最安料金(税込) 15,500円〜 (大人2名利用時)
【2023年3月リニューアルOPEN】温泉付き半露天風呂客室が新登場!
“女性の目線で”をコンセプトに、ご夕食はピアノの生演奏の中での和洋会席料理とアフタヌーンティー形式のデザートなど女性に嬉しいサービス満載。またお肌がすべすべになると評判の美肌の湯もおススメ。
- 【住所】
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本468−1
- 【最寄駅】
- 箱根湯本
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について
2025年04月25日〜2025年05月23日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 15,500円〜 (大人2名利用時)
【2023年3月リニューアルOPEN】温泉付き半露天風呂客室が新登場!
“女性の目線で”をコンセプトに、ご夕食はピアノの生演奏の中での和洋会席料理とアフタヌーンティー形式のデザートなど女性に嬉しいサービス満載。またお肌がすべすべになると評判の美肌の湯もおススメ。
最安料金(税込) 13,200円〜 (大人2名利用時)
全室檜の露天風呂客室!湯めぐり&選べる夕食で満喫♪
\春のおでかけは雪月花でぽかぽか温泉ステイ♪/ 強羅駅から徒歩1分♪大浴場と3つの無料貸切風呂で湯めぐり三昧!色浴衣、湯上りドリンク、夜鳴きそば等無料サービス充実♪
最安料金(税込) 15,840円〜 (大人2名利用時)
夕食クチコミ4.5★料理長自慢の和食会席を堪能◆デザイナーズ湯宿
「月と寄木細工」をモチーフとしたデザイナーズ湯宿。2種の貸切風呂・湯上りドリンク、夕食後の夜鳴きそば等充実した無料サービス!屋上庭園「ムーンレスト」がリニューアル♪24時間フリードリンクあり
最安料金(税込) 21,422円〜 (大人2名利用時)
箱根・芦ノ湖の自然に抱かれ心ほころぶやすらぎ
豊富な水に満たされた芦ノ湖のさざなみと雄大な自然が、五感に囁きかける。心地よい湯のぬくもりに身をゆだねれば、花がほころぶようにふわりと心解き放たれる。気軽に訪れることのできる、くつろぎの場所
最安料金(税込) 16,500円〜 (大人2名利用時)
★2025年春★リニューアルオープン!13種の湯処で温泉満喫♪
\4月からの旅行はリフレッシュした"水の音"で♪/春も見どころ沢山な箱根で花散歩と『温泉自慢の宿』水の音で2種類の源泉、貸切露天風呂を愉しもう! カップルもファミリーも、箱根旅は水の音で決まり!
最安料金(税込) 12,100円〜 (大人2名利用時)
【全24室の大人限定宿】2室限定サウナ付き客室にリニューアル!
仙石原の別荘地に佇む静かな空間で、大人だけの優雅な時間を。別館は全室温泉半露天付。ライブキッチンで焼き上げるステーキがメインの料理長こだわり会席料理をご堪能ください。
最安料金(税込) 27,500円〜 (大人2名利用時)
【部屋クチコミ4.7】檜露天風呂付き客室で過ごす大人の箱根旅
檜の温泉露天風呂付き客室で大切な人と過ごす寛ぎのひとときを。畳み敷きの館内で二十四節季の移ろいを感じながら滞在をお愉しみいただけます。ご夕食は半個室の食事処で、茶懐石風会席をご堪能。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月24日〜2025年05月23日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 61,132円〜 (大人2名利用時)
さとみさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
親子旅
投稿日:2025/05/20
母と娘二人で宿泊しました。
落ち着いた宿です。とても静かです。
スタッフの対応もとても丁寧です。
夕飯は美味しくいただきました。
彩り手ぬぐいを体験しました。クレヨンで手ぬぐいに色を塗っていく作業はなかなか夢中になり、楽しかったです。
値段が安くないのでなかなか行けませんが、また行ける時があれば行きたいです!
さとみさん / 女性 / 40代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】スタンダード◆仙石原の雄大な自然と芸術を体感 和洋室 朝・夕
ルルたんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
起きたら雪景色を背景にお部屋露天風呂!全てが最高!!
投稿日:2025/04/12
娘との2人旅!前回、箱根旅は湯本の星野リゾート界に宿泊し今回は仙石原の星野界まで足を伸ばしました。
お値段もお高めですが、それに見合う満足できるお宿!
お部屋もラグジュアリー、お食事も上品な味付け
接客は細やかで客に寄り添ったもので感動しました。
もちろん、お風呂は最高すぎました!
朝起床して雪景色を背景に入るお部屋の露天風呂はこの時期ならでわの贅沢の極みでした!
また戻ってきます(笑)出来る事なら三連泊くらいしてみたい!
ルルたんさん / 女性 / 50代
【2025年03月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】スタンダード◆仙石原の雄大な自然と芸術を体感 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 35,600円〜 (大人2名利用時)
温泉三昧さん (男性 / 50代)
4
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 2 |清潔感 5
一度は泊まってみたいと
投稿日:2025/05/18
GW明けの平日なら空いているかなと思い宿泊。
夕食はカスケードを選択。
メニューを見て少ないかなと思いましたが
丁度いい感じで、デザートまで美味しくいただきました!
朝食は「菊華荘」を選択。
翌日は雨だったので、フロントで貸出の傘があるか
確認したところ入口に用意してあるとのこと。
出たところ1本もなく、他の宿泊者さんがフロントに
言いに行ってくれましたが持ってきたのは3本だけ。
待っていたのは8人。。
雨の中入口を通されロビーで待っていると
送迎の車でくる人が…
送ってくれるのですか?
それとも特別なお客さんだったのでしょうか?
朝食の席に着いてから、提供されるまで15分ほど待ちます。
それなら、チェックイン時に食事場所と時間を予約されたほうがスムーズかと思われます。
残念と思われた部分はここだけ。
その他がよかった分、全てに満足はできない評価となりました。
温泉三昧さん / 男性 / 50代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】レストラン・カスケード(洋食)/夕朝食付き〜4月〜 ツイン 朝・夕
ののかさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
トップオブザホテル ! おもてなしが最高。
投稿日:2025/04/28
憧れの富士屋ホテルに泊まことができ、良き思い出となりました。
まず、建物の外観、スパ、お庭、カスケードレストランのフランス料理、菊華荘での朝食、どれも一級品で、贅沢な時間を過ごすことができました。
それにあった従業員さんの気くばり、おもてなし、流石です。
チェックアウト後に大涌谷へと、登山列車、ケーブル、ロープウェイに乗り継いでいくのに、キャリーバッグをあづかってもらい、わざわざ、帰りの宮の下駅まで、運んでいただいたこと、ありがとうございました。
本当に素敵なホテルに泊まれたこと、家族一同、感謝しております。
また、もう一度宿泊したいと思っています。
ののかさん / 女性 / 60代
【2025年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】レストラン カスケード(洋食)/夕朝食付き ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 26,136円〜 (大人2名利用時)
ひろちゃんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
とても素敵なホテルでした。
投稿日:2025/03/03
このホテルに泊まるまでは、他にずーっと何年も印象に残ってるくらい今まで泊まった中で1番良かったと思えるホテルが箱根にありましたが、今回森の風さんに宿泊させていだだいて私の中の1番が入れ替わりました。
館内の至る所に素敵な絵が飾られていて、ポーラ美術館に立ち寄ってからチェックインしましたがまた美術館に来たようでとても素晴らしかったです。全部の絵をちゃんと見たいくらいでした。
食事も夕食朝食共にとても美味しく、ホテルの方々もとても親切で好印象でした。
あと、お部屋も本来予約したよりも広くて露天風呂付きの
お部屋に変えていただきありがとうございました。
素敵なお部屋と露天風呂でした。
本当に大満足のお宿でした。また行きたいです。
ひろちゃんさん / 女性 / 50代
【2025年02月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード◇創作和食】<ご夕食時間:17:30〜19:00>”箱根の四季彩”を本格和食コースで。 和室 朝・夕
かずさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
とてもキレイなホテル
投稿日:2025/02/25
連休初日に2人でお世話になりました。ホテルが新しく外観から中も清掃が行き届いていて、素晴らしかったです。檜造りでこの清掃内容は、すごいと思います。
お部屋をグレードアップしていただいていて、とても広くてステキなお部屋でした。スタッフの方も皆さん親切で、大浴場には、アイスも無料で部屋にも好きなお茶菓子があり、大満足です。また、季節を変えて行きたいです。
かずさん / 男性 / 40代
【2025年02月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】<ご夕食時間:19:30〜21:00>”箱根の四季彩”を本格和食コースで ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 15,500円〜 (大人2名利用時)
ひでさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
今回で4度目のリピ
投稿日:2025/05/23
今年で4回目のリピです
毎年4月に泊まってますがやはりお風呂とお部屋と朝食が最高です。
1日の疲れを温泉と綺麗な部屋でゆっくりできるので癒され、美味しい朝食を食べると活力が湧いてきます
また来年も必ずリピしたいホテルです
ひでさん / 男性 / 50代
【2025年04月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】6月までの宿泊をお得に、メイン料理が選べるスタンダードプランが特割 和室 朝・夕
ぬこさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お食事もサービスも◎
投稿日:2025/05/21
初めての湯本泊でした。
駅からの混雑で(汗)!お宿は静かにお茶菓子でゆっくり…温泉が良かったです。
夕食は美味しくスイーツで満足しました。
高齢の親にはエレベーター付近のお部屋、レストラン席の配慮には感激しました。また伺います。
ぬこさん / 女性 / 50代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【春得】5/31まで最大25%OFF+ポイント2倍!メイン料理アップグレード、春の会席料理を満喫♪ ツイン 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月24日〜2025年05月23日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 61,132円〜 (大人2名利用時)
さとみさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
親子旅
投稿日:2025/05/20
母と娘二人で宿泊しました。
落ち着いた宿です。とても静かです。
スタッフの対応もとても丁寧です。
夕飯は美味しくいただきました。
彩り手ぬぐいを体験しました。クレヨンで手ぬぐいに色を塗っていく作業はなかなか夢中になり、楽しかったです。
値段が安くないのでなかなか行けませんが、また行ける時があれば行きたいです!
さとみさん / 女性 / 40代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】スタンダード◆仙石原の雄大な自然と芸術を体感 和洋室 朝・夕
ルルたんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
起きたら雪景色を背景にお部屋露天風呂!全てが最高!!
投稿日:2025/04/12
娘との2人旅!前回、箱根旅は湯本の星野リゾート界に宿泊し今回は仙石原の星野界まで足を伸ばしました。
お値段もお高めですが、それに見合う満足できるお宿!
お部屋もラグジュアリー、お食事も上品な味付け
接客は細やかで客に寄り添ったもので感動しました。
もちろん、お風呂は最高すぎました!
朝起床して雪景色を背景に入るお部屋の露天風呂はこの時期ならでわの贅沢の極みでした!
また戻ってきます(笑)出来る事なら三連泊くらいしてみたい!
ルルたんさん / 女性 / 50代
【2025年03月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】スタンダード◆仙石原の雄大な自然と芸術を体感 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 35,600円〜 (大人2名利用時)
温泉三昧さん (男性 / 50代)
4
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 2 |清潔感 5
一度は泊まってみたいと
投稿日:2025/05/18
GW明けの平日なら空いているかなと思い宿泊。
夕食はカスケードを選択。
メニューを見て少ないかなと思いましたが
丁度いい感じで、デザートまで美味しくいただきました!
朝食は「菊華荘」を選択。
翌日は雨だったので、フロントで貸出の傘があるか
確認したところ入口に用意してあるとのこと。
出たところ1本もなく、他の宿泊者さんがフロントに
言いに行ってくれましたが持ってきたのは3本だけ。
待っていたのは8人。。
雨の中入口を通されロビーで待っていると
送迎の車でくる人が…
送ってくれるのですか?
それとも特別なお客さんだったのでしょうか?
朝食の席に着いてから、提供されるまで15分ほど待ちます。
それなら、チェックイン時に食事場所と時間を予約されたほうがスムーズかと思われます。
残念と思われた部分はここだけ。
その他がよかった分、全てに満足はできない評価となりました。
温泉三昧さん / 男性 / 50代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】レストラン・カスケード(洋食)/夕朝食付き〜4月〜 ツイン 朝・夕
ののかさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
トップオブザホテル ! おもてなしが最高。
投稿日:2025/04/28
憧れの富士屋ホテルに泊まことができ、良き思い出となりました。
まず、建物の外観、スパ、お庭、カスケードレストランのフランス料理、菊華荘での朝食、どれも一級品で、贅沢な時間を過ごすことができました。
それにあった従業員さんの気くばり、おもてなし、流石です。
チェックアウト後に大涌谷へと、登山列車、ケーブル、ロープウェイに乗り継いでいくのに、キャリーバッグをあづかってもらい、わざわざ、帰りの宮の下駅まで、運んでいただいたこと、ありがとうございました。
本当に素敵なホテルに泊まれたこと、家族一同、感謝しております。
また、もう一度宿泊したいと思っています。
ののかさん / 女性 / 60代
【2025年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】レストラン カスケード(洋食)/夕朝食付き ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 26,136円〜 (大人2名利用時)
すみぽんさん (女性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 3 |接客・サービス 5 |清潔感 5
温泉最高、特別感あり
投稿日:2025/05/22
山道でしたが送迎の運転も丁寧で、最初のおもてなしから部屋のアップグレードもしてくださりサービス満点で気持ちよく利用できました!
設立されてから2年ほどらしく、部屋もお風呂も清潔感がありましたが、山奥なためドアの外に虫がたくさんいて怖かったです!ぜひ網戸をつけてほしいです!あとは夕食のボリュームがもっと欲しいなと思いました。
温泉はサウナが設備されていて、温泉の種類もたくさんあったので嬉しかったです!朝と夜で男女の湯が入れ替わるので両方入ってみてほしいです!いい旅の思い出になりました。また来たいです。
すみぽんさん / 女性 / 20代
【2025年05月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】<ご夕食時間:17:30〜19:00>”箱根の四季彩”を本格和食コースで。 和室 朝・夕
★M★さん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
旅行の特別感を味わえた
投稿日:2025/04/27
ひとり旅で利用。
初めてのひとり旅だったので、緊張しましたが、このホテルは初めから特別感が味わえるものでした。
部屋もグレードアップしていただき、一人で泊まるのは勿体無いくらいのお部屋。
ウェルカムドリンク、入浴後のビネガードリンクやアイスなど常設されているサービスもさることながら、たまたま誕生日であることを伝えたことからのサービスや、こうしたいを伝えてからの対応など、突発的なサービスにも心温まりました。
お風呂だけは濾過なので、近くの源泉のお風呂に比べたら湯の質がちょっと見劣りしますが、その分清潔で気持ちがいいです。
トータルでまた来たいと思える素敵な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
★M★さん / 女性 / 30代
【2025年03月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】<ご夕食時間:17:30〜19:00>”箱根の四季彩”を本格和食コースで★ 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 17,100円〜 (大人2名利用時)
マッキーさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
流石です!
投稿日:2025/05/04
芦ノ湖は3回目ですが、今回ザプリンス箱根芦ノ湖に初めて利用させて頂きました。
湖畔に佇むモダンな洋館で部屋から芦ノ湖と富士山が見え癒される空間と時間を過ごすことが出来良かったです。
九頭龍神社まで徒歩圏内で自然の中を歩いて参拝出来て良かったです。
1番は夜ご飯と朝ご飯が抜群に美味しかったです。
温泉も良かったですが、お部屋からちょっと離れていたのが…
スタッフの方々の対応は流石プリンスを思わせる気配り心配りで良かったです。
また秋位に行きたいと思いました。
ありがとうございました。
マッキーさん / 男性 / 50代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【室数限定】ル・トリアノン(夕朝食付き)ボヌールディナー&&ロイヤルBreakfast ツイン 朝・夕
せきちゃんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
マッタリのんびりするには、とてもいいホテルです。
投稿日:2025/02/13
今回帰れマンデーを見てお泊りしなくなりお世話になりました。
エントラスに入って、外国人のスタッフさんが一緒懸命に説明して頂き感動しました。
ホテルは、迷路みたいで楽しかったですが、温泉が少々遠くて、道中ちょっと寒くて夜は、怖くてもう一回入りたかったのですが、断念しました。
夕食のバイキングは、どれも美味しくてお腹いっぱい食べてしまいました。
特にローストビーフが最高でした。
朝は、和食にしたのですが、もう少しボリュームがあっても良いかな?って思ってしまいました。
後朝、箱根九頭竜神社に行ったのですが、9時オープンだったので断念しました。
前の日にフロントのスタッフに聞いた時は、何も言ってなかったので、営業時間があるとは、思いませんでした。
でもプリンスホテル大好きになったので、また何処かでお世話になりますので、宜しくお願いします。
せきちゃんさん / 女性 / 60代
【2025年02月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【バリューレート】<30日前早期予約>スタンダードプラン(夕朝食付き)ディナーブッフェ ツイン 朝・夕
2025年04月25日〜2025年05月23日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 28,050円〜 (大人2名利用時)
【クチコミ総合5.0】 2025年リニューアル露付客室で極上の休日を
箱根湯本・早雲寺前の緑豊かな景色を望む旅館。温泉は全て自家源泉です。 リニューアル客室誕生!【2025年1月露付き客室6室】【2024年露付き「花の庄」】【2024年専用玄関のある「離れ 燈(akari)】
最安料金(税込) 12,100円〜 (大人2名利用時)
【全14室の大人限定宿】大切な方とかけがえのない時間を過ごす空間
高評価の夕食は、ライブキッチンで焼き上げるステーキがメイン。 貸切露天ジャグジーや岩盤浴で、大人だけの優雅なひと時をお愉しみ下さい。
最安料金(税込) 12,200円〜 (大人2名利用時)
箱根の山脈やすすきなど景観が優れた東急グループが運営するホテル
会員制ホテルの内10室を一般ホテルとして営業。夕食は洋食・和食・和洋から選べるコース料理と手の込んだ料理が小分けに盛られたブッフェをご用意しています。小田原駅からの送迎バス有(有料・予約制)。
最安料金(税込) 17,250円〜 (大人2名利用時)
強羅の絶景を望む全14部屋。本格イタリアンと源泉かけ流し温泉
強羅から富士山の絶景を望む全14部屋。地のものに拘る本格イタリアンと100%源泉かけ流し温泉をお愉しみください。第ニの邸宅としていつでもお気軽にいらしていただける、訪れる誰もが幸せになれる場所。
最安料金(税込) 61,132円〜 (大人2名利用時)
仙石原高原を臨む全16室のアトリエ温泉旅館≪全室露天風呂付き≫
各客室にアーティスト イン レジデンスで生まれた芸術作品が展示された、全室露天風呂付きの温泉旅館。客室からは四季折々に表情を変える仙石原高原の雄大な自然もお楽しみいただけます。
最安料金(税込) 23,000円〜 (大人2名利用時)
◆大自然に囲まれた13室の隠れ温泉宿◆全室客室露天風呂完備
◆雄大な仙石原高原に囲まれた13室の隠れ温泉宿◆2019年8月8日オープン。上質なゆとりは大人の夜に必須 遊びがなければつまらない。オーナーこだわりの世界をお楽しみ下さい。
最安料金(税込) 26,125円〜 (大人2名利用時)
夕朝食部屋食♪3種の貸切風呂は全て無料♪お子様とのご旅行も歓迎
渓谷に佇む3000坪の湯殿「四季の湯座敷」、三種の貸切露天は全て無料で豊富な自家源泉を堪能!。ほのかなお香・・絣の浴衣・・畳の廊下に白足袋・・日本の情緒を大切にした”隠れ宿”です。