1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(82ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(82ページ目)

エリア
全国
ジャンル

2431 - 2460件(全4,129件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • フルスピードさんの中里城史跡公園の投稿写真1
    • 中里城史跡公園の写真1

    - 中里城史跡公園

    青森/展望台・展望施設

    4.2 口コミ13件

    中里城史跡公園は、歴史を感じさせる雰囲気で、昔お城が建っていたんだなと思わせる跡が随所に感じられます...by フルスピードさん

    本町の高台にあり、町並や津軽平野を一望できる。 公開 5月〜11月 料金/時間/休業日 無料/冬季休み

    1. (1)津軽中里駅 徒歩 15分
  • 縄文沼遺跡の写真1

    - 縄文沼遺跡

    青森/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    縄文時代の勉強になって、実際に見ていると歴史が好きになると思いました。 イロイロなポイントを見ながら...by もえぴーさん

    住居跡群や、石囲い埋よう炉などから約3000年前の縄文晩期から弥生時代までの複合遺跡。

    1. (1)津軽中里駅 車 60分
  • 柴崎城址の写真1

    - 柴崎城址

    青森/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    歴史が好きになると思うので、実際に登る事をおすすめします。 敵から守るお城なのでいい場所にあると思い...by もえぴーさん

    津軽の豪族安東盛季が南部義政に攻められ、市浦村の福島城・唐川城を捨て、エゾ地に撤退の際、最後に立ち寄ったとされている。 時代 嘉吉3年(1443年)

    1. (1)津軽中里駅 バス 70分
  • イナッペさんの吉田松陰詩碑の投稿写真1
    • イナッペさんの吉田松陰詩碑の投稿写真3
    • イナッペさんの吉田松陰詩碑の投稿写真2
    • 吉田松陰詩碑の写真1

    - 吉田松陰詩碑

    青森/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ7件

    普通の展望台と言うよりか、歴史の勉強になるので歴史好きな人にはぴったりです。 誌が書いてあって行って...by もえぴーさん

    東北遊歴に出た松陰は、水戸から会津、秋田を経て青森県に入り、小泊から算用師峠を越えて三厩に向かう際、迫る海防の危機を思い、憂国の情を詠ったといわれている。 吉田松陰と宮部...

    1. (1)三厩駅 バス 40分

    - 若山牧水歌碑

    青森/文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ11件

    城山公園の鐘の歌が彫られています。3月には歌碑まつりがあり、この鐘の音とともに開始され、歌を朗詠した...by dlさん

    八幡神社の境内にあり、「橇の鈴戸の面に聞こゆ旅なれや つがるのくにの春のあけぼの」「ひっそりと馬乗り入るる津軽野の 五所川原町は雪小止みせり」の2首が刻まれています。

    1. (1)五所川原駅 徒歩 15分
  • みどりの大地とロマンの森公園の写真3
    • みどりの大地とロマンの森公園の写真1
    • みどりの大地とロマンの森公園の写真2

    - みどりの大地とロマンの森公園

    青森/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    私の裏の公園です。私のダイエットコ−スに利用しています。 のんびりとした公園で、ここが気に入って近く...by 野田頭さん

    公園内には茅葺屋根の「まなか」や、世界初の12億倍分子模型遊具などの科学遊具が整備されています。また斜面がスキー場となり、多目的に活用できます。 【規模】面積:10ha

    1. (1)青い森鉄道乙供駅 徒歩 15分 1.5km
  • 宮沢賢治詩碑の写真1

    - 宮沢賢治詩碑

    岩手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    公園の中にあって、ゆっくり散歩がてら歩いて行きました。 小説も読んでいたので一回は行きたかったので、...by もえぴーさん

    詩人・宮沢賢治は、昭和6年から亡くなるまでの3年間、東北砕石工場に技師として招かれた。戦後の復興を願い、地元の青年有志によって建立された碑には「農民芸術概論綱要」の一節が...

    1. (1)猊鼻渓駅 徒歩 15分 東山農協前 徒歩 5分 岩手県交通バス

    - グリーンヒル見分森

    岩手/公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    桜や紅葉の景色が綺麗です。遊歩道があり、散策ができます。その他はアスレチックやプールなどもあるのでお...by いわとびちゃんさん

    水沢の西に位置し、緩やかな丘陵地の地形を利用してアスレチックコースや自然散策路を整備した自然公園のようなグリーンヒル見分森。春には桜、秋には紅葉と四季を通じて楽しむことが...

    1. (1)水沢駅 車 15分
  • かっちゃんさんのあじさいの杜の投稿写真1
    • かっちゃんさんのあじさいの杜の投稿写真1

    - あじさいの杜

    山形/動物園・植物園

    4.4 口コミ5件

    辺り一面に咲き誇るあじさいはとても綺麗で見応えありました。 7月にはあじさいまつりが開催されるそうで...by ちかちゃんさん

    1. (1)新庄駅から車で10分
  • トシローさんの水沢公園のヒガン系桜群の投稿写真1
    • 水沢公園のヒガン系桜群の写真1

    - 水沢公園のヒガン系桜群

    岩手/動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    一本一本が大きな桜が多く、古木ですが立派な花をつけていました。桜の季節は軽食や屋台が出てくるのでお祭...by わだんさん

    ベニヒガン、ベニシダレ等樹齢350年にも及ぶ古木は岩手県の天然記念物に指定されている。樹齢350年にも及ぶ古木の林立は他にも例を見ない。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜4月...

    1. (1)水沢駅 徒歩 10分

    - 臥龍の松

    福島/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    福島県二本松市に位置す西念寺の中で見ることができます。過去に3度、火災にあっていますが、また芽をふき...by いわとびちゃんさん

    伊達政宗ゆかりの遺構として残る山門をもつ西念寺、その本堂左手には、枝が地上を這うように伸びた見事な松がある。その姿から「臥龍の松」と呼ばれているが、三度の本堂火災にも生き...

    1. (1)二本松駅 バス 15分 小浜下車、徒歩3分
  • トシローさんの後藤新平の像の投稿写真1
    • 後藤新平の像の写真1

    - 後藤新平の像

    岩手/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

    岩手県奥州市の水沢公園の野球場と陸上競技場の間の公園一等地に凛々しく立つ後藤新平の銅像、水沢の三偉人...by トシローさん

    1857〜1929年。初代満鉄総裁、内相、外相、東京市長を歴任し、関東大震災復興に尽力した。 水沢公園には新平像が2基ある(日本ボーイスカウト初代総裁姿、南満州鉄道(株)初代総裁姿...

    1. (1)水沢駅 徒歩 10分
  • ジャンボジェットさんの後藤新平旧宅の投稿写真3
    • トシローさんの後藤新平旧宅の投稿写真1
    • ジャンボジェットさんの後藤新平旧宅の投稿写真2
    • ジャンボジェットさんの後藤新平旧宅の投稿写真1

    - 後藤新平旧宅

    岩手/歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    先に見た奥州市武家住宅資料館の内田家屋敷とは異なり、小さく質素な武家住宅です。明治維新後活躍する後藤...by トシローさん

    屋根は寄棟、茅葺きで、江戸中期ごろの下級武士住宅の姿をよく保存している。岩手県指定文化財。 【料金】 無料

    1. (1)水沢駅 徒歩 10分
  • トシローさんの北上川流域まちの駅水沢 みずさわ観光物産センターZプラザアテルイの投稿写真1

    - 北上川流域まちの駅水沢 みずさわ観光物産センターZプラザアテルイ

    岩手/観光案内所

    4.0 口コミ1件

    岩手県奥州市の水沢公園に程近い場所に在る地場産品の直売所です。地場の生鮮野菜を中心に販売していますが...by トシローさん

  • キムタカさんの亀田の町並みの投稿写真4
    • キムタカさんの亀田の町並みの投稿写真3
    • キムタカさんの亀田の町並みの投稿写真2
    • キムタカさんの亀田の町並みの投稿写真1

    - 亀田の町並み

    秋田/町並み

    4.0 口コミ1件

     今回はとりあえず歴史が感じられる住居が並ぶ一角を撮影しました。その他、元気よく挨拶してくれた小学生...by キムタカさん

    真田幸村の娘(のちの顕性院 お田の方)がとついだ二万石の城下町。

    1. (1)亀田駅 バス 5分
  • ぼりさんの岩手町観光案内所の投稿写真1

    - 岩手町観光案内所

    岩手/観光案内所

    3.5 口コミ2件

    北岩手の玄関口、東北新幹線いわて沼宮内駅の中にありますので便利です。開館は9時から18時なので遅い時間...by いわとびちゃんさん

    レンタカー、物産販売、観光案内等 開館 9:00〜18:00 無休

    1. (1)東北新幹線いわて沼宮内駅 徒歩 JR東北新幹線、IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅構内
  • ぼりさんの早蕨山人の歌碑の投稿写真2
    • ぼりさんの早蕨山人の歌碑の投稿写真1
    • 早蕨山人の歌碑の写真1

    - 早蕨山人の歌碑

    山形/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    句「蝉なけば又思い出づ佐渡の島 真野のほとりの潮ざゐの鳴り」。

    1. (1)あつみ温泉駅 バス 7分
  • ぼりさんの姥杉(奥州市役所本庁)の投稿写真3
    • ぼりさんの姥杉(奥州市役所本庁)の投稿写真2
    • ぼりさんの姥杉(奥州市役所本庁)の投稿写真1
    • トシローさんの姥杉(奥州市役所本庁)の投稿写真1

    - 姥杉(奥州市役所本庁)

    岩手/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    岩手県奥州市の水沢区の奥州市役所本庁前に聳える、推定樹齢400年超の杉の古木です。この場所は水沢城跡...by トシローさん

    推定樹令約400年以上。水沢城跡にそびえ立っており当時のおもかげを残している。 時期 通年

    1. (1)水沢駅 徒歩 10分
  • 308777isaさんの胆沢ダム(奥州湖)の投稿写真2
    • 308777isaさんの胆沢ダム(奥州湖)の投稿写真1
    • 308777isaさんの胆沢ダム(奥州湖)の投稿写真2
    • 308777isaさんの胆沢ダム(奥州湖)の投稿写真1

    - 胆沢ダム(奥州湖)

    岩手/ダム

    • 王道
    3.6 口コミ24件

    紅葉の時期に行ってみましたが、池に山の紅葉が反射しとてもキレイで別世界に来たようでした。山奥だったの...by あきちさん

    胆沢ダムは、平成25年に完成し、堤体の高さが127メートル、堤体積が1,350万立方メートル、堤体の最上部の長さが723メートルと、全国でも最大級の規模を誇るロックフィル式ダムです。 ...

    1. (1)東北道自動車道水沢IC 車 40分 24km
  • ダイヤモンドガストさんの町民の森の投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの町民の森の投稿写真1

    - 町民の森

    秋田/公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    仙北平野を一望できる、黒森山の中腹にある。適度に管理もされており、最悪の場合は休憩所に逃げ込むことも...by ダイヤモンドガストさん

    眼下に仙北平野を一望出来る。晴れた日には遠くに鳥海山,男鹿の真山もみることが出来る。 【規模】面積:3.2ha

    1. (1)大曲駅 車 45分
  • ダイヤモンドガストさんの石倉山公園の投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの石倉山公園の投稿写真1
    • まちゃさんの石倉山公園の投稿写真1
    • 石倉山公園の写真1

    - 石倉山公園

    秋田/公園・庭園

    3.5 口コミ4件

    バンガローやキャンプ場があり、様々な自然を活かした施設があります。小さなアスレチックもあり子供にお勧...by なまはげんさん

    標高143メートルの石倉山に位置します。キャンプ場やバンガロー、遊歩道などを備え、四季折々の自然とふれあえるアウトドア派にはもってこいの自然公園です。かたくりの花が春を告げ...

    1. (1)森岳駅 バス 15分 秋田自動車道 琴丘森岳IC 車 10分 秋田自動車道 八竜IC 車 15分
  • 綱取城跡の写真1
    • 綱取城跡の写真2
    • 綱取城跡の写真3

    - 綱取城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    会津藩芦名氏の家臣、松本勘解由が隣藩米沢藩の侵入を防ぐため建立した。城の塁石がある。 時代 1504〜1521

    1. (1)喜多方駅 バス 20分

    - 正元元年大日板碑

    山形/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    高さ257cm、基部の幅81.8cm。正元元年(1259年)の銘は県内最古で、全国的にも古いもの。(鎌倉時代) 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 鎌倉時代(1259年)

    1. (1)フラワー長井線梨郷駅 徒歩 5分
  • ながい百秋湖(長井ダム湖)の写真1

    - ながい百秋湖(長井ダム湖)

    山形/湖沼、ダム

    4.0 口コミ1件

    紅葉の時期に伺ったら、あたり一面が紅葉していてきれいでした。ダム湖に木々にうつっていて、美しかったで...by アリスさん

    豊かな自然と資源を未来につなぐために、自然と調和した環境に優しい人造湖。2011年に完成。名前は、所在地である長井市の「ながい」と『古事記』の一説を引用して組み合わせて名付け...

    1. (1)山形鉄道フラワー長井線長井駅 タクシー 25分 10km 福島飯坂IC 車 90分 東北中央自動車道南陽・高畠IC 車 40分
  • くーままさんの大堤公園の投稿写真1

    - 大堤公園

    岩手/公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    大堤公園は国道4号からすぐです。平日は人も少なくて白鳥の泣き声を頼りに歩くとたどりつきます。by くーままさん

    1. (1)北上駅からバスで10分
  • せんのすけさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • yasさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • 片倉のナシの木の写真1
    • 片倉のナシの木の写真2

    - 片倉のナシの木

    福島/動物園・植物園

    5.0 口コミ2件

    ナシの実がなった姿は圧巻です とにかくすごいです by せんのすけさん

    小浜城址の丘の東の屋根の一角に生育する「ヤマナシ」の大木。かつての伊達政宗の家臣、片倉小十郎の屋敷跡に植わっており、地区名にその証を残す。地上3mあたりから幹は数本の巨枝...

    1. (1)二本松駅 バス 25分
  • kohjinさんの長者ケ原廃寺跡の投稿写真1
    • 長者ケ原廃寺跡の写真1
    • 長者ケ原廃寺跡の写真2
    • 長者ケ原廃寺跡の写真3

    - 長者ケ原廃寺跡

    岩手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    築地塀跡が復元されたと聞いて見に行きました。 思っていたより立派なものでびっくりしました。 この遺跡...by kohjinさん

    昭和32年岩手県指定の史跡となってから長者ヶ原廃寺跡と称されていますが、通称金売吉次、三条吉次季春の屋敷跡と伝えられてきました。南を正面とするほぼ方形の築地塀で区画されてお...

    1. (1)平泉駅 車 10分
  • 朝日連峰の高山植物の写真1

    - 朝日連峰の高山植物

    山形/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    標高が高い山なので、しっかりとした格好で登山をしに行きました。高山植物はときどき見かけて、美しかった...by アリスさん

    春季はアズマシャクナゲが見事に咲き誇り、夏にかけてもさまざまな花を見ることが出来ます。 植物 高山植物 時期 6月〜8月

    1. (1)小国駅/バス/40分/徒歩/約10時間

    - 天元台の紅葉

    山形/動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    吾妻山頂では早くも9月下旬に紅葉が始まる。人形石から弥兵衛平、大凹にかけては黄と深紅の絨緞を敷きつめたような一面の草モミジである。10月中旬になると天元台、スカイバレーあた...

    1. (1)米沢駅 バス 45分 白布湯元行バス 湯元駅 ロープウェイ 5分
  • 大平渓谷の紅葉の写真1

    - 大平渓谷の紅葉

    山形/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    多くの方が訪れていて、綺麗な紅葉スポットでした。色づいた木々が美しく、散策するのも気持ちよかったです...by アリスさん

    米沢市にある大平渓谷の紅葉は、標高1080mの吾妻山中の渓谷で見られます。滝も含めた、紅葉の景観美を楽しむことができます。 植物 紅葉 時期 9月〜10月

    1. (1)米沢駅 車 60分

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,247件

    遊覧船と迷ってこちらにしましたがとてもよかったです!海風を直接感じられて、少しスリルがあっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は宮城県松島離宮岩手サファリパーク東北サファリパークです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 974件

    お勧めで行きました。 油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です ちょっと場所が‥遠いし山道...by いずみさん

  • 激サムライさんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    4.2 24件

    焼き肉は定番ホルモンの大盛から始まって、カルビ、ロース、タン、ミノ、ハラミとどれも美味しか...by 激サムライさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.