1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(133ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(133ページ目)

エリア
全国
ジャンル

3961 - 3990件(全4,120件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 萬鉄五郎記念碑の写真1

    - 萬鉄五郎記念碑

    岩手/文化史跡・遺跡

    東和町土沢生れの画家。日本のフォービスムの先駆者である萬鉄五郎の記念碑 【料金】 大人: 400円 企画展によって変動あり

    1. (1)JR土沢駅 徒歩 10分 東和IC 車 5分
  • 横川省三記念碑及び墓の写真1

    - 横川省三記念碑及び墓

    岩手/文化史跡・遺跡

    若くして自由民権運動の洗礼を受け,上京して加波山事件に連座。後,朝日新聞の記者となり郡司大尉の千島探検に特派員として同行。最後,日露開戦と同時に鉄道輸送路破壊の特別任務を...

    1. (1)晴山駅 徒歩 5分 東和IC 車 10分
  • つちざわ市日の写真1

    - つちざわ市日

    岩手/地域風俗・風習

    開催 8:00?9:30 毎月第1・3日曜日

  • 西洋風モデルガーデンの写真1

    - 西洋風モデルガーデン

    岩手/公園・庭園

    ベルギーの田舎をイメージした西洋風の庭園です。ここを利用して園芸療法も行っています。 【料金】 無料

    1. (1)JR土沢駅 車 5分 東和IC 車 すぐ
  • 舘山公園の写真1

    - 舘山公園

    岩手/公園・庭園

    江刺氏居城跡,萬鉄五郎記念美術館がある。 【料金】 無料 【規模】面積:2

    1. (1)JR土沢駅 徒歩 15分 東和IC 車 5分
  • 丹内山神社経塚の写真1

    - 丹内山神社経塚

    岩手/文化史跡・遺跡

    北宋の花びんや,中国古銭など貴重な出土品が発見された。 時代 不詳

    1. (1)晴山駅 バス 15分 東和IC 車 15分
  • sklfhさんの旧谷内村村農会館の投稿写真1
    • 旧谷内村村農会館の写真1

    - 旧谷内村村農会館

    岩手/歴史的建造物

    旧谷内村役場を復元改築し,昔の資料や農機具などを展示している。

    1. (1)晴山駅 徒歩 30分 JR土沢駅 車 20分 東和IC 車 15分
  • sklfhさんの伊藤家住宅の投稿写真1

    - 伊藤家住宅

    岩手/歴史的建造物

    旧小原家同様,直家から曲がり家に改造されたもので発生過程がうかがえる住宅。 休館 11月1日?4月30日 冬季休館 開館時間 5月1日?10月31日 9:00?4:30 定休日 (月) 祝休日の場合...

    1. (1)JR土沢駅 車 40分 東和IC 車 30分
  • sklfhさんの旧小原家住宅の投稿写真1

    - 旧小原家住宅

    岩手/歴史的建造物

    建物は寄棟造。茅葺の曲がり家で,曲がり家が発生したと思われる時期に建てられた住宅として貴重なもの。 休館 11月16日?4月14日 冬季休館 開館時間 4月15日?11月15日 9:00?4:30 ...

    1. (1)JR土沢駅 車 15分 東和IC 車 15分

    - 泥金山のシラキ

    岩手/動物園・植物園

    シラキ自生の北限地 植物 市指定天然記念物 指定年: 1970 時期 9月?10月

    1. (1)JR土沢駅 車 15分
  • カズクリ自生地の写真1

    - カズクリ自生地

    岩手/動物園・植物園

    結実期になると大小無数のイガが長く連なって15?24cmになり穂状又は哺乳類の尾のように見える。 現在、この地域でしか見られない、とても貴重な珍しい木である。 文化財 国指...

    1. (1)JR土沢駅 車 15分
  • 戸塚森森林公園の写真1

    - 戸塚森森林公園

    岩手/公園・庭園

    梅・桜・つつじ約31,000本,球技場(10,400平方m)・バンガロー・キャンプ施設・木製遊具・野外活動施設も整備されている。 【料金】 【施設使用料】キャンプ用テント(5人用)...

    1. (1)石鳥谷駅 車 10分

    - 新堀城跡

    岩手/文化史跡・遺跡

    新仙寺の上方。稗貫氏の一族であった新堀氏の居城であった。奥州仕置き(1590年)の後、江刺市の居城となる。階段状の構築の後、空堀等、山城としての当時の形態が残っている。 文化...

    1. (1)石鳥谷駅 車 15分

    - 好地旧一里塚

    岩手/文化史跡・遺跡

    「奥州街道」改修前の一里塚。 【料金】 無料

    1. (1)石鳥谷駅 車 5分
  • 江曽一里塚の写真1

    - 江曽一里塚

    岩手/文化史跡・遺跡

    南部氏城下町盛岡と江戸を結ぶ「奥州街道」の一里塚。直径約10m、高さ3m。国道4号沿い。 【料金】 無料

    1. (1)花巻空港駅 車 5分

    - 戸塚森森林公園の桜・梅・つつじ

    岩手/動物園・植物園

    桜・梅・つつじ31,000本 植物 サクラ 植物 ツツジ 植物 ウメ 時期 4月中旬?6月下旬

    1. (1)石鳥谷駅 車 10分
  • 長善寺の桜樹(エドヒガン)の写真1

    - 長善寺の桜樹(エドヒガン)

    岩手/動物園・植物園

    樹齢350年越・高さ20m・根元の直径1.3mの大木。 植物 サクラ エドヒガン 文化財 市町村指定天然記念物 指定年: 1976 宗派 (浄土)真宗 大谷派 本尊:阿弥陀如来 ...

    1. (1)石鳥谷駅 車 10分
  • 城内山展望台の写真1
    • 城内山展望台の写真2

    - 城内山展望台

    岩手/展望台・展望施設

    矢巾町煙山の城内山(328m)山頂にある展望台です。 展望台からは盛岡市・矢巾町・紫波町を見渡せます。 天気が良い日は岩手山や姫神山、早池峰山も一望できる絶景スポットです...

  • sklfhさんの勝源院の逆ガシワの投稿写真1
    • 勝源院の逆ガシワの写真1

    - 勝源院の逆ガシワ

    岩手/動物園・植物園

    昭和4年に国の天然記念物に指定されている。枝が根のように見える珍木。幹の太さ4m、地上1mのところで4本に分かれ、曲りくねっている。「勝源院」の裏庭にあり、前九年の役の後に源頼...

    1. (1)JR紫波中央駅 徒歩 15分 1.5km

    - 志和稲荷神社の杉群

    岩手/動物園・植物園

    平安時代に源頼義・義家が勧請建立したのが始まりと伝えられている志和稲荷神社の境内に、樹齢千年を超える「大杉」があります。この老杉は神社の表徴で、特にも延命長寿祈願の対象と...

    1. (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 5分
  • 志賀理和気神社の南面の桜の写真1

    - 志賀理和気神社の南面の桜

    岩手/動物園・植物園

    地元では「赤石神社」の通称で呼ばれている「志賀理和気神社」の参道にある樹齢700年の桜の古木です。恋物語の伝説も残り、春には美しいピンクの花が参拝客を出迎えます。 植物 ...

    1. (1)JR日詰駅 車 5分

    - 渋民緑地公園

    岩手/公園・庭園

    愛宕山の山頂に愛宕神社があり、その裏手に造成された公園です。花崗岩で出来た展望台がありますこのあたりを啄木は「生命の森」と呼んで、好んで散策していました。「ふるさとの山に...

    1. (1)渋民駅 徒歩 20分
  • 岩洞湖のスズランの写真1

    - 岩洞湖のスズラン

    岩手/動物園・植物園

    スズランの群生地 【料金】 無料

    1. (1)盛岡駅 車 60分
  • しだれ赤松の写真1

    - しだれ赤松

    岩手/動物園・植物園

    岩手県が天然記念物に定めている玉山のシダレアカマツは、ほっそりしていて見事に枝が垂れているのが特徴です。毛利輝元の武将、益田元祥が朝鮮征伐から持ち帰った松を大谷家が頂き、...

    1. (1)渋民駅 車 20分
  • 姫神山のスズランの写真1

    - 姫神山のスズラン

    岩手/動物園・植物園

    一本杉登山口周辺、スズランの群生地。 【料金】 無料

    1. (1)好摩駅 タクシー 15分 一本杉登山口付近 渋民駅 タクシー 15分 一本杉登山口付近 東北道滝沢IC 車 20分 一本杉登山口付近
  • 森のこだま館の写真1
    • 森のこだま館の写真2

    - 森のこだま館

    岩手/産業観光施設

    山ぶどうや野の花々、地元産の大豆やそば粉など、平庭高原の豊かな自然の恵みを体感できる「ふるさとのものづくり」体験メニューが満載です。また、地産地消レストランでは、地元の自...

    1. (1)東北新幹線いわて沼宮内駅 バス 60分 バス停(平庭高原)下車

    - 鶯宿温泉観光協会

    岩手/観光案内所

  • 湯舟沢環状列石の写真1

    - 湯舟沢環状列石

    岩手/文化史跡・遺跡

    地表に823個の石を使用して原寸大に復元。本物は地下に発掘当時のまま保存されています。周囲には、縄文時代の植生を復元。縄文時代当時の景観を再現しました。 「湯舟沢環状列石(...

    1. (1)東北自動車道滝沢IC 車 10分 4.4km

    - 二戸市観光協会 金田一温泉・旅館観光案内所

    岩手/観光案内所

    受付時間 8:30?17:00 休業日:年末年始

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    岩手/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 550件

    軍用ボートでの高速船で普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。 ボートのスピー...by きおしさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,977件

    松島に行ったら、観光船ははずせません。 海からの景色を見ないと松島を見たとは言えないかも。...by おしちゃんさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 351件

    急遽予約しましたが、他の船より空いていて席も取りやすくとても良かったです。途中から売店の方...by ゆきあすさん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は宮城県松島離宮やくらいガーデン岩手サファリパークです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 977件

    定義山に来たら必ず食べます!休日ということもあり、行列になっていましたが、3つの受付口でど...by パイアンさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.