1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(117ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(117ページ目)

エリア
全国
ジャンル

3481 - 3510件(全4,126件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 荒沢ダム湖の写真1

    - 荒沢ダム湖

    山形/ダム

    荒沢ダムは、朝日連峰・以東岳にその源を発し、日本海に注ぐ一級河川・赤川の上流、鶴岡市荒沢に位置し、総貯水容量は、県管理の中で最大の規模をなします。その目的は、洪水調節及び...

    1. (1)鶴岡駅 バス 65分 バス停 荒沢ダム口 徒歩 15分
  • 蛇ニオの写真1

    - 蛇ニオ

    山形/文化史跡・遺跡

    三川町押切新田地区にある神の蛇が棲んでいるとされるわら積みのニオです。 蛇ニオとは藁ニオの中から双頭の蛇が現れたとの言い伝えから信仰されたといわれています。安産や防災、...

    - 玉川遣跡

    山形/文化史跡・遺跡

    先住民族石器時代の遺跡。 時代 縄文

    1. (1)鶴岡駅 バス 25分

    - 梅津中将墓碑

    山形/文化史跡・遺跡

    鎌倉時代の末頃より添川には梅津中将が居館したが、この梅津氏は宝治年中(1247年頃)鎌倉幕府の執権北条時頼が出羽国の探題として派遣した武将であったといわれ、羽黒山の長吏職も兼...

  • ヒロさんの平形館跡の投稿写真1

    - 平形館跡

    山形/文化史跡・遺跡

    藤島城の支城と推定され、土塁が現存する館跡として貴重である。市指定史跡。 時代 鎌倉後期?室町初期

    1. (1)藤島駅 徒歩 15分

    - 古郡館跡

    山形/文化史跡・遺跡

    近世にいたり、藤島城の支城として重要な砦をなした。池神社の南側附近。池神社山門は市指定有形文化財となっている。 時代 奈良

    1. (1)藤島駅 車 10分

    - 添川館跡

    山形/文化史跡・遺跡

    南北朝時代?江戸時代まで、羽黒山上旬長吏・梅津中将、一栗兵部光勝等の居館となった。 居館で、現今は杉林となっているが、壕や井水が当時の面影を残す。 時代 南北朝

    1. (1)藤島駅 車 20分
  • 草木塔の写真1

    - 草木塔

    山形/文化史跡・遺跡

    本県特有の文化遺産で、置賜地方に多くみられる。 諸説あるが、伐採採取された樹木や草木を供養するために上杉鷹山が奨励したといわれている。飯豊町内では、中津川地区に分布し、代...

    - 萩生城址公園

    山形/文化史跡・遺跡

    中世の平城で、伊達家臣、国分氏が11代210年間にわたり居城した本拠です。伊達氏の移封と共に国分氏もそれに従いこの地を去り廃城になったといわれています。現在コミュニティセンタ...

    1. (1)萩生駅 徒歩 15分 1,7km
  • 飯豊山の穴堰の写真1

    - 飯豊山の穴堰

    山形/文化史跡・遺跡

    今から約150年前、寛政10(1798)年、一代の名君米沢藩主上杉鷹山公が食糧増産を奨励しましたが、かんがい用水不足のため実績があがらず家臣黒井忠寄に命じて水利検分させ、翌11年深山...

    1. (1)羽前椿駅 車 60分 大日杉登山口 徒歩 180分
  • 白鷹町ふるさと森林公園の写真1

    - 白鷹町ふるさと森林公園

    山形/公園・庭園

    宿泊22室(他会議室等12)テニスコート6面 利用料500円、ナイター料500円キャンプ場 1泊1張500円、施設管理費大人300円小人150円、かまど使用料500円、ゴルフ練習場 50球300円、パ...

    1. (1)荒砥駅 車 5分

    - 端龍院庭園

    山形/公園・庭園

    伊達氏創建の寺 築庭年代 1400年代

    1. (1)鮎貝駅 車 10分

    - 鮎貝城址

    山形/文化史跡・遺跡

    鮎貝氏(伊達政宗と争った)の城跡。 時代 室町?江戸

    1. (1)フラワー長井線四季の郷駅 徒歩 10分

    - 常光寺層塔

    山形/歴史的建造物

    県指定文化財山形県最古の層塔。 建築年代1 天正7年

    1. (1)鮎貝駅 徒歩 25分

    - 鮎貝八幡宮本殿

    山形/歴史的建造物

    県指定重要文化財、みごとな彫刻 建築年代1 江戸(天保十四年)

    1. (1)フラワー長井線四季の郷駅 徒歩 10分

    - (一社)白鷹町観光協会

    山形/観光案内所

    山形鉄道フラワー長井線の終着駅である「荒砥駅」に事務所を構え、お客様をおもてなしいたします。

    - 産屋

    山形/地域風俗・風習

    昔から「お産」を忌みきらう観念が強く大宮には大宮子易両神社があり大宮の土地そのものを清浄としたため、大宮地区では実家や婚家でお産をしないで必ず産屋でお産をしました。 現在...

    - 神明山公園

    山形/公園・庭園

    【規模】面積:21.0ha

    1. (1)小国駅 徒歩 20分

    - 黒沢峠の敷石道

    山形/文化史跡・遺跡

    越後米沢街道十三峠のひとつ『黒沢峠』は、江戸時代に敷かれた約3600段の敷石が今も残り、ブナ林の中に続く敷石の道は、歴史の道百選の中でも随一の美しさと評されています。

    1. (1)小国駅 車 10分
  • 朴ノ木峠(越後米沢街道十三峠)の写真1

    - 朴ノ木峠(越後米沢街道十三峠)

    山形/旧街道

    越後街道十三峠の一つ。 【規模】長さ7.2km

    1. (1)小国駅 車 10分
  • 黒沢峠(越後米沢街道十三峠)の写真1
    • 黒沢峠(越後米沢街道十三峠)の写真2

    - 黒沢峠(越後米沢街道十三峠)

    山形/旧街道

    越後米沢街道十三峠のひとつ『黒沢峠』は、江戸時代に敷かれた約3600段の敷石が今も残り、ブナ林の中に続く敷石の道は、歴史の道百選の中でも随一の美しさと評されています。 延...

    1. (1)小国駅 車 10分
  • 大里峠(越後米沢街道十三峠)の写真1

    - 大里峠(越後米沢街道十三峠)

    山形/旧街道

    1521年に開拓された越後街道十三峠の一部軍運用及び商業上大きな役割を果たした。 【規模】長さ3.3km

    1. (1)小国駅 バス 21分

    - 電興株式会社社寮

    山形/歴史的建造物

    東京タワーを設計した内藤多仲によって設計された建造物(1939年)。電興株式会社と小国町の歴史を伝える写真等が展示されており、館内は昭和の風情漂う造りとなっている。見学する場...

    - 長者原発電所

    山形/歴史的建造物

    東京タワーを設計した内藤多仲による設計の建造物。

    - ヤマグルマ

    山形/動物園・植物園

    時期 5月?11月

    1. (1)小国駅 車 20分
  • 十四ヶ森ブナ林の写真1
    • 十四ヶ森ブナ林の写真2

    - 十四ヶ森ブナ林

    山形/動物園・植物園

    時期 5月?11月

    1. (1)小国駅 車 10分
  • 温身平ブナ原生林の写真1
    • 温身平ブナ原生林の写真2

    - 温身平ブナ原生林

    山形/動物園・植物園

    ブナの原生林が広がる温身平は、森の癒し効果が実証され、全国で初めて森林セラピー基地として認定されました。 起伏の少ない散策路が整備されており、気軽に森林散策を楽しむことが...

    1. (1)小国駅 バス 55分

    - 角楢白布平ブナ原生林

    山形/動物園・植物園

    新緑から紅葉まで美しいブナ林が見られます。 冬季には雪原に見事なブナ林も見ることができます。 時期 5月?11月、1?2月 新緑・紅葉、冬のブナ林。

    1. (1)小国駅 車 40分
  • 飯豊連峰の高山植物の写真1

    - 飯豊連峰の高山植物

    山形/動物園・植物園

    植物 高山植物 時期 6月?7月

    1. (1)小国駅/バス/55分/徒歩/約7時間
  • 中沖酒造店の写真1

    - 中沖酒造店

    山形/産業観光施設

    酒質は、やや辛口で味を重視し、さわやかなフレッシュ感のある酸味と心地良い苦み、舌ざわりは常になめらかさを与えてくれる酒です。 取扱い銘柄 大吟醸一献醸心、純米大吟醸一献...

    1. (1)フラワー長井線「西大塚駅」 徒歩 10分

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,309件

    乗り心地もよく、楽しくてあっという間でした。沢山の島がありビックリ。景色が綺麗でした。 ク...by くーさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 832件

    インストラクターとタンデムで地上400mまで上昇。そこから見る景色は異次元の世界でした。松島の...by naotakさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 594件

    のんびりカヌーに参加してきました。パドルの動かし方なども教えてもらい、碧く静かなイトムカの...by ELLYさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,380件

    ボートに乗って、神秘的なスポットを間近に見られて感動でした。木々の緑がとっても素敵で、さら...by ヴァーナルさん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 975件

    揚げたての油揚げに醤油と七味をかけてアツアツをいただきます。シンプルで美味しい。常にお客さ...by おおみやさん

(C) Recruit Co., Ltd.