東北の動物園・植物園(5ページ目)
- ジャンル
-
全て >
121 - 150件(全981件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 新田の大山桜
福島/動物園・植物園
福島県いわき市に位置しています。春になるとこちらの桜を見に人が訪れます、らひっそりと咲き誇ります。い...by いわとびちゃんさん
三和町の奥地に現れる山桜の巨木。 樹高16メートル、幹回4.2メートルのその姿は圧巻。 樹齢は不明、一説では400年を超えると言われている。 【料金】 無料
- (1)磐越自動車道いわき三和IC 車 40分
-
- 波立海岸の樹叢
福島/動物園・植物園
福島県いわき市に位置しています。照葉樹の群落で、県の天然記念物に指定されています。所有は波立寺です。...by いわとびちゃんさん
高木,亜高木をまじえる濃厚な照葉樹の群落。 時期 通年
- (1)久ノ浜駅 バス 5分
-
-
- 谷山自然公園の紅葉
宮城/動物園・植物園
車を運転してぷらっと行ってみました。 10月末でした。 橋から見えるダム湖の入り江の紅葉がとてもきれい...by 仙台人ブロガーの与平さん
はるかに蔵王連峰を一望する国有林及び町有林、約1千haに及ぶ広大な地帯は野草、野鳥の宝庫。秋の紅葉がすばらしい。 その他 駐車場 大型車5台程度、普通車20台程度 時期 備考参...
- (1)東北本線大河原駅 バス 30分 「谷山温泉」下車、徒歩30分 東北自動車道村田IC 車 15分
-
-
- 鹿狼山の山桜
福島/動物園・植物園
- カップル
本格的な山桜を見ることができるような場所になっていますよ。あまりにも美しいのでついつい見とれてしまい...by たけさん
標高430m。山頂付近は、ケヤキ、コナラ、イタヤカエデの老樹の原生林となっていて初夏の若葉が美しいです。東側山麓から山頂までの1kmの登山道があり、そこの山桜が見事です。...
- (1)JR新地駅 徒歩 6.5km 常磐自動車道新地IC 車 5分 JR新地駅 車 10分
-
-
- 阿古耶の松
宮城/動物園・植物園
宮城県柴田郡川崎町にあります。藤原実方の娘・あこや姫の伝説を残す松です。「阿古耶の松 入口」の看板が...by いわとびちゃんさん
陸奥守藤原実方朝臣中将姫にちなむ老松。 植物 その他 花名等:松 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念物区分:市町村指定、天然記念物指定年月:1973年12月16日
- (1)仙台駅 バス 70分 さらに車15分 山形自動車道笹谷IC 車 5分
-
- 小屋沢渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
秋のシーズンになるととても紅葉がきれいになるスポットです。空気がとても綺麗でマイナスイオンがたっぷり...by いわとびちゃんさん
時期 備考参照 10月?11月
- (1)仙台駅 バス 80分 さらに車30分 山形自動車道宮城川崎IC 車 30分
-
- 落合渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
渓谷と紅葉のコントラストが大変きれいです。お写真が好きな方にもオススメですよ。空気も綺麗でマイナスイ...by いわとびちゃんさん
時期 備考参照 11月
- (1)仙台駅 バス 90分 さらに車15分 山形自動車道宮城川崎IC 車 20分
-
- ヨコグラノキ北限地帯
宮城/動物園・植物園
国の天然記念物に指定されております。東北南部以南から四国、九州に稀産する小高木で、小原が東北地方で唯...by いわとびちゃんさん
高知県横倉山で見い出され、その後四国地方や神奈川県などでも見い出された。現在この地が分布の北限地帯として国の天然記念物に指定されている。 植物 樹種:ヨコグラノキ(クロウ...
-
- 横川渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
吊り橋からの紅葉が驚くほど綺麗なので皆様にもおすすめしたいスポットです。写真がお好きな方にも良いと思...by いわとびちゃんさん
白石川支流(横川)の両側に繁る広葉樹林が紅葉するとその美しさは他に類がないと言われている。 時期 備考参照 10月?11月
-
-
- 老杉
宮城/動物園・植物園
熊野神社の中にあります。立派な器なので見るとご利益がありそうですね。お写真が好きな方や植物がお好きな...by いわとびちゃんさん
熊野神社境内にある樹齢600年以上と推定される5本の杉で、いずれも35mほどの高さがある。
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 35分 東北自動車道白石IC 車 60分
-
- 中津川唐松川の紅葉
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。紅葉の時期は大変見事な景色に圧倒されます。マイナスイオンもたっぷり感じ...by いわとびちゃんさん
- (1)猪苗駅からバスで45分
-
- 白糸の滝の紅葉
福島/動物園・植物園
福島県耶麻郡に位置しています。秋になると紅葉がとても綺麗なので皆さんにオススメです。とても素晴らしい...by いわとびちゃんさん
- (1)猪苗代駅からバスで40分(降車後、徒歩40分)
-
- 鹿嶋神社の老槻
宮城/動物園・植物園
駐車場がありますのでお車でいかれる方は、便利に利用できると思います。参拝される時は是非こちらの杉も見...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅からバスで10分(さらに徒歩10分)
- (2)東北自動車道築館ICから車で15分
-
- 水神社の杉
宮城/動物園・植物園
バスでも行くことができますが、バス停から結構歩くので、お車がないとアクセスが少し難しい場所かもしれま...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅から徒歩で40分
- (2)東北自動車道築館ICから車で30分
-
- 駒ノ湯温泉の紅葉
宮城/動物園・植物園
規制により、見学ができないのが残念です。大変きれいな紅葉なので、規制がなくなり、見れるようになるとい...by いわとびちゃんさん
- (1)東北自動車道若柳金成ICから車で55分
- (2)JRくりこま高原駅から車で60分
-
- 一迫牛渕公園の桜・紫陽花・紅葉
宮城/動物園・植物園
渓谷の景色が楽しめます。アクセスは電車とバスを乗り継ぎで行くこともできますが、お車でいかれる方が楽に...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅から車で35分(仙台駅発「一迫総合支所」行きバス/車15分)
- (2)東北自動車道築館ICから車で35分
-
- 鹿島堰取水口のけやき並木
宮城/動物園・植物園
すばらしいケヤキ並木です。お写真が好きな方やSNSがお好きな方にもオススメのスポットです。アクセスは、...by いわとびちゃんさん
- (1)仙台駅発「一迫総合支所行き」バスから車で5分
- (2)東北自動車道築館ICから車で30分
-
- 大船渡の三面椿
岩手/動物園・植物園
熊野神社境内にある日本最大のヤブツバキ。樹齢1,400年ともいわれ県の天然記念物に指定されています。神社の創建時に東・西・南の三面に植えられたことから三面椿と呼ばれています。...
- (1)サンリアSC前 バス 40分 岩手県交通碁石線 碁石地区コミュニティセンター前 徒歩 5分 三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 車 30分
-
-
-
- 八甲田連峰の紅葉
青森/動物園・植物園
- 王道
- 友達
10月の紅葉時期に八甲田山へ行きました。山麓付近は紅葉がとてもきれいで、観光客で混雑していました。ロー...by にょろどんさん
鮮やかで燃えるような紅葉、表情多彩で躍動美のある城ヶ倉渓流、情緒ある佇まい・・・。 昼夜の寒暖の差が大きくなる10月は、八甲田絶好の紅葉の季節であります。 八甲田連峰の...
- (1)JR青森駅 バス 60分 JR青森駅から十和田湖方面行きJRバス。 青森自動車道青森中央IC 車 35分 青森自動車道青森中央ICから国道103号経由。 東北自動車道黒石IC 車 35分 東北自動車道黒石ICから国道394号経由。
-
-
- イチョウ(2株)
宮城/動物園・植物園
巨樹です。吉祥寺の山門脇に所在して絵り樹高20メートル以上です。樹齢350年以上と推定される。2株と...by いわとびちゃんさん
吉祥寺の山門脇に所在。樹高20メートル以上。特に北側のものが大型で、枝張りは33メートル以上におよび、樹齢350年以上と推定される。2株とも雌株で、市内で有数の巨樹。 植...
- (1)石巻線陸前稲井駅 車 10分
-
- イチョウ(1株)
宮城/動物園・植物園
龍泉院の境内にあります。樹高は20メートル以上で、地上約6メートルの部分で大枝に分かれています。推定...by いわとびちゃんさん
龍泉院の境内に所在。樹高は20メートル以上、地上約6メートルの部分で大枝に分かれ、四方に平均して枝を出している。推定樹齢300年以上。雌株で、市内有数の巨樹である。 植物...
- (1)石巻線陸前稲井駅 車 10分
-
- 七ツ森のアヤメ・山ツツジ・タモ木
宮城/動物園・植物園
町の西方に連なる七ツ森の景色が楽しめます。緑と山ツツジの花、秋には紅葉がきれいでオススメです。車がな...by いわとびちゃんさん
町の西方に連なる七ツ森(笹倉山・松倉山・撫倉山・大倉山・蜂倉山・鎌倉山・遂倉山を総称した呼び名)の一帯は、各種広葉樹の新緑と山ツツジの花、秋には紅葉が楽しめる。 植物 そ...
- (1)地下鉄八乙女駅 車 40分 東北自動車道大和IC 車 20分
-
- 姫神山一本杉
岩手/動物園・植物園
ここまで立派な一本杉は初めて見ました。すごい存在感があります。これを見るために頑張って登ってきたとい...by みつさん
樹齢250年,直径1.5mの大木。根本から冷水が湧いてくる。(飲料不可) 【料金】 無料
- (1)好摩駅 タクシー 15分 一本杉登山口 徒歩 10分 渋民駅 タクシー 15分 一本杉登山口 徒歩 10分 東北道滝沢IC 車 20分 一本杉登山口 徒歩 10分
-
- 瀧源寺のシダレカツラ
岩手/動物園・植物園
天然記念物に指定されているとのことで、大きさもあり、存在感がありました。樹齢どれくらいだろうかと想像...by みつさん
盛岡市内のシダレカツラはこの木を原木としています。瀧源寺(りゅうげんじ)の境内にあるシダレカツラは、400年余り前に、瀧源寺の開祖が早池峰山ふもとで天然生のものを発見し、こ...
- (1)盛岡駅 バス 50分
-
- 唐丹桜並木
岩手/動物園・植物園
まさに桜の道になっていてとてもロマンチックです。同じように桜を見に来る方も多く写真を撮ったりして楽し...by みつさん
釜石駅から国道45号を車で約20分南下した唐丹町本郷一帯は,沿道の桜が見事な花のトンネルをつくる。天照御祖神社の祭にはこのトンネルの下を古式豊かに大名行列が練り歩く。 植...
- (1)釜石駅 バス 27分
-
- 多賀城跡あやめ園
宮城/動物園・植物園
前日であやめまつりは終わっていましたが、まだ花は十分観られる状態でした。まだ園前の広場・駐車場にはテ...by たっちゃんさん
アヤメ、ハナショウブ、カキツバタ等800種300万本 【規模】入園者数(年間):50,000人
- (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 10分 三陸自動車道多賀城IC 車 5分
-
-
- 古寺山の松並木
福島/動物園・植物園
とても立派な松木がいっぱいあります。とても空気が綺麗ですがすがしく1日を過ごすことができました。夏は...by いわとびちゃんさん
古寺山白山寺の境内参道に林立する松並木。樹齢約300年、最大幹回り4mの見事なもので、県の天然記念物に指定されています。白山寺は、奈良時代の養老7年(723)、行基が自作...
- (1)郡山駅 列車 25分 JR水郡線 水戸行 川東駅下車 川東駅 徒歩 40分
-
- 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギ
福島/動物園・植物園
大変立派な杉の木です。見るだけでとてもご利益がもらえそうな感じがしました。話のネタにも良いかと思いま...by いわとびちゃんさん
神社の境内の参道に向き合ってそびえる2本の神木。翁杉は目通り9.2m、樹高は48.5m、媼杉は目通り9.5m、樹高47.8mで、樹齢は共に1400年と言われる。2本の巨木...
- (1)夏井駅 徒歩 3分
-
東北の動物園・植物園に関するよくある質問
-
- 東北の動物園・植物園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の動物園・植物園で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?