豊原(北海道)のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 別海町郷土資料館豊原分館の写真1

    1 別海町郷土資料館豊原分館

    博物館

    平成21年3月に閉校となった旧豊原小学校を活用し、郷土資料館所蔵資料の収蔵展示、根釧パイロットファーム開拓資料館資料、旧豊原小学校関係資料を一般公開する目的で開館しました...

    1. (1)中標津空港 車 30分 23km

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • sklfhさんの中標津町郷土館の投稿写真1
    • 中標津町郷土館の写真1

    中標津町郷土館

    博物館

    3.5 口コミ2件

    丸山公園内にある郷土館。数万点を超える収蔵資料のうち、考古資料をはじめ、いろいろな展示がありました。by ジャッキーさん

    丸山公園内にある郷土館。 数万点を超える収蔵資料のうち、考古資料をはじめ、先人の労苦を物語る開拓資料や生活・産業関係1,500点程展示されている。郷土館の横には蒸気機関車(C11...

  • 中標津町郷土館緑ヶ丘分館の写真1

    中標津町郷土館緑ヶ丘分館

    博物館

    3.0 口コミ2件

    昭和3年、旧北海道農事試験場根室支場の付随施設として建設された建物です。なかなかおもしろかったです。by ジャッキーさん

    昭和3年、旧北海道農事試験場根室支場の付随施設として建設。 その後、試験場庁舎の増築工事に伴って解体が計画されたが、工法に特徴があったことから現在地へ移築復元し、昭和58年...

  • みずちさんの標津町ポー川史跡自然公園の投稿写真3
    • みずちさんの標津町ポー川史跡自然公園の投稿写真1
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの標津町ポー川史跡自然公園の投稿写真3
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの標津町ポー川史跡自然公園の投稿写真2

    標津町ポー川史跡自然公園

    博物館

    • 王道
    4.0 口コミ27件

    建物の展示は無料で見れます。伊茶仁カリカリウス遺跡の方へ行くのは有料ですが入る価値はあります。湿原の...by アサモさん

    土器、民具、竪穴住居の復元。歴史民俗資料館と開拓の村を備えた公園入口エリア、氷河期の生き残りといわれる湿原性植物が花を咲かせる国指定天然記念物標津湿原、約10,000年に及ぶ人...

  • sklfhさんの荒川版画美術館の投稿写真1
    • 荒川版画美術館の写真1
    • 荒川版画美術館の写真2
    • 荒川版画美術館の写真3

    荒川版画美術館

    美術館

    4.2 口コミ4件

    高齢の母ときました。牛・山・農作業などのどの作品も作者の方の愛着が感じられました。ひっそりとある美術...by ぽんちゃんさん

    古いサイロを再利用した小さな美術館で、2001年11月3日開館。 サイロの上部を使った円柱の2つのギャラリー、それをつなぐように木造のギャラリー兼ロビーを備える。 開館 10:00?17:...

  • モンキー・パンチ・コレクションの写真1
    • モンキー・パンチ・コレクションの写真2
    • モンキー・パンチ・コレクションの写真3

    モンキー・パンチ・コレクション

    その他ミュージアム・ギャラリー

  • 浜中町総合文化センターの写真1
    • 浜中町総合文化センターの写真2
    • 浜中町総合文化センターの写真3

    浜中町総合文化センター

    文化施設

    浜中町の文化・芸術活動やレクリエーション活動、公共的利用を目的とした複合型文化施設です。また、浜中町出身の漫画家・モンキー・パンチ氏(『ルパン三世』の原作者)の作品や関連...

  • 北海道立北方四島交流センターの写真1

    北海道立北方四島交流センター

    文化施設

    • 王道
    3.8 口コミ46件

    北方領土の事が無料で学べます。 望遠鏡で北方領土の島を見る事も出来ます。 何となく『北方領土は日本固...by どさん

    北方四島交流センターは、北方領土問題についての国内外の世論を一層盛り上げるとともに、北方四島に居住するロシア国民との交流の促進を図る拠点施設です。 開館 9:00?21:00 展示部...

  • のりゆきさんの厚岸町太田屯田開拓記念館の投稿写真1
    • u-minさんの厚岸町太田屯田開拓記念館の投稿写真1
    • 厚岸町太田屯田開拓記念館の写真1

    厚岸町太田屯田開拓記念館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    屯田兵が開拓した集落の中心部にある資料館。屯田兵は、北海道各地に配置されましたが、国防上の必要性が優...by のりゆきさん

     屯田兵の苦難がひしひしと伝わる資料の収集、保管、展示および調査研究をする施設。  「屯田兵制度」「最後の士族兵村」「酪農郷太田」を主要テーマに、館内には町指定文化財の太...

  • のりゆきさんの厚岸町海事記念館の投稿写真3
    • のりゆきさんの厚岸町海事記念館の投稿写真2
    • のりゆきさんの厚岸町海事記念館の投稿写真1
    • ゆきおさんの厚岸町海事記念館の投稿写真1

    厚岸町海事記念館

    博物館

    3.7 口コミ4件

    町役場の隣にあり、駐車場は役場と共用です。入館してすぐに漁船の艦橋?が展示してあり、中に入ることもで...by のりゆきさん

  • u-minさんの厚岸町郷土館の投稿写真1

    厚岸町郷土館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    この資料館は比較的小規模な郷土資料館ですが、厚岸近辺に縄文時代から人が住んでいたことなどが説明されて...by mmmiyosikoさん

     道東の歴史のふるさと厚岸には、貴重な文化財や古資料が多く残されており、厚岸町郷土館に展示、収蔵されています。  特に国指定史跡国泰寺跡の品々や日鑑記の写本など、数多くの...

  • u-minさんの北海道大学北方生物圏フィールド科学センター厚岸臨海実験所アイカップ自然史博物館の投稿写真1
    • 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター厚岸臨海実験所アイカップ自然史博物館の写真1

    北海道大学北方生物圏フィールド科学センター厚岸臨海実験所アイカップ自然史博物館

    博物館

    3.6 口コミ3件

    標本の展示数が多く、とても見ごたえあり。しかも、、無料です。個人的には、半時計周りに見ていくのをおす...by くまちゃんさん

    愛冠岬の旧軍施設を利用した附属博物館として昭和26年に開設。昭和63年に改築して平成元年に再公開されました。道東地域の哺乳類、鳥類、魚類、昆虫類、岩石、化石などを中心に、約2...

    ミニギャラリー写心館

    美術館

    3.5 口コミ2件

    特別天然記念物「タンチョウ」を中心に、北海道の野生植物や花、風景の写真を展示しているギャラリーです。by ジャッキーさん

  • u-minさんの釧路圏摩周観光文化センターの投稿写真1
    • 釧路圏摩周観光文化センターの写真1

    釧路圏摩周観光文化センター

    文化施設

    3.0 口コミ2件

    スポーツや文化など、あらゆる分野の活動が可能なコミュニティー活動の中心施設です。 2,500人を収容できる多目的ホールは、講演会やコンサート、式典などの会場としても使われてい...

  • のりゆきさんの標茶町博物館 ニタイ・トの投稿写真2
    • バドさんの標茶町博物館 ニタイ・トの投稿写真1
    • のりゆきさんの標茶町博物館 ニタイ・トの投稿写真3
    • のりゆきさんの標茶町博物館 ニタイ・トの投稿写真1

    標茶町博物館 ニタイ・ト

    博物館

    4.0 口コミ4件

    集治館の資料を詳しく教えていただきたく、係の方に尋ねたところ、詳しいことを知っている方を電話して紹介...by バドさん

    平成30年7月より郷土館から施設移転しオープンした野鳥や動植物を身近に感じられ標茶町の自然と歴史を学べる博物館です。 料金: 個人 220円、団体(20名以上) 1人160円、※高校生以...

  • yosshyさんの大鵬相撲記念館の投稿写真1
    • おねこ先生さんの大鵬相撲記念館の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの大鵬相撲記念館の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの大鵬相撲記念館の投稿写真3

    大鵬相撲記念館

    博物館

    • 王道
    3.3 口コミ24件

     TVで大鵬記念館が出ていたので朝の散策ついでに寄ってみたら、受付のお姉様に逢えた。色々な大鵬さんのお...by はなちゃんさん

    弟子屈町川湯温泉は不滅の名横綱とたたえられる第48代横綱大鵬が、少年時代を過ごし、大きな夢を育てた郷里です。 優勝32回、そのうち全勝優勝8回、六場所連続優勝は2回あり、...

  • たかちゃんさんの川湯ビジターセンターの投稿写真1
    • にょろどんさんの川湯ビジターセンターの投稿写真3
    • にょろどんさんの川湯ビジターセンターの投稿写真2
    • にょろどんさんの川湯ビジターセンターの投稿写真1

    川湯ビジターセンター

    博物館

    • 王道
    3.9 口コミ85件

    施設はキレイで、動物の剥製や樹木の標本などの展示物が充実していて、川湯周辺の自然を学べやすく展示され...by リディックさん

    川湯温泉や周辺の美しい自然、歴史、見どころなどを分かりやすく紹介している施設です。クラフトコーナーなどもあり、大人はもちろん小さな子ども達も楽しめる展示物がいろいろ。 ま...

  • sklfhさんの鶴居村ふるさと情報館みなくるの投稿写真1

    鶴居村ふるさと情報館みなくる

    博物館

    4.0 口コミ2件

    鶴居村ふるさと情報館はすごいおすすめです。北海道阿寒郡鶴居村鶴居東5-3が所在地になっています。by sさん

    酪農の歴史と展望を映像とジオラマで紹介します。軌道や林業の移り変わり、タンチョウや釧路湿原の学習資料などを展示しています。 また、平成30年に北海道遺産として認定された「北...

  • 北のアルプ美術館の写真1

    北のアルプ美術館

    美術館

    3.8 口コミ13件

    洋館の可愛らしい建物が美術館です。入場が無料なのもうれしいです。山をテーマに展示されていてとても見ご...by ゆうやんさん

    串田孫一氏を始めとする、山の文芸雑誌「アルプ」を中心に、知床やオホーツクにゆかりの深いものを展示。 【料金】 無料

  • devileさんの知床博物館の投稿写真1
    • こたぴさんの知床博物館の投稿写真1
    • こたぴさんの知床博物館の投稿写真2
    • 知床博物館の写真1

    知床博物館

    博物館

    • 王道
    3.8 口コミ65件

    知床の自然について知ることのできる博物館で、アイヌ民族の方々の文化についても学ぶことのできる場所です...by アリスさん

    厳しい知床半島の自然にはぐくまれた人間の歴史と文化、動植物に関する資料を収蔵、展示している。北方系民族の生活資料や、氷海の民族の生活資料、アイヌ文化の資料のほか、天然記念...

  • u-minさんの野の花押花美術館の投稿写真1

    野の花押花美術館

    美術館

    2.3 口コミ3件

  • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの羅臼町郷土資料館の投稿写真6
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの羅臼町郷土資料館の投稿写真5
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの羅臼町郷土資料館の投稿写真4
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの羅臼町郷土資料館の投稿写真3

    羅臼町郷土資料館

    博物館

    4.0 口コミ2件

    羅臼の峯浜にある資料館で、小学校跡地を活用している。 羅臼について、詳しく知ることができ、期待以上の...by 時の過ぎゆくままにさん

    羅臼町の歴史・自然・動植物に関する資料が展示している施設。オーホーツク文化や、アイヌに関する資料もある。 開館 (月火水木金) 9:00?17:00 休館 (日土祝) (年末年始)

  • 甘辛熊さんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真3
    • にょろどんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真1
    • とくちゃんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真6
    • とくちゃんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真5

    知床国立公園知床羅臼ビジターセンター

    博物館

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    羅臼の街から知床峠へ向かう右側にあり、わかりやすいです。 館内は綺麗で、知床の動植物、景観をパネル、...by まごめさん

    国立公園内の動植物等を紹介している。羅臼岳登山や、羅臼湖・熊越の滝などのトレッキングに関する情報も提供している。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):8,000人

  • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真5
    • のりゆきさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真2
    • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真4
    • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真3

    太平洋炭礦炭鉱展示館

    博物館

    4.3 口コミ6件

     9月に釧路に行ったとき、ちょっとだけ見に行ったこの施設が良かったです。  釧路を発展させたのは漁業...by yosshyさん

    海底炭鉱の資料展示、模擬坑道、SDドラムカッター、切羽コンベヤー等の展示。 【料金】 大人: 300円 10名以上200円 子供: 200円 10名以上100円

  • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの史跡北斗遺跡展示館の投稿写真1
    • Hiroさんの史跡北斗遺跡展示館の投稿写真1
    • もとひろさんの史跡北斗遺跡展示館の投稿写真1

    史跡北斗遺跡展示館

    博物館

    3.5 口コミ4件

    釧路湿原の有料展望台へ向かう途中にあります。 空港からは 20分程度のマイカーを走らせる距離でしょうか...by 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さん

    擦文時代の復元住居や北斗遺跡の出土遺物を展示している。 【料金】 無料

  • ひげはんさんの釧路市埋蔵文化財調査センターの投稿写真1
    • topologyさんの釧路市埋蔵文化財調査センターの投稿写真2
    • topologyさんの釧路市埋蔵文化財調査センターの投稿写真1

    釧路市埋蔵文化財調査センター

    博物館

    3.5 口コミ2件

    釧路市立博物館と同じ建物にあります。入館無料ですが、先住北方民族に関する展示が充実しています。学術的...by topologyさん

    北方民族埋蔵文化財。 【料金】 無料

  • ニニギさんの釧路市立博物館の投稿写真1
    • SHINさんの釧路市立博物館の投稿写真1
    • ABさんの釧路市立博物館の投稿写真3
    • ABさんの釧路市立博物館の投稿写真2

    釧路市立博物館

    博物館

    • 王道
    3.8 口コミ20件

    釧路の自然から文物まで幅広く展示してあります。特別展の臨鉄の展示が他では絶対に見られない貴重なもので...by 5241さん

    春採湖畔にある総合博物館。そのユニークな外観がひときわ人目を引く。 館内には氷河期の使者マンモスの巨大な骨格標本、“釧路の大地”“釧路の生物”“釧路の海”“釧路の先史時代...

  • マヤバーさんの釧路フィッシャーマンズワーフEGGの投稿写真2
    • マヤバーさんの釧路フィッシャーマンズワーフEGGの投稿写真1
    • GUNBO★さんの釧路フィッシャーマンズワーフEGGの投稿写真1
    • サクラサクさんの釧路フィッシャーマンズワーフEGGの投稿写真3

    釧路フィッシャーマンズワーフEGG

    その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    3.3 口コミ20件

    幣舞橋の北橋詰にはフィッシャーマンズワーフEGGとMOOが並んで建っています。EGGはエバー・グリー...by トシローさん

    グルメ・ショッピング・レジャーを中心とする都市型一大観光レジャー施設で、ターミナルビル「MOO」とこの「EGG」とからなる。「EGG」は、クスノキ、ヤマモモなどの常緑樹が...

  • 若パパさんの釧路市こども遊学館の投稿写真1
    • ウッキーさんの釧路市こども遊学館の投稿写真1
    • ウッキーさんの釧路市こども遊学館の投稿写真1
    • ウッキーさんの釧路市こども遊学館の投稿写真1

    釧路市こども遊学館

    博物館

    • 王道
    4.2 口コミ91件

    入り口を入ると屋内に広めの砂場があって、夏でしたが、親子連れが数組遊んでいました。釧路の冬は厳しい寒...by ニニギさん

  • そばさんの釧路市立美術館の投稿写真1
    • ひげはんさんの釧路市立美術館の投稿写真1

    釧路市立美術館

    美術館

    3.7 口コミ4件

    幣舞橋のたもとから、出世坂なる階段を息急き切って登ってやっと到着。英国自動人形展がやっていたので、入...by ひげはんさん

    特別展と、常設展「プチ・コレ」を中心とし、国内外の美術展を行っている。 【料金】コレクション展は65歳以上無料。その他展覧会ごとに異なる。HP参照

豊原(北海道)のおすすめジャンル

  1. 1博物館(1)

豊原周辺で開催される注目のイベント

  • 第54回くしろ物産まつりの写真1

    第54回くしろ物産まつり

    2025年12月12日〜14日

    0.0 0件

    釧路の水産品や乳製品を中心に即売する「くしろ物産まつり」が、釧路市観光国際交流センターで開...

  • 納沙布岬初日詣の写真1

    納沙布岬初日詣

    2026年1月1日

    0.0 0件

    本土最東端に位置する納沙布岬では、本土で一番最初の初日の出を見ることができます。記念絵馬も...

  • 初日の出を見る会の写真1

    初日の出を見る会

    2026年1月1日

    0.0 0件

    多和平展望台の特設会場で毎年恒例の、初日の出を楽しむイベントが行われます。展望台からは、美...

  • 釧路市動物園 クリスマスZOOの写真1

    釧路市動物園 クリスマスZOO

    2025年12月7日

    0.0 0件

    クリスマスを迎えた釧路市動物園で、さまざまなイベントが開催されます。クリスマスにちなみ「ト...

豊原のおすすめホテル

豊原周辺の温泉地

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

  • 阿寒湖畔温泉

    阿寒湖畔温泉の写真

    特別天然記念物マリモの生息地として知られる阿寒湖畔の南側に湧きでた温泉。...

  • 釧路湿原周辺の温泉

    釧路湿原、阿寒、知床といった、道東の3大国立公園の中継点に位置する温泉。...

  • 川湯温泉

    川湯温泉の写真

    北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町にある温泉。川湯の名は、アイヌ語の「セセ...

  • 中標津・別海の温泉

    中標津空港から車で10分ほどの中標津温泉。源泉をもつ町内のホテルは出張にお...

  • 釧路市街の温泉

    札幌よりJRで約4時間の釧路。釧路湿原やタンチョウ、釧路近海で採れた海鮮グ...

(C) Recruit Co., Ltd.