大利(青森県)の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 時実新子文学碑

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    青森県のむつ市に位置する時実新子文学碑です。道の駅の敷地内にあり、大変珍しく感じました。時実新子の川...by ななさん

    1. (1)大湊駅から車で60分
    2. (2)川内庁舎から車で30分

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 9件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • あおしさんの斗南藩史跡の投稿写真1
    • あおしさんの斗南藩史跡の投稿写真2
    • 瑠璃蝶さんの斗南藩史跡の投稿写真2
    • さとけんさんの斗南藩史跡の投稿写真4

    斗南藩史跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    今から150年前、幕末から明治にかけての戦いに敗れた会津藩士や松平家は、松平家の家名再興が叶うと下北半...by さとけんさん

  • 鳴海要吉文学碑の写真1

    鳴海要吉文学碑

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ12件

    鳴海要吉文学碑は、青森県の下北郡に位置しています。島崎藤村にも傾倒した、口語歌の創始者だそうです。こ...by ななさん

    黒石市生れ。島崎藤村に傾倒、一時田山花袋の学僕。小学校教員。口語歌の創始者。

    藩境塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    津軽藩と南部藩の境界に2基づつの土盛りを設けて藩境標とした。文禄4年(1595)以降の築造といわれる。(県史跡) 文化財 都道府県指定史跡 指定年: 1969

  • 藩境塚の写真1

    藩境塚

    文化史跡・遺跡

    南部津軽両藩の境界標。別名「四ツ森」・「四ツ盛」とも呼ばれる二股川河口を挟んで両側に築かれた四つの塚で一般の藩境には珍しい円錐形の藩境塚である。 時代 江戸

  • りんごっこさんの野辺地戦争戦死者の墓所の投稿写真1

    野辺地戦争戦死者の墓所

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    青森県の上北郡に位置してる野辺地戦争戦死者の墓所です。津軽藩が建てた場所になるそうです。激しい戦いが...by ななさん

    明治元年、戌辰戦争の余波を受けて弘前藩と盛岡・八戸両藩連合軍が野辺地で交戦し、多数の戦死者がでた。翌年、津軽藩によって4基の墓に藩士27名の名前を刻んだ碑が建立された。(...

  • トシローさんの石川啄木の歌碑の投稿写真1
    • ほうき星さんの石川啄木の歌碑の投稿写真3
    • ほうき星さんの石川啄木の歌碑の投稿写真2
    • ほうき星さんの石川啄木の歌碑の投稿写真1

    石川啄木の歌碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    歌碑「潮かをる北の浜辺の砂山のかの浜なすよことしも咲けるや」浜辺とは野辺地の十符ヶ浦を指しているといわれ、国道297号線をはまなすラインと呼ぶのもこれに由来するという。この...

  • スキー発祥の地碑の写真1

    スキー発祥の地碑

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ13件

    八甲田連峰に連なり・高田大岳を背中に・滑走すると・前面には・陸奥湾下北半島が・青と白にてひかり・輝い...by 大五郎さん

    明治37年野辺地の豪商野村治三郎氏は、外国雑誌でスキーを知り、東京の丸善を通じ運動具店にスキー2台を試作させ、自らも滑ったことから、当町のスキーの歴史は始まる。新潟県・高田...

  • 一里塚の写真1

    一里塚

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    一里塚は、青森県の上北郡に位置しています。江戸幕府が全国一斉に作らせた塚だそうです。ハイキングにも向...by ななさん

    慶長9年、徳川幕府により全国に一里塚が設けられるようになったことを受けて承応年間(1652〜1654)に構築されたといわれる上盛りで、2基1対の塚。 文化財 都道府県指定史跡 指定年...

  • 日本中央の碑歴史公園の写真1

    日本中央の碑歴史公園

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    建物の中央に大きな石碑が設置されていて、近寄ってみると確かに「日本中央」と刻まれていました。本州の最...by のりゆきさん

    延暦13年征夷大将軍坂上田村麻呂がエゾ征伐のため都母あたりまで兵を進め、坪渡りで巨石に矢じりの先で刻み込んだと言われている. 【料金】入館無料

大利(青森県)のおすすめジャンル

  1. 1文化史跡・遺跡(1)
  2. 2地域風俗・風習(1)

大利のおすすめご当地グルメスポット

大利周辺で開催される注目のイベント

  • 三沢アメリカンデーの写真1

    三沢アメリカンデー

    2025年6月15日

    0.0 0件

    三沢基地の将兵とその家族が米国の生活文化を紹介し、市民との交流を深める「三沢アメリカンデー...

  • みさわ七夕まつりの写真1

    みさわ七夕まつり

    2025年7月25日〜27日

    0.0 0件

    三沢市中心商店街やアメリカ広場イベント会場で、夏恒例の「みさわ七夕まつり」が開催されます。...

大利のおすすめホテル

大利周辺の温泉地

  • 下北半島の温泉

    本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

大利の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.