1. 観光ガイド
  2. 北陸のミュージアム・ギャラリー
  3. 北陸のミュージアム・ギャラリー(7ページ目)

北陸のミュージアム・ギャラリー(7ページ目)

181 - 210件(全281件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひっちぃさんの相倉民俗館・相倉伝統産業館の投稿写真1
    • sonokoさんの相倉民俗館・相倉伝統産業館の投稿写真1
    • トロムソさんの相倉民俗館・相倉伝統産業館の投稿写真1
    • ぼりさんの相倉民俗館・相倉伝統産業館の投稿写真2

    - 相倉民俗館・相倉伝統産業館

    富山/博物館

    3.8 13件

    有料ですが中には囲炉裏や生活用品があったりと合掌づくりでの生活について学ぶことができます。せっかくだ...by sonokoさん

    相倉合掌造り集落内にあり,和紙製造道具や民具などの資料を展示しています。 公開 8:30?17:00 休業 年末年始

    1. (1)城端駅 バス 27分
  • sklfhさんの小松市立博物館の投稿写真1
    • ひろなりさんの小松市立博物館の投稿写真1
    • 小松市立博物館の写真1

    - 小松市立博物館

    石川/博物館

    5.0 2件

    芦城公園にある博物館です。小松駅から徒歩15分位で小松の歴史が学べ、昆虫の標本を観ることができます。by ひろなりさん

    旧小松城三の丸(現、芦城公園)に位置し、県内初の登録博物館として昭和33年に開館(現在の建物は昭和45年に開館)。歴史・美術等の人文資料、化石・昆虫標本・剥製などの自然科学資...

    1. (1)JR小松駅 バス 7分 JR小松駅 徒歩 15分
  • ねこちゃんさんの射水市新湊博物館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの射水市新湊博物館の投稿写真1
    • SHINさんの射水市新湊博物館の投稿写真1
    • 射水市新湊博物館の写真1

    - 射水市新湊博物館

    富山/博物館

    4.0 3件

    射水を訪れましたので、変わった形の博物館を訪れましたよ。 国指定重要文化財の「高樹文庫」を中心とした...by はるさん

    江戸時代後期に射水市高木に生まれた算学家・石黒信由を中心に、以下4代にわたる膨大な国指定重要文化財(和算・測量・器具・地図・諸記録など3,765点)と陶芸家で、人間国宝第1号認...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 小杉駅 車 20分
  • サビ猫さんの「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館の投稿写真1
    • キヨさんの「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館の投稿写真1
    • サビ猫さんの「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館の投稿写真2
    • sklfhさんの「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館の投稿写真1

    - 「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館

    石川/博物館

    3.5 2件

    シアターゾーンの解説は丁寧で大人にはわかり易かったですが、勧進帳の本当の意味や、関守とのやり取りにつ...by サビ猫さん

    歌舞伎十八番の一つ、「勧進帳」で知られる安宅の関に、日本海に向かってたたずむ弁慶・富樫・義経の銅像の側の施設です。 勧進帳にまつわる資料や遊んで学ぶ体験展示、大画面シアタ...

    1. (1)小松空港―安宅住吉神社 EVバス 8分 H28年10月13日より 安宅住吉神社 徒歩 5分 JR小松駅―関趾前バス停 バス 11分 関趾前バス停より 徒歩 10分 北陸自動車道小松IC 車 3分
  • しょうこさんの石川県七尾美術館の投稿写真1
    • ヤスシー45さんの石川県七尾美術館の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの石川県七尾美術館の投稿写真1
    • ゆずさんの石川県七尾美術館の投稿写真1

    - 石川県七尾美術館

    石川/美術館

    3.8 17件

    石川の七尾にある美術館です。地元の作家さんの作品などがみられました。企画展も期間ごとにやっています。...by ちゃたろうさん

    能登唯一の総合美術館。7つのドーム屋根が特徴。七尾出身の絵師・長谷川等伯の世界が堪能できる。企画,常設,市民ギャラリーからなる。池田コレクションを中心として,展示や多彩な...

    1. (1)JR七尾駅 徒歩 20分 JR七尾駅 バス 10分 市内循環バスまりん号西回り/美術館前下車 のと里山海道 徳田大津IC 車 10分
  • ちゃたろうさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • ちゃむさんの立山自然保護センターの投稿写真1
    • しどーさんの立山自然保護センターの投稿写真1

    - 立山自然保護センター

    富山/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.5 8件

    室堂駅に隣接していて周囲の散策前の情報入手にはうってつけの場所です。ここではライチョウ国のパスポート...by 坊ちゃんさん

    立山の自然について展示や映像で紹介しており、高山植物や野鳥などについて、詳しく知ることができる。また、みくりが池等をナチュラリストが案内する自然解説ツアーを無料で開催して...

  • ちゃたろうさんの黒部市宇奈月国際会館セレネの投稿写真1
    • マイBOOさんの黒部市宇奈月国際会館セレネの投稿写真1
    • 黒部市宇奈月国際会館セレネの写真1

    - 黒部市宇奈月国際会館セレネ

    富山/文化施設

    3.7 4件

    宇奈月の駅近くにある大きな建物です。中にあるセレネ美術館に行くために行きました。美術館以外にもホール...by ちゃたろうさん

    800名収容の大会議室をはじめ、6ヶ国語同時通訳設備を備えた国際会議場。セレネ美術館を併設。 管理者 宇奈月国際会館 部屋数 9室 収容人員 1,500人

    1. (1)富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 3分
  • いまだて芸術館の写真1

    - いまだて芸術館

    福井/美術館

    4.0 2件

    いまだて芸術館を見に行きました。和紙の紙漉き体験ができました。丁寧な指導で、貴重な体験で良かったです...by きよしさん

    現代美術等の常設、イベントホール等を兼ね備えた多目的施設。 【料金】 無料(但しイベントの時は有料)

    1. (1)武生駅 バス 25分

    - 越前市武生勤労青少年ホーム

    福井/文化施設

    4.0 1件

    越前市武生勤労青少年ホームは青少年の健全な育成のためにある施設です。子供さんを預けるのにとてもよいと...by きよしさん

    1. (1)武生駅から徒歩で20分

    - 池田町民俗資料館

    福井/博物館

    4.0 13件

    池田町民俗資料館に行きました。池田に現存する衣食住に関する生活用具や農林業に用いた機具などたくさん見...by アーキさん

    民具等民俗に関する資料の展示 【料金】 大人: 200円 子供: 100円

    1. (1)武生駅・福井駅 バス 40分 福井IC 車 40分 鯖江IC 車 30分 武生IC 車 40分
  • さとみさんの角偉三郎美術館の投稿写真1
    • たけさんの角偉三郎美術館の投稿写真1
    • 角偉三郎美術館の写真3
    • 角偉三郎美術館の写真1

    - 角偉三郎美術館

    石川/美術館

    4.0 3件

    一歩中へ入ると、不思議な造りの空間が広がっていました。代表作の「合鹿椀」や「へぎ板」など、じっくりと...by MYMさん

    1940年、輪島生まれの角偉三郎は沈金作家として、パネルやオブジェの作成から器の世界に転向した。当美術館は、常に新しい形を追求してきた作品を唯一展示している美術館。 漆を指や...

    1. (1)JR和倉温泉駅より車で5分
  • とくちゃんさんの暦会館の投稿写真4
    • とくちゃんさんの暦会館の投稿写真3
    • とくちゃんさんの暦会館の投稿写真2
    • とくちゃんさんの暦会館の投稿写真1

    - 暦会館

    福井/博物館

    4.2 4件

    阿部清明の子孫の方々が陰陽道を続けられて来た資料が保存されている 庭も整備され周囲に広場や道の駅が有...by とくちゃんさん

    陰陽師安倍晴明の子孫にあたる土御門家が3代にわたり、名田庄の地に移り住み、天文暦学の道場を開いたことから、暦会館が建設された。 全国でも珍しい暦と天文学に関する資料館で、...

    1. (1)JR小浜駅 バス 50分 JR小浜駅 タクシー 30分
  • あきちゃんさんの獅子ワールド館の投稿写真1
    • sklfhさんの獅子ワールド館の投稿写真1
    • 獅子ワールド館の写真2
    • 獅子ワールド館の写真1

    - 獅子ワールド館

    石川/博物館

    3.5 4件

    無料で入いれます。なのに、見応えがすごくて!地方の獅子がたくさん置いてあり、見応えがとてもありました...by あきちゃんさん

    日本一の木彫り大獅子頭や世界各国の獅子舞,獅子頭が展示されている。また,鶴来の歴史,文化,産業をマルチビジョンで知ることもでき,特産品などの販売も行っている。パーク獅子吼...

    1. (1)鶴来駅 徒歩 25分 白山IC 車 40分
  • こきりこさんの南惣美術館の投稿写真1
    • 南惣美術館の写真1
    • 南惣美術館の写真2
    • 南惣美術館の写真3

    - 南惣美術館

    石川/美術館

    4.2 10件

    なんでも鑑定団でも紹介された古九谷の大皿が展示されていました。古美術好きにはたまらない場所です。お庭...by はるさん

    鎌倉時代から続く奥能登の旧家・南家が代々400年にわたって収集した美術品を展示する南惣美術館。この周辺はかつて天領地で南家は庄屋として林業や製塩業、北前船での交易までを広...

    1. (1)能登道路穴水ICよりR249経由、輪島方面へ40分
  • 若狭和紙の家の写真1

    - 若狭和紙の家

    福井/博物館

    3.9 18件

    若狭和紙を作る小さな工房です。 伝統的な手法を今も守り、伝統を守るのが 凄いし続けてほしいと思いまし...by のぶじーさん

    紙すき体験もできる(有料)。 【料金】 無料

    1. (1)東小浜駅 徒歩 5分

    - 白山市松任学習センター

    石川/文化施設

    4.3 3件

    図書館では雑誌類が豊富で閲覧するための部屋がありソファーや椅子に座って落ち着いて読書ができていい施設...by はるさん

    図書館を核に児童館・コンサートホールからなる環境に配慮した複合施設で、最新の設備と資料を備え、新しい地域文化を発信する生涯学習センターです。 開館 (火水木金) 10:00?19:00 ...

    1. (1)松任駅 徒歩 3分 白山IC 車 10分
  • 南条活性化施設ホノケの写真1

    - 南条活性化施設ホノケ

    福井/文化施設

    3.9 13件

    南条活性化施設ホノケに行きました。福井県南条郡南越前町上別所にあるコンサートホールです。音響がなかな...by アーキさん

    農村地域での交流を深める施設。 【料金】 10000円 全館(半日)※多目的広場は除く

    1. (1)今庄I.C 車 10分 5km
  • ろっきぃさんさんの井波美術館の投稿写真1
    • TOMAKIさんの井波美術館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの井波美術館の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの井波美術館の投稿写真2

    - 井波美術館

    富山/美術館

    4.0 3件

    石畳の参道を歩くと突然現れる石造りの建物。昔は銀行だったようで、重みがあります。井波美術館内には力作...by ろっきぃさんさん

    1. (1)砺波ICから車で15分(北陸自動車道砺波IC から車で15分)
    2. (2)高岡駅からバスで60分(JR北陸本線高岡駅から井波・庄川行バス50分、瑞泉寺前下車徒歩1分) 瑞泉寺前から徒歩で1分(JR北陸本線高岡駅から井波・庄川行バス50分、瑞泉寺前下車徒歩1分)
  • 雨田光平記念館の写真1
    • 雨田光平記念館の写真2
    • 雨田光平記念館の写真3

    - 雨田光平記念館

    福井/博物館

    4.0 2件

    有名な人の記念館になっていますよ。この人のことをもっと詳しく知っていきたいときにはこの場所に行ってみ...by たけさん

    福井県出身の芸術家雨田光平の記念館。常設展示のほか、企画展示もしており、彫刻以外の様々な活動(絵画、詩、書、陶芸など)を行っていた側面を伺える施設です。 【料金】 大人: 1...

    1. (1)北陸道武生IC 車 30分 北陸道鯖江IC 車 30分 JR武生駅 バス 40分 明神前 徒歩 すぐ

    - 笛資料館

    福井/博物館

    3.6 6件

    昔の笛がたくさん展示されていて、こんなにたくさんの笛を見たことがなかったので面白かったです。お庭もき...by おいおいさん

    1. (1)JR九頭竜湖駅 徒歩 3分 JR福井駅より越美北線(九頭竜線)にて90分。

    - 能楽の里歴史館

    福井/博物館

    4.0 13件

    無形民俗文化財の水海の田楽能舞の衣装や能面が展示されていて、映像で紹介されているので見に行ってよかっ...by おいおいさん

    1. (1)福井駅・武生駅 バス 60分 福井IC 車 40分 鯖江IC 車 30分 武生IC 車 30分

    - 今立歴史民俗資料館

    福井/博物館

    4.0 15件

    越前市の歴史を深く知ることができる民俗資料館で、展示内容も分かりやすく勉強になりました。無料で見られ...by おいおいさん

    1. (1)JR武生駅から車で25分
  • ぼりさんの野々市市ふるさと歴史館の投稿写真3
    • k2ugさんの野々市市ふるさと歴史館の投稿写真2
    • k2ugさんの野々市市ふるさと歴史館の投稿写真1
    • ぼりさんの野々市市ふるさと歴史館の投稿写真2

    - 野々市市ふるさと歴史館

    石川/博物館

    3.3 8件

    市内から出土した遺物を展示しています。展示物の種類が豊富で考古学好きの友人は非常に興奮していました。...by はるさん

    国指定史跡御経塚遺跡に隣接し、野々市市内全域からの出土品を展示している。埋蔵文化財の収蔵庫を併設。 開館 10:00?16:00 休館 (月) 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(...

    1. (1)野々市駅 徒歩 10分
  • sklfhさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
    • みさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
    • ひでとさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
    • かずゆきさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1

    - 黒部市国際文化センター「コラーレ」

    富山/文化施設

    3.8 6件

    コラーレは誰でも利用できる公共の施設で市民の憩いの場となっています。外観は神殿を思わせる作りになって...by ブルー10さん

    一流の芸術が堪能でき、ちょっとした寄り道にも最適なコラーレは、展望台やレストランもあるおしゃれな空間。世界にもまれな馬蹄型大ホール、夜にはライトアップもされ、水辺に浮かぶ...

    1. (1)地鉄東三日市駅 徒歩 10分 北陸自動車道黒部IC 車 10分
  • matsuyさんの西田美術館の投稿写真1
    • matsuyさんの西田美術館の投稿写真2
    • アクセルゼンカイさんの西田美術館の投稿写真1
    • 西田美術館の写真1

    - 西田美術館

    富山/美術館

    4.0 5件

    西田美術館に展示してあるたくさんの作品はどれも興味深いものばかりでした。ここが個人の美術館と聞いて驚...by ブルー10さん

    自然・宗教・芸術の一大調和をめざす特色ある美術館。 世界的な美術品の遺産と三大宗教の流れの一端を知ることができる。ロシアイコン、故・前田常作の描く現代の曼陀羅、オリエント...

    1. (1)上市駅 タクシー 5分
  • sklfhさんの黒部市美術館の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの黒部市美術館の投稿写真1
    • 黒部市美術館の写真1

    - 黒部市美術館

    富山/博物館

    4.0 5件

    黒部市美術館は大きなものではありませんがのどかな風景の中にあるとてもいい雰囲気の美術館で落ち着いて鑑...by ブルー10さん

    黒部市街から北西へ2キロ、「水と緑」をテーマとする黒部市立総合公園内に位置する平屋建の美術館。平成6年4月に開館。美術館からは、優美な立山連邦が望まれ、訪れる人々の憩いの...

    1. (1)JR北陸線黒部駅 車 10分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • アクセルゼンカイさんの百河豚美術館の投稿写真1
    • sklfhさんの百河豚美術館の投稿写真1

    - 百河豚美術館

    富山/美術館

    3.7 4件

    百河豚美術館は古美術専門の美術館で仏像や陶磁器がメインとなっています。外観がピラミッドのようになって...by ブルー10さん

    古代から近代にわたる日本と東洋のそれぞれの時代を代表する作品が系統的に収蔵され、その範囲も絵画、工芸、書、彫刻など幅広い。 特に、江戸時代初期に活躍した陶芸家「野々村仁清...

    1. (1)泊駅 車 10分
  • 農村文化伝承館山本家の写真1

    - 農村文化伝承館山本家

    富山/博物館

    4.0 3件

    農村文化伝承館山本家は江戸時代の建物でとても立派なものです。敷地内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくり...by ブルー10さん

    江戸時代末期の建物を、郷土文化伝承、宿泊農村生活体験、まき割り、カマドやいろりでの自炊など農村の素朴な生活を体験する施設として利用しています。 【料金】 大人: 550円 日帰...

    1. (1)富山地方鉄道愛本駅 徒歩 20分
  • kazuさんの大夢来館の投稿写真1
    • mituさんの大夢来館の投稿写真1
    • ayaayaさんの大夢来館の投稿写真1
    • kakuさんの大夢来館の投稿写真1

    - 大夢来館

    富山/博物館

    • 友達
    • シニア
    4.7 12件

    宇奈月ダムの管理棟2階に「大夢来館」という情報資料館がありましたので寄ってみました。宇奈月ダムの概要...by kazuさん

    宇奈月ダムの紹介施設。宇奈月ダムの仕組み、黒部川の自然、黒部川を守る仕事など、いろいろな情報や資料が展示されています。 【料金】 無料

    1. (1)北陸自動車道 黒部IC 車 30分 富山地方鉄道 宇奈月温泉駅 徒歩 20分
  • sklfhさんの弓の里歴史文化館の投稿写真1
    • 弓の里歴史文化館の写真1

    - 弓の里歴史文化館

    富山/博物館

    4.0 2件

    弓の里歴史文化館は上市町の歴史的な資料がたくさん展示してある興味深いところです。無料なのが嬉しいです...by aoaya10さん

    戦国時代、中新川一帯を治めた土肥氏の弓庄城跡地に隣接。 上市町の遺跡からの出土品や、文化財などを整理、展示している。 縄文時代や弥生時代の土器、黒川遺跡群出土の経筒などが...

    1. (1)上市駅 バス 15分 5km バス停「柿沢四区」 バス停「柿沢四区」 徒歩 15分 1km 上市駅 タクシー 7分 4.1km

最新の高評価クチコミ(北陸周辺のミュージアム・ギャラリー)

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,351件

    結婚10周年ということで、妻と金沢旅行へ。 記念の品を作ろうと、こちらのお店を発見。 スタッ...by まさやさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,186件

    前日に予約が取れて記念日にリング作りができました! 店員さんがとても優しく、説明が丁寧で色...by 中山さん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,275件

    数年前に違うところにて、ろくろでの焼き物づくりを体験していましたが、力加減が難しく苦戦した...by ちー仔さん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,663件

    友人に連れられて車で参りました。 カフェ利用のみでしたが、スタッフのお姉様たちが素敵な笑顔...by レイさん

北陸のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 76件

    駅からすぐの場所にあり、何か行列ができてるなと思ったら回転寿司屋さんでした。せっかくなので...by sora69jpさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.3 223件

    3面がガラスに覆われていて室内からの景観も良かったですがテラス席のほうが開放感もあってさら...by ロトさん

  • こつまるさんの糸庄の投稿写真1

    糸庄

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 71件

    はじめて訪問してもつ煮込みうどんを注文。他のお客がご飯と一緒に食べてる人が多く食べてみたら...by ロトさん

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井/洋食全般

    • ご当地
    4.1 434件

    比較的早く閉まるのが残念です。ヒレカツのカツ丼がメインで味は美味しいです。 ソース買って帰...by トップハムハット卿さん

(C) Recruit Co., Ltd.