1. 観光ガイド
  2. 関東の博物館
  3. 東京の博物館

東京の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全205件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 菊ちゃんさんの国立科学博物館の投稿写真2
    • 菊ちゃんさんの国立科学博物館の投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの国立科学博物館の投稿写真1
    • そらなみさんの国立科学博物館の投稿写真1

    1 国立科学博物館

    上野・浅草・両国/博物館

    • 王道
    4.3 口コミ1,636件

    正直な率直なら感想は、時間が足りないと思いました。 朝早めに着いたので多少ゆっくり観れましたが、どん...by みぽこさん

    1. (1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
  • maaaya19さんの東京国立博物館の投稿写真2
    • figaro21さんの東京国立博物館の投稿写真3
    • maaaya19さんの東京国立博物館の投稿写真1
    • sasajunさんの東京国立博物館の投稿写真2

    2 東京国立博物館

    上野・浅草・両国/博物館

    • 王道
    4.3 口コミ1,008件

    牡丹図が観たくて行きました。第1章から第4章の構成で展示されており、第4章に展示されている襖絵は圧巻...by 殿さん

    1. (1)JR上野駅公園口、または鶯谷駅下車 徒歩10分
    2. (2)東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅(7、9番口)、千代田線根津駅(1番口)下車 徒歩15分
  • 岳さんの明治大学博物館の投稿写真1
    • machaさんの明治大学博物館の投稿写真1
    • こたぴさんの明治大学博物館の投稿写真2
    • まいさんの明治大学博物館の投稿写真1

    3 明治大学博物館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ42件

    2025年3月31日から10月27日まで企画展重ね捺しスタンプラリー開催してたので約半年ぶりに明治大...by サンプルさん

    建学の精神である「権利自由」「独立自治」に基づき学術研究の成果を公開し、学習に供することを目的にした3つの部門の博物館。商品部門は「商品博物館」を前身として商品を通した生活文化...

    1. (1)JR御茶ノ水駅から徒歩5分、東京メトロ丸の内線・千代田線から徒歩8分、都営新宿線・三田線・東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩10分
  • ひーちゃんさんの東京都水道歴史館の投稿写真3
    • ひーちゃんさんの東京都水道歴史館の投稿写真2
    • ひーちゃんさんの東京都水道歴史館の投稿写真1
    • 点さんの東京都水道歴史館の投稿写真3

    4 東京都水道歴史館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ62件

    東京都の施設ですからね、アクセスも都営バスで行きました。本郷三丁目駅から歩きでしたが、あちこちに矢印...by ポコさん

    生活を支える重要な要素である水道についての歴史館。現在だけでなく、江戸時代の神田上水の様子も詳しく展示紹介している。 【料金】 無料

    1. (1)JR・地下鉄各線の御茶ノ水駅・本郷三丁目駅等から徒歩約8分
  • サンプルさんの豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの投稿写真2
    • サンプルさんの豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの投稿写真1
    • サンプルさんの豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの投稿写真5
    • サンプルさんの豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの投稿写真3

    5 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム

    池袋・目白・板橋・赤羽/博物館

    3.5 口コミ6件

    約3年前にオープンした博物館です。前回は藤子不二雄先生が亡くなられて追悼に日時指定予約して来館ました...by サンプルさん

    トキワ荘は、マンガ界の巨匠たちが若き青春の日々を過ごした伝説のアパートです。トキワ荘マンガミュージアムは、トキワ荘の持つ歴史的意義や文化的価値を再評価するとともに、現在の...

    1. (1)都営大江戸線「落合南長崎駅」A2出口 徒歩 5分 西武池袋線「東長崎駅」南口 徒歩 10分 西武池袋線「椎名町駅」南口 徒歩 10分
  • おでかけずきさんの新宿歴史博物館の投稿写真1
    • おでかけずきさんの新宿歴史博物館の投稿写真1
    • まいさんの新宿歴史博物館の投稿写真1
    • トロムソさんの新宿歴史博物館の投稿写真1

    6 新宿歴史博物館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    3.9 口コミ22件

    アパートやマンションの立ち並ぶ、下町っぽい路地にあります。表通りの案内板を気にしていないと分かりづら...by ポコさん

    昭和初期の新宿を中心とした山の手文化を中心に、旧石器時代からの歴史を紹介する。東京市電や文化住宅、新宿にあった軽演劇場のムーランルージュの舞台などを再現展示している。 休...

    1. (1)JR中央線・総武線、東京メトロ南北線「四ツ谷駅」から徒歩約10分
    2. (2)東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」 から徒歩約8分
  • サンプルさんの品川区立品川歴史館の投稿写真6
    • サンプルさんの品川区立品川歴史館の投稿写真5
    • ヒロシさんの品川区立品川歴史館の投稿写真1
    • zinさんの品川区立品川歴史館の投稿写真4

    7 品川区立品川歴史館

    蒲田・大森・羽田周辺/博物館

    3.9 口コミ16件

    約2年間休館していましたが大規模改修工事が終わって2024年4月21日にリニューアルオープン日12時...by サンプルさん

    昭和60年(1985年)、大森貝塚遺跡庭園とともに開館。品川宿を中心に大森貝塚など品川の歴史をわかりやすく展示している。元は、昭和初期の安田善助邸(のち電通社長吉田秀雄邸)。書院・...

    1. (1)大森駅 徒歩 10分
  • ヒロシさんの昭和館の投稿写真1
    • Kuda12さんの昭和館の投稿写真1
    • zinさんの昭和館の投稿写真1
    • サンプルさんの昭和館の投稿写真5

    8 昭和館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    4.0 口コミ15件

    ほぼ毎年見学している昭和館です!今回は開館25周年記念スタンプラリー参加するため立ち寄りました 数年...by サンプルさん

    昭和館は、主に戦没者遺族をはじめとする国民が経験した戦中・戦後(昭和10年頃から昭和30年頃までをいいます)の国民生活上の労苦についての歴史的資料・情報を収集、保存、展示し、...

    1. (1)東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」4番出口より徒歩1分
    2. (2)JR飯田橋駅から徒歩約10分
  • いずみさんの荒川ふるさと文化館の投稿写真1
    • トシローさんの荒川ふるさと文化館の投稿写真1
    • サンプルさんの荒川ふるさと文化館の投稿写真6
    • サンプルさんの荒川ふるさと文化館の投稿写真5

    9 荒川ふるさと文化館

    上野・浅草・両国/博物館

    3.8 口コミ12件

    100円で入れて、こんなにすばらしい展示内容が見れるの!?というくらい充実しています。 江戸〜昭和の...by あきひこさんさん

    荒川区の歴史と文化を学べるよう平成10年5月に開館。常設展示室には昭和41年頃の長屋を再現したコーナーや原始から現代までの展示があります。企画展示や各種イベントなど情報も満載...

    1. (1)南千住駅 徒歩 10分 南千住駅 バス 3分 荒川区コミュニティーバス【さくら】 「南千住図書館」下車徒歩0分
  • サンプルさんのたばこと塩の博物館の投稿写真6
    • サンプルさんのたばこと塩の博物館の投稿写真5
    • サンプルさんのたばこと塩の博物館の投稿写真4
    • サンプルさんのたばこと塩の博物館の投稿写真3

    10 たばこと塩の博物館

    上野・浅草・両国/博物館

    5.0 口コミ3件

    スカイツリーの近くに移転した博物館です。錦糸町からだと少し時間がかかるので、他の路線から行った方が妥...by ああああさん

    以前は専売品であったたばこと塩の歴史と文化をテーマとする博物館。1978年渋谷に開館したが、2015年に現在の墨田区横川に移転。

    1. (1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩10分
    2. (2)都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩10分
  • いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 花ちゃんさんの日本銀行金融研究所貨幣博物館の投稿写真1
    • いーぐるさんの日本銀行金融研究所貨幣博物館の投稿写真3
    • いーぐるさんの日本銀行金融研究所貨幣博物館の投稿写真2
    • シゲモチさんの日本銀行金融研究所貨幣博物館の投稿写真2

    11 日本銀行金融研究所貨幣博物館

    銀座・日本橋・東京駅周辺/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ62件

    日本銀行の隣にある博物館で『無料』ですが、最初に荷物検査があります。ハサミなどをバックに入れてる方は...by ああああさん

    日本銀行創立百周年として、1985年11月に開館。和同開珎や大判・小判の実物など、日本の古代から現在に至るさまざまな貨幣や関係資料のほか、世界の珍しい貨幣も展示している。

    1. (1)三越前駅B1出口 徒歩 1分 地下鉄日本橋駅A1出口 徒歩 6分 JR東京駅日本橋口 徒歩 8分
  • ヒロシさんのしょうけい館の投稿写真1
    • サンプルさんのしょうけい館の投稿写真4
    • サンプルさんのしょうけい館の投稿写真3
    • サンプルさんのしょうけい館の投稿写真2

    12 しょうけい館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    4.5 口コミ6件

    推しの東京ドームコンサートで東京に来る度に、戦争に纏わる資料館や博物館をちょこちょこ見て回っているの...by ちはやさん

    しょうけい館は、戦傷病者とそのご家族等の戦中・戦後に体験したさまざまな苦労についての証言・歴史的資料・書籍・情報を収集、保存、展示し、後世代の人々にその苦労を知る機会を提...

    1. (1)【地下鉄をご利用の場合】東京メトロ 九段下駅(東西線・半蔵門線)7番出口より徒歩3分、5番出口より徒歩5分/都営地下鉄 九段下駅(新宿線)7番出口より徒歩3分、5番出口より徒歩5分
    2. (2)【バスを利用の場合】都営バス 九段下(飯64系統)より徒歩4分/千代田区コミュニティバス 千代田保健所(九段下駅)より徒歩5分
  • 岳さんの紙の博物館の投稿写真2
    • 岳さんの紙の博物館の投稿写真1
    • とものり1さんの紙の博物館の投稿写真1
    • ヒロシさんの紙の博物館の投稿写真1

    13 紙の博物館

    池袋・目白・板橋・赤羽/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ89件

    自宅から明治通り街歩きで約6キロ!90分程度で北区王子のお札と切手の博物館9時30分ごろから40分程...by サンプルさん

    紙の製造工程や歴史、種類や用途、紙を使って作られた美術・工芸品をはじめ、世界最初の抄紙機の模型、紙以前の書写材料、手すき和紙の資料といった展示を行っています。また、紙を用...

    1. (1)JR王子駅(南口) 徒歩 5分 都電荒川線飛鳥山停留場 徒歩 3分 南北線西ケ原駅(1番出口) 徒歩 7分 都バス飛鳥山停留所 徒歩 4分 Kバス飛鳥山公園停留所 徒歩 3分 (王子・駒込ルート[8][20] )
  • zinさんの靖国神社遊就館の投稿写真4
    • くらぼんさんの靖国神社遊就館の投稿写真4
    • ムクさんの靖国神社遊就館の投稿写真1
    • とくちゃんさんの靖国神社遊就館の投稿写真1

    14 靖国神社遊就館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ83件

    コロナが蔓延しはじめる直前くらいに靖国神社を訪問した際、この施設が気になっておりました。 あれから数...by 馬場っちさん

    戦争遺品、武具、宝物展示。 【料金】 大人: 1000円 大学生: 500円 高校生: 300円 中学生: 300円 その他: 小学生以下無料 【規模】入館者数(年間):300,000人

    1. (1)東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線「九段下駅」から徒歩で5分   
    2. (2)JR、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」から徒歩で10分
  • サンプルさんの文京区立森鴎外記念館の投稿写真2
    • もぎちさんの文京区立森鴎外記念館の投稿写真1
    • ヒロシさんの文京区立森鴎外記念館の投稿写真1
    • サンプルさんの文京区立森鴎外記念館の投稿写真3

    15 文京区立森鴎外記念館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ26件

    約1ねんぶりにたちより見学しました。今回は食のテーマ!! ごばい食招待献立!詳しいメニューカードなど...by サンプルさん

    鴎外が後半生の30年間を過ごしたこの地に、2012年、森鴎外記念館が開館。2階から東京湾が臨めたことから観潮楼と称し、「青年」「雁」等数々の名作を執筆した場所です。 記念館では...

    1. (1)東京メトロ「千駄木」駅 徒歩 5分
  • unicoさんのNHK放送博物館の投稿写真1
    • 旅は電車でゴーさんのNHK放送博物館の投稿写真3
    • やっちゃんさんのNHK放送博物館の投稿写真1
    • ちゃたろうさんのNHK放送博物館の投稿写真1

    16 NHK放送博物館

    お台場・汐留・新橋・品川/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ126件

    入場無料だったので期待していなかったのですが、 テレビ、ラジオの歴史がわかり、 子どもの頃を思い出し...by ふくふくさん

    わが国の放送の歴史がわかる博物館。テレビ・ラジオの歴史のうかがえる収蔵品のほか、作家や出演者に関するコーナーや特別番組の放映、放送に関する図書、フィルムの展示もある。 【...

    1. (1)神谷町駅 徒歩 8分 虎ノ門駅 徒歩 13分 御成門駅 徒歩 10分
  • おじさん111さんの北区飛鳥山博物館の投稿写真1
    • ヒロシさんの北区飛鳥山博物館の投稿写真1
    • サンプルさんの北区飛鳥山博物館の投稿写真4
    • サンプルさんの北区飛鳥山博物館の投稿写真3

    17 北区飛鳥山博物館

    池袋・目白・板橋・赤羽/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ91件

    この街に住んでたのは50年以上も昔たったの3ヶ月だったけど街の空気感、雰囲気はそのまま。むしろ今はレト...by ましゃましゃさん

    常設展示として、古代から近現代に至るまでの北区の歴史をはじめ、自然や文化を幅広く紹介しており、当時の人々の暮らしぶりも実感できるようになっています。また、企画展も定期的に...

    1. (1)JR王子駅(南口) 徒歩 5分 都電荒川線飛鳥山停留場 徒歩 3分 南北線西ケ原駅(1番出口) 徒歩 7分 都バス飛鳥山停留所 徒歩 4分 Kバス飛鳥山公園停留所 徒歩 3分 (王子・駒込ルート[8][20] )
  • たかちゃんさんのファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の投稿写真4
    • こゆさんのファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の投稿写真1
    • ヒロシさんのファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の投稿写真1
    • たかちゃんさんのファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の投稿写真3

    18 ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ35件

    2022年10月31日まで文京区教育センター2階にて大学連携事業の東京大学総合研究博物館主催! 鳩山...by サンプルさん

    時代を超えて今も科学の世界に問いを投げかけ続ける「虫の詩人」 ジャン・アンリ・ファーブルと南フランスの自然と文化を紹介する昆虫館である ファーブルは、1823年12月21日、南フ...

    1. (1)東京メトロ千駄木駅 徒歩 10分 本駒込からも10分 JR西日暮里・田端 徒歩 12分 都バス駒込病院前 徒歩 3分 「動坂下」からも徒歩3分
  • サンプルさんの文京ふるさと歴史館の投稿写真3
    • トロムソさんの文京ふるさと歴史館の投稿写真1
    • サンプルさんの文京ふるさと歴史館の投稿写真2
    • サンプルさんの文京ふるさと歴史館の投稿写真1

    19 文京ふるさと歴史館

    お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム/博物館

    3.6 口コミ16件

    東京ドームから徒歩20分くらいの場所にある博物館です。無料では無く有料で100円かかります。中の写真...by ああああさん

    文京区の歴史やゆかりの文学者、史跡などを実物資料や映像資料を中心に解説・紹介している。 【料金】 大人: 100円 団体割引あり その他: 中学生以下・65歳以上は無料

    1. (1)東京メトロ本郷3丁目 徒歩 5分 都営地下鉄春日 徒歩 5分 都バス真砂坂上 徒歩 1分
  • もりもりさんの東武博物館の投稿写真1
    • zinさんの東武博物館の投稿写真3
    • みやさんの東武博物館の投稿写真1
    • zinさんの東武博物館の投稿写真5

    20 東武博物館

    上野・浅草・両国/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ231件

    ひさしぶりに入場しました。 蒸気機関車の展示から歴代車両展示! パノラマ!ジオラマ!電車とバスのシュ...by サンプルさん

    明治31年にイギリスから輸入した5号蒸気機関車を原形復元して展示してあり、その他、木造車両のデハ1形5号電車、6号機関車もある。また、電車の運転体験ができるシミュレーターも人気...

    1. (1)東武伊勢崎線東向島駅下車すぐ
  • いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 864さんの台東区立下町風俗資料館の投稿写真2
    • 864さんの台東区立下町風俗資料館の投稿写真1
    • lakoonさんの台東区立下町風俗資料館の投稿写真1
    • 呑気なキンモクセイさんの台東区立下町風俗資料館の投稿写真1

    21 台東区立下町風俗資料館

    上野・浅草・両国/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ62件

    2025年3月9日に新築リニューアルオープンしていました!名称は台東区立したまちミュージアムになりま...by サンプルさん

    1. (1)JR・京成・東京メトロ線 上野駅から徒歩で5分
  • こりんごさんの町田市民文学館ことばらんどの投稿写真1
    • Kuda12さんの町田市民文学館ことばらんどの投稿写真1
    • 町田市民文学館ことばらんどの写真1

    22 町田市民文学館ことばらんど

    八王子・立川・町田・府中・調布/博物館

    3.7 口コミ14件

    自分が訪問した際は『読む将』のススメ展を行っていました。無料の展覧会なのもあってさほど期待せずに訪問...by ああああさん

    町田の文学資源をつなぐ要となり、展示や講演会を通じて文学の魅力を伝え、「ことば」のもつ力との出会いをお手伝いします。文学館では年間4回の企画展を実施しております。

    1. (1)JR横浜線「町田駅」ターミナル口から徒歩8分
    2. (2)小田急線「町田駅」東口から徒歩12分
  • 恵子ちゃんさんの目黒寄生虫館の投稿写真2
    • まさどさんの目黒寄生虫館の投稿写真1
    • ぴぐもんさんの目黒寄生虫館の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの目黒寄生虫館の投稿写真1

    23 目黒寄生虫館

    渋谷・目黒・世田谷/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ333件

    20年以上前にここの存在を知ってから、一度は行ってみたかった場所でした。 ですが、ここの訪問のためだ...by fa00156さん

    医学博士 亀谷了(かめがいさとる)が私財を投じて、1953年に創設した寄生虫学専門の私立博物館。約6万点に及ぶ寄生虫の標本を所蔵し、展示室には約300点の標本や関連資料が展示され...

    1. (1)JRほか各線目黒駅西口より徒歩で約12分 または東急バスで2停留所目「大鳥神社前」下車1分
  • トシローさんの渋沢史料館の投稿写真1
    • りそなさんの渋沢史料館の投稿写真1
    • みみさんの渋沢史料館の投稿写真1
    • キヨさんの渋沢史料館の投稿写真1

    24 渋沢史料館

    池袋・目白・板橋・赤羽/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ66件

    大河ドラマを見てから、渋沢史料館に行きたいと思っていましたが、念願がかないました。尊王攘夷から徳川慶...by オールドボーイさん

    渋沢史料館は、近代日本経済社会の基礎を築いた渋沢栄一[1840(天保11)〜1931(昭和6)年、号は「青淵」(せいえん)]の思想と行動を顕彰する財団法人である 「渋沢青淵記念財団竜門...

    1. (1)JR京浜東北線王子駅(南口) 徒歩 5分 都電飛鳥山停留所 徒歩 4分 南北線西ケ原駅(1番出口) 徒歩 7分 都バス飛鳥山停留所 徒歩 5分 Kバス飛鳥山公園停留所 徒歩 3分 (王子・駒込ルート[8][20] )
  • 殿さんの岡本太郎記念館の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの岡本太郎記念館の投稿写真1
    • るみちゃんさんの岡本太郎記念館の投稿写真2
    • しちのすけさんの岡本太郎記念館の投稿写真1

    25 岡本太郎記念館

    六本木・麻布・赤坂・青山/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ529件

    住宅街にあって、中に入ると別世界。赤と黒の強烈な展示。沢山のキャンパスが並ぶアトリエを見ると、未だ書...by ありさん

    岡本太郎記念館は岡本太郎のアトリエ兼住居で,亡くなるまで50年近くも彼が生活した空間です。アトリエ・客間・庭園は生前の姿を出きる限り忠実に残し,彫刻やモニュメント原型,芸術...

    1. (1)表参道駅 徒歩 8分 都営バス南青山六丁目 徒歩 2分
  • 岳さんの第五福竜丸の投稿写真3
    • 岳さんの第五福竜丸の投稿写真2
    • 岳さんの第五福竜丸の投稿写真3
    • 岳さんの第五福竜丸の投稿写真4

    26 第五福竜丸

    葛飾・江戸川・江東/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ85件

    2022年5月夢の島公園の散策時に都立第五福竜丸展示館を見学してきました。 被爆したまぐろ漁船は木造...by サンプルさん

    昭和29年アメリカのビキニ環礁水爆実験で死の灰を受けた船の保存・展示館。

    1. (1)新木場駅 徒歩 10分 JR京葉線 りんかい線 地下鉄有楽町線
  • こんぱらさんの早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の投稿写真1
    • たくみさんの早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の投稿写真1
    • トロムソさんの早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の投稿写真1

    27 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

    新宿・中野・杉並・吉祥寺/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ32件

    早稲田大学の中にある演劇に関する博物館です。入場無料です。建物自体も歴史あり「坪内博士記念」とあるの...by たれれったさん

    古代らから現代にいたる演劇関係の資料や図書を収集、公開する。日本で唯一の演劇専門の博物館。 【料金】 無料

    1. (1)東京メトロ東西線早稲田駅 徒歩 7分 都電荒川線早稲田駅 徒歩 5分 JR山手線・西武新宿線高田馬場駅 徒歩 20分 東京メトロ副都心線西早稲田駅 徒歩 20分
  • tapumieeさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • しのぶさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • たこさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • さとけんさんの衆議院憲政記念館の投稿写真4

    28 衆議院憲政記念館

    六本木・麻布・赤坂・青山/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ28件

    憲政記念館の本館は今現在建て替え工事中で、代替施設になっています。国会参観バス駐車場を突っ切るか、国...by ああああさん

    議会政治資料。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):100000

    1. (1)永田町駅/徒歩/5分国会議事堂前/8分
  • ヒロシさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真1
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真3
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真2
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真1

    29 千代田区立日比谷図書文化館

    銀座・日本橋・東京駅周辺/博物館

    4.1 口コミ17件

    12月28日?まで開催の4階研究室特別展示と各階で開催の鉄道150年展示の見学してきました。日比谷図...by サンプルさん

    日比谷図書文化館は、伝統ある「旧・都立日比谷図書館」の図書館サービスを継承・発展させ、更に千代田区立四番町歴史民俗資料館の機能を移行し、千代田区 の特性を踏まえた新しい文...

    1. (1)霞が関駅 徒歩 3分 内幸町駅 徒歩 3分
  • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真2
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真1
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真2
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真1

    30 大森 海苔のふるさと館

    蒲田・大森・羽田周辺/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ26件

    今の海苔の製法では無く、少し昔の海苔の製法を知りたくて訪問。京急平和島駅から15分程度で着きます。無...by ああああさん

    昭和30年代に造船された海苔船(国の重要文化財に指定されている)や 海苔付け場の再現展示などがありまた海苔の歴史、文化を紹介している。 【料金】 無料

    1. (1)京急平和島駅 徒歩 15分

東京の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    陶芸教室チルコロ 等々力店の写真1

    陶芸教室チルコロ 等々力店

    渋谷・目黒・世田谷/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,064件

    小学3年生と中1の子供と一緒に体験しました。 遊びながら作業をさせてもらって、子どもたちも...by a(sshr)さん

  • ネット予約OK
    nane tokyo キャットストリート店の写真1

    nane tokyo キャットストリート店

    渋谷・目黒・世田谷/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,141件

    前情報ほとんど持たず来店しましたが説明がとても分かりやすく、楽しい時間を過ごせました。 ま...by しゅうちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス東京の写真1

    アカネス東京

    渋谷・目黒・世田谷/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,404件

    初めてのリング作り、すごく楽しく出来ました!! 簡単に作れたのにすごく可愛くてお気に入りで...by もかさん

  • ネット予約OK
    Thorough Brace 蔵前の写真1

    Thorough Brace 蔵前

    上野・浅草・両国/その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 552件

    当日みつけて参加させていただきました。 カードケースを作りました。 とっても先生も面白くて...by さちさん

東京のおすすめご当地グルメスポット

  • にこさんの一心堂 町田本店の投稿写真1

    一心堂 町田本店

    八王子・立川・町田・府中・調布/居酒屋

    3.0 40件

    久しぶりに会う友人と訪れましたが、とても楽しい時間を過ごせました。店員さんもフレンドリーで...by 奈々さん

  • 朝のさんぽさんのCRAFT CHEESE MARKET クラフトチーズマーケット 渋谷駅前店の投稿写真1

    CRAFT CHEESE MARKET クラフトチーズマーケット 渋谷駅前店

    渋谷・目黒・世田谷/イタリアン・イタリア料理

    4.3 52件

    季節カラーのピンクシカゴピザはビーツ色に彩られた、華やかな逸品でした。味は普通に美味しい。...by ○め!さん

  • amlolanさんの完全個室居酒屋 肉乃 町田店の投稿写真1

    完全個室居酒屋 肉乃 町田店

    八王子・立川・町田・府中・調布/居酒屋

    2.8 28件

    スタッフと通りがかったので、行ってみました! 店内はこじんまりしていて、落ち着いています。...by ccさん

  • SINさんの肉ときどきレモンサワー 町田駅前店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 町田駅前店

    八王子・立川・町田・府中・調布/その他各国料理

    4.2 48件

    仲間うちで予算抑えて、コスパ良く飲み会するならもってこいの食べ飲み放題だとおもいました。時...by シマリスさん

東京で開催される注目のイベント

  • ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025の写真1

    ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025

    銀座・日本橋・東京駅周辺

    2025年5月3日〜5日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに、世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」が開...

  • 大國魂神社 くらやみ祭の写真1

    大國魂神社 くらやみ祭

    八王子・立川・町田・府中・調布

    2025年4月30日〜5月6日

    0.0 0件

    大國魂神社の例大祭は、5月5日、深夜の暗闇の中で神輿渡御が行われていたことから「くらやみ祭」...

  • 三社祭の写真1

    三社祭

    上野・浅草・両国

    2025年5月16日〜18日

    0.0 0件

    三社様の名で親しまれている浅草神社の祭礼として「三社祭」が開催されます。三社とは、浅草神社...

  • 山王祭の写真1

    山王祭

    六本木・麻布・赤坂・青山

    2025年6月7日〜17日

    0.0 0件

    江戸三大祭りの一つともいわれる「山王祭」が、日枝神社で開催されます。江戸城内に入御を許され...

東京のおすすめホテル

東京の温泉地

  • 伊豆七島の温泉

    東京の島々。伊豆七島は富士火山帯にあって、各島で様々な温泉を楽しむ事がで...

  • 蒲田黒湯温泉

    当所地下より汲み上げている天然温泉(ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉...

東京の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.