野路町の文化史跡・遺跡

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • さとけんさんの鈎の陣跡の投稿写真1
    • 鈎の陣跡の写真1

    鈎の陣跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    鈎の陣跡に行きました。室町幕府第九代将軍足利義尚が構えた陣跡です。歴史を感じながらゆっくり過ごすこと...by とーしさん

    室町幕府九代将軍足利義尚の陣所跡と伝わる。長享元年(1487年)10月から1年5ヶ月間、御所としてこの地が政治の中心地となった。

  • Yanwenliさんの伊勢遺跡の投稿写真3
    • Yanwenliさんの伊勢遺跡の投稿写真1
    • Yanwenliさんの伊勢遺跡の投稿写真2

    伊勢遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    伊勢遺跡を見ることができました。独立棟持柱付大型建物が立ち並ぶ大規模な政治祭祀空間の遺跡です。静かで...by とーしさん

    伊勢遺跡は東西約700m、南北約450mの楕円形状に形成されていることが明らかになっている。集落が営まれた時代は縄文時代後期から室町時代で、最も栄えたのは弥生時代後期であ...

  • sklfhさんの勤王志士古高俊太郎碑の投稿写真1
    • 勤王志士古高俊太郎碑の写真1

    勤王志士古高俊太郎碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    勤王志士古高俊太郎碑を見ることができました。志士達の支援をしていた枡屋喜右衛門の実体は、勤王倒幕志士...by とーしさん

    勤皇の志士であった古高俊太郎を顕彰する碑。

    一里塚(滋賀県守山市)

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ12件

    旧中山道を街道ウォークの時に見ました。昔はこれを目印にして歩いていたと重要なポイントだったろうな。し...by marimariさん

    江戸時代、旅人の目安に日本橋から一里ごとに榎などを植えて旅籠の目安としてきた。県内でも唯一のもので県指定文化財。

  • Yanwenliさんの金森懸所宝塔の投稿写真3
    • Yanwenliさんの金森懸所宝塔の投稿写真2
    • Yanwenliさんの金森懸所宝塔の投稿写真1
    • 金森懸所宝塔の写真1

    金森懸所宝塔

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    守山駅西口にある守山市駅前総合案内所で電動アシスト自転車を借りて訪ねました。因みに、自転車は無料で借...by Yanwenliさん

    重文。鎌倉時代の石造宝塔として国内三大名塔の一つと言われる。

    龍王古墳(上砥山古墳群)

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    直径約15m、高さ約3mの円墳で、南に開口する横穴式石室のなかに家形石棺を納めている。6世紀後半から7世紀前半の築造と考えられる。上砥山古墳群の一つ。

  • sklfhさんの石造宝篋印塔の投稿写真1
    • 石造宝篋印塔の写真1

    石造宝篋印塔

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    石造宝篋印塔を見ることができました。花崗岩製の157.5cmの高さです。梵字や格狭間の文様は磨滅して判然...by とーしさん

    東門院境内にある。鎌倉時代の作で重文。

  • tetsujinさんの近江国庁跡の投稿写真1
    • tetsujinさんの近江国庁跡の投稿写真1

    近江国庁跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    広々とした草原に建物と基壇の一部が復元されており、のんびりできる良いところ。 経路が分かりにくいのが...by tetsujinさん

    奈良時代に中央から国司が派遣され、その政庁を国庁といいました。近江国庁は8世紀中頃から10世紀末まであったとされます。

  • 日向山古墳の写真1
    • 日向山古墳の写真2

    日向山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    直径約18m、高さ約4.3mの円墳。片袖式の横穴式石室が完存。6世紀代の築造。

  • sklfhさんの寺山古墳(滋賀県守山市)の投稿写真1

    寺山古墳(滋賀県守山市)

    文化史跡・遺跡

    市指定史跡。円墳で2基あり六世紀頃のものと思われる。

  • usakarinさんの膳所城跡(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • Shotaさんの膳所城跡(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • トシローさんの膳所城跡(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • スマイルさんの膳所城跡(滋賀県大津市)の投稿写真1

    膳所城跡(滋賀県大津市)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ14件

    びわ湖浜大津駅から膳所本町駅へ移動、駅から再度琵琶湖方面へ。琵琶湖畔の膳所公園はかつて膳所城だった場...by トシローさん

    徳川家康が関が原合戦の翌年の1601(慶長6)年に大津城を移築して築城させ、本多氏六万石の居城として明治維新にいたります。城は典型的な水城で、二の丸・本丸・出丸が湖に突出...

    瀬田廃寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ10件

    瀬田廃寺跡を見ることができました。建築物などを訪ねると、その対象となる文化財についての説明が書かれた...by すくさん

    奈良時代の国分寺跡といわれています。桑畑の中から塔跡、金堂跡、講堂跡等が発見されました。

  • たかちゃんさんの今井兼平の墓の投稿写真1
    • 今井兼平の墓の写真1
    • 今井兼平の墓の写真2

    今井兼平の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    今井四郎兼平は木曽義仲の乳兄弟巴御前の兄にあたる武将で義仲とは主従関係以上の一心同体の間柄だったと言...by しげ奥様さん

    木曽義仲の乳兄弟で、義仲とともに源頼朝軍と戦った平安時代後期の武将・今井兼平の墓。寿永3年(1184年)粟津の合戦で敗れて戦死した義仲の後を追い、自ら刀を口に逆立てて馬から飛...

    茶臼山古墳(滋賀県大津市)

    文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ11件

    茶臼山古墳に行きました。前方後円墳の型が茶臼に見えることからつけられた名前です。面白い形で興味がわき...by すくさん

    大規模な前方後円墳で、付近の豪族の墓と推定。被葬者については明らかではない。

  • 竜が丘俳人墓地の写真1

    竜が丘俳人墓地

    文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ10件

    竜が丘俳人墓地に行きました。松尾芭蕉の門人内藤丈草が晩年を過した小庵・幻仏庵の跡地です。静かなところ...by すくさん

    国道1号に面した小丘にある墓地。芭蕉の門下十哲の一人・内藤丈草が晩年を過ごした仏幻庵の跡地。芭蕉追悼のために建てた経塚を中心に、丈草、各務支考、水田正秀など芭蕉の17人の門...

  • たかちゃんさんの石山貝塚の投稿写真2
    • たかちゃんさんの石山貝塚の投稿写真1
    • おいおいさんの石山貝塚の投稿写真1
    • トシローさんの石山貝塚の投稿写真1

    石山貝塚

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ16件

    この貝塚は石山公園の中にあり、東西に約20m南北に約50mもの規模があるそうです。ただし、現在は樹木が生い...by こぼらさん

    淡水産の貝塚としては、わが国最大級の規模。昭和15年に発見され、昭和34年まで数次にわたり調査が実施されました。現在は埋め戻され、石山観光協会や瀬田の埋蔵文化財調査センターな...

  • 天保義民碑(滋賀県野洲市)の写真1

    天保義民碑(滋賀県野洲市)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    天保義民碑を見ることができました。幕府の不当な検地に反対し、一揆を起こし、その犠牲となった農民たちを...by とーしさん

    不平な検地に反対し、農民のために命をかけた土川平兵衛らの偉業をしのぶ保民祠や碑が建っています。また毎年、10月15日には犠牲者の霊を慰める天保義民祭が天保義民碑前で行われてい...

  • 狛坂磨崖仏の写真1

    狛坂磨崖仏

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    MIHOMUSEUM「紫香楽宮と甲賀神仏」で磨崖仏が出展されたいた。京都・木津川、笠置などの南山城地域と同じく...by やんまあさん

    全体に重厚感があり、風化も少なく、花崗岩の磨崖仏ではわが国で最も壮大。金勝山山中の狛坂寺跡にある。約6m×4mの巨大な花崗岩に如来像とその両脇に菩薩像の三尊仏が刻まれている。...

  • Yanwenliさんの幻住庵(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの幻住庵(滋賀県大津市)の投稿写真5
    • Yanwenliさんの幻住庵(滋賀県大津市)の投稿写真2
    • Yanwenliさんの幻住庵(滋賀県大津市)の投稿写真4

    幻住庵(滋賀県大津市)

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ6件

    近江を愛した芭蕉が、『奥の細道』の旅の後、元禄3年(1690年)4月6日から7月23日まで滞在した庵跡で...by Yanwenliさん

    松尾芭蕉が隠棲をかね、約4ヶ月間滞在した草庵。ここで記された「幻住庵記」は有名。平成3年に復元されました。

  • たかちゃんさんの大津城跡の投稿写真2
    • たかちゃんさんの大津城跡の投稿写真1
    • かっちさんの大津城跡の投稿写真1
    • まるーんさんの大津城跡の投稿写真1

    大津城跡

    文化史跡・遺跡

    2.8 口コミ7件

    わずか15年間しか存在しなかった大津城は、本能寺の変後豊臣秀吉が明智光秀の居城であった坂本城を廃し、浅...by たかちゃんさん

    天正14(1586)年頃、豊臣秀吉の家臣である浅井長吉(長政)によって築かれた城。1600年の関ヶ原の合戦において、城主であった京極高次が徳川家康について籠城し、敵軍を足止めしたこ...

  • sklfhさんの廃少菩提寺跡の投稿写真1
    • 廃少菩提寺跡の写真1

    廃少菩提寺跡

    文化史跡・遺跡

    良弁開山の廃少菩提寺跡で多宝塔、石仏などが散在する。

    妙光寺山磨崖仏

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    巨大な岩に、約160cmの地蔵が刻みこまれている。

  • ぼりさんの石造九重塔(滋賀県野洲市)の投稿写真3
    • ぼりさんの石造九重塔(滋賀県野洲市)の投稿写真2
    • ぼりさんの石造九重塔(滋賀県野洲市)の投稿写真1

    石造九重塔(滋賀県野洲市)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    どこにあるのか、探す気十分でいましたが、門をくぐる前に、その姿がもう飛び込んできてしまいました。 周...by ぼりさん

    円光寺境内にあり、重文に指定されている。

    琵琶湖周航歌碑

    文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ12件

    加藤登紀子の「琵琶湖周航の歌」が流れる館内はこの歌にまつわる興味深い資料が展示されている。ミニ売店で...by クロちゃんさん

    琵琶湖周航歌碑は旧制三高(京大教養学部)のボート部員によって広められた愛唱歌。昭和48年に第三高校働濤会によって建立された歌碑は、縦2.2m、横3.5mの自然石に大きく白文...

  • hocsaiさんの坂本城跡の投稿写真1
    • しどーさんの坂本城跡の投稿写真1
    • gitakさんの坂本城跡の投稿写真2
    • gitakさんの坂本城跡の投稿写真1

    坂本城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ25件

    今は広場の良なところに石碑と明智光秀の像があるだけですが当時は場所的にも需要な要所であったはずです。by みつさん

    元亀2年(1571)明智光秀が築いた平城。その規模は明らかでないが、琵琶湖の水を引いて堀を巡らした、かなり広壮な城域を誇ったといわれ、天守も見事であったという。だが、城の運命...

  • さとけんさんの小町塚(滋賀県大津市)の投稿写真2
    • まるーんさんの小町塚(滋賀県大津市)の投稿写真1
    • さとけんさんの小町塚(滋賀県大津市)の投稿写真1

    小町塚(滋賀県大津市)

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ14件

    お盆休みに大津市街をぶらりとした際に立ち寄りました。関蝉丸神社下社の裏にひっそりとたたずんでいました...by まるーんさん

    関蝉丸神社下社の境内裏手にある塚。平安時代の歌人で六歌仙の一人である小野小町の塚ともいわれており、晩年の小町が逢坂山の関寺の近くに隠れ住んだという伝説により建てられたとい...

    福林寺跡磨崖仏

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    福林寺跡磨崖仏を見ることができました。土手に上がり、50mほど歩いたところに入口があります。30mくらいの...by とーしさん

    福林寺跡の静かな一帯には小磨崖仏群が点在し、中でも2体の如来と1体の観音立像を彫刻した磨崖仏は、室町時代のものです。

  • まるーんさんの弘文天皇陵(長等山前陵)の投稿写真1
    • たかちゃんさんの弘文天皇陵(長等山前陵)の投稿写真3
    • たかちゃんさんの弘文天皇陵(長等山前陵)の投稿写真2
    • たかちゃんさんの弘文天皇陵(長等山前陵)の投稿写真1

    弘文天皇陵(長等山前陵)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    大津京を作った第38代天智天皇。その第一皇子だった大友皇子は、そのまま大津京で天皇になり国を治めるのが...by たかちゃんさん

    壬申の乱で敗死した大友皇子の墓。皇子は1870年に弘文天皇として追称されました。1877年、長等山山麓の一古墳が陵墓として選定されました。

  • まこさんの近江大津宮錦織遺跡の投稿写真1

    近江大津宮錦織遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    大津京は667年、天智天皇により奈良の飛鳥から遷都されましたが、672年の壬申の乱で廃都と化しました。 近...by まこさん

    667年、天智天皇により飛鳥から変遷されたが、672年の壬申の乱で廃都と化した。以後長らく宮跡さえ不明で、所在地をめぐり議論を呼んでいたが、昭和40年代に宮跡らしき遺構が発見され...

  • こぼらさんの三井寺一切経蔵の投稿写真1
    • しどーさんの三井寺一切経蔵の投稿写真1
    • たれれったさんの三井寺一切経蔵の投稿写真1
    • こぼらさんの三井寺一切経蔵の投稿写真1

    三井寺一切経蔵

    文化史跡・遺跡

    4.6 口コミ5件

    歴史と格のあるお寺なのだ、と改めてこの一切経蔵を見上げて思いました。独特の厳かさが満ちている空間です...by たれれったさん

野路町のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんの北海道ダイニング炭火屋の投稿写真1

    北海道ダイニング炭火屋

    居酒屋

    4.0 2件

    草津に遊びに行った時に、昼食を食べに行きました。 13時過ぎの来店でしたが、あまり混んでい...by korikoriさん

  • エドさんの天天有 南草津店の投稿写真1

    天天有 南草津店

    ラーメン

    • ご当地
    4.1 9件

    JR南草津から立命館大学に行く途中、小野山バス停近くにあります。隣と向かい側にお店・コンビ...by タケチャンさん

  • 味鮮

    その他中華料理

    3.6 3件

    息子の下宿から近いお値打ちな中華料理屋です。 ファミリーセットは選択を誤ると食べ切れません...by SHUNさん

  • カワさんのビッグボーイ草津店の投稿写真1

    ビッグボーイ草津店

    ステーキ・ハンバーグ・カレー

    3.9 12件

    メインのハンバーグやステーキを頼むと、サラダやスープ、カレーバイキング付きになります。メイ...by カワさん

野路町周辺で開催される注目のイベント

野路町のおすすめホテル

野路町周辺の温泉地

  • 宮ヶ浜の湯

    近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

野路町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.