南1条(北海道)のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真1
    • 沼田町化石体験館の写真1

    1 沼田町化石体験館

    博物館

    4.0 口コミ8件

    1年程前から恐竜に興味を持ち、最近では恐竜の化石発掘をする人、研究者になりたいと言っている息子を連れ...by みーちゃんさん

    冷たい海に棲んでいたカイギュウの進化を解明できる場所として世界的にも注目され、ヌマタネズミイルカ(新属・新種)、ヌマタナガスクジラ(新属・新種)、セイウチ、アシカなど数多...

    2 沼田町ふるさと資料館

    博物館

    1. (1)石狩沼田駅から徒歩で10分

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • たかちゃんさんの秩父別町郷土館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの秩父別町郷土館の投稿写真2
    • yookoさんの秩父別町郷土館の投稿写真1
    • ゆうたろうさんの秩父別町郷土館の投稿写真1

    秩父別町郷土館

    博物館

    3.8 口コミ6件

    秩父別にあるちっくるという子供の遊び場の横にあります。秩父別の昔からの歴史や暮らしを知ることができて...by yookoさん

    開拓当時からの生活用品・農業用具等が展示され、秩父別町の移り変わりを知ることが出来ます。 【料金】 無料

  • あおしさんの妹背牛町郷土館の投稿写真3
    • あおしさんの妹背牛町郷土館の投稿写真2
    • あおしさんの妹背牛町郷土館の投稿写真1
    • u-minさんの妹背牛町郷土館の投稿写真1

    妹背牛町郷土館

    博物館

    3.7 口コミ4件

    旧妹背牛役場を使った資料館です。 普段は閉鎖されていますが、隣の市民センターに申し入れると開けてもら...by あおしさん

    妹背牛郷土館は、昭和6年に村役場として建築されたもので、明治期のフランス風デザインの流れをくんだ建築物として高い評価をうけており、昭和60年新庁舎落成を機に建築当時の姿に復...

  • たかちゃんさんのアートホール東洲館の投稿写真3
    • たかちゃんさんのアートホール東洲館の投稿写真3
    • たかちゃんさんのアートホール東洲館の投稿写真4
    • たかちゃんさんのアートホール東洲館の投稿写真2

    アートホール東洲館

    美術館

    3.6 口コミ3件

    JR深川駅前にある無料の美術館です。ここは深川出身の書家「小川東洲」の名前がついていて、普段は東洲の...by たかちゃんさん

    深川出身の書家 小川東洲さんと、画家の故松島正幸さんの作品を常備展示しています。 開館時間 10:00〜18:00 休館日 (月) 祝日の場合は翌日、年末年始

  • たかちゃんさんの向陽館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの向陽館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの向陽館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの向陽館の投稿写真2

    向陽館

    美術館

    5.0 口コミ2件

    再訪しました。高橋要さんの抽象画がたくさん展示されていて入館も無料です。風景画や静物画、そして過去や...by たかちゃんさん

    画家 高橋要さんのアトリエ兼ギャラリーで約300点の絵画や写真が、かつての教室や体育館、廊下に常設展示されています 開館時間 10:00〜16:00 休館日 (月) 11月1日から4月30日...

    いきいき館

    文化施設

    4.0 口コミ2件

    ゆったりしており、洗い場には仕切りもあり、お湯もとても綺麗でした(*^^*) サウナもありましたし、身体が...by AOIさん

    大広間、会議室、食堂、風呂。 【料金】 大人: 400円 風呂 子供: 200円 風呂

  • たかちゃんさんの留萌市中央公民館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの留萌市中央公民館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの留萌市中央公民館の投稿写真1

    留萌市中央公民館

    文化施設

    3.7 口コミ4件

    演奏会などができる大ホール、図書館、研修室、調理室、工作室等もあり市民の研修交流のためにも利用できる...by たかちゃんさん

    留萌市総合福祉センター

    文化施設

    4.5 口コミ2件

    会議や調理実習、栄養指導もあります、高齢者に優しいバリアフリーにもなっていますので安心して利用できる...by aiさん

  • 留萌消費者センターの写真1

    留萌消費者センター

    文化施設

    4.0 口コミ3件

    クレームなど親身になって相談が出来るセンターです、ちょっとした困りごとも親身になって頂けるので心強い...by aiさん

  • 滝川市こども科学館の写真1

    滝川市こども科学館

    博物館

    • 王道
    4.1 口コミ30件

    8月に利用しましたが、子供連れの家族でいっぱいでした。こども向けの科学館なので自由研究にも良さそうで...by 道産子★キティさん

    世界ではここでしか見ることのできない、大陸移動を再現する動く地球儀「プレート・テクトニクス」にご注目ください。

  • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真5
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真2

    滝川市美術自然史館

    博物館

    3.5 口コミ6件

    ずっと以前に訪れたことがあるのですが、久しぶりに来館しました。滝川市は実は地球の歴史で言うと新生代前...by たかちゃんさん

    自然史部門では、迫力満点のタキカワカイギュウをはじめとした化石標本や骨格標本を展示。美術部門では、日本画家の岩橋英遠など滝川ゆかりの作家の作品を常時展示しています。 【料...

  • 赤平マン(っ´-`)さんのたきかわスカイミュージアム(滝川市航空動態博物館)の投稿写真1
    • fghdfdさんのたきかわスカイミュージアム(滝川市航空動態博物館)の投稿写真1

    たきかわスカイミュージアム(滝川市航空動態博物館)

    博物館

    4.6 口コミ3件

    グライダーがたくさん展示しているスカイパークを見学してきました。案内人のおじさんが詳しく教えてくれて...by 赤平マン(っ´-`)さん

    スカイパークは、スカイスポーツをテーマとした日本初の公園で、空を飛ばない人も、また家族連れでも、航空動態博物館や関連施設によって空を知り、空を飛ぶことができる公園で、都市...

  • あきぼうさんの新十津川町開拓記念館の投稿写真2
    • あきぼうさんの新十津川町開拓記念館の投稿写真1
    • 新十津川町開拓記念館の写真1

    新十津川町開拓記念館

    博物館

    4.0 口コミ3件

    TVドラマにもなった新十津川開拓の歴史を、貴重な資料と展示から学べます。奈良県十津川村から移村の労苦、...by あきぼうさん

    新十津川町の開拓の歴史を多くの人々に伝えるため、開基90周年を記念して建設されました。 館内には、新十津川町のこれまでの歩みが7つのテーマに分けられ展示されています。 ...

  • 新十津川物語記念館の写真1

    新十津川物語記念館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    テレビで放送された後で知った作品で、DVDもないので行ってみました。館内に総集編のDVDがあって、ついつい...by poyoさん

    全国に感動を与えた「新十津川物語」の原作や撮影風景の展示、ドラマのダイジェストを鑑賞することができます。 また、著者川村たかし氏の作品に触れることができます。 【料金】 ...

  • u-minさんの郷土館ゆめつむぎの投稿写真1
    • 郷土館ゆめつむぎの写真1

    郷土館ゆめつむぎ

    博物館

    3.5 口コミ2件

    ワンフロア全部高橋キイチロウ先生の展示です。後は炭鉱の体験とかが楽しい。節電で電気付いてないことある...by たきざわさん

    歌志内の歴史や文化を伝える郷土資料館。道内でも屈指の炭鉱のまちとして栄えた当時の様子を、精巧な模型や映像、実際に使用されていた大型採掘機械をはじめ、充実した展示物が勢揃い...

  • MM三太さんの川村カ子トアイヌ記念舘の投稿写真3
    • MM三太さんの川村カ子トアイヌ記念舘の投稿写真2
    • MM三太さんの川村カ子トアイヌ記念舘の投稿写真1
    • ユカリコさんの川村カ子トアイヌ記念舘の投稿写真1

    川村カ子トアイヌ記念舘

    博物館

    3.2 口コミ9件

    川村家の歴史を軸にして、アイヌの風俗、生活が展示の中心です。明治時代あたりからのアイヌの実際の暮らし...by 5241さん

    上川地方を代表するアイヌの旧家として知られる川村家第8代川村カ子ト(かねと)が、生前アイヌ民族文化の正しい伝承を目的として大正5年に作った日本最古で唯一の私立のアイヌ資料...

  • 雪乃さんの増毛町文化センターの投稿写真1

    増毛町文化センター

    文化施設

    4.2 口コミ4件

    言葉はいりません♪(健さん風に)駅〜STAIONのロケ地です。倍賞美津子さんと 語り合うシーンにうらやまし...by 雪乃さん

  • PINGOさんの元陣屋の投稿写真1
    • たかちゃんさんの元陣屋の投稿写真4
    • たかちゃんさんの元陣屋の投稿写真3
    • たかちゃんさんの元陣屋の投稿写真2

    元陣屋

    博物館

    4.0 口コミ9件

    江戸時代に順次北上した倭人の様子やその際のアイヌの皆さんとの交流状況がよく理解できるかなり立派な資料...by PINGOさん

    侍文化と増毛・増毛の漁業・図書室。 【料金】 大人: 400円 大学生: 400円 高校生: 300円 中学生: 200円 小学生: 200円 備考: 幼児無料、団体割引10名以上 【規模】入館者数(年間...

  • 北の隠居さんの三浦綾子記念文学館の投稿写真2
    • えみさんの三浦綾子記念文学館の投稿写真1
    • ゆかさんの三浦綾子記念文学館の投稿写真1
    • 北の隠居さんの三浦綾子記念文学館の投稿写真1

    三浦綾子記念文学館

    博物館

    • 王道
    4.0 口コミ130件

    旭川駅からは、東口の氷点橋を渡って一本道です。 本館には三浦綾子の子どもの頃からの生い立ちと業績が非...by 5241さん

    代表作「氷点」を発表した旭川在住の作家三浦綾子さんの文学と人生の歩みをたどる文学館。展示室は「ひかりと愛といのち」をテーマに第1から第5までの計5室で構成され,生原稿、文...

  • たかちゃんさんの旭川市博物館の投稿写真2
    • まもるんさんの旭川市博物館の投稿写真2
    • わかぶーさんの旭川市博物館の投稿写真1
    • ニニギさんの旭川市博物館の投稿写真2

    旭川市博物館

    博物館

    • 王道
    4.0 口コミ99件

    歴史が分かり、時代が進めば薄くなる記憶ですが薄れない様に是非一度足を運んでください。子孫に残していき...by ゆうさん

    旭川市開基100年記念施設として平成5年9月に現在地に新築移転。民俗・郷土・文化・歴史等々の展示とハイビジョンによる大雪の自然を映像で楽しめる。 開館 9:00〜17:00 ※入館は午後...

  • たかちゃんさんの道立旭川美術館の投稿写真1
    • よっちんさんの道立旭川美術館の投稿写真4
    • よっちんさんの道立旭川美術館の投稿写真3
    • さとけんさんの道立旭川美術館の投稿写真2

    道立旭川美術館

    美術館

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    北海道の、旭川市にあります、道立旭川美術館では、いろいろな芸術作品を眺めることが、できておすすめです...by aaaさん

    道北地方ゆかりの作家を中心に、木の造形品など多くを展示している優美な道立の美術館です。旭川の中心に位置する市民のオアシス常磐公園内にあり、道立の地方美術館の第1号として19...

  • さとけんさんの旭川市勤労者福祉会館の投稿写真2
    • さとけんさんの旭川市勤労者福祉会館の投稿写真1

    旭川市勤労者福祉会館

    文化施設

    4.2 口コミ5件

    旭川中央郵便局脇の時間貸し駐車場に車を停めて日曜日朝の旭川市街をぶらぶらと散策し、駐車場に戻る途中で...by さとけんさん

  • たかちゃんさんの鷹栖町郷土資料館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの鷹栖町郷土資料館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの鷹栖町郷土資料館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの鷹栖町郷土資料館の投稿写真2

    鷹栖町郷土資料館

    博物館

    4.2 口コミ4件

    鷹栖町の開拓期の農具や、家具、農業の中心だった馬の剥製等が展示されていました。また、水田を作るにあた...by たかちゃんさん

    明治以来、農業を中心に発達してきた町の農業に関する資料、特に水稲作業に使用した機具や、生活資料が多く展示されている。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):350人

  • たかちゃんさんの旭川市井上靖記念館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの旭川市井上靖記念館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの旭川市井上靖記念館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの旭川市井上靖記念館の投稿写真2

    旭川市井上靖記念館

    博物館

    4.0 口コミ12件

    井上靖は旭川で生まれましたが、一歳で静岡に移りました。しかし、83歳で亡くなるまで旭川を愛し続け、小説...by 5241さん

    井上靖は、1907年(明治40年)5月6日、現在の旭川市春光の師団宿舎で生まれました。軍医であった父隼雄の従軍によって、約1年で旭川を離れましたが、母やゑが語る5月の旭川の美...

  • hiroさんの中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館の投稿写真5
    • たかちゃんさんの中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館の投稿写真4

    中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館

    美術館

    4.0 口コミ9件

    まず、建物が洒落ています。旧陸軍の社交場だったそうです。中川悌二郎は若くして亡くなったので!作品は12...by 5241さん

    日本近代彫刻史に偉大な足跡を残した、旭川市ゆかりの彫刻家中原悌二郎を記念した彫刻専門の美術館。また、彫刻美術館の建物は、旧日本帝国陸軍の将校たちの社交場として明治35年に建...

  • ウンタマさんの北鎮記念館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの北鎮記念館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの北鎮記念館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの北鎮記念館の投稿写真3

    北鎮記念館

    博物館

    • 王道
    4.3 口コミ39件

    毎日何回か自衛官による解説があります。このツアーに参加すると、展示物の説明文からだけではわからない事...by 5241さん

    かつて軍都として栄えたころの旭川をしのばせる、屯田兵と師団に関する資料が展示されている記念館です。陸上自衛隊第二師団の旭川駐屯地隣に建てられているこの北鎮記念館には、明治...

  • たかちゃんさんのコレクション館  チェアーズ・ギャラリーの投稿写真3
    • たかちゃんさんのコレクション館  チェアーズ・ギャラリーの投稿写真2
    • たかちゃんさんのコレクション館  チェアーズ・ギャラリーの投稿写真1
    • コレクション館  チェアーズ・ギャラリーの写真1

    コレクション館 チェアーズ・ギャラリー

    その他ミュージアム・ギャラリー

    4.2 口コミ4件

    北海道の、旭川市にあります、コレクション館、チェアーズギャラリーでは、たくさんのいすを展示してありま...by aaaさん

    旭川駅周辺のレンガ倉庫群、ノスタルジックな気分になるこの一角に椅子だけを集めた興味深いギャラリーが。ここのコレクションは1000点もある。展示されているのは40脚だけだが、...

  • ちゃがまさんの旭川市科学館サイパルの投稿写真1
    • あやさんの旭川市科学館サイパルの投稿写真1
    • ゆうちゃんさんの旭川市科学館サイパルの投稿写真3
    • みんさぽんさんの旭川市科学館サイパルの投稿写真1

    旭川市科学館サイパル

    科学館

    • 王道
    4.2 口コミ385件

     子どもが小さい頃からよく訪れていた施設です。 プラネタリウムもあり、身体を使った科学実験など何歳に...by りえちゃんさん

    「北国」「地球」「宇宙」の3つのコーナーに分かれ,楽しみながら科学を学び,体験できます。 ●「北国」コーナー 北国の自然現象の不思議をテーマに,雪の結晶や気候のメカニズム...

  • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真4
    • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真3
    • a244733さんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真1
    • たかちゃんさんのかみすながわ炭鉱館の投稿写真5

    かみすながわ炭鉱館

    博物館

    4.0 口コミ5件

    何と二十数年ぶりで炭鉱館を訪れました。今はこちらは土日の週2日しか開館していません。前庭の実在した炭...by たかちゃんさん

    上砂川に炭鉱が存在した歴史を展示する施設。世界でも珍しい水力採炭の模型や、炭鉱の町のくらしや歴史を学ぶことができます。 現在5月〜10月の土日に開館しています。そのほかGW...

南1条(北海道)のおすすめジャンル

  1. 1博物館(2)

南1条のおすすめご当地グルメスポット

  • ロマン

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 赤と黒

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • のらくろ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

南1条周辺で開催される注目のイベント

  • 第45回千歳JAL国際マラソンの写真1

    第45回千歳JAL国際マラソン

    2025年6月1日

    0.0 0件

    新緑の千歳で森林浴ランが楽しめる「千歳JAL国際マラソン」が開催されます。原生林と千歳川に囲...

  • グリーンベルトまつりの写真1

    グリーンベルトまつり

    2025年6月14日〜15日

    0.0 0件

    花や緑のある公園に親しめるようにと、「グリーンベルトまつり」が開催されます。グリーンベルト...

  • 支笏湖チップまつりの写真1

    支笏湖チップまつり

    2025年7月5日

    0.0 0件

    日本有数の透明度を誇る支笏湖のほとりにある温泉街で、「支笏湖湖水まつり」が開催されます。「...

  • いしかり湾漁協朝市の写真1

    いしかり湾漁協朝市

    2025年4月上旬〜7月中旬

    0.0 0件

    石狩湾新港東ふ頭では、4月から7月にかけて漁のある日は毎日、朝市が開催されます。4月のカレイ...

南1条のおすすめホテル

南1条周辺の温泉地

  • 南空知の温泉

    南空知には空知管内の夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、南幌町、由仁町、長...

  • 支笏湖畔の温泉

    支笏湖畔の温泉の写真

    千歳市の西端に位置する支笏湖の東岸に支笏湖温泉、対岸の恵庭岳の麓に丸駒温...

  • 札幌近郊の温泉

    札幌から1時間ほどで気軽に行けるエリア(江別、千歳、恵庭、北広島、石狩)...

  • 中空知の温泉

    空知管内の中央にある10市町全てに温泉があります。旧炭鉱の採炭鉱より湧出...

  • 北空知の温泉

    空知管内の北部にある6市町(深川市、妹背牛町、秩父別町、北竜町、沼田町、...

  • しんしのつ温泉

    札幌から車で40分、新篠津村にある温泉。目の前には、三日月のかたちをした「...

南1条の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.