1. 観光ガイド
  2. 北陸の動物園・植物園
  3. 富山の動物園・植物園
  4. 立山・黒部・宇奈月の動物園・植物園

立山・黒部・宇奈月の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 14件(全14件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • masabonさんの眼目山立山寺参道栂並木の投稿写真3
    • masabonさんの眼目山立山寺参道栂並木の投稿写真1
    • しどーさんの眼目山立山寺参道栂並木の投稿写真1
    • masabonさんの眼目山立山寺参道栂並木の投稿写真2

    1 眼目山立山寺参道栂並木

    上市町(中新川郡)/動物園・植物園

    4.5 8件

    とても高さのある大きな栂の木がずっと並んでいる姿に力強いパワーを感じました。木々が生い茂っていて、空...by ゆりさん

    “さっかの寺”として親しまれている曹洞宗の名刹眼目山立山寺。参道のトガ並木が大変有名で、映画「散り椿」の木村大作監督も惚れこみ、映画の重要なシーンで使われている。 参道の...

    1. (1)上市駅 バス 10分
  • イーストウッドさんの立山杉の投稿写真1
    • マイBOOさんの立山杉の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真1

    2 立山杉

    立山町(中新川郡)/動物園・植物園

    4.4 13件

    立山杉とは立山に自生するスギの総称。その中でも特に有名な木がいくつかあります。アルペンルートで立山高...by イーストウッドさん

    弥陀ヶ原の西端部にある標高980mの美女平には、立山杉やブナ・ツガなどが原生林をつくっている。美女平駅前には美女杉があり、立山が女人禁制であったころ、禁を犯して山に入った女...

    1. (1)立山駅 その他 7分
  • ちゃたろうさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真1
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真5
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真4
    • カメチャンさんの弥陀ケ原の高山植物群落の投稿写真3

    3 弥陀ケ原の高山植物群落

    立山町(中新川郡)/動物園・植物園

    4.3 6件

    弥陀ヶ原は散歩できるような散策路があって、散策路を歩いているとたくさんの草や高山植物に出会えました。...by ちゃたろうさん

    弥陀ケ原は起伏に富んだ草原。チングルマやワタスゲ、イワイチョウなどの高山植物が見られる。遊歩道を散策する1時間と2時間のコースがある。 植物 高山植物 時期 7月?8月

    1. (1)美女平駅 バス 35分
  • マイBOOさんの明日の大桜の投稿写真1
    • 郭公さんの明日の大桜の投稿写真1
    • 明日の大桜の写真1

    4 明日の大桜

    黒部市/動物園・植物園

    4.0 2件

    法福寺の境内、鐘楼の前に大きな桜の大木があります。 となりの説明書きを読むと、越中の稚児舞というのが...by マイBOOさん

    法福寺境内にある幹まわり約5m、樹高約13mのエドヒガン桜。枝張りが見事で、毎年4月18日の観音会の頃に花盛りとなる。 植物 サクラ 時期 春

    1. (1)愛本駅 徒歩 40分
  • zunzuさんの杉沢の沢スギの投稿写真2
    • いっちゃんさんの杉沢の沢スギの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの杉沢の沢スギの投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの杉沢の沢スギの投稿写真3

    5 杉沢の沢スギ

    入善町(下新川郡)/動物園・植物園

    3.9 11件

    道中はこんなところに杉林なんてあるの?って感じでしたが、着いてからびっくり。 施設内はまるで森林の中...by なべさん

    黒部川扇状地の末端部で、小川が流れ地下水の湧出する海岸に近い地域に、スギの多い林が発達しており、その場所を杉沢、そこに生えているスギを沢スギと呼んでいました。 沢スギは...

    1. (1)入善スマートIC 車 12分 入善駅 車 10分
  • ピーちゃんさんのあさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真1
    • しげやんさんのあさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真1
    • イカビンさんのあさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真2
    • イカビンさんのあさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真3

    6 あさひ舟川「春の四重奏」

    朝日町(下新川郡)/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 35件

    宿で富山テレビで知り急遽、あさひのさくらをみに行きました。駐車場で30分待ち、チューリップ畑からさくら...by げんさん

    舟川の両岸に300本の桜。L=700m 残雪の朝日岳を背景に、舟川の桜並木、菜の花、チューリップが織りなす景観「あさひ舟川 春の四重奏」は圧巻です。

    1. (1)・泊駅から臨時バスで10分・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉から「あさひまちエクスプレス(要予約)」で直行15分・北陸自動車道 朝日ICから車で5分(土日はシャトルバス運行)
  • poporonさんのブナ林の投稿写真1
    • しどーさんのブナ林の投稿写真1
    • ブナ林の写真1

    7 ブナ林

    立山町(中新川郡)/動物園・植物園

    3.0 2件

    標高400m?1,300mに多く生育、全国森林浴の森百選にも選定されている。

    1. (1)立山駅/ケーブルカー/7分/徒歩/60分

    8 白馬連山高山植物帯

    朝日町(下新川郡)/動物園・植物園

    4.0 2件

    白馬連山高山植物田帯ではざまざまな種類の植物を見ることができます。初めて見るものが多く興味がわきまし...by aoaya10さん

    雪田植物群落、亜高山性湿性植物群落等高山植物の宝庫 植物 高山植物 文化財 その他 特別天然記念物、中部山岳国立公園内 時期 6月下旬?9月

    1. (1)泊駅 車 50分
  • 内山のとちの森の写真1

    9 内山のとちの森

    黒部市/動物園・植物園

    4.0 2件

    内山のとちの森は豊かな自然が広がる森で森林浴をするのがとても気持ちいです。紅葉の時期がきれいだそうで...by aoaya10さん

    宇奈月ダムを眼下に望む黒部川左岸の斜面に、樹齢約300年、幹まわり5.5m、高さ約15mの見事なトチの木が3本あります。県指定天然記念物。 時期 春・夏・秋

    1. (1)宇奈月温泉駅 徒歩 45分
  • アクセルゼンカイさんの城山公園の桜の投稿写真1
    • 城山公園の桜の写真1

    10 城山公園の桜

    朝日町(下新川郡)/動物園・植物園

    4.2 4件

    城山公園は桜の名所として知られています。春になると本当にきれいな桜を見ることができます。ただ花見客で...by ブルー10さん

    300本の桜、特に5月上旬の八重桜。 植物 サクラ ヤエザクラ 時期 4月中旬?5月上旬

    1. (1)泊駅 車 15分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 宮崎鹿島樹叢の写真1

    11 宮崎鹿島樹叢

    朝日町(下新川郡)/動物園・植物園

    4.0 3件

    宮崎鹿島樹叢はスダジイなどの原生林が手つかずのまま残されています。大きな木が多くて森林浴を楽しめまし...by ブルー10さん

    城山の北面、鹿島神社の境内にうっそうと茂る。ここは日本海沿岸における暖温帯植物の北限であり、シロヤマシダ、アオネカズラなどの植物が見られるほか、クロヒメカンアオイ、ツルシ...

    1. (1)越中宮崎駅 徒歩 10分
  • ツヨシさんの富山県薬用植物指導センターの投稿写真1
    • 富山県薬用植物指導センターの写真1

    12 富山県薬用植物指導センター

    上市町(中新川郡)/動物園・植物園

    5.0 1件

    上市町郊外、県道146号線沿いに位置する。県の薬用植物園で入場は無料。様々な植物が植えられており、五...by ツヨシさん

    薬用植物の栽培普及を図り、栽培技術の確立、栽培普及指導、薬草の知識普及等に努めています。約1,000種の薬草植本園や展示室があり、定期的に薬草に関する講習会を開いています。特...

    1. (1)上市駅 バス 10分 広野 徒歩 5分
  • 山里親父さんのかもしか園(風土記の丘)の投稿写真2
    • 山里親父さんのかもしか園(風土記の丘)の投稿写真1

    13 かもしか園(風土記の丘)

    立山町(中新川郡)/動物園・植物園

    3.0 1件

    国の特別天然記念物であるニホンカモシカの保護・繁殖を行う、日本最古のカモシカ飼育施設です。 動物 その他 カモシカ 管理者 富山県教育委員会

    1. (1)千垣駅 バス 10分

    14 洞杉群

    魚津市/動物園・植物園

    片貝南又谷周辺の標高500?700m付近に群生している推定樹齢500年以上の天然スギ。 古木で幹に空洞があることから「洞杉」と呼ばれ、最大のもので幹周りが約16mあります。 洞杉の多く...

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 9件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • kazumiringoさんの専念寺の傘松の投稿写真1
    • kazumiringoさんの専念寺の傘松の投稿写真1
    • 専念寺の傘松の写真1

    舟橋村(中新川郡)からの目安距離 約21.8km

    専念寺の傘松

    射水市/動物園・植物園

    3.8 口コミ5件

    開いたとても大きな傘のような形になった松の木です。 珍しく、迫力がありました。 人も少なくゆっくりで...by ゆりさん

    枝幹が地をはうように伸び,あたかも開いた傘のようにみえる異形の珍種松。大変大きく、黒松と赤松の雑種で、突然変異によって傘状になった全国的にも珍しいものです。「からかさ松」...

    舟橋村(中新川郡)からの目安距離 約20.0km

    日の宮社叢

    射水市/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    日の宮社叢はとても自然が豊かなところです。ゆっくりと散歩するのもいいと思います。大きな杉の木がありま...by twill10さん

  • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1

    舟橋村(中新川郡)からの目安距離 約19.6km

    海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園

    射水市/動物園・植物園

    3.8 口コミ17件

    夫婦単位でカモがいます。います。和みます。by kazumiringoさん

    野鳥とのふれあいの場を提供するために造成された臨海部に位置する野鳥園です。池・ヨシ原・樹林地など野鳥の生息に適した恵まれた環境に、四季を通しておよそ152種類が飛来しており...

  • teleさんの白馬山麓の投稿写真1
    • おくほさんの白馬山麓の投稿写真2
    • w-masaさんの白馬山麓の投稿写真1
    • w-masaさんの白馬山麓の投稿写真1

    朝日町(下新川郡)からの目安距離 約27.3km

    白馬山麓

    白馬村(北安曇郡)/動物園・植物園

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ35件

    今回は景色を眺めるための旅行、白馬大橋からの景色に浸りたかった、1泊2日最高の天気に恵まれ、2日目は岩...by kuromiさん

  • よっちんさんの磯部堤・松川べりの桜の投稿写真1
    • ma-shaさんの磯部堤・松川べりの桜の投稿写真1
    • 魚屋べんさんの磯部堤・松川べりの桜の投稿写真1
    • 魚屋べんさんの磯部堤・松川べりの桜の投稿写真1

    舟橋村(中新川郡)からの目安距離 約10.2km

    磯部堤・松川べりの桜

    富山市/動物園・植物園

    • 王道
    • 友達
    • シニア
    4.4 口コミ78件

    川沿いの桜が本当に美しかった。夜も昼もどちらも楽しめる。川に映る桜も美しい。 遊覧船は時間がなくて乗...by ピーちゃんさん

    磯部堤は、富山大橋から布瀬までの約1kmの間に数百本の桜があり、途中には佐々木成政の愛妾・早百合の悲恋を伝える大榎もあって、花のころには花見の人々でにぎわう。色とりどりの...

  • たいちゃんさんの富山県中央植物園の投稿写真1
    • いちごっこさんの富山県中央植物園の投稿写真1
    • るんさんの富山県中央植物園の投稿写真1
    • よこっすさんの富山県中央植物園の投稿写真1

    立山町(中新川郡)からの目安距離 約11.8km

    富山県中央植物園

    富山市/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ112件

    雄大に育っている桜も見ることができる植物園になっていますよ。この木を見ていると心も落ち着くことができ...by たけさん

    面積24.7haにおよぶ園内は「世界の植物ゾーン」と「日本の植物ゾーン」に分けられている。 【料金】 大人: 500円 冬季12月?2月 300円 備考: 高校生以下、70歳以上無料

    立山町(中新川郡)からの目安距離 約6.5km

    富山市営農サポートセンター

    富山市/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    富山市営農サポートセンターに行って農業の相談をしました。脱サラの予定ですが、丁寧に教えてくださり頼り...by りむさん

    モデル造園、モデル花壇、展示温室他などを多様しながら、生産指導や園芸相談指導などを行なう。 【料金】 無料

    立山町(中新川郡)からの目安距離 約20.6km

    富山県自然博物園ねいの里

    富山市/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    富山県自然博物園ねいの里は自然豊かな園内で自然に触れながらさまざまな体験をすることができます。展望台...by aoaya10さん

    野鳥の庭,観察広場,休憩広場,自然観察路。 【料金】 無料

  • ぶんたさんの今開発の大柊の投稿写真1

    舟橋村(中新川郡)からの目安距離 約19.9km

    今開発の大柊

    射水市/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    今開発の大柊はとても大きな柊の木で見ごたえがあります。この柊の木は県の天然記念物に指定されている貴重...by aya10さん

立山・黒部・宇奈月の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    中島果樹園の写真1

    中島果樹園

    魚津市/りんご狩り、梨狩り

    ポイント2%
    5.0 1件

    梨がどんな風に実ってるか見せたくて体験しました。 梨狩りはもちろん楽しかったけど、梨園にた...by ひろママさん

  • ネット予約OK
    工房ヤマセン辻佛檀の写真1

    工房ヤマセン辻佛檀

    魚津市/伝統工芸

    ポイント2%
    4.9 14件

    黒部峡谷への家族旅行中にお邪魔しました。 お仏壇屋さんって普段何をされているんだろうと素朴...by Tomoyo Wさん

  • ネット予約OK
    セレネ美術館の写真1

    セレネ美術館

    黒部市/その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    4.3 11件

    黒部の山々やダム、湖などを描いた絵が展示されていました。こんな山奥に来るだけでも大変なのに...by sumaさん

  • ネット予約OK
    満天の湯 魚津店の写真1

    満天の湯 魚津店

    魚津市/その他風呂・スパ・サロン

    ポイント2%
    4.6 3件

    サウナは混雑しているけど入れる余地があった。 各種類のお風呂があってゆったりできる。 Wi-F...by 塩こしょうさん

立山・黒部・宇奈月のおすすめご当地グルメスポット

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    黒部市/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)の投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • こぼらさんの有磯海サービスエリア下り線の投稿写真1

    有磯海サービスエリア下り線

    魚津市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 37件

    青森に行く道中に立ち寄りました。 こちらでは富山ブラックを食べましたが、あまり胡椒辛く無く...by PESさん

  • じゅんちゃんさんの藤吉の投稿写真1

    藤吉

    魚津市/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    訪れたのは水だんご専門店 藤吉さんです。 水だんごとは富山県産コシヒカリの米粉と北海道...by じゅんちゃんさん

立山・黒部・宇奈月で開催される注目のイベント

  • 宇奈月温泉峡谷花火響宴の写真1

    宇奈月温泉峡谷花火響宴

    黒部市

    2025年8月18日

    0.0 0件

    伝統のある花火大会「宇奈月温泉峡谷花火響宴」が、謝恩と地域振興を目的に、宇奈月温泉街で開催...

  • 立山黒部アルペンルート 高山植物の写真1

    立山黒部アルペンルート 高山植物

    立山町(中新川郡)

    2025年6月上旬〜8月下旬

    0.0 0件

    富山県立山町と長野県大町市をまたぐ立山黒部アルペンルートでは、例年6月から8月頃にかけて、さ...

  • 立山・室堂平の紅葉の写真1

    立山・室堂平の紅葉

    立山町(中新川郡)

    2025年9月中旬〜10月上旬

    0.0 0件

    立山黒部アルペンルートの中で最も高所にある室堂平では、例年9月中旬から10月上旬に、木々が色...

  • 黒部平の紅葉の写真1

    黒部平の紅葉

    立山町(中新川郡)

    2025年10月上旬〜中旬

    0.0 0件

    黒部平では例年10月上旬から周辺の木々が色づき始め、赤や黄、緑に彩られたタンボ平と、そびえ立...

立山・黒部・宇奈月のおすすめホテル

立山・黒部・宇奈月の温泉地

  • 宇奈月温泉

    宇奈月温泉の写真

    黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 北山鉱泉

    北山鉱泉の写真

    魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

  • 金太郎温泉

    地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

立山・黒部・宇奈月の旅行記

  • 立山黒部アルペンルート紀行

    2004/5/2(日) 〜 2004/5/3(月)
    • その他
    • 2人

     今はお互いに既婚者同志ですが、独身時代に兄弟でゴールデンウイークの外出先を考案した中で、立山黒...

    87627 428 1
  • 2泊3日の富山旅行

    2018/5/3(木) 〜 2018/5/5(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWを利用して富山県へ長距離ドライブ旅行にお出かけしました。 目的は立山黒部アルペンルート雪の大谷...

    15498 161 0
    • 夫婦
    • 2人

    長野県へ3泊4日で旅行に行ってきました。 1日目、最初の目的地は黒部ダム。 観光放水を見に行きました...

    22707 128 0
(C) Recruit Co., Ltd.