東北の動物園・植物園(4ページ目)
- ジャンル
-
全て >
91 - 120件(全981件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
91 アップルロードのリンゴの花
青森/動物園・植物園
- 王道
道の駅津軽白神に向かう途中、アップルロードを車で走ってみました。赤や黄色のリンゴがたくさん!リンゴ畑...by 大将さん
弘前市内から岩木山の麓まで延々20kmアップルロードと呼ばれるリンゴの花で有名な道路がある。40万本のリンゴの木が可憐な白い花をいっせいに咲かせると、街全体がリンゴの甘い...
- (1)自家用車/40分
-
-
92 北太郎の紅葉
宮城/動物園・植物園
色とりどりの北太郎の紅葉は、とても綺麗で感動しました。 写真撮影に最適です。 写真好きにオススメのス...by ちかちゃんさん
時期 備考参照 11月
- (1)仙台駅 バス 80分 さらに車30分 山形自動車道宮城川崎IC 車 30分
-
93 西吾妻スカイバレーの紅葉
山形/動物園・植物園
- カップル
- シニア
裏磐梯〜白布温泉に2人で旅行した際に、この西吾妻スカイバレーの紅葉を見ました(ちょっと少し早かったで...by よあちゃんさん
桧原湖の北岸早稲沢から標高1240mの白布峠を越えて最上川上流の大樽川沿いに白布温泉まで下る山岳観光道路(無料)がある。白布峠をはじめ景勝も多く、特に紅葉の時期は素晴らしい。...
- (1)米沢駅 車 65分
-
-
94 川台渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
紅葉に彩られた絶景は見事なものでした。 川台渓谷の自然と合わさって倍以上の感動に・・・ 訪れる価値あ...by ちかちゃんさん
- (1)JRくりこま高原駅から車で50分
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で35分
-
-
-
96 徳仙丈のつつじ園
宮城/動物園・植物園
紅葉の時期に友人と訪れました。 辺り一面に真っ赤なツツジが咲き誇り、それは見事なものでした。 あまり...by ちかちゃんさん
市街地南方にある標高711mの山岳地帯に自生するヤマツツジの群生で、全山赤のジュータンにそまる。 植物 その他 花名等:山つつじ、レンゲつつじ その他 駐車場 普通車100台 ...
- (1)気仙沼線本吉駅 車 20分
-
-
97 扇谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
とても景色が素晴らしい場所でした。 紅葉は深紅に染まり、見応えがありました。 オススメの紅葉スポット...by ちかちゃんさん
カエデの類が多く秋の紅葉が美しい。 植物 その他 花名等:モミジ 時期 備考参照 11月
- (1)仙石線松島海岸駅 徒歩 30分 三陸自動車道松島海岸IC 車 20分
-
98 鳥海マリモ
秋田/動物園・植物園
阿寒湖のマリモとは違って、おったまげ〜な巨大マリモです。さながら、巨大水中ゴケに見えます。自然豊かで...by きみはんさん
学名:ハンデルソロイゴケとヤマトヤハズゴケが群生。 時期 4月?11月
- (1)JR象潟駅から中島台レクリエーションの森まで車で20分。そこから歩いて片道40分。
-
99 地蔵倉の紅葉
山形/動物園・植物園
紅葉の名所と言われる地蔵倉の紅葉。 色とりどりの紅葉は何ともいえない美しさで見応えありました。 写真...by ちかちゃんさん
地蔵倉は、奇岩が連なる肘折温泉開湯伝説の地、老僧が棲んでいたとされています。山肌の岩壁をえぐったような洞窟にお堂が据えられ、縁結びや子宝、商売繁盛の神様として信仰を集めて...
- (1)新庄駅 バス 55分 肘折温泉街 徒歩 40分
-
-
100 長興寺の千本松
岩手/動物園・植物園
- 王道
ほうき松とも呼ばれているようです。 一本大きな松がそびえたっていて、目の前で見るととても迫力がありま...by がりりさん
幹囲2m,樹高26m,枝張11m,地上2m位のところから多数の枝に分かれており、別名「ほうき松」ともいいます。 植物 マツ
- (1)二戸駅 バス 35分 九戸IC 車 10分
-
-
- 桧木内川堤の桜並木
秋田/動物園・植物園
- 王道
- シニア
桜が満開で非常にすばらしい眺めでした。 区域が広いので満開の時期でもあまり混み合わず楽しめました。川...by わかくささん
桜の名所は数多くあれど、ここはとても有名。毎年4月下旬〜5月上旬にかけて、全長2kmに400本のソメイヨシノが咲き乱れ、見事な桜のトンネルを作る。例年100万人以上の観光客...
- (1)秋田新幹線角館駅より徒歩15分
-
-
- 長興寺の公孫樹
岩手/動物園・植物園
非常に立派な樹木に驚いてしまうほどでした。子供たちも楽しんでいたようでした。また必ずしも立ち寄りたい...by しょくもつさん
幹囲9.2m,樹高32m,枝張23m,古い伝説が残っています。 時期 秋
- (1)二戸駅 バス 30分 九戸IC 車 10分
-
- ハナトピア岩沼
宮城/動物園・植物園
遊具が数カ所にあり幼い子供向けですが楽しめます。歩道が綺麗に整備されているのでヨチヨチ歩きの赤ちゃん...by もちちゃんさん
広さ4.8haの園内には、季節の花々が咲き、花壇を中心に施設を一周できる回廊では木々の緑や小鳥たちのさえずりも楽しめます。園内には、農産物・園芸品直売コーナー、体験学習棟、体...
- (1)東北本線・常磐線岩沼駅 車 10分 市民バス10分 仙台東部道路岩沼IC 車 20分
-
-
- 大円寺門杉
秋田/動物園・植物園
一本だけ柵に囲われてありますが、他の杉の木と比べても太さが違うのがわかります。大湯温泉街から散歩がて...by キムタカさん
樹高42m、幹まわり9m、樹令2000年といわれている。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
- (1)十和田南駅 バス 15分
-
-
- 雨乞のイチョウ
宮城/動物園・植物園
樹齢700年、幹周り11mで高さ31m。乳柱の発達が著しく、長さは3.5m、直径は45cmにもなります。国指定天然記念物。 植物 イチョウ 時期 備考参照 通年 種別 備考...
- (1)東北本線槻木駅 車 20分 東北自動車道村田・白石IC 車 25分
-
- 万正寺の大カヤ
福島/動物園・植物園
万正寺というお寺があるのかと思っていましたが、どうやら地名の様でした。老人福祉センター「大カヤ園」を...by 坊ちゃんさん
- (1)桑折駅から15分
- (2)伊達・桑折ICから9分
-
-
- さかさイチョウ
秋田/動物園・植物園
由利本荘市にある「さかさイチョウ」は、樹高30mで弘法大使が巡礼のとき杖にしていたイチョウを逆さに立て...by sagaさん
由利本荘市にある「さかさイチョウ」は、樹高30mで弘法大使が巡礼のとき杖にしていたイチョウを逆さに立てたものが根を張り木になったという伝説があります。 時期 4?10月
- (1)羽後岩谷駅 車 30分
-
- 筏の大杉
秋田/動物園・植物園
えっ!?これが?!!と、圧倒されるほどの大杉で、一見の価値あり◎。ただ、杉以外には見物する場所が特に...by あやさん
- (1)相野々駅から10分((三又行き)+徒歩10分)
-
- 日本国花苑バラ園
秋田/動物園・植物園
200種を超える1,000本以上のバラが咲き誇ります。ポピュラーな種類から有名種、珍種のバラまで様々な花を楽しめる。主な品種は、プリンセスアイコ、ロイヤルプリンセス、ダイアナ プ...
- (1)井川さくら駅 徒歩 20分
-
-
-
- 上大内沢自然観察教育林(山村広場・林間広場)
秋田/動物園・植物園
樹令250年以上の天然秋田杉など約700本が群立。山村広場には休憩施設が整備され、レクリエーションの場として利用できる。散策コースの遊歩道が3本あり、森林浴が楽しめる。 植物 ...
- (1)米内沢駅 車 40分
-
-
-
-
-
- 早稲川舘ザクラ
福島/動物園・植物園
常盤城址の南側麓にあるヒガンザクラで、その昔この桜の開花を目安に水稲の種を蒔いたことから種蒔き桜とも称されています。国道288号線から細い道を入って小高い山の中腹に見えま...
-
-
- 朝日稲荷神社の枝垂れ桜
福島/動物園・植物園
高さ17m、幹周り3.5mの桜。樹齢およそ400年。 岩瀬彦命が植えたと伝えられ中丸桜と称されて、枝ぶりが良く、見事に咲き誇ります。
- (1)須賀川IC 車 10分
-
-
-
東北の動物園・植物園に関するよくある質問
-
- 東北の動物園・植物園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?