1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(45ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(45ページ目)

エリア
全国
ジャンル

1321 - 1350件(全4,129件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 夢邪鬼さんの天狗の庭の投稿写真1
    • 天狗の庭の写真2
    • 天狗の庭の写真1

    - 天狗の庭

    福島/その他自然景観・絶景、動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    磐梯吾妻スカイラインの景勝地の一つ。 この場所から見下ろす山麓と福島市街地の眺めは素晴らしく、「天狗...by 夢邪鬼さん

    天狗がここで飛び跳ねて遊んだという言い伝えが、なんとなく真実に思えてしまいそうな『吾妻八景』のひとつ。緩やかに下りながら広がる天狗の庭の紅葉は一見の価値あり。目の前に広が...

    1. (1)東北道福島西ICよりR115経由、高湯温泉方面へ40分、磐梯吾妻スカイライン40分
  • 仙台人ブロガーの与平さんの金成ハリストス正教会の投稿写真1
    • 金成ハリストス正教会の写真1
    • 金成ハリストス正教会の写真3
    • 金成ハリストス正教会の写真2

    - 金成ハリストス正教会

    宮城/歴史的建造物

    4.1 口コミ10件

    すこくよかったですよ。さくらもはるはきれいでした。by 誠子さん

    ロシアの宣教師ニコライより洗礼を受けた酒井篤礼が迫害を受けながら布教し、この教会は彼の遺志をついで建てられた。クリスマスシーズンはライトアップされ、幻想的な景観が広がりま...

    1. (1)くりはら田園鉄道沢辺駅 バス 5分 さらに徒歩3分 東北自動車道若柳金成IC 車 5分
  • こねこさんの石雲寺のコウヤマキの投稿写真1
    • 石雲寺のコウヤマキの写真1
    • 石雲寺のコウヤマキの写真2

    - 石雲寺のコウヤマキ

    宮城/動物園・植物園

    3.4 口コミ11件

    県内でも有数の大木ということで、 近くに行けばその存在感に圧倒されます。 実物を見に行く価値は十分に...by うにあわびとこぶしさん

    樹高33m以上、地上1.5mの幹周り5.05mは、県内で最も太い。昭和33年の台風で折られた枝の断面、直径1.5mに年輪1,500以上が数えられたという。 植物 その他 樹種:コウヤマキ(高...

    1. (1)東北本線松山町駅 車 10分 徒歩50分 東北自動車道大和IC 車 30分
  • 石田ブヨメキの水芭蕉の写真1

    - 石田ブヨメキの水芭蕉

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    石田ブヨメキは阿武隈山地では数少ない湿原地帯で、県の自然環境保全地域に指定されています。 4月中旬には、ミズナラ、アカマツの生い茂る中に咲く、美しいミズバショウが見ごろと...

    1. (1)福島駅 バス 70分 行合道バス停 徒歩 30分 東北自動車道「国見IC」 車 45分

    - 渡沢ぶな原生林

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    1. (1)会津高原駅からバスで40分
  • こばちゃんさんの比良林公園のサラサドウダンの投稿写真3
    • こばちゃんさんの比良林公園のサラサドウダンの投稿写真2
    • こばちゃんさんの比良林公園のサラサドウダンの投稿写真1
    • 比良林公園のサラサドウダンの写真1

    - 比良林公園のサラサドウダン

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    サラサドウダンは、北海道(南部)・本州(近畿地方以東)・四国に自生していますが、根回りが1mを超え、著しい根張りをを持つものはほとんど無いだけに、この大木は珍しく貴重とい...

    1. (1)只見駅 車 30分

    - 久川城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    伊達政宗の軍勢を迎え撃つために築城され、天然の要塞といわれた久川城。 現在も遺構の保存の良好な点、歴史的背景及び築城廃城の時期が比較的明確な点など、戦国から近世初頭の山城...

    1. (1)会津田島駅 バス 60分 (会津バス 内川線) 青柳 徒歩 5分
  • 大雷神社のしだれざくらの写真1

    - 大雷神社のしだれざくら

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    大雷神社は、雷が落ちて事故が起きないようにと願いをこめて氏子によって奉納された神社です。この開花は毎年4月下旬頃で、地域では稲の種蒔き時期の目安として言い伝えられています...

  • お伊勢様の鐙摺石ザクラの写真1

    - お伊勢様の鐙摺石ザクラ

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    征夷大将軍坂上田村麻呂が賊を討伐しに向かう途中、鐙が岩に摺りながら通り抜けたところ、この桜が出迎えてくれたという伝説があります。なお、桜は道路から10mぐらい入ったところ...

  • 蒲生かたくり公園の写真1

    - 蒲生かたくり公園

    福島/動物園・植物園、その他自然景観・絶景

    3.6 口コミ3件

    自然いっぱいで気持ち良かったです。家族連れで行きましたが、そんなに人いなくて家族でいっぱい遊べました...by にくたんさん

    会津のマッターホルン、蒲生岳の登山口付近にある「蒲生かたくり公園」は、例年5月中旬の見頃を迎えると見事な景色が広がります。

    - 嘉相滝のニッコウキスゲ

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    大小の滝が続く嘉相滝の周辺にはニッコウスゲの群楽があり、6月初めに咲く黄色い花と白い滝の流れの調和がみごとです。遊歩道や東屋なども整備されています。

    - 須賀川一里塚

    福島/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    一里塚は今から約370年前の江戸時代に、当時の将軍徳川家康の命により全国の主要街道を改修した際築造されたものといわれています。一里塚は街道を行き来する際、距離を計る目安とし...

    1. (1)須賀川IC 車 10分
  • 古舘の桜の写真1

    - 古舘の桜

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    桙衝舘の東隣りにあるエドヒガンの紅シダレザクラ。樹齢450年と推定される。県内でも有数の巨木であり、県の天然記念物に指定されている。 植物 サクラ 文化財 都道府県指定天然...

    1. (1)須賀川駅/矢田野径由長沼行バス/古舘下車40分/徒歩3分

    - 精九郎壇

    福島/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    滝根町と川内村の境にあり,精九郎の供養として小石をつみかさねてつくられたといわれる。 時代 不詳

    1. (1)神俣駅 徒歩 90分

    - 東堂山の杉並木

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    東堂山へ向かう参道に、徳川時代中期に植えられたという樹齢300〜500年の老杉が生い茂っている。杉は満福寺周辺にも林立し、かつての霊場としての幽寂なたたずまいをかもしだし...

    1. (1)小野IC 車 15分
  • じゅんさんの昆虫公園の投稿写真1
    • 昆虫公園の写真1

    - 昆虫公園

    宮城/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    山を切り開いたような所です。整備された林の中という雰囲気があります。カタクリと水芭蕉の花は満開を過ぎ...by じゅんさん

    昆虫生息に恵まれた環境にあり、カブトムシ、セミなどの甲虫類、アゲハ、オオムラサキなどの蝶類のほか、ミズバショウ等の植物もある。 【規模】面積:6,004平方m

    1. (1)東北本線大河原駅 車 5分 東北自動車道村田IC 車 25分
  • 森吉山の高山植物の写真1

    - 森吉山の高山植物

    秋田/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    森吉山には、シャクナゲ、イワカガミ、チングルマ、イワハゼ、ヒナザクラ、ニッコウキスゲなど、多種類の高山植物が自生しています。 時期 6〜10月

    1. (1)阿仁前田駅 車 40分 各登山道入口へ到着し、その後森吉山へ 阿仁合駅 車 30分 各登山道入口へ到着し、その後森吉山へ
  • あさんの十三塚公園の投稿写真2
    • あさんの十三塚公園の投稿写真1
    • カフェモカさんの十三塚公園の投稿写真2
    • あいちゃんさんの十三塚公園の投稿写真3

    - 十三塚公園

    宮城/公園・庭園

    4.0 口コミ4件

    広い公園なので、たくさん遊んでいる子供たちがいました。野球場やテニスコート、サッカー場もありました。...by あさん

    名取市中央の丘陵に位置する史跡十三塚に市民の屋外スポーツの拠点として建設された施設で、史跡と自然に囲まれスポーツをしながら季節の移り変わりが感じられる施設です。

  • 矢祭山の桜の写真1
    • 矢祭山の桜の写真2

    - 矢祭山の桜

    福島/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    県内有数の景勝地、矢祭山。一帯は自然公園で、新緑・紅葉ともに美しいが山桜の咲くころは特に美しく、訪れ...by BBさん

    県内有数の景勝地、矢祭山。一帯は自然公園で、新緑・紅葉ともに美しいが山桜の咲くころは特に美しく、訪れる人も多い。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜下旬

    1. (1)JR水郡線矢祭山駅 徒歩 1分
  • 館山近隣公園の写真1

    - 館山近隣公園

    秋田/公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    自生する山桜や、明治以降に植樹された樹齢100年超のソメイヨシノが、見る人の目を楽しませてくれます。桜の名所として、知る人ぞ知るスポットで、多くの人が訪れ観桜の宴を催してお...

    1. (1)船越駅 バス 25分
  • 棚倉城跡の桜の写真1

    - 棚倉城跡の桜

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    春にはお濠の内外に植えられた約270本の桜が咲きほころびます。 (例年、4月上旬頃が開花時期です。) 植物 サクラ 時期 4月

    1. (1)JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 10分
  • 陣ヶ岡遺跡の写真1

    - 陣ヶ岡遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    「成田型ナイフ形石器」と命名された石器群を出土した。 時代 旧石器時代

    1. (1)鏡石駅 車 15分
  • 鳥見山公園アヤメ園の写真1

    - 鳥見山公園アヤメ園

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    鏡石町の花「アヤメ」が、公園内に自生し、アヤメ園では、アヤメ・菖蒲・カキツバタが楽しめる。 植物 アヤメ 植物 その他 花菖蒲 植物 その他 カキツバタ 時期 6月

    1. (1)鏡石駅 徒歩 10分
  • イワウチワの写真1

    - イワウチワ

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    新甲子温泉郷の旅館みやま荘付近に自生しています。隣接する新甲子遊歩道でも様々な山野草を見ることができ、小鳥のさえずりを聞きながらバードウォッチングも楽しめます。 時期 例...

    1. (1)JR東北新幹線・新白河駅 車 20分 東北自動車道・白河IC 車 20分
  • 堀川親水公園の桜の写真1

    - 堀川親水公園の桜

    福島/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    整備された河川公園沿いにソメイヨシノ約700本が並ぶ。そのバックには冠雪の那須連山が見える。

    1. (1)JR東北新幹線・新白河駅から車で10分
    2. (2)東北自動車道・白河ICから車で10分
  • キムタカさんの丸岡城跡の投稿写真1
    • キムタカさんの丸岡城跡の投稿写真2

    - 丸岡城跡

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    丸岡地区には、鎌倉時代より、当地方を支配する武藤氏の支城がおかれていました。この丸岡にある天澤寺は、加藤家終焉の地としての史実とともに、「清正公が眠る菩提寺」として、全国...

    1. (1)鶴岡駅 車 15分
  • 獅子次郎さんの馬場桜の投稿写真1

    - 馬場桜

    福島/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    安達太良山を望む、福満虚空蔵尊境内に立っています。樹齢1000年と言われるエドヒガンザクラ、国指定の...by 獅子次郎さん

    薄紅エドヒガン桜の巨木。樹高15m、樹齢1,000年で昭和11年国の天然記念物に指定された。最近は樹勢の衰えが目立ち、樹勢回復作業を懸命に行っている。 文化財 国指定天然...

    1. (1)本宮IC(入口) 車 28分
  • 旧奈良家住宅の写真1

    - 旧奈良家住宅

    秋田/歴史的建造物

    3.2 口コミ5件

    県立博物館に分館として併設されている江戸時代中期の大型農家の建物です。茅葺屋根の建物の重厚さに圧倒さ...by まめちゃんさん

    旧奈良家住宅は、江戸時代中期の宝暦年間(1751〜1763)に奈良家9代善政(喜兵衛)によって建てられました。この時の棟梁は土崎の間杉五郎八で、3年の歳月と銀70貫を費やしたといわれ...

    1. (1)JR秋田駅 列車 15分 奥羽本線・男鹿本線追分駅 徒歩 35分 秋田駅前 バス 40分 秋田中央交通「五城目線」バス停「金足農業高校入口」下車徒歩30分 昭和男鹿半島IC 車 10分 秋田北IC 車 15分
  • 仁井田の秋田フキの写真1

    - 仁井田の秋田フキ

    秋田/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    6月がお勧めです。フキを狩るところを得ることができます。江戸時代末期から仁井田地区で栽培されている大...by いわとびちゃんさん

    江戸時代末期から仁井田地区で栽培されている大ブキ。 茎の長さ1、5m余り、太さ5cm、葉幅1、3mにもなる。6月のフキ刈りは市の風物詩。 時期 6月初旬

    1. (1)秋田駅 車 20分
  • 千葉治平詩碑の写真1

    - 千葉治平詩碑

    秋田/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    秋田県仙北市にあります。直木賞受賞した方の碑です。音楽がお好きな方にオススメのスポットです。SNSがお...by いわとびちゃんさん

    昭和40年直木賞受賞。ふるさとを代表する作家。靄森山 なぜかその名優しけれ 汝が頂に雲を捲き 濃き憂いを吐く白 みずうみに風立ちて 白鳥の波はよするなり 【料金】 無料

    1. (1)田沢湖駅 バス 25分

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,247件

    遊覧船と迷ってこちらにしましたがとてもよかったです!海風を直接感じられて、少しスリルがあっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は岩手サファリパーク東北サファリパーク甲子大黒天本山です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 974件

    お勧めで行きました。 油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です ちょっと場所が‥遠いし山道...by いずみさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • 海月姫さんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    4.2 24件

    焼き肉は定番ホルモンの大盛から始まって、カルビ、ロース、タン、ミノ、ハラミとどれも美味しか...by 激サムライさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.