最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)
口コミ4.8☆5か月前同日からご予約可能!越後湯沢駅から車で40分!
【じゃらんアワード2024 泊まって良かった宿大賞(101-300室部門)新潟県1位!関東甲信越で総合3位・夕食3位!【ミシュランガイド新潟2020特別版にて「4パビリオン」】【ウェルカムベビーのお宿 認定】
- 【住所】
- 新潟県十日町市珠川
- 【最寄駅】
- 越後湯沢 / 十日町
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年08月27日〜2025年09月24日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)
口コミ4.8☆5か月前同日からご予約可能!越後湯沢駅から車で40分!
【じゃらんアワード2024 泊まって良かった宿大賞(101-300室部門)新潟県1位!関東甲信越で総合3位・夕食3位!【ミシュランガイド新潟2020特別版にて「4パビリオン」】【ウェルカムベビーのお宿 認定】
最安料金(税込) 10,720円〜 /人 (大人2名利用時)
新緑ハイキングと満天の星空◆美食バイキングと温泉を楽しむホテル
わんちゃん連れもお子様連れも大満足!歩くだけで楽しい自然の遊び場◆大人気カニ食べ放題やタレカツ等の新潟郷土料理のバイキング!◆ゴーカートやローラーリュージュ、釣り、ボーリングなど遊具も充実!
最安料金(税込) 7,300円〜 /人 (大人2名利用時)
雲海シーズン到来!9月お部屋空いてます!
露天風呂から見える大パノラマは、魚沼連峰を望み、その美しい山並みと陽の色によって染まる空の色は、私たちに四季折々の感動を与えてくれます。
最安料金(税込) 6,300円〜 /人 (大人2名利用時)
湯沢ICから約10分。多種湯殿と露天風呂付き客室が人気の温泉宿。
越後の山々を見渡せる露天風呂、塩サウナ、薬草湯、などの温泉が楽しめる。露天風呂付客室(和室)は11室で人気。調理長が厳選した、にいがた和牛A5ランクのサーロインを使用したプランは特にお勧めです。
最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)
季節ごとの約50種の和洋中ブッフェが自慢!期間限定BBQも開催!!
関越道「塩沢石打IC」より約1km、2分! JR越後湯沢駅よりシャトルバスで約20分!! (春〜秋は予約制。時刻表はHPをご確認ください)
最安料金(税込) 7,480円〜 /人 (大人2名利用時)
2018年4月オープン 展望温泉付のビジネスホテルです
景観の良い源泉かけ流しの展望温泉! 朝食は南魚沼産の美味しいコシヒカリを使用 敷地内に70台の無料駐車場有 Wifiエアコン完備全客室禁煙です コロナ対策実施中→バリフリー対応下の補足を参照下さい
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月25日〜2025年09月24日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)
くわさん (女性 / 30代)
5
部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
ご飯がとにかくおすすめ
投稿日:2025/09/20
バイキングとドリンクインクルーシブを楽しみたかったので2泊しました。
連泊でもバイキングメニューが変わり、大満足です。
お部屋は温かみのある雰囲気でしたが、お隣の部屋や廊下の音がよく聞こえてしまったのが気になりました。でもファミリー向けのお宿なのでしょうがないかな、と言う感じです。
館内のサービスもよく、スタッフさんも気持ちの良い接客でした。
大変満足です。
くわさん / 女性 / 30代
【2025年08月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【滞在中ドリンク飲み放題】ドリンクインクルーシブプラン! ツイン 朝・夕
うんこさん (女性 / 60代)
4
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3
バイキング最高!
投稿日:2025/09/19
口コミやホームページの情報のみで判断し、食事にとても力を入れられてる様に思って 初めて泊まりました。期待以上の料理の数々、どれを食べても全部手作りで 美味しく頂きました。種類も
老若男女に対応していて 和洋中どれも プロの味でした。デザートまで手抜きは無く なんと
ライブでモンブランを目の前で 作って貰いました。八海山メニュー 食べてないものもあるので
また ぜひ利用したいと思います
うんこさん / 女性 / 60代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】5%OFF<超先予約がお得♪1日2室限定>バイキングプラン 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 13,750円〜 /人 (大人2名利用時)
くまちゃんさん (男性 / 70代)
4
部屋 3 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 3
ぐるーと車で一人旅
投稿日:2025/07/09
総合評価〇 コストパフォーマンス◎ 朝食が地元食材豊富で美味しかった。温泉も良かった。女将さんのサービスが最高のもてなしに感動的レベル
くまちゃんさん / 男性 / 70代
【2025年06月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】☆★☆特選あわび☆★☆満喫プラン 和室 朝・夕
keijiさん (男性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
家族旅行に最適です。
投稿日:2025/07/01
従業員の方対応も大変良く、家族全員楽しく過ごさせていただきました。
違う季節にも来てみたいです。
露天風呂も気持ち良く使わせてもらいました。
keijiさん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】特選新潟和牛サーロインステーキ炭焼きプラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 17,700円〜 /人 (大人2名利用時)
pipi3さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
唯一無二な温泉
投稿日:2025/09/23
ずっと訪問したいと思っていた松之山温泉ですが生まれたばかりの頃に近くに住んでいた事があり、産湯の如く浸かった事があるとか無いとか(笑)。今回念願叶い、ずっと気になっていた「ちとせ」さんに宿泊する事ができ、素晴らしい体験となりました。
かなり暑い日でしたが、塩分濃度の濃い、やや重油にも似た独特の香りのする熱めの湯は、まさに大地の恵み。湯上がりはそのぶん汗だくにはなりますが、湯上がり処にサービスで置いてあるアイスを食べながら身体を冷まし、落ち着いたら温泉で茹でたやや塩味のする卵をほおばりつつふるまい酒を一杯。なんと贅沢な時間でしたでしょうか。
夕食もとても品数も多く、目にも楽しめるオカズやツマミが並び、〆のご飯は塩握りで美味しく頂きました。低温熟成のローストポークも大変美味しかったです。食事の際のお酒の種類も豊富で、新潟県を満喫できるものでしょう。
朝食の「塩納豆」だけは私の口には合わなかったですが、お食事全般に丁寧さとおもてなしを感じるものでした。
素晴らしい温泉とお食事、綺麗で過ごしやすい館内、スタッフの方々の丁寧な接客など、どれをとっても「また訪れたい」と思うお宿でした。日本三大薬湯の松之山温泉が、他の二つに負けない温泉であることを実感できると思います。また少し寒い季節にも訪れてみたいと思いました。
pipi3さん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】松之山温泉名物「棚田鍋」と「湯治豚」を味わう【里山のごっつぉプラン】 和室 朝・夕
福ちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お米の美味しさ再発見
投稿日:2025/09/15
チェックインで女将さんより予約時よりも大きな部屋にグレードアップして頂いた事を伝えられ、まず感謝。温泉は気持ち良く温まり、サービスの温泉卵と日本酒を楽しみました。夕食は身体に優しい和食で、おかずもとても美味しいですが、白米の炊き立てご飯が特に美味しいです。息子のために先に白米を一膳頂けました。
朝起きてライブラリーへ行こうとしたら、まだ時間的に早かったのですが大女将が開けて下さりました。素敵な椅子がたくさんありました。贅沢な時間を過ごせます。朝ごはんもとても美味しかったです。
福ちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】松之山温泉名物「棚田鍋」と「湯治豚」を味わう【里山のごっつぉプラン】 和室 朝・夕
最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)
しみちょん。さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
もち豚しゃぶしゃぶ、おすすめです!
投稿日:2025/09/15
2日目はもち豚しゃぶしゃぶを夕食にいただきました。久しぶりにこちらの豚しゃぶを食べたのですが、時間が経っても固くなることもなく、くさみもなく、とても美味しかったです。
ただ食べ過ぎてしまったため、コース料理を残してしまい申し訳なかったです。ただまた食べたいですね(笑)
弾丸旅行的になってしまいましたが、温泉でもゆっくりできてとても寛げました。
新米の季節にまた行きたいです。
しみちょん。さん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◆当館名物◆越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題付プラン ツイン 朝・夕
しみちょん。さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
ありがとうございました!
投稿日:2025/09/15
今回仕事終わりに行ったため、23時近くに着とかなり遅くなってしまいました。それでもスタッフの方が笑顔で待っていて下さり、大変ありがたかったです。こういったお心遣いが嬉しいですね。
また、翌朝も気持ち良く出迎えて下さり、バイキングの朝食も変わらずたくさんのメニューがあり大満足です。熱々の卵焼きがいつも変わらず美味しいです。
しみちょん。さん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】☆温泉&自家製南魚沼石打産コシヒカリ☆スタンダード朝食付 ツイン 朝のみ
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月25日〜2025年09月24日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 11,609円〜 /人 (大人2名利用時)
rizさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 4
癒されました
投稿日:2025/09/10
スタッフの方々のおもてなしは暖かく、夕食も美味しく頂きました。飲み物やお菓子のサービスなどちょっとした心遣いが嬉しいです。ただ一人の利用での朝食ビュッフェは気兼ねもあり、ちょっと落ち着いて利用出来ませんでした。
膳と選べるシステムだと嬉しいです。
rizさん / 女性 / 60代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】ご宿泊+夕朝食付 (雪国ガストロノミーフルコース). 和洋室 朝・夕
もかぴさん (女性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
おもてなしも古民家なところも食事も最高です!
投稿日:2025/08/19
毎年お邪魔しています!
今回、朝食がバイキングに変わってから初めて利用しましたが、大好きな山菜のきんぴらが好きなだけ食べられて最高でした!
元々のバイキングではない形式が好きでしたが、バイキングもありかなと思えました。
夕食後時にお料理に合わせて飲むお酒も最高ですが、夕食後にゆっくりとバーで飲むお酒も格別です。
古民家のゆったりとした空間に癒されに、また伺いたいです。
もかぴさん / 女性 / 20代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】ご宿泊+夕朝食付 (雪国ガストロノミー和牛・のどぐろコース). 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)
しみちょん。さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
もち豚しゃぶしゃぶ、おすすめです!
投稿日:2025/09/15
2日目はもち豚しゃぶしゃぶを夕食にいただきました。久しぶりにこちらの豚しゃぶを食べたのですが、時間が経っても固くなることもなく、くさみもなく、とても美味しかったです。
ただ食べ過ぎてしまったため、コース料理を残してしまい申し訳なかったです。ただまた食べたいですね(笑)
弾丸旅行的になってしまいましたが、温泉でもゆっくりできてとても寛げました。
新米の季節にまた行きたいです。
しみちょん。さん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◆当館名物◆越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題付プラン ツイン 朝・夕
しみちょん。さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
ありがとうございました!
投稿日:2025/09/15
今回仕事終わりに行ったため、23時近くに着とかなり遅くなってしまいました。それでもスタッフの方が笑顔で待っていて下さり、大変ありがたかったです。こういったお心遣いが嬉しいですね。
また、翌朝も気持ち良く出迎えて下さり、バイキングの朝食も変わらずたくさんのメニューがあり大満足です。熱々の卵焼きがいつも変わらず美味しいです。
しみちょん。さん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】☆温泉&自家製南魚沼石打産コシヒカリ☆スタンダード朝食付 ツイン 朝のみ
最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)
つぐさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
子供に優しく、ご飯も最高!
投稿日:2025/09/17
3回も宿泊するぐらい大好きなホテルです!
子どもが特に気に入っていて、また行きたいなーと言うほど気に入っています。
子供のアメニティがとても充実しているので、ホテルデビューなどおすすめ。
オムツは貰えるし、パジャマはかわいいし、大浴場にはベビーバスもあるのが子連れに嬉しい
ご飯が本当に美味しく食べすぎてしまうほど笑
娘は朝食の塩むすびが大好きです
息子はホットケーキマシーンに釘付けでした
今回はコテージに泊まりました
4人には贅沢なぐらいでしたが、広々使えて良かったです。
止まったら是非体験して欲しいのが、バックヤードツアーです!
ベルナティオの秘密が知れるかも?!
つぐさん / 女性 / 30代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】24,001〜25,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【室数限定☆特別価格】1泊2食あてまプラン. その他 朝・夕
ゆきさん (男性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
家族旅行におすすめ。
投稿日:2025/09/17
子供、孫に大好評。
三連休で料金に割高感がありましたが食事、従業員の皆様の接客態度には満足ですした。
ゆきさん / 男性 / 70代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【室数限定☆特別価格】1泊2食あてまプラン. その他 朝・夕
最安料金(税込) 17,700円〜 /人 (大人2名利用時)
pipi3さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
唯一無二な温泉
投稿日:2025/09/23
ずっと訪問したいと思っていた松之山温泉ですが生まれたばかりの頃に近くに住んでいた事があり、産湯の如く浸かった事があるとか無いとか(笑)。今回念願叶い、ずっと気になっていた「ちとせ」さんに宿泊する事ができ、素晴らしい体験となりました。
かなり暑い日でしたが、塩分濃度の濃い、やや重油にも似た独特の香りのする熱めの湯は、まさに大地の恵み。湯上がりはそのぶん汗だくにはなりますが、湯上がり処にサービスで置いてあるアイスを食べながら身体を冷まし、落ち着いたら温泉で茹でたやや塩味のする卵をほおばりつつふるまい酒を一杯。なんと贅沢な時間でしたでしょうか。
夕食もとても品数も多く、目にも楽しめるオカズやツマミが並び、〆のご飯は塩握りで美味しく頂きました。低温熟成のローストポークも大変美味しかったです。食事の際のお酒の種類も豊富で、新潟県を満喫できるものでしょう。
朝食の「塩納豆」だけは私の口には合わなかったですが、お食事全般に丁寧さとおもてなしを感じるものでした。
素晴らしい温泉とお食事、綺麗で過ごしやすい館内、スタッフの方々の丁寧な接客など、どれをとっても「また訪れたい」と思うお宿でした。日本三大薬湯の松之山温泉が、他の二つに負けない温泉であることを実感できると思います。また少し寒い季節にも訪れてみたいと思いました。
pipi3さん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】松之山温泉名物「棚田鍋」と「湯治豚」を味わう【里山のごっつぉプラン】 和室 朝・夕
福ちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お米の美味しさ再発見
投稿日:2025/09/15
チェックインで女将さんより予約時よりも大きな部屋にグレードアップして頂いた事を伝えられ、まず感謝。温泉は気持ち良く温まり、サービスの温泉卵と日本酒を楽しみました。夕食は身体に優しい和食で、おかずもとても美味しいですが、白米の炊き立てご飯が特に美味しいです。息子のために先に白米を一膳頂けました。
朝起きてライブラリーへ行こうとしたら、まだ時間的に早かったのですが大女将が開けて下さりました。素敵な椅子がたくさんありました。贅沢な時間を過ごせます。朝ごはんもとても美味しかったです。
福ちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】松之山温泉名物「棚田鍋」と「湯治豚」を味わう【里山のごっつぉプラン】 和室 朝・夕
2025年08月27日〜2025年09月24日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 15,550円〜 /人 (大人2名利用時)
2025年5月10日 新規開業。日本三大薬湯松之山温泉に新しい宿が誕生
のんで、ゆるんで、ととのうホテル。日本三大薬湯として知られる松之山温泉。そして松之山温泉唯一のサウナ体験。睡夢でしか味わえないお酒、温泉、里山のゆるやかな時間を、心ゆくまでお楽しみください。
最安料金(税込) 33,000円〜 /人 (大人2名利用時)
お迎えするお客様は一日に三組様だけ 貸切露天風呂の隠れ家温泉
米と酒の「南魚沼」にございます隠れ家温泉。源泉かけ流しの貸切露天風呂は、お客様に贅沢なひとときを演出いたします。思わず「ただいま」と言いたくなるような暖かい空間を感じていただけます。
最安料金(税込) 15,400円〜 /人 (大人2名利用時)
屋上の貸切露天風呂は屋根がなく、星空と雪見温泉が楽しめます。
静かな松之山温泉の夜、貸切露天風呂に浸かると、広がる星空、独特の香り、しょっぱくて熱い源泉、これらは都会の方には非日常。ココロも体も温まる、これが「癒し」につながるのではないでしょうか。
最安料金(税込) 22,500円〜 /人 (大人2名利用時)
松之山温泉 酒の宿玉城屋 セカンドラインホテル
酒と食の探求に、旅の拠点に、
最安料金(税込) 14,400円〜 /人 (大人2名利用時)
地元の食材を味わう 自然豊かな秘境に佇む廃校を改修した温泉宿
新潟県と長野県にまたがる自然豊かな秘境・秋山郷に位置し、108年の歴史ある小学校を改築した7部屋だけの宿です。春の山菜、秋のきのこなど四季折々の山の恵みや地元食材に工夫をこらした料理が人気です。