1. 観光ガイド
  2. 関東の山岳
  3. 神奈川の山岳

神奈川の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全39件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 山ちゃんさんの大山の投稿写真1
    • センパイさんの大山の投稿写真3
    • 岳さんの大山の投稿写真2
    • まめまるさんの大山の投稿写真1

    1 大山

    厚木・海老名/山岳

    • 王道
    4.2 433件

    初心者向けの山とありますが、日頃ある程度の運動をしていて低山登山の経験がある人でないと脚がぶっ壊れま...by しおのさん

    ピラミッド型の一名「雨降山」修験場の霊場として古くから開けた。ケ-ブルカ-使用で追分から約3時間30分。かながわの景勝50選の地。 【規模】標高:1251.7

  • だいすっき!さんの大観山の投稿写真3
    • だいすっき!さんの大観山の投稿写真6
    • だいすっき!さんの大観山の投稿写真2
    • だいすっき!さんの大観山の投稿写真4

    2 大観山

    箱根/山岳

    • 王道
    4.2 75件

    ふと思いついて大観山までドライブ。 到着すると芦ノ湖越しに雄大な富士山を眺める事が出来て最高でした。...by ニコちゃんさん

    湯河原と箱根の境にある。富士と芦ノ湖の眺望は抜群。かながわの景勝50選の地 【規模】標高:1012

    1. (1)小田原駅 バス 45分
  • マイBOOさんの桧洞丸の投稿写真1
    • マイBOOさんの桧洞丸の投稿写真1
    • マイBOOさんの桧洞丸の投稿写真1
    • マイBOOさんの桧洞丸の投稿写真1

    3 桧洞丸

    相模原/山岳

    4.3 10件

    無事に山頂に到着しました。 ここからは、富士山がはっきりと見えて最高の気分です。 ベンチも多くあるの...by マイBOOさん

    ブナ林、かながわの美林50選。シロヤシオツツジが生育する。 標高 1,600

    1. (1)藤野駅 バス 50分 橋本駅 バス 100分 登山口/徒歩/280分
  • 岳さんの金時山の投稿写真1
    • 岳さんの金時山の投稿写真1
    • 犬に噛まれやすい私さんの金時山の投稿写真1
    • マイBOOさんの金時山の投稿写真1

    4 金時山

    箱根/山岳

    • 王道
    4.1 150件

    ハイキングコースというだけあり、山頂まではあっという間に到達できる。とにかく富士山が大きい。山頂碑は...by 恵子ちゃんさん

    日本三百名山のひとつとして知られる標高1,212mの金時山。 神奈川県足柄下郡箱根町と南足柄市、静岡県駿東郡小山町の境に位置し、その一帯は富士箱根伊豆国立公園に指定されています...

    1. (1)小田原駅 バス 45分
  • まりんさんの明神ケ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの明神ケ岳の投稿写真1
    • ロッキーさんの明神ケ岳の投稿写真1
    • いとまんさんの明神ケ岳の投稿写真1

    5 明神ケ岳

    箱根/山岳

    • 王道
    4.0 83件

    金時山から矢倉沢峠を経て、明神ヶ岳へ縦走。帰り宮城野に降って行ったのですが、この山は「矢倉沢峠〜明神...by ああああさん

    道了尊最乗寺と結ぶハイキングで親しまれている山。 【規模】標高:1169

    1. (1)小田原駅 バス 50分
  • minamigaokaさんの弘法山の投稿写真1
    • あっちんさんの弘法山の投稿写真1
    • べーさんさんの弘法山の投稿写真3
    • 50代のスノーボードおじさんさんの弘法山の投稿写真5

    6 弘法山

    足柄/山岳

    • 王道
    4.1 79件

    「秦野駅」から訪問。秦野駅から登山口までが看板が無いんですが、『万葉の湯』『命徳寺』のどちらかを経由...by ああああさん

    弘法大師が千座の護摩を修めたという伝説の山。「かながわの景勝50選」と「花の名所100選」にも指定されており、山野を見下ろす頂上からの眺めと、春の桜は、観光に来られた方なら必...

    1. (1)秦野駅 徒歩 50分 秦野駅 バス 10分 「曽屋弘法」行きバス 「弘法山入口」バス停 徒歩 15分
  • こぶた。さんの陣馬山の投稿写真1
    • サイパンさんの陣馬山の投稿写真3
    • 恵子ちゃんさんの陣馬山の投稿写真3
    • マイBOOさんの陣馬山の投稿写真1

    7 陣馬山

    相模原/山岳

    • 王道
    4.2 135件

    高尾駅からバスで陣馬山登山口まで向かい(バスで約40分)、アスファルトの道を少し歩くと登山口があります...by まつぼんさん

    高尾、景信山、和田峠と結ぶハイキングコ-スで知られる山。山頂附近はなだらかな高原状の草原。かながわの景勝50選の地。 標高 857

    1. (1)藤野駅から陣馬山登山口迄のバスあり(ただし本数が少ない) 藤野駅から徒歩可能 2km(90分)程度 山頂までは約4時間
  • グレチンさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • irmscherさんの駒ケ岳の投稿写真1
    • だいすっき!さんの駒ケ岳の投稿写真2

    8 駒ケ岳

    箱根/山岳

    • 王道
    4.1 164件

    横浜の気温は37℃でしたがここの気温は23℃。 富士山も見ることができました。もっと長くいたかったですが...by おーちゃんさん

    芦ノ湖の東岸にそびえる全山草原、萱山。ロ-プウェー利用約7分。かながわの景勝50選の地。

    1. (1)小田原駅 バス 50分
  • ちゃたろうさんの二子山の投稿写真1

    9 二子山

    箱根/山岳

    3.2 4件

    箱根旧街道石畳からお玉が池に出る時に上二子山と下二子山が見えました。 特に下二子山は、おにぎりを二つ...by 瑠璃蝶さん

    二個の火口丘が結合した山。典型的な擂鉢山で,特異な山容は箱根の代表的景観として,強い印象を与える。ハコネコメツツジの群落がある。上二子山と下二子山の二つの山に分かれている...

    1. (1)小田原駅 バス 45分
  • あっちんさんの高松山の投稿写真2
    • あっちんさんの高松山の投稿写真1
    • 高松山の写真1

    10 高松山

    足柄/山岳

    3.5 4件

    険しい道はほとんどありませんが山頂までの道のりはかなり長めです。天気が良ければ遠くまで見渡せる景色は...by ao10さん

    標高801mのこんもりした草原の山。バスで”高松山入口”で降り、東名高速道路の下を通り、しばらく登ると左右に「キウイ畑」があり、尾根を過ぎた頃お地蔵様が並んでいるビリ堂に出ま...

    1. (1)新松田駅 バス 10分
  • いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 温泉湯く蔵さんの早雲山の投稿写真1
    • こんさんの早雲山の投稿写真1
    • にょろどんさんの早雲山の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの早雲山の投稿写真1

    11 早雲山

    箱根/山岳

    3.7 42件

    2020年にリニューアルした早雲山の駅は景色を眺めながら入れる足湯もあり可愛い飲み物やスイーツもあります...by まみさん

    鐘状火山で爆裂火口でみる早雲地嶽をもつ。噴煙地付近への立入禁止。 【規模】標高:1244

    1. (1)強羅駅 ケ?ブルカ? 10分

    12 屏風山

    箱根/山岳

    3.7 4件

    険しいところもなく歩きやすい山です。子供でも十分歩けると思います。景色がとてもいいので気持ちよく歩け...by aoaya10さん

    ハイキングコースの途中にある。 【規模】標高:948

    1. (1)箱根湯本駅 バス 30分
  • フルスピードさんの高麗山の投稿写真1
    • あいちゃんさんの高麗山の投稿写真1
    • さとけんさんの高麗山の投稿写真2
    • ちょこさんの高麗山の投稿写真1

    13 高麗山

    湘南・鎌倉/山岳

    • 王道
    3.9 108件

    さほど高い山ではありませんが、初心者や子どもにも易しい山だと思います。 晴れていたので空気も美味しく...by yukiさん

    秋の高麗山は日に七たび変る,といわれ紅葉どきが良い。 南側斜面は湘南地域で自然林が残存する貴重な樹林です。 【規模】標高:167

    1. (1)平塚駅 バス 20分 大磯駅 徒歩 40分
  • やまなかさんの塔ノ岳の投稿写真2
    • あつし1962さんの塔ノ岳の投稿写真3
    • もぐらドンチャックさんの塔ノ岳の投稿写真2
    • YYなかよしさんの塔ノ岳の投稿写真2

    14 塔ノ岳

    足柄/山岳

    • 王道
    4.2 115件

    ほぼ登りで大変ですが、 登頂時の達成感が高いです。 人も多く、道も安全で安心して登れます。夏は熱中症...by けずさん

    表丹沢登山の中心にもなっている人気のピークで、別名を尊仏山(孫仏山)といいます。山名は、かつて山頂の北側にあった尊仏岩が地元で「お塔」とよばれ、崇められていたことにちなみ...

    1. (1)渋沢駅 バス 15分
  • 直ちゃんさんの丹沢山の投稿写真1
    • YYなかよしさんの丹沢山の投稿写真2
    • YYなかよしさんの丹沢山の投稿写真1
    • しろちゃんさんの丹沢山の投稿写真1

    15 丹沢山

    相模原/山岳

    • 王道
    4.2 251件

    写真のような変わった木の道が、蛭ヶ岳と丹沢山の間にあります。 これが見えると、あと少しで丹沢山です。...by マイBOOさん

    日本100名山のひとつ 標高 1,567

    1. (1)藤野駅 バス 40分 橋本駅 バス 90分 登山口から徒歩370分
  • カズさんの大野山の投稿写真1
    • minamigaokaさんの大野山の投稿写真1
    • イーストウッドさんの大野山の投稿写真1
    • minamigaokaさんの大野山の投稿写真1

    16 大野山

    足柄/山岳

    • 王道
    4.1 34件

    麓では2車線あった道路は1km程先からは車がすれ違えない程の狭く、急勾配、急カーブが連続する山道になった...by モロさん

    山頂からの景色は360°の大パノラマ。晴れた日には遠く相模湾を望むこともできます。また、雄大な富士山を望むこともでき、その眺望は「関東の富士見百景」にも選ばれています。 【...

    1. (1)山北駅 バス 3分
  • マイBOOさんの石老山の投稿写真1
    • マイBOOさんの石老山の投稿写真1
    • マイBOOさんの石老山の投稿写真1
    • マイBOOさんの石老山の投稿写真1

    17 石老山

    相模原/山岳

    • 王道
    4.0 27件

    相模湖駅から、石老山入り口から登り、大明神展望台に降りる定番ルートで登山。全体的にスタート〜寺までが...by ああああさん

    石老山は丹沢山地にある標高694メートル(三角点地点694.3メートル、山頂地点702メートル)の山。豊かな自然が広がり、相模湖の名山としても知られ、関東百名山の一つに選定されてい...

    1. (1)相模湖駅 バス 15分
  • マイBOOさんの浅間山の投稿写真1
    • ozさんの浅間山の投稿写真2
    • ozさんの浅間山の投稿写真1
    • YYさんの浅間山の投稿写真1

    18 浅間山

    箱根/山岳

    3.8 15件

    浅間山(せんげんやま)の山頂です。 浅間神社が元々中腹にあったことから、このような名前がついているよ...by マイBOOさん

    ハイキングコース「湯坂路」の途中にある。 【規模】標高:802

    1. (1)箱根湯本駅 徒歩 100分
  • マイBOOさんの蛭ケ岳の投稿写真1
    • かんれいさんの蛭ケ岳の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの蛭ケ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの蛭ケ岳の投稿写真1

    19 蛭ケ岳

    相模原/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.5 24件

    朝6時頃、荷物をまとめて、蛭ヶ岳山荘を出発しました。 丹沢山へ向かって、ゆっくり歩いていきます。 し...by マイBOOさん

    山頂より眺めよし。丹沢の最高峰。 標高 1,672

    1. (1)藤野駅 バス 40分 橋本駅 バス 90分 登山口から徒歩270分
  • マイBOOさんの鷹巣山の投稿写真1
    • マイBOOさんの鷹巣山の投稿写真1

    20 鷹巣山

    箱根/山岳

    4.0 5件

    山道が広くて歩きやすいです。 多少の勾配がありますが、元々先祖が使っていた道だけあって、 通行しやす...by マイBOOさん

    湯坂道が通じ,北条氏が築いた鷹の巣城址がある。 【規模】標高:834

    1. (1)小田原駅 バス 40分
  • いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • マイBOOさんの湯坂山の投稿写真1
    • マイBOOさんの湯坂山の投稿写真1
    • さとけんさんの湯坂山の投稿写真1
    • ozさんの湯坂山の投稿写真2

    21 湯坂山

    箱根/山岳

    3.8 7件

    しばらく石畳を歩いていくと、湯坂城跡に着きます。 ここには、椅子や机がないので、しっかりと休憩するこ...by マイBOOさん

    ハイキングコース「湯坂路」の途中にある。 【規模】標高:546

    1. (1)箱根湯本駅 徒歩 60分
  • レナさんの嵐山の投稿写真1
    • トントさんの嵐山の投稿写真1
    • フルスピードさんの嵐山の投稿写真1
    • ゆかさんの嵐山の投稿写真1

    22 嵐山

    相模原/山岳

    • 王道
    4.0 274件

    ハイキング気分で行きましたが、結構しんどかったです。健脚の人には良いかも? 展望はさほどよくないけれ...by ホープラブさん

    山頂から相模湖が一望できる。かながわの景勝50選のひとつ。 【規模】標高:405.9

    1. (1)相模湖駅 徒歩 45分
  • マッチョマンさんの玄岳の投稿写真1
    • もぐさんの玄岳の投稿写真1
    • ジュンさんの玄岳の投稿写真1
    • もぐさんの玄岳の投稿写真2

    23 玄岳

    湯河原・真鶴・小田原/山岳

    4.2 9件

    片道二時間危ない場所もなくいける登山というより ハイキングでしたが、それなりに勾配はあるので高尾山程...by もぐさん

    熱海駅から、「ひばりヶ丘」行きバスで20分、「玄岳ハイキングコース入口」で下車し、すぐ左側の道を登ると「玄岳山頂まで3.2km、90分」の看板がある。人家が途切れ竹林や雑木...

    1. (1)熱海駅 バス 30分 「玄岳ハイクコース入口」下車
  • マイBOOさんの明星ケ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの明星ケ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの明星ケ岳の投稿写真1
    • ロッキーさんの明星ケ岳の投稿写真1

    24 明星ケ岳

    箱根/山岳

    • カップル
    4.2 15件

    初めて明星が岳を上りました。 一時間ほどで頂上まで到着でき、鎖場もなく、気楽に登れる山でした。 あま...by SNOOPYさん

    強羅の正面に聳え,大文字焼きが行われる。 【規模】標高:924

    1. (1)小田原駅 列車 60分
  • マックさんの室根山の投稿写真3
    • マックさんの室根山の投稿写真16
    • 海釣り大好きさんの室根山の投稿写真1
    • マックさんの室根山の投稿写真7

    25 室根山

    川崎/山岳

    4.5 6件

    室根山にツツジを観に行きました。道路は整備されていています。駐車場から山頂まで徒歩でわずか10分。遠く...by アンさん

    県立自然公園に指定されている室根山の山頂には太平洋や早池峰山、金華山など360度の大パノラマが広がり、春のツツジ、夏の緑、秋の紅葉に加え、野鳥観察や天体観測と、気軽に山の風...

    1. (1)折壁駅 車 20分
  • 恵子ちゃんさんの焼山の投稿写真1
    • もぐらドンチャックさんの焼山の投稿写真3
    • もぐらドンチャックさんの焼山の投稿写真2
    • もぐらドンチャックさんの焼山の投稿写真1

    26 焼山

    横浜/山岳

    • 王道
    3.6 59件

    丹沢縦走の際に寄りました。焼山登山口から1時間30分ほどで着きます。 展望台からの景色はとても良いです...by もぐらドンチャックさん

    山頂よりの眺めがよい。東海自然歩道のルート上にあり。 【規模】標高:1059

    1. (1)橋本駅 バス 60分 登山口 徒歩 120分
  • 犬越路の写真1

    27 犬越路

    相模原/山岳

    3.5 4件

    標高1000m以上の峠である犬越路は頂上付近からの眺めはとてもいいです。やや大変なところもありますが...by aoaya10さん

    眺めのよい峠。武田信玄が愛犬に先導させ越えたという伝説がある。 標高 1,060

    1. (1)藤野駅 バス 50分 橋本駅 バス 100分 登山口から徒歩190分

    28 不老山

    足柄/山岳

    4.0 2件

    ここは登山というよりもハイキング感覚であるける山です。標高が高い山ではなので眺めはあまりよくありませ...by ao10さん

    サンショウバラの群生地があります。 【規模】標高:928m

    1. (1)新松田駅 バス 45分
  • もぐらドンチャックさんの姫次の投稿写真2
    • もぐらドンチャックさんの姫次の投稿写真1
    • やまなかさんの姫次の投稿写真3
    • やまなかさんの姫次の投稿写真2

    29 姫次

    横浜/山岳

    3.8 6件

    標高1433mで険しいところもあります。しっかり準備をしてから登ってください。山頂からの眺めは最高で...by aoaya10さん

    カラマツ林を前に眺めよし。かながわの美林50選。東海自然歩道のルート上にあり。 【規模】標高:1433

    1. (1)藤野駅 バス 40分 橋本駅 バス 90分 登山口から徒歩170分

    30 鷹取山

    湘南・鎌倉/山岳

    3.6 3件

    鷹取山は神奈川県の大磯町エリアにある岩山です。周辺の有名なスポットが一望できて、きれいな景色が見られ...by りおさん

    常緑広葉樹林で、傾斜地には神奈川県中部を北限域とするモクレイシが混生し、小面積ですが自然植生が残されている学術的に貴重な樹叢です。 【規模】標高:219

    1. (1)平塚駅 バス 30分

神奈川の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    satoさんのアカネス横浜の投稿写真1

    アカネス横浜

    横浜/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 437件

    友達とそれぞれ自分の作りたい物を作りに行きましたが、スタッフの皆さんもとっても優しくて楽し...by えりさん

  • ネット予約OK
    ザ・プリンス 箱根芦ノ湖の写真1

    ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

    箱根/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 423件

    村野藤吾さんの建築を整備してしっかり使っていることに感銘を受けます。ランチバイキングを利用...by クマさんさん

  • ネット予約OK
    箱根海賊船の写真1

    箱根海賊船

    箱根/クルーズ・クルージング、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 1,664件

    最初はあまり乗り気ではなかったのですが、いざ乗ると景色や船内がきれいで楽しめました。船内の...by みとさん

  • ネット予約OK
    横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDEの写真1

    横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDE

    横浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 401件

    娘と2人でランチで利用しました。メイン会場の先の小部屋?に案内され、広いテーブルに並んで座...by momoさん

神奈川のおすすめご当地グルメスポット

  • umeさんのたまごのきもち 武蔵小杉店の投稿写真1

    たまごのきもち 武蔵小杉店

    川崎/その他各国料理

    4.2 54件

    見た目以上のふわとろ感が味わえるオムライスでした。飲めるほどの液体卵が流れ出る様子があがり...by 游さん

  • YURIさんのたまごのきもち 横浜駅前店の投稿写真1

    たまごのきもち 横浜駅前店

    横浜/その他各国料理

    4.1 65件

    オムライスの種類はいくつかありましたが、初めてだとデフォっぽいデミグラスに落ち着きました。...by YURIさん

  • R@さんの武蔵小杉ガーデンファーム 武蔵小杉店の投稿写真1

    武蔵小杉ガーデンファーム 武蔵小杉店

    川崎/イタリアン・イタリア料理

    4.2 55件

    オムライスの看板に惹かれて食べに入った。到着までの時間は」少し長め。ナイフで切るとドバる卵...by ノックさん

  • おはなさんのときわ亭 武蔵小杉店の投稿写真1

    ときわ亭 武蔵小杉店

    川崎/焼肉

    4.3 34件

    こちらのお店の特徴は絶対的に飲み放題のサワーです。席のサーバーから好きに飲めるようになって...by おはなさん

神奈川で開催される注目のイベント

  • 箱根大名行列の写真1

    箱根大名行列

    箱根

    2025年11月3日

    0.0 0件

    江戸時代の大名の参勤交代を再現したきらびやかな一大絵巻が、湯本温泉街で繰り広げられます。小...

  • かわさき多摩川マラソン2025の写真1

    かわさき多摩川マラソン2025

    川崎

    2025年11月16日

    0.0 0件

    「かわさき多摩川マラソン」は、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)をメ...

  • 箱根・外輪山の紅葉の写真1

    箱根・外輪山の紅葉

    箱根

    2025年11月上旬〜中旬

    0.0 0件

    芦ノ湖の周りを囲むように位置する箱根外輪山が紅葉シーズンを迎えます。ハイキングやドライブを...

  • 第47回丹沢湖マラソン大会の写真1

    第47回丹沢湖マラソン大会

    足柄

    2025年11月30日

    0.0 0件

    丹沢湖の完成を記念して、昭和54年(1979年)に始められたマラソン大会です。美しい紅葉を眺めな...

神奈川のおすすめホテル

神奈川の温泉地

  • 湯河原温泉

    湯河原温泉の写真

    古く万葉集にも詠まれた秘湯の趣を持つ温泉場である。関東でもっとも古い温泉...

  • 強羅温泉

    強羅温泉の写真

    あじさい電車で人気の箱根登山鉄道の最終駅がある標高700m付近の温泉地。景...

  • 箱根湯本温泉

    箱根湯本温泉の写真

    東京から1時間半と車・電車共にアクセスの良い人気温泉地。日帰り温泉施設も...

  • 仙石原温泉

    江戸時代中期に発祥し、元湯場・俵石・仙石・下湯・上湯の5湯を総称して仙石...

  • 大平台温泉

    昭和26年に地元の人々によって掘り当てられた『箱根十七湯』の温泉郷のひと...

  • 宮ノ下温泉

    国道1号と138号の分岐する付近に涌く温泉。江戸時代は江戸の豪商の湯治場とし...

神奈川の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186773 1146 7
    • 2人

    新幹線で小田原まで行き、そこからJRに乗り換えて鎌倉まで。 鎌倉では【鶴岡八幡宮】へお詣りに行き、そ...

    80824 807 0
  • 仲良し3人女子旅 鎌倉&横浜観光

    2014/8/15(金) 〜 2014/8/16(土)
    • 友人
    • 3人〜5人

    仲良し3人組で、鎌倉&横浜観光をしました。人気ドラマの『最後から2番目の恋』のロケ地だった極楽寺に...

    70560 389 3
(C) Recruit Co., Ltd.