東北の観光施設・名所巡り(96ページ目)
- ジャンル
-
全て >
2851 - 2880件(全4,120件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 岩手県立花きセンター
岩手/動物園・植物園
森と湖の里 千貫石温泉 湯元東館(金ケ崎町)で宿泊後、花好きな彼女が行ってみたいということで、立ち寄...by tsuさん
日本一の生産を誇るリンドウをはじめ、ストック、スターチスなど岩手の色鮮やかな花たちのふるさとです。花の生産流通技術など、花き園芸振興の拠点として生産者への指導、研修を行っ...
- (1)JR東北本線金ケ崎駅 車 20分 JR東北本線六原駅 車 10分 東北自動車道北上金ケ崎IC 車 10分 東北自動車道水沢IC 車 25分
-
-
- 瑞光寺公園の桜
福島/動物園・植物園
福島県河沼郡に位置している公園です。春は桜のお花見、秋は紅葉を楽しむことができます。最寄りの駅より歩...by いわとびちゃんさん
福満虚空蔵尊圓藏寺や只見川、柳津温泉など町の景勝を見渡せる高台にあり、公園内は春の桜、秋の紅葉が美しいと評判です。 植物 サクラ 時期 4月下旬?5月上旬
- (1)会津柳津駅 徒歩 15分
-
-
- 束松峠の一里塚
福島/文化史跡・遺跡
福島県河沼郡に位置しています。越後街道束松峠の茶店跡の近くにあります。お車がないとアクセスが厳しいと...by いわとびちゃんさん
一里塚とは旅行者の目印として一里(約4 k m)ごとに土を盛って作られたものです。1600年代に造られたとされています。束松峠の一里塚は、越後街道の会津側に完全に残っている唯一の...
- (1)会津バス 坂下営業所 バス 20分 杉山行き/天屋下車 バス停 天屋 徒歩 60分 天屋で下車後
-
-
- 仙塩マリーン
宮城/マリーナ・ヨットハーバー
釣り用のレンタルボートをかしてくれます。釣り以外でもインレンタルボートができます。インストラクターに...by いわとびちゃんさん
- (1)仙石線東塩釜駅から徒歩で10分
-
- 塩釜蒲鉾連合商工業協同組合蒲鉾工場見学
宮城/産業観光施設
日曜祝日や年末年始はお休みです。予約が必要です。仙石線東塩釜駅から徒歩で10分ほどで到着しますので帰り...by いわとびちゃんさん
- (1)仙石線東塩釜駅から徒歩で10分
-
- 小池曲江の墓
宮城/文化史跡・遺跡
江戸時代の画家の方のお墓です。仙台藩四大画人のひとり。仙石線本塩釜駅から徒歩で5分で行けます。お車が...by いわとびちゃんさん
仙台藩四大画人の一人。塩竈市の出身。50年間にわたり日本全国を周遊し1847年90歳の天寿を全うする。 その他 その他 創建年代:嘉永3年(1850年)
- (1)仙石線本塩釜駅 徒歩 5分
-
- 藤塚知明の墓
宮城/文化史跡・遺跡
江戸末期の鹽竈神社の神官です。名山文庫開設者で、神道、史蹟の研究に努め、詩歌にもすぐれた作品を残され...by いわとびちゃんさん
「名山文庫」開設者。神道、史蹟の研究に努め、詩歌にもすぐれた作品を残している。1738年生。1800年没。 その他 その他 創建年代:寛政12年(1800年)
- (1)仙石線本塩釜駅 徒歩 15分
-
- 花岡公園
青森/公園・庭園
サクラの名スポットとしても有名だそうです。たしかにここは一面にサクラがあり、みどころの時はすごい景色...by あやさん
健康の森花岡プラザに隣接し、豊かな緑と変化のある地形を生かした公園です。園内には炊事場や多目的広場があり、キャンプを楽しむことが出来ます。また、健康の森花岡プラザには温泉...
- (1)浪岡駅 徒歩 10分
-
-
- 源常林の銀杏
青森/動物園・植物園
とても大きくてびっくりしました。ちょっと銀杏のにおいがしましたが、その迫力に圧倒されました!SNS映え...by あやさん
樹令1千年。源常林の大銀杏。 この銀杏の木は、「天和の絵図」や菅江真澄の紀行文「すみかの山」(寛政3年・1791)にも記載されている。浪岡城落城に際し、勝者の大浦氏が堀越城...
- (1)浪岡駅 バス 10分
-
- 眺望山のヒバ
青森/動物園・植物園
青森県青森市に位置する眺望山のヒバです。美しい青森ヒバが見られます。ゆっくりと森林浴を楽しみながら見...by しげおさん
眺望山自然休養林は、青森県津軽半島南部に位置しています。眺望山は海抜高143mほどの山ですが、周辺一帯は日本三大美林の一つであり、県木ともなっている「天然青森ヒバ」の美林がう...
- (1)JR東北新幹線 列車 20km JR東北新幹線、奥羽本線新青森駅から約20km 青い森鉄道 列車 20km JR、青い森鉄道青森駅から約20km 津軽鉄道金木駅 列車 15km 津軽鉄道金木駅から約15km 東北自動車道青森IC 車 20km 東北自動車道青森ICから約20km
-
- 大台野広場
秋田/公園・庭園
ラベンダーで有名と聞き訪れて見ました。 有名なだけあって辺り一面ラベンダーでラベンダーのいい香りがし...by まりかさん
ラベンダーまつり開催中(6月中旬?6月下旬)と土曜、日曜は家族連れでにぎわいます。また、近くにはグラウンド・ゴルフ場パーク・マレットゴルフ場、多目的運動広場(サッカー場)...
- (1)JR大曲駅 車 25分 30km
-
-
- 東北セキスイハイム工業(株)
宮城/産業観光施設
団体でセキスイハイム工場見学しました、地震体験や強度色々楽しめ楽しかったですね。色々皆で勉強になりま...by aiさん
- (1)常磐線逢隈駅から徒歩で15分
- (2)仙台東部道路亘理ICから車で5分
-
- 富ケ岡公園
宮城/公園・庭園
公園からは船形連峰や蔵王連峰を見る事ができます。桜のお花見で有名なスポットで、シーズン中は花見客で賑...by いわとびちゃんさん
- (1)地下鉄泉中央駅から車で20分
-
-
- 跡鳥海柵跡(国指定史)
岩手/文化史跡・遺跡
鳥海柵は安倍氏の重要拠点の1つであり、前九年の役の激戦地です。朝廷軍(源頼義の軍)との合戦中に安倍頼...by 人麻呂さん
奥六郡を支配した豪族・安倍氏の柵(拠点)の一つ。安倍氏と鎮守府将軍源頼義が争った『前九年合戦』について記録した『陸奥話記』に登場する。鎌倉幕府の記録書『吾妻鏡』では鳥海三...
- (1)JR東北本線金ケ崎駅 徒歩 10分 岩手県交通下城バス停 徒歩 10分 北上金ケ崎IC 車 10分 水沢IC 車 5分
-
-
- 米内光政像
岩手/史跡・名所巡り
阿川氏や半藤氏の著作等を通して米内の生涯を知り、このたびここを訪れました。軍服ではなく背広に蝶ネクタ...by のののさん
堀江赳作の驚くほど大きな「米内光政像」。米内光政(よないみつまさ)は盛岡出身の海軍大臣・首相。盛岡中学卒業後、海軍兵学校、海軍大学校へと進む。連合艦隊指令長官などを経て、...
- (1)盛岡駅 バス 15分 八幡宮下車 徒歩すぐ
-
-
- カネコ橋沼商店
宮城/産業観光施設
美味しいササカマです。お土産にも喜ばれるのでよく利用させていただいています。絶品なので皆様にもオスス...by いわとびちゃんさん
本社工場直売店からガラス越しにて、笹かまぼこの製造工程が見学できる。 公開 9:00?17:00 あつあつ試食イベントは15:00まで 見学内容 水産加工の一部の工程の見学。
- (1)仙石線本塩釜駅 徒歩 20分
-
- 大亀山森林公園展望台
宮城/展望台・展望施設
自然たっぷりの公園です。お子様がいらっしゃる方にオススメです。アスレチックや展望台があり、バーベキュ...by いわとびちゃんさん
- (1)地下鉄泉中央駅から車で20分
- (2)東北自動車道泉ICから車で15分
-
-
- 永泉寺のサクラ
福島/動物園・植物園
とても見ごたえがある1本桜です。周りが特に何もなく、この桜だけ見に足を運びました。とても立派で来た来...by いわとびちゃんさん
樹齢400年と推定される永泉寺の紅枝垂桜。三春の滝桜と姉妹樹とされており県の天然記念物にも指定されています。 文化財 都道府県指定天然記念物
- (1)大越駅 車 20分 国道349号線からも見えるので見つけ易くなっています。
-
-
- シーカヤックで行く 松島プレミアムガイドツーリング
宮城/観光コース
松島の海をシーカヤックに乗って楽しむことができます。カヌー未経験でしたが気軽に利用できました。日焼け...by いわとびちゃんさん
松島の美しい海と島々の魅力を、シーカヤックに乗って鑑賞・体感していただくツアーです。松島随一の名所、瑞巌寺より4kmのマリーナより発着。所要3時間の気軽さも魅力です。出発...
- (1)JR仙石線 陸前浜田駅より徒歩2分(JR仙台駅より 所要35分/松島海岸駅より1駅手前)
-
- 東洋ゴム工業(株)
宮城/産業観光施設
タイヤで有名な大きな会社です。宮城の農作物のキャンペーンなど、楽しい企画をしているので好感度が高く、...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線・常磐線岩沼駅から徒歩で30分(又はバス5分)
- (2)仙台東部道路岩沼ICから車で10分
-
- 上石の不動ザクラ
福島/動物園・植物園
春のシーズンはこちらでとてもきれいな桜を見ることができます。とても神聖な雰囲気の中での桜なので大変あ...by いわとびちゃんさん
郡山市指定天然記念物。 不動明王を祀る不動堂の境内にある。 樹齢約350年の桜。 滝桜の子孫と考えられている。 幕末頃、このお堂が寺子屋として使われ、その名残が天井などの落...
- (1)郡山駅 バス 小野行き バス停 高倉舘 徒歩 30分 郡山駅 車 25分 郡山東IC 車 15分
-
-
- 桃川酒蔵見学
青森/産業観光施設
有名な酒造の桃川。酒造見学は無料でできます。事前の予約が必要で、インターネットで予約しました。酒造見...by マルンマーレさん
お酒ができるまでの工程が見学できる。(見学無料、事前予約) また、当酒蔵で製造した日本酒の試飲や購入もできる。 注意事項 現在、酒蔵見学受け入れ中止中です。 【料金】 ...
- (1)下田駅 車 10分 JR八戸駅 車 20分 下田百石IC 車 10分
-
- 衣笠の松
宮城/動物園・植物園
木戸孝允が老松を見ながら和歌を詠んだことにより衣笠の松と名付けられました。最寄りのJRの駅より歩いて5...by いわとびちゃんさん
奥州街道の開通に伴い、慶安3年(1650)仙台藩2代藩主伊達忠宗の時に増田宿駅を設置。そこには人馬の世話をする役所が置かれ、衣笠の松はその最後の検断菊池善蔵氏屋敷跡に立つ老松。樹...
- (1)東北本線・常磐線名取駅 徒歩 5分 仙台東部道路名取IC 車 10分
-
- 笠島廃寺跡
宮城/文化史跡・遺跡
竹やぶの中にあります。発掘調査が行われ、出土した遺物から奈良・平安時代頃のものと推測されています。ま...by いわとびちゃんさん
奈良時代の寺院あと。市指定文化財。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:奈良時代、文化財指定年月:1966年3月31日
- (1)東北本線・常磐線名取駅 タクシー 10分 徒歩5分 仙台東部道路仙台空港IC 車 15分
-
- 旧中沢家住宅
宮城/歴史的建造物
昔名取一帯に見られた代表的な民家です。国の重要文化財です。移築復元されています。冬の間はおやすみで、...by いわとびちゃんさん
寄せ棟、かや葺き、石場立て、外面は大壁、内部は田の字型・四間取の、名取郡一帯でかなり古くからみられる特徴ある形式。国の重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 建築年代1 ...
- (1)東北本線・常磐線名取駅/バス15分、徒歩5分
-
- 思惟大橋
岩手/近代建築
道の駅のすぐ近くに橋がかかっているので駐車場にとめて見てきました。周囲は深い森で昔の人は移動をするの...by エビさん
国道45号線にかかる長さ315m・高さ120mで全国有数の大橋である。橋上から太平洋の眺めがすばらしい。付近には2021年4月にリニューアルオープンした道の駅たのはたがある。 建築年 昭...
- (1)三陸沿岸道路田野畑南IC 車 5分
-
-
- 棚倉城跡のつつじ
福島/動物園・植物園
想像以上につつじが咲き誇ります。色もとりどりで、綺麗です。近くにご当地グルメ感あるお店もあるので、楽...by 星さんさん
- (1)JR水郡線 磐城棚倉駅から徒歩で10分
-
-
-
- 仁賀保高原ひばり荘
秋田/展望台・展望施設
鳥海山の裾野、標高500mに広がる広大な草原「仁賀保高原」に位置する観光拠点施設。展望塔からは、鳥海山、日本海など360°景色を楽しめる。 営業 4月中旬?11月上旬
- (1)JR羽越線仁賀保駅から車で20分
-
-
- 土井晩翠文学碑(弘前大学校内)
青森/文化史跡・遺跡
青森県弘前市に位置する土井晩翠文学碑です。弘前大学内にあります。その当時のことや、歴史を感じさせる文...by しげおさん
弘前大学(旧制弘前高校)内に建つ。弘前高等学校校歌の最初の節が刻まれている。
- (1)弘前駅 バス 10分
東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?