1. 観光ガイド
  2. 北陸の動物園・植物園
  3. 北陸の動物園・植物園(6ページ目)

北陸の動物園・植物園(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全207件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大杉のオオイチョウの写真1

    - 大杉のオオイチョウ

    石川/動物園・植物園

    3.8 5件

    大杉神社の境内には大きなイチョウの木があります。紅葉した姿も見てみたいと思いました。市の文化財に指定...by love10さん

    圧倒される程の大木。大杉神社社殿前にある堂々とした姿の大木は、推定年齢500年。 植物 イチョウ 時期 10月頃

    1. (1)小松駅 バス 50分
  • 横谷ミズバショウ群生地の写真1

    - 横谷ミズバショウ群生地

    石川/動物園・植物園

    3.8 8件

    横谷はミズバショウが群生することで知られていてトレッキングの人気があるところです。広がるミズバショウ...by love10さん

    大山山腹の湿地約1.2ヘクタール(標高880m)にあるミズバショウ群生地です。平成15年に市の指定文化財となりました。 植物 ミズバショウ 文化財 市町村指定重要文化財 時期 4...

    1. (1)JR小松駅 車 60分

    - 海浜植物群落

    石川/動物園・植物園

    4.0 7件

    加賀海岸のあちこちにさまざまな植物が自生しておりきれいな花を咲かせます。きれいな花と海を同時に見るこ...by ao10さん

  • 紀倍神社のオニヒバの写真2
    • 紀倍神社のオニヒバの写真1
    • 紀倍神社のオニヒバの写真3

    - 紀倍神社のオニヒバ

    福井/動物園・植物園

    4.0 2件

    この神社に多くの木々がたっていますよ。自然が好きな人はここでじっくりみてまわるのもよさそうでしょうね...by たけさん

    樹齢400年以上と言われ、オニを退治し、その塚の上に植えられたと伝えられている。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)えちぜん鉄道 西長田駅 徒歩 30分

    - ムクロジ

    石川/動物園・植物園

    4.0 4件

    能美市の仏大寺町にはムクロジが自生しています。夏になると小さなかわいらしい花を咲かせます。珍しいもの...by love10さん

    1. (1)北陸自動車道 小松ICから車で25分
  • 藤鷲塚のフジの写真2
    • 藤鷲塚のフジの写真1
    • 藤鷲塚のフジの写真3

    - 藤鷲塚のフジ

    福井/動物園・植物園

    4.0 3件

    きれいな花を見ることができるような場所となっていますよ。きれいな花を見たいときにはここに行くのもよさ...by たけさん

    藤鷲塚のフジは白山神社の境内にあり、県の天然記念物に指定される樹齢約300年の大木。その基部は複雑な曲がり具合で、太いところでは1メートル以上もある。 植物 フジ 文化財 都...

    1. (1)JR春江駅 徒歩 40分
  • 弁天桜の写真1

    - 弁天桜

    福井/動物園・植物園

    4.1 19件

    弁天桜は春になると美しい桜を咲かせることで知られています。桜の咲く時期は多くの花見客で混みあいます。by love10さん

    勝山市街地を流れる九頭竜川にかかる勝山橋を中心に右岸堤防1.5kmほどある桜並木。 植物 サクラ 時期 4月中旬

    1. (1)えちぜん鉄道勝山駅 徒歩 5分 中部縦貫自動車道勝山IC 車 5分
  • ハマナス群落の写真1
    • ハマナス群落の写真2

    - ハマナス群落

    石川/動物園・植物園

    3.6 3件

    能美市ではハマナスが群生しておりとてもきれいな景色が広がっています。市の天然記念物に指定されています...by love10さん

    ハマナス(浜茄子、浜梨)海岸植物の代表的なものであり,自然の群落を作って自生しています。5月初旬から赤紫色の花を咲かせ、6月下旬から9月にかけて赤色の実をつけます。 文化...

    1. (1)JR能美根上駅 徒歩 10分

    - ブナの原生林

    石川/動物園・植物園

    3.6 3件

    加賀市にある大日山一体はブナの原生林となっています。人の手がほとんど加えられていない中を森林浴するこ...by love10さん

    この地方の最高峰であり、大聖寺川の源ともなっている大日山の山中、標高800mあたりにある。大日山付近は県立の自然公園。 時期 3?11月

    1. (1)北陸自動車道加賀IC から車で約 46分 30.5km 真砂登山口まで JR加賀温泉駅 からタクシーで約 43分 28.9km 真砂登山口まで
  • ryoma20さんの布橋のミズバショウ群生地の投稿写真2
    • ryoma20さんの布橋のミズバショウ群生地の投稿写真1
    • 布橋のミズバショウ群生地の写真1

    - 布橋のミズバショウ群生地

    石川/動物園・植物園

    3.6 3件

    布橋のミズバショウの群生地は広い湿地帯一面にミズバショウが咲きます。4月の中旬に行ったのですがとても...by love10さん

    標高50mの低地に群生している珍しい水芭蕉。駐車場から群生地までが近く、手軽に鑑賞できる。 植物 ミズバショウ 時期 4月頃

    1. (1)JR小松駅 車 20分
  • ひろやんさんの稲葉山ふれあい動物広場の投稿写真1
    • 稲葉山ふれあい動物広場の写真1
    • 稲葉山ふれあい動物広場の写真2

    - 稲葉山ふれあい動物広場

    富山/動物園・植物園

    3.3 3件

    広場の中にはうさぎ、ヤギ、モルモット、シマリスなどがいます。特にうさぎは15匹ほどが放し飼いされていて...by ミャンタさん

    「うさぎ」「やぎ」「てんじくねずみ」「りす」などが飼われており、動物とのふれあいを楽しめます。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):25,000人

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅 車 15分
  • 八幡神社の大杉の写真1

    - 八幡神社の大杉

    石川/動物園・植物園

    4.0 3件

    八幡神社にある大きな木となっています。あまりの大きさに圧倒されるものともいうことができるでしょうね。...by たけさん

    幹が3つの支幹に分れているところから三又杉とも呼ばれている。樹齢2300年ともいわれ、高さ54m、幹囲約8m。 時期 通年

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 22分 14.4km 加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行き「菅谷」バス停降車0.2Km
  • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真2
    • sklfhさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • オガタンさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1

    - 若狭小浜 恵のひまわり畑

    福井/動物園・植物園

    4.0 1件

    約100万本のひまわりが咲いていました。 背の低い品種が植えられているので、畑の中からでも全体を眺めら...by しどーさん

    美しい景観を保つため、農家の方々がひまわりの種を撒き始めたのが始まり。 約100万本。 見頃時期は毎年7月下旬〜8月中旬。

    1. (1)小浜ICより東へ約7km(約10分)
  • リモさんのひまわり村の投稿写真1
    • sklfhさんのひまわり村の投稿写真1
    • リモさんのひまわり村の投稿写真2
    • ひまわり村の写真1

    - ひまわり村

    石川/動物園・植物園

    4.1 17件

    ひまわりとても魅力的〜( ´ ▽ ` )ノというか、すごい迫力(^ ^)ひまわりは素晴らしいですね?by 桜ままさん

    5月下旬に園児たちが種まきを行ったヒマワリが見ごろを迎えるころ、「ひまわり村」が開村となり、夏を彩る35万本の向日葵が咲き誇ります。 大人気のひまわり迷路は、全長で約1kmもあ...

    1. (1)北陸道森本IC 車 20分 津幡バイパス太田出口 車 10分
  • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • 浄蓮寺のしだれ桜の写真1

    - 浄蓮寺のしだれ桜

    石川/動物園・植物園

    4.5 4件

    しだれざくらさいこうのところですね(((o(*゚▽゚*)o))めちゃくちゃきれいですよお。おすすめ(((o(*゚▽゚*)o))...by さやさん

    樹齢は130年と推定。ピンク色の花がこぼれるように咲く。 植物 サクラ 時期 4月中旬?下旬

    1. (1)敷浪駅 車 20分
  • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1

    - 海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園

    富山/動物園・植物園

    3.8 17件

    夫婦単位でカモがいます。います。和みます。by kazumiringoさん

    野鳥とのふれあいの場を提供するために造成された臨海部に位置する野鳥園です。池・ヨシ原・樹林地など野鳥の生息に適した恵まれた環境に、四季を通しておよそ152種類が飛来しており...

    1. (1)高岡駅前 路面電車 39分 万葉線 万葉線・海王丸駅 徒歩 5分
  • 光明寺の水芭蕉の写真1
    • 光明寺の水芭蕉の写真2

    - 光明寺の水芭蕉

    石川/動物園・植物園

    3.0 1件

    地下茎は太く,葉は花後に成長して80センチにも達する。近くに「慧の水」が生ており持ち帰る人が多い。 植物 ミズバショウ 時期 4月?5月

    1. (1)能越自動車道 のと里山空港IC 車 30分 のと里山空港 車 40分
  • ヒウチダニキクザクラの写真1
    • ヒウチダニキクザクラの写真2

    - ヒウチダニキクザクラ

    石川/動物園・植物園

    4.0 1件

    ピンク色がとてもきれいに見えてくる桜の花となっています。春にこういったきれいなものがやはり目にとまっ...by たけさん

    ヤマザクラ系の菊咲き型サクラ。花はらせん巻で,花弁は多く,130枚に達する。 【料金】 無料

    1. (1)羽咋駅 バス 35分
  • 亀山公園の桜の写真1

    - 亀山公園の桜

    福井/動物園・植物園

    4.0 2件

    亀山城(大野城)までの登山道に植えられた桜の木はとてもきれいです。桜のトンネルを抜けて天守閣から見る...by ろっきぃさんさん

    亀山公園にはソメイヨシノが植樹されており、満開の頃には、越前大野城の麓を彩り、訪れた人を魅了します。 植物 サクラ 時期 4月中旬?下旬

    1. (1)JR越前大野駅 徒歩 25分
  • ツヨシさんの富山県薬用植物指導センターの投稿写真1
    • 富山県薬用植物指導センターの写真1

    - 富山県薬用植物指導センター

    富山/動物園・植物園

    5.0 1件

    上市町郊外、県道146号線沿いに位置する。県の薬用植物園で入場は無料。様々な植物が植えられており、五...by ツヨシさん

    薬用植物の栽培普及を図り、栽培技術の確立、栽培普及指導、薬草の知識普及等に努めています。約1,000種の薬草植本園や展示室があり、定期的に薬草に関する講習会を開いています。特...

    1. (1)上市駅 バス 10分 広野 徒歩 5分
  • しどーさんの円成寺のみかえりの松の投稿写真1
    • SFさんの円成寺のみかえりの松の投稿写真1
    • 円成寺のみかえりの松の写真1

    - 円成寺のみかえりの松

    福井/動物園・植物園

    4.2 4件

    福井県に遊びに行ったときに訪問してきましたが、きれいなたたずまいの松があり、とても景観が良かったです...by みつぼーさん

    三方町岩屋、曹洞宗円成寺の前広場にある樹齢約250年のクロマツです。四方に枝を張り、下垂した枝は多数の支柱に支えられてどこから見ても美しい。名前の由来は、その美しさのため...

    1. (1)十村駅 徒歩 15分
  • レムリアさんの頼成の森花しょうぶの投稿写真1
    • 頼成の森花しょうぶの写真1
    • 頼成の森花しょうぶの写真2

    - 頼成の森花しょうぶ

    富山/動物園・植物園

    4.4 5件

    県民公園頼成の森の中にある菖蒲園では、先ごろにはあたり一面に美し花のじゅうたんが出来上がります。公園...by katsuさん

    山に囲まれた水生植物園で一面に花しょうぶが咲き誇る。 時期 6月中旬

    1. (1)砺波駅 バス 20分 砺波IC 車 20分
  • こきりこさんの善正寺の菊桜の投稿写真1
    • 善正寺の菊桜の写真1

    - 善正寺の菊桜

    石川/動物園・植物園

    4.3 3件

    公園とかでみる桜もきれいですが、お寺で桜をみると日本人としての本能が刺激されます。日本人で良かったと...by けいさん

    県内では最大級の菊桜で、樹齢は500年と推定され、満開時には直径2cmの球状に咲きます。山桜系の菊桜(花びらは多いもので250枚もつける。)県指定天然記念物。 植物 サクラ 時期...

    1. (1)敷浪駅 車 20分
  • 白石神社の椿群生地の写真1
    • 白石神社の椿群生地の写真2
    • 白石神社の椿群生地の写真3

    - 白石神社の椿群生地

    福井/動物園・植物園

    3.5 2件

    境内には群生する椿の中には、樹齢1000年以上たつといわれる 大木もあるそうです。 3月の終わりから...by へし子さん

    観光

    1. (1)東小浜駅 車 10分
  • 山里親父さんのかもしか園(風土記の丘)の投稿写真2
    • 山里親父さんのかもしか園(風土記の丘)の投稿写真1

    - かもしか園(風土記の丘)

    富山/動物園・植物園

    3.0 1件

    国の特別天然記念物であるニホンカモシカの保護・繁殖を行う、日本最古のカモシカ飼育施設です。 動物 その他 カモシカ 管理者 富山県教育委員会

    1. (1)千垣駅 バス 10分
  • sklfhさんの白山神社の大カツラの投稿写真1
    • 白山神社の大カツラの写真1

    - 白山神社の大カツラ

    福井/動物園・植物園

    4.5 2件

    白山神社は登り口から鬱蒼と木が繁り荘厳な雰囲気に包まれます。そんな中にある巨木は心洗われる風景です。by ひげはんさん

    根の回り15m,地上から約2.8mのところで幹が多くの支幹に分かれ主なものが18本ある。県指定天然記念物。 時期 通年

    1. (1)北陸自動車道福井IC 車 55分
  • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • 小浜公園の桜の写真1

    - 小浜公園の桜

    福井/動物園・植物園

    3.7 4件

    約150本あるソメイヨシノが見事に満開でした。 ただ残念なことに2015年は雨天続きだったため、満開を楽し...by しどーさん

    小浜駅から西へ1.5kmほどの小浜公園は5万平方mの公園。桜の名所であり、ヨシノ桜150本ほどが見事な花を咲かせる。また、小浜湾につき出た台地にあるので展望もよく、桜とともに市街地...

    1. (1)小浜駅 徒歩 20分
  • モリカさんの芦城公園の藤の投稿写真1
    • 芦城公園の藤の写真1

    - 芦城公園の藤

    石川/動物園・植物園

    4.0 1件

    小松市丸の内にある芦城(ろじょう)公園は、春には満開の桜が非常に有名な観光スポットです。しかし実は藤...by モリカさん

    日本でも有数の規模を誇る樹齢200年を超える大藤を含め、園内には3箇所の藤棚があります。また、見頃に合わせてライトアップを行っています。 植物 フジ 時期 4月下旬?5月中旬

    1. (1)JR小松駅 徒歩 15分 北陸自動車道小松IC 車 5分
  • 蒼島暖地性植物群落の写真1
    • 蒼島暖地性植物群落の写真2
    • 蒼島暖地性植物群落の写真3

    - 蒼島暖地性植物群落

    福井/動物園・植物園

    4.0 1件

    小浜市加斗から2km離れた海上に浮かぶ無人島。 多くの暖地性植物が自生しているので島全体が天然記念物...by へし子さん

    蒼島は周囲1kmの小さな島であるが,このあたりでは,珍しい暖地性植物が群落をなしている。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)加斗駅 徒歩 15分 (島には上陸できない)
  • 取立山 水芭蕉の写真1

    - 取立山 水芭蕉

    福井/動物園・植物園

    3.8 10件

    友達と福井の勝山に咲いている水芭蕉を見に行きました。とても奇麗に咲いており、また行きたいと思いました...by れいすさん

    福井県と石川県の県境にある取立山には、約3000株ものミズバショウが群生しています。福井県内随一のミズバショウの群生地で、5月中旬頃、山々の雪が消えかかると湿地にミズバショウ...

    1. (1)登山口 徒歩 120分 勝山駅 車 50分 登山口 徒歩 120分 中部縦貫自動車道勝山IC 車 55分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,351件

    結婚10周年ということで、妻と金沢旅行へ。 記念の品を作ろうと、こちらのお店を発見。 スタッ...by まさやさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,186件

    前日に予約が取れて記念日にリング作りができました! 店員さんがとても優しく、説明が丁寧で色...by 中山さん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,275件

    数年前に違うところにて、ろくろでの焼き物づくりを体験していましたが、力加減が難しく苦戦した...by ちー仔さん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,663件

    友人に連れられて車で参りました。 カフェ利用のみでしたが、スタッフのお姉様たちが素敵な笑顔...by レイさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 76件

    駅からすぐの場所にあり、何か行列ができてるなと思ったら回転寿司屋さんでした。せっかくなので...by sora69jpさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.3 223件

    3面がガラスに覆われていて室内からの景観も良かったですがテラス席のほうが開放感もあってさら...by ロトさん

  • こつまるさんの糸庄の投稿写真1

    糸庄

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 71件

    はじめて訪問してもつ煮込みうどんを注文。他のお客がご飯と一緒に食べてる人が多く食べてみたら...by ロトさん

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井/洋食全般

    • ご当地
    4.1 434件

    比較的早く閉まるのが残念です。ヒレカツのカツ丼がメインで味は美味しいです。 ソース買って帰...by トップハムハット卿さん

(C) Recruit Co., Ltd.