1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(123ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(123ページ目)

エリア
全国
ジャンル

3661 - 3690件(全4,123件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 望海の丘

    秋田/公園・庭園

    管理棟,遊歩道,あずま屋がある。散策やピクニックに最適。春の桜、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめる。 【規模】面積:4ha

    1. (1)西目駅 車 10分

    - 孔雀館跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    由利十二頭の一人、潟保弥太郎が居城をかまえていた所。 時代 1596?1615

    1. (1)西目駅 車 10分

    - 浜館城跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    鎌倉時代の後期,由理仲八郎政春の居城。現在は城址公園となっている。 時代 1288?1293

    1. (1)西目駅 車 7分

    - 魚形文刻石

    秋田/文化史跡・遺跡

    矢島町郷土資料館前に保存されている数個の石で、それぞれに数尾の魚が刻み込まれている。通称鮭石。 時代 繩文

    1. (1)鳥海山ろく線 矢島駅 徒歩 5分

    - ブナ林

    秋田/動物園・植物園

    1. (1)鳥海山ろく線 矢島駅から車で30分
  • 奈曽川河川公園の写真1
    • 奈曽川河川公園の写真2

    - 奈曽川河川公園

    秋田/公園・庭園

    広大な芝生広場、キャンプ場、階段護岸、橋代わりの飛び石、あづまやなどが整備されている。 キャンプ場は、事前予約不要。当日、炊事場に設置してあるORコードにより利用者登録をお...

    1. (1)JR羽越線象潟駅から車で20分

    - タブの群落

    秋田/動物園・植物園

    にかほ市でタブの木の群落は、モチノ木とも呼ばれる。常緑樹で樹齢400年。数百本が群生し散策地として確認されています。 時期 通年

    1. (1)JR羽越線上浜駅から徒歩25分

    - 南極探検隊長白瀬中尉の生家

    秋田/文化史跡・遺跡

    南極の地にはじめて日章旗を立てた白瀬中尉の生家であり、中尉の銅像が境内に、寺内には遺品が保存されている。町の人達は毎年1月28日に、中尉の偉業をしのんで雪中行進を行なってい...

    1. (1)金浦駅 徒歩 3分

    - 西国三十三観世音菩薩

    秋田/文化史跡・遺跡

    安政4年(1857)に建立された石仏であり、当時の不安定な情勢を示す貴重な資料である。

    1. (1)金浦駅から徒歩で10分

    - タブ林

    秋田/動物園・植物園

    勢至公園内の、通称勢至山の頂上付近から東南側約1haの斜面に116本のタブが自生している。日本海側北限の最大群生地として、秋田県指定天然記念物に指定されている。 時期 通年

    1. (1)JR羽越線金浦駅駅から徒歩10分

    - マルバグミ

    秋田/動物園・植物園

    マルバグミ分布の北限に生育しており、その樹齢(推定200年)からしても学術上貴重である。 時期 6月

    1. (1)金浦駅 徒歩 10分

    - 白椿

    秋田/動物園・植物園

    所有家がこの地に移った際に植えたと伝えられている。なお、寺院の過去帳によれば600年前とあり樹齢は600年と考えられる。(秋田県指定天然記念物) 作成年代: 戦国、安土桃山...

    1. (1)JR羽越線金浦駅から車10分
  • 薫風苑の写真1

    - 薫風苑

    秋田/公園・庭園

    黒潟の水面を眺めながら芝生の上でレクリエーション、グランドゴルフなどが楽しめます。グランドゴルフコースは常設4コース、計32ホールは管理の行き届いた芝生に起伏を設けたコース...

    1. (1)JR羽越線仁賀保駅から車8分

    - 冬師山のヤチダモハンノキ混交林

    秋田/動物園・植物園

    にかほ市にある冬師山のヤチダモハンノキ混交林は湿地帯に群生するヤチダモやハンノキは非常に珍しく、一部は県の自然環境保全地域に指定されています。 時期 5?11月

    1. (1)仁賀保駅 車 30分

    - 福米沢送り盆

    秋田/地域風俗・風習

    女装した若者が行列を作り笛,ササラ,太鼓を演奏しながら町内をねり歩く仏送りの行事,300年の歴史がある。 文化財 国指定重要無形民俗文化財 時期 8月16日

    - 雀館古井戸

    秋田/文化史跡・遺跡

    時代 平安

    - 朝市ふれあい館

    秋田/観光案内所

    営業時間 8:00?17:00 休業日 0、2、5、7以外の月曜及び1月1日

    - 五城目町観光物産協会

    秋田/観光案内所

  • 房住山展望台の写真1
    • 房住山展望台の写真2
    • 房住山展望台の写真3

    - 房住山展望台

    秋田/展望台・展望施設

    房住山山頂にある展望台で、四方の山々および日本海が望める。

    1. (1)JR鹿渡駅 車 20分
  • 石倉山展望台の写真1
    • 石倉山展望台の写真2

    - 石倉山展望台

    秋田/展望台・展望施設

    男鹿、寒風山、大潟村、八郎潟残存湖などが一望できる。

    1. (1)JR森岳駅 車 10分

    - はねがわ湖水館

    秋田/その他観光施設

  • 三十三観音像の写真1
    • 三十三観音像の写真2

    - 三十三観音像

    秋田/史跡・名所巡り

  • ことおか中央公園スカルパの写真1
    • ことおか中央公園スカルパの写真2
    • ことおか中央公園スカルパの写真3

    - ことおか中央公園スカルパ

    秋田/公園・庭園

    ことおか中央公園スカルパは豊かな自然とふれあい、町民が憩い、楽しめるスポーツと文化の公園です。公園内には総合体育館、野球場、テニスコート・ストリートバスケットコート等のス...

    1. (1)鹿渡駅 徒歩 30分
  • 樹温寺庭園の写真1

    - 樹温寺庭園

    秋田/公園・庭園

    樹温寺境内にある庭園。春季ツツジの開花期は特にすばらしく、樹温寺境内に観音堂に安置されている「三十三観音像」もあります。 築庭年代2 1640

    1. (1)合川駅 バス 15分

    - プレイパーク戸瀬

    秋田/公園・庭園

  • レンゲツツジ(生保内公園)の写真1

    - レンゲツツジ(生保内公園)

    秋田/動物園・植物園

    生保内(おぼない)盆地を見下ろす公園内に、1千株1万本もの自生するレンゲツツジが5月下旬には見頃を迎えます。 満開を迎えると、園内が朱色に染まります。

    1. (1)JR田沢湖駅 車 6分 2.5km JR田沢湖駅 徒歩 30分 2.5km

    - タカネスミレ(秋田駒ヶ岳)

    秋田/動物園・植物園

    秋田駒ヶ岳を代表する山と言っていいほどこの山に群生している花です。 タカネスミレの見事な大群落をぜひ一度ご覧ください。

    1. (1)アルパこまくさ バス 30分 東北自動車道盛岡IC 車 75分 ※マイカー規制期間は「アルパこまくさ」より定期バスへ乗り換えあり。
  • チングルマ(秋田駒ヶ岳)の写真1

    - チングルマ(秋田駒ヶ岳)

    秋田/動物園・植物園

    広範囲で見ることができるチングルマですが、特に小岳の裾にお花畑が広がります。 草花のように見えますが、落葉小低木ですので、秋の紅葉も美しい景色が広がります。

    1. (1)東北自動車道盛岡IC 車 75分 ※マイカー規制期間は「アルパこまくさ」より定期バスへ乗り換えあり。 アルパこまくさ バス 30分
  • 高野の桜並木の写真1

    - 高野の桜並木

    秋田/動物園・植物園

    国道341号線から分かれ、田沢湖高原に向かう途中、高野集落を過ぎる当たりから、サボーカルチャーパーク周辺にかけて一列あるいは二列に桜並木が続きます。 ソメイヨシノの他、ベ...

    1. (1)JR田沢湖駅 バス 羽後交通バス (小先達ダム公園前 下車すぐ) ・乳頭線 盛岡IC 車 60分 駐車場は、サボウカルチャーパークをご利用ください。 駐車料金:無料
  • 落合の桜並木の写真1

    - 落合の桜並木

    秋田/動物園・植物園

    落合河川公園を中心に約2km(桧木内川堤沿いに約1km、玉川堤沿いに約1kmにわたるソメイヨシノの桜並木が広がります。落合河川公園から桧木内川堤を上流に散策すると、国の名勝に指...

    1. (1)秋田自動車道大曲IC 車 50分 JR角館駅 その他 ※よぶのる角館 運行エリア内のお好きな場所からお好きな場所へご予約があった時に運行する乗合い交通サービスです。 詳しくは、田沢湖・角館観光協会のホームページをご覧ください。

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,321件

    刺激的な体験ができました。 遊覧船のようにのんびりしてないので途中で飽きて眠くなることはな...by みぽりんさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 599件

    すごい体験ができました。 カヌー体験する場所までの往復のボートが最高! しかもボートから遺...by REIKOさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,393件

    船長さんの巧みな話術で歴史や地質的な説明、ミステリアスなお話などをしてくれるので楽しく十和...by あっちゃんさん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は宮城県松島離宮やくらいガーデン岩手サファリパークです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 977件

    定義山に来たら必ず食べます!休日ということもあり、行列になっていましたが、3つの受付口でど...by パイアンさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.