよしさん

      小さいが梅桜の木がたくさん植樹してあり,春には彩りを添える。 【規模】面積:2.9ha

      1. (1)近鉄久居駅 バス 45分 榊原車庫前下車 榊原車庫前 徒歩 25分

      30 貝石山

      津市榊原町/文化史跡・遺跡

      3.5 2件

      貝石山に登ることができました。南側の岩が露出した壁面に貝の化石が多数露出していて面白いです。天然記念...by むーちゃさん

    最新の高評価クチコミ(三重周辺の観光施設・名所巡り)

    津駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

    津駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • こぼらさんの蜂蜜まん本舗の投稿写真1

      蜂蜜まん本舗

      津市大門/スイーツ・ケーキ

      • ご当地
      4.2 321件

      一つ70円とたいへんリーズナブルであり、まとめ買いしました。中のアンコが少し塩っぽくて暑い夏...by ノートさん

    • ババちゃんさんの一升びん本店の投稿写真1

      一升びん本店

      松阪市南町/焼肉

      • ご当地
      4.2 293件

      初めて訪問しました。 松坂牛を安く食べれる知って、ランチでお伺いしました。 お肉が新鮮で美...by 白ドン2さん

    • CoCo壱番屋明和店

      明和町(多気郡)中村/ステーキ・ハンバーグ・カレー

      4.0 4件

      ほうれん草のカレーにトッピングでチーズを入れるのが大好きです!元々辛いからマイルドになって...by ゆかりさん

    • ポカポカさんの焼肉エクボ 津店の投稿写真1

      焼肉エクボ 津店

      津市なぎさまち/焼肉

      5.0 2件

      知人の紹介で生タンが旨いと聞き伺いました。 名物の生タンは予想を上回る旨さ、間違い無く津市...by ポカポカさん

    津駅周辺のおすすめホテル

    津駅周辺の温泉地

    • 榊原温泉

      清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

    • 磨洞温泉

      津市郊外の低い丘陵地、江戸時代より磨き砂を採掘した洞窟「磨洞」の入口近く...

    • 香肌峡温泉

      清流櫛田川を眺める優しい自然に癒されながら楽しめる温泉。18.1度の冷鉱泉は...

    (C) Recruit Co., Ltd.