五味(高知県)の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 安徳天皇陵墓参考地の写真1

    1 安徳天皇陵墓参考地

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    安徳天皇陵墓参考地に行きました。安徳天皇が最終的に越知町横倉山に辿り着き、同地で暮らすも23歳で亡くな...by れいすちゃんさん

    111段の石段を登りつめたところに荘厳なたたずまいを見せる安徳天皇陵墓参考地。横倉山中に残る歴史と伝説のベールをもっとも感じる事ができる場所のひとつといえる。 安徳天皇は...

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    脱藩志士集合の地

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    脱藩志士集合の地に行きました。横畠から清水、稲村路を辿り、黒森山、池川から用居を経て伊予に越え、大洲...by のりみさん

    田中光顕らが脱藩の時に集合した所。碑が建っている。

    城ノ台洞穴遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    城ノ台洞穴遺跡に行きました。ここからは土器などが発掘されています。国の史跡に指定されており興味深いも...by れいすちゃんさん

    石器時代の成年男性の人骨、石鏃、敲石、土器等出土。

  • ねこちゃんさんの名教館跡の投稿写真3
    • アクセルゼンカイさんの名教館跡の投稿写真1
    • とうたんさんの名教館跡の投稿写真2
    • とうたんさんの名教館跡の投稿写真1

    名教館跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ6件

    跡地は少し離れたところにあるそうですが、旧浜口邸の前に復元されていました。維新の志士や郷土の偉人を輩...by ねこちゃんさん

    佐川領主深尾氏が建てた塾。碑がたっている。「名教館」の玄関部分は、佐川町上町地区に移築され現在も使用されている。

    不動が岩屋洞窟遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    不動が岩屋洞窟遺跡を見に行きました。軽くトレッキング気分を味わいたい際にオススメです。舗装されて歩き...by れいすちゃんさん

    洞穴生活最適の水蝕石灰洞で、土器発生に重要な遺跡。

  • 波川玄蕃城跡の写真1

    波川玄蕃城跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    波川玄蕃城跡に行きました。清宗は、長宗我部元親の妹婿で、元親に謀叛を企てたといわれ天正8年に阿州海部...by のりみさん

    戦国時代の武将・波川玄蕃清宗の居城跡で、桜の名所。 清宗の妻・養甫尼は長宗我部元親の妹である。

    高岳親王塔

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    高岳親王塔を見に行きました。高岳親王が入唐のため南海道を向かったとき、土佐国に立ち寄ったと伝えられて...by のりみさん

    平城天皇の第三皇子で、藤原薬子の変により皇太子の座を追われ、弘法大師のお告げを受け来高。入唐の途次滞在し建立した。

  • kukiさんの土佐藩砲台跡の投稿写真1
    • kukiさんの土佐藩砲台跡の投稿写真3
    • トシローさんの土佐藩砲台跡の投稿写真1
    • kukiさんの土佐藩砲台跡の投稿写真2

    土佐藩砲台跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    須崎に一つ残された台場跡はその当時の様子を良く残しています。 前方は埋め立てられて線路が走り家が立ち...by kukiさん

    東砲台、中砲台の砲台などあったが、100年前の原型をとどめる西砲台が現存する。西浜公園内にある。

    枝川古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    枝川古墳群を見ることができました。琴平山の南斜面に築造された古墳群です。なかなか見ごたえがあって面白...by のりみさん

    朝倉古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    朝倉古墳を見ることができました。高知県史跡赤鬼山の東斜面にある弥生中期の遺跡。明治初期の開墾の際,須...by のりみさん

    高知県史跡赤鬼山の東斜面にある弥生中期の遺跡。明治初期の開墾の際,須恵器,馬具などが出土したとされる。円形の墳丘は取り除かれ、横穴式石室が露出して、周りを住宅に囲まれてい...

  • Shotaさんの朝倉城跡の投稿写真1

    朝倉城跡

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    朝倉城跡を見ることができました。山頂部には土塁で囲まれた主郭があるなど、遺構の残りはよいです。また狼...by のりみさん

    高知県下における戦国時代の城砦群のうちで最大クラスの平山城。長岡郡の北部を領した山本茂宗が、1532年頃までに土佐の中央に進出するために築いたと考えられる。しかし、永禄5年(1...

    氷室

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    氷室に行きました。土佐藩主に献上した氷の貯蔵庫だそうです。とても見ごたえがあります。歴史を感じるスポ...by ぎたけさん

    夏に氷を献上するため冬の氷を保存したもの。

  • よっしーさんの三魂の塔の投稿写真1
    • よっしーさんの三魂の塔の投稿写真1
    • よっしーさんの三魂の塔の投稿写真1

    三魂の塔

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    須崎市にある道の駅「かわうその里すさき」で500円鰹をいただいた後、国道197号線を33キロほど走ると、 津...by よっしーさん

    大東亜戦争末期に、日本海軍松山航空隊所属の3人乗り偵察機「彩雲」が敵機に墜落され、戦後に地元の方々によって建てられた慰霊碑です。天狗森林公園案内看板のすぐ前にあります。

  • 寺田寅彦先祖の墓の写真1

    寺田寅彦先祖の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    寺田寅彦先祖の墓を見ることができました。学者としても随筆家としても大変有名な寺田寅彦です。静かに眠っ...by れいすちゃんさん

    吉村虎太郎邸

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ16件

    趣のある立派な門から入ります。地元ではかなり有名な方らしいのですが邸宅がとても素敵なのに驚きました。by みったんさん

    平成27年6月に天忠組・吉村虎太郎の生家を復元。 茅葺き屋根が目を引く「吉村虎太郎邸」は資料館も兼ねており、壮絶な戦いの中で虎太郎が残した貴重な資料を複製展示するとともに四...

  • すみっこさんの山内容堂公邸跡の投稿写真1

    山内容堂公邸跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    石川啄木父子の歌碑

    文化史跡・遺跡

  • sklfhさんの上黒岩岩陰遺跡の投稿写真1

    上黒岩岩陰遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    上黒岩岩陰遺跡に行きました。縄文早期の岩陰遺跡で、訪れる人も多くないのでかぶりつきで観察できます。興...by ゆーこさん

    約1万4千年前の、縄文草創期から後期にかけての人類遺跡。隣接する考古館では、日本で初めて出土した大変貴重な信仰の対象であるといわれる女神石や装身具、人骨などが展示されている...

    唐岩番所跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    唐岩番所跡に行きました。土佐と伊予の国境番所として宝永元年に設置されたそうです。歴史を感じることがで...by すとしさん

    土佐と伊予の国境番所として宝永元年に設置された。

  • poporonさんの浦戸城跡の投稿写真4
    • すみっこさんの浦戸城跡の投稿写真1
    • unariさんの浦戸城跡の投稿写真1
    • poporonさんの浦戸城跡の投稿写真3

    浦戸城跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ14件

    龍馬記念館の近くにありました。 石段を少し登ったところに、 石垣の跡と小さな祠がありました。 派手さ...by fojhpdghさん

    天文年間(1532-54)本山梅慶の城砦があったが、本山氏滅亡後、土佐を平定した長宗我部元親の城代が置かれた。天正19年(1591)本丸に五間四方の天守閣を設け、二の丸、...

  • キンちゃんさんの武市瑞山(半平太)旧宅及び墓の投稿写真4
    • キンちゃんさんの武市瑞山(半平太)旧宅及び墓の投稿写真3
    • キンちゃんさんの武市瑞山(半平太)旧宅及び墓の投稿写真2
    • キンちゃんさんの武市瑞山(半平太)旧宅及び墓の投稿写真1

    武市瑞山(半平太)旧宅及び墓

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    駐車場は、旧宅前の車道沿いにあります。 旧宅は、現在も住んでおられるようです。(武市半平太とは関係な...by キンちゃんさん

    土佐勤王党の盟主として仰がれた人物で、藩主山内容堂により捕えられ、獄中で最期をとげた。現在は個人宅。

  • さくもみさんの六志士の墓の投稿写真1
    • 六志士の墓の写真1

    六志士の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    幕末に尊皇、勤王の志高かかった土佐の梼原ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、...by さくもみさん

    幕末時代尊皇攘夷論を唱え、国事に奔走して殉死した梼原町ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、掛橋和泉、前田繁馬の墓(梼原町指定文化財)

    小蓮古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    小蓮古墳を見ることができました。古墳時代後期に築造された円墳。墳丘は長径28m、短径22m、高さ約7m南西で...by のりみさん

    短冊形墳土が二段に積まれているのが特色の古墳。

  • さくさんの岡豊城跡の投稿写真2
    • さくさんの岡豊城跡の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの岡豊城跡の投稿写真1
    • PESさんの岡豊城跡の投稿写真1

    岡豊城跡

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ10件

    土佐の戦国大名、長宗我部氏の本拠となっていた城跡ですか。 小高い山の中に色々な史跡が残されていて、大...by PESさん

    戦国期に威勢をはった長宗我部氏代々の居城で、創築は鎌倉時代と推定。一時、土豪の襲撃により開城の憂き目をみる。元親のとき、豊臣秀吉の四国征伐にあって土佐一国に封じられ、天正...

  • ひでちゃんさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1
    • カメチャンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真4
    • ドラゴンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真6
    • ドラゴンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1

    旧別子銅山産業遺跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    愛媛県新居浜市の旧別子銅山の産業遺跡群。銅山閉山後、端出場地区と東平地区(東洋のマチュピチュ)の2か...by ひでちゃんさん

    別子山と新居浜にまたがる別子銅山は、1691年(元禄4年)住友家によって開坑され、1973年(昭和48年)の閉山まで日本の代表的銅山のひとつでした。旧別子銅山または旧別子と呼ばれる一...

  • アクセルゼンカイさんの土佐国分寺跡の投稿写真1

    土佐国分寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ7件

    土佐国分寺跡に行きました。ここに来るとゆったりとした安心感があります。そして、心がほっこりできるよい...by れいすちゃんさん

    現在の国分寺の境内に天平開基当時の土壇礎石が残る。国指定の史跡。

    宮野々番所跡

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    宮野々番所跡に行きました。かつて土佐の国と伊予の国を結んだ街道沿いにあった関所のあとです。歴史を感じ...by すとしさん

    この場所は、寛永6年(1629)に始まり、明治初期まで片岡氏が世襲で番役を勤めており、往時は、県境の九十九曲峠経由で、土予の交通の要所でした。 幕末、土佐藩等の志士が密か...

  • 実生さんの土佐国衙跡の投稿写真1
    • 実生さんの土佐国衙跡の投稿写真2
    • 実生さんの土佐国衙跡の投稿写真1
    • 土佐国衙跡の写真1

    土佐国衙跡

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ8件

    思っていたよりも何にもない感じでしたがしっかりとした歴史があったということはわかりました。昔の歴史で...by たかさん

    国分寺の北東1kmのところにある、紀貫之ゆかりの地。平安時代の数百年にわたり国司官舎のあった場所で、土佐の政治・経済・文化の中心として栄えた。

    比江廃寺塔跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    比江廃寺塔跡に行きました。史跡です。紀貫之邸跡に車を停めて歩くことをおすすめします。ゆっくり過ごすこ...by れいすちゃんさん

    白鳳時代の古瓦が発見された県下最古の寺院跡。現在は塔芯礎石を残すのみだが、その大きさから全容の壮大さが偲ばれる。

    前浜掩体群

    文化史跡・遺跡

五味周辺で開催される注目のイベント

五味のおすすめホテル

五味周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.