1. 観光ガイド
  2. 北陸の動物園・植物園
  3. 北陸の動物園・植物園(6ページ目)

北陸の動物園・植物園(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全207件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 赤崎・八幡神社のカゴノキ

    福井/動物園・植物園

    4.0 2件

    赤崎・八幡神社のカゴノキを見ることができました。樹齢は不明だそうです。樹高は約14mで幹周り4.1mありま...by きよしさん

    目通り4.1m、根回り7m、樹高約14mで5幹に分岐しています。 カゴノキは、クスノキ科の暖地性常緑樹、雌雄異株の高木で、樹皮が円形の薄片となって剥落し、鹿の子模様を呈す...

    1. (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『東浦線』で12分「赤崎」下車、徒歩5分 北陸自動車道・敦賀IC 車 10分

    - 依居神社のモミの木

    福井/動物園・植物園

    4.0 1件

    依居神社のモミの木を見ることができました。若狭本郷駅からバスで15分のところです。見ごたえがあり、ゆっ...by きよしさん

    神社創建当時のものと推察される古木。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)若狭本郷駅 バス 15分
  • 杉森神社のお葉付イチョウの写真1

    - 杉森神社のお葉付イチョウ

    福井/動物園・植物園

    4.0 1件

    杉森神社のお葉付イチョウを見ることができました。巨樹というわけではないですが、オハツキイチョウですの...by きよしさん

    葉の上に奇形的に実を結ぶところからつけられた名称。二株ある。 植物 イチョウ 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)青郷駅 バス 5分 青郷駅 その他 15分 青郷駅でレンタサイクル利用
  • 休岩寺のソテツの写真1

    - 休岩寺のソテツ

    福井/動物園・植物園

    4.0 13件

    休岩寺のソテツを見に行きました。立派でした。日本海に近い南山麓にあって、雪が少ない所なので生育環境が...by きよしさん

    根回り3.98m、樹高約5mを呈し、根元から4幹に分岐しさらに7本に分かれているという特徴ある樹形を示す老齢雄株巨木です。 従来、隔年毎に開花する傾向を持ち極めて旺盛な樹...

    1. (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『東浦線』で28分「大比田」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 20分
  • 苅田比売神社のムクの木の写真1

    - 苅田比売神社のムクの木

    福井/動物園・植物園

    4.0 13件

    苅田比売神社のムクの木を見に行きました。根元には大きな空洞がありました。樹齢は1000年くらいだそうです...by きよしさん

    「ムクノキ」の代表的巨樹として、保存要目植物の第一項によって指定されたニレ科の巨樹です。地際から約3mに及んで大朽洞貫通しており、その先端は空洞となって更に高いところまで及...

    1. (1)小浜駅 バス 40分
  • 種もみの写真1

    - 種もみ

    富山/動物園・植物園

    4.0 1件

    種もみを見に行きました。秋になると立派なもみがとれます。黄金の穂はきっと次の年に立派な稲を実らせると...by りむさん

    古くから良質の水稲種子の生産地として知られ、全国一の生産量を誇る。 となみブランドに認定されている。 時期 9月上旬〜10月上旬

    1. (1)砺波IC 車 10分

    - 富山市営農サポートセンター

    富山/動物園・植物園

    4.0 1件

    富山市営農サポートセンターに行って農業の相談をしました。脱サラの予定ですが、丁寧に教えてくださり頼り...by りむさん

    モデル造園、モデル花壇、展示温室他などを多様しながら、生産指導や園芸相談指導などを行なう。 【料金】 無料

    1. (1)富山駅 バス 25分
  • w-masaさんの枝垂桜の投稿写真1
    • 枝垂桜の写真1

    - 枝垂桜

    福井/動物園・植物園

    5.0 1件

    勝山市の七里壁の上に立つ民家のしだれ桜を外から眺めていたら、「どうぞ」と中に入れていただき、間近で美...by w-masaさん

    「旬菜食祭 花月楼」の側に佇む枝垂桜。春の美しさは見る人を圧倒する。 【料金】 無料

    1. (1)えちぜん鉄道勝山駅 徒歩 10分 中部縦貫自動車道勝山IC 車 5分
  • フルスピードさんの西田梅林の投稿写真1

    - 西田梅林

    福井/動物園・植物園

    4.5 2件

    家族でドライブの際に西田梅林へ立ち寄りました。若狭町は有名な福井梅の産地ということで、花が咲く時期に...by フルスピードさん

    三方湖西岸の伊良積から海山にかけて広がる200haの“福井梅”の林。7万本余の梅が栽培され,開花の時期はいちめんの梅の香が漂う。 植物 ウメ 時期 2月下旬〜3月中旬

    1. (1)三方駅 バス 20分
  • あきちゃんさんの鹿島の森の投稿写真1
    • 鹿島の森の写真1

    - 鹿島の森

    石川/動物園・植物園

    3.7 18件

    北潟湖に浮かんでいる鹿島の森は、島なのか、名前の通り森なのか、という感じです。とても木が茂っていてす...by あきちゃんさん

    森には数百年も斧を入れた事がなく、タブ・スダジイ・ヤブニッケイなどの常緑広葉樹林が自然のままに繁茂している。樹下にはカラタチバナ・ヘニシダ・ムラサキシキブが自生し、動物で...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約8分 5.0km JR加賀温泉駅からタクシー で約16分 10.7km JR大聖寺駅 北鉄加賀バス吉崎線で 17分(JR加賀温泉駅から乗車の場合は所要時間32分)「吉崎」バス停降車約0.5Km
  • poporonさんのブナ林の投稿写真1
    • しどーさんのブナ林の投稿写真1
    • ブナ林の写真1

    - ブナ林

    富山/動物園・植物園

    3.0 2件

    標高400m〜1,300mに多く生育、全国森林浴の森百選にも選定されている。

    1. (1)立山駅/ケーブルカー/7分/徒歩/60分
  • とらちゃんさんの西山公園の桜の投稿写真1
    • ぼりさんの西山公園の桜の投稿写真3
    • ぼりさんの西山公園の桜の投稿写真2
    • ぼりさんの西山公園の桜の投稿写真1

    - 西山公園の桜

    福井/動物園・植物園

    • カップル
    4.5 19件

    道の駅側から行っていれば、もっとゆっくり、効率よく鑑賞できたと思います。 下から見上げるよりも、景色...by ぼりさん

    4月には約1,000本の桜が咲き、夜はライトアップされる。 【料金】 無料

    1. (1)鯖江駅 徒歩 20分 鯖江IC 車 5分
  • ぼりさんの金崎宮の桜の投稿写真9
    • ぼりさんの金崎宮の桜の投稿写真8
    • ぼりさんの金崎宮の桜の投稿写真7
    • ぼりさんの金崎宮の桜の投稿写真6

    - 金崎宮の桜

    福井/動物園・植物園

    3.8 6件

    金ヶ崎と言えば、信長がらみで耳にする場所。 戦場跡目的のついでであったのが、今ではこちらがメインです...by ぼりさん

    春になると金崎宮境内から天筒山にかけてたくさんの桜が咲き誇り、4月上旬には「花換まつり」が行われます。 植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月中旬

    1. (1)JR敦賀駅 ぐるっと敦賀周遊バス 観光ルートで8分「金崎宮」下車 JR敦賀駅 コミュニティバス 『海岸線』で6分「金崎宮口」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 10分
  • ぼりさんの霞ヶ城公園の桜の投稿写真6
    • ぼりさんの霞ヶ城公園の桜の投稿写真10
    • ぼりさんの霞ヶ城公園の桜の投稿写真9
    • ぼりさんの霞ヶ城公園の桜の投稿写真8

    - 霞ヶ城公園の桜

    福井/動物園・植物園

    4.1 14件

    雪景色と、甲乙つけがたい光景にめぐり合えます。 満開の時期に合わせて、前もって予定を立てるのは難しい...by ぼりさん

    約400本の桜が植えられ、花の見頃には「桜まつり」が開かれて県内外から多くの人出でにぎわう。 植物 サクラ 時期 4月上旬〜中旬

    1. (1)JR芦原温泉駅 バス 15分
  • みっくさんの雪割草(猿山岬)の投稿写真1
    • 雪割草(猿山岬)の写真1

    - 雪割草(猿山岬)

    石川/動物園・植物園

    4.5 4件

    車がないとなかなか行けない場所ですが、最近はトンネルが出来て随分行きやすくなりました。可愛らしいピン...by MYMさん

    奥能登最後の秘境といわれる猿山岬周辺の雪割草はオオミスミソウに分類され、その群生は日本有数といわれる。花色は白が多く、桃、紅の順。また、昭和43年にこの一帯は、その優れた生...

    1. (1)大本山総持寺祖院 車 35分 20km 穴水IC 車 45分 30km のと里山海道
  • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真3
    • わしやんさんの常神のソテツの投稿写真1
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真2
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真1

    - 常神のソテツ

    福井/動物園・植物園

    3.3 3件

    天然記念物の常神のソテツは若狭町常神の年間民宿「そてつの家」の庭にあります。狭い庭いっぱいに大きなソ...by w-masaさん

    北陸地方には珍しく大きな亜熱帯植物。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)三方駅 バス 55分
  • matsuyさんの能登さくら駅の桜の投稿写真2
    • 福草さんの能登さくら駅の桜の投稿写真1
    • matsuyさんの能登さくら駅の桜の投稿写真3
    • こたぴさんの能登さくら駅の桜の投稿写真1

    - 能登さくら駅の桜

    石川/動物園・植物園

    • カップル
    4.5 19件

    さくらの駅と言われている通り、約100本ものソメイヨシノが植えられているそうです。5月は新緑が素晴らしく...by MYMさん

    JR七尾線が開通した昭和7年に開通を記念して地元民が桜を植栽したもの。現在,周囲2mを越すソメイヨシノの大木100本がホーム沿いに桜並木をつくる。白雪をいただく立山連峰を背景と...

    1. (1)能登鹿島駅
  • イロハモミジの写真1

    - イロハモミジ

    石川/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 34件

    紅葉を見に海外からの客人とともに散策をしました。紅葉はとてもきれいに色づいていてほかにも海外からの観...by amayaoさん

    春は黄金色、秋には紅色に染まる。市指定文化財。 植物 紅葉 時期 春・秋

    1. (1)小松駅 バス 40分
  • 八幡神社の大杉の写真1

    - 八幡神社の大杉

    石川/動物園・植物園

    4.0 3件

    八幡神社にある大きな木となっています。あまりの大きさに圧倒されるものともいうことができるでしょうね。...by たけさん

    幹が3つの支幹に分れているところから三又杉とも呼ばれている。樹齢2300年ともいわれ、高さ54m、幹囲約8m。 時期 通年

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 22分 14.4km 加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行き「菅谷」バス停降車0.2Km
  • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園の投稿写真1

    - 海王バードパーク/富山新港臨海野鳥園

    富山/動物園・植物園

    3.8 17件

    夫婦単位でカモがいます。います。和みます。by kazumiringoさん

    野鳥とのふれあいの場を提供するために造成された臨海部に位置する野鳥園です。池・ヨシ原・樹林地など野鳥の生息に適した恵まれた環境に、四季を通しておよそ152種類が飛来しており...

    1. (1)高岡駅前 路面電車 39分 万葉線 万葉線・海王丸駅 徒歩 5分
  • ヒウチダニキクザクラの写真1
    • ヒウチダニキクザクラの写真2

    - ヒウチダニキクザクラ

    石川/動物園・植物園

    4.0 1件

    ピンク色がとてもきれいに見えてくる桜の花となっています。春にこういったきれいなものがやはり目にとまっ...by たけさん

    ヤマザクラ系の菊咲き型サクラ。花はらせん巻で,花弁は多く,130枚に達する。 【料金】 無料

    1. (1)羽咋駅 バス 35分
  • 亀山公園の桜の写真1

    - 亀山公園の桜

    福井/動物園・植物園

    4.0 2件

    亀山城(大野城)までの登山道に植えられた桜の木はとてもきれいです。桜のトンネルを抜けて天守閣から見る...by ろっきぃさんさん

    亀山公園にはソメイヨシノが植樹されており、満開の頃には、越前大野城の麓を彩り、訪れた人を魅了します。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜下旬

    1. (1)JR越前大野駅 徒歩 25分
  • ツヨシさんの富山県薬用植物指導センターの投稿写真1
    • 富山県薬用植物指導センターの写真1

    - 富山県薬用植物指導センター

    富山/動物園・植物園

    5.0 1件

    上市町郊外、県道146号線沿いに位置する。県の薬用植物園で入場は無料。様々な植物が植えられており、五...by ツヨシさん

    薬用植物の栽培普及を図り、栽培技術の確立、栽培普及指導、薬草の知識普及等に努めています。約1,000種の薬草植本園や展示室があり、定期的に薬草に関する講習会を開いています。特...

    1. (1)上市駅 バス 10分 広野 徒歩 5分
  • 庄川ゆず(植物)の写真1

    - 庄川ゆず(植物)

    富山/動物園・植物園

    3.6 3件

    庄川に住んでる友人に誘われて、庄川ゆず祭りに行ってきました。大量にはいって、とても安く売っていたので...by なおさん

    庄川の風土はゆずの生産に適しており、香り豊かなゆずが生産されている。となみブランドにも認定されており、ゆず味噌をはじめとするゆずの加工品も多く製造されている。 毎年11月...

    1. (1)庄川中央下車 徒歩 15分 高岡駅 バス 55分 砺波IC 車 12分
  • こきりこさんの善正寺の菊桜の投稿写真1
    • 善正寺の菊桜の写真1

    - 善正寺の菊桜

    石川/動物園・植物園

    4.3 3件

    公園とかでみる桜もきれいですが、お寺で桜をみると日本人としての本能が刺激されます。日本人で良かったと...by けいさん

    県内では最大級の菊桜で、樹齢は500年と推定され、満開時には直径2cmの球状に咲きます。山桜系の菊桜(花びらは多いもので250枚もつける。)県指定天然記念物。 植物 サクラ 時期...

    1. (1)敷浪駅 車 20分
  • 蒼島暖地性植物群落の写真1
    • 蒼島暖地性植物群落の写真2
    • 蒼島暖地性植物群落の写真3

    - 蒼島暖地性植物群落

    福井/動物園・植物園

    4.0 1件

    小浜市加斗から2km離れた海上に浮かぶ無人島。 多くの暖地性植物が自生しているので島全体が天然記念物...by へし子さん

    蒼島は周囲1kmの小さな島であるが,このあたりでは,珍しい暖地性植物が群落をなしている。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)加斗駅 徒歩 15分 (島には上陸できない)
  • 稲荷の大杉の写真1

    - 稲荷の大杉

    福井/動物園・植物園

    4.5 2件

    福井県池田町の須波阿須疑神社に、「稲荷の大杉」と呼ばれている北陸一の杉の木があります。 神社のご神木...by へし子さん

    須波阿須疑神社の本殿から10分ほど山を登ると、高さ40メートル、幹の周りは10メートルにもなる北陸一の大杉がそびえています。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみの...

    1. (1)福井駅・武生駅 バス 60分 武生駅 バス 60分 北陸自動車道 福井IC 車 40分 北陸自動車道 武生IC 車 30分 北陸自動車道 鯖江IC 車 30分
  • 若狭姫神社のオガタマノキの写真1
    • 若狭姫神社のオガタマノキの写真2
    • 若狭姫神社のオガタマノキの写真3

    - 若狭姫神社のオガタマノキ

    福井/動物園・植物園

    4.0 2件

    拝殿・本殿には樹齢約500年の千年杉で県の天然記念物があり、他に乳神様として崇められている大公孫樹など...by やんまあさん

    高さ18m余りもあり,春には紫色を帯びた白色の花をつけ,あたりに芳香を漂わせる。 時期 3月末〜4月上旬(花),10月下旬〜11月下旬(実) 管理者 若狭姫神社

    1. (1)東小浜駅 徒歩 10分
  • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • しどーさんの小浜公園の桜の投稿写真1
    • 小浜公園の桜の写真1

    - 小浜公園の桜

    福井/動物園・植物園

    3.7 4件

    約150本あるソメイヨシノが見事に満開でした。 ただ残念なことに2015年は雨天続きだったため、満開を楽し...by しどーさん

    小浜駅から西へ1.5kmほどの小浜公園は5万平方mの公園。桜の名所であり、ヨシノ桜150本ほどが見事な花を咲かせる。また、小浜湾につき出た台地にあるので展望もよく、桜とともに市街地...

    1. (1)小浜駅 徒歩 20分
  • モリカさんの芦城公園の藤の投稿写真1
    • 芦城公園の藤の写真1

    - 芦城公園の藤

    石川/動物園・植物園

    4.0 1件

    小松市丸の内にある芦城(ろじょう)公園は、春には満開の桜が非常に有名な観光スポットです。しかし実は藤...by モリカさん

    日本でも有数の規模を誇る樹齢200年を超える大藤を含め、園内には3箇所の藤棚があります。また、見頃に合わせてライトアップを行っています。 植物 フジ 時期 4月下旬〜5月中旬

    1. (1)JR小松駅 徒歩 15分 北陸自動車道小松IC 車 5分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,264件

    記念日にペアリングを作りに行きました。 お店の方が優しくて、丁寧に対応して下さり楽しく指輪...by ほりちゃんさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,079件

    2人で同じ模様を選びましたが、自分達の作り方によって雰囲気が違うものが出来上がりました。丁...by はるなさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,381件

    1回塗り、2回塗り、3回塗りと重ね塗りを行いました。塗り方や筆の使い方など、優しく店員さんが...by カイトさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,922件

    駅から少し距離がありましたがバスで行ける距離です。 女性のスタッフ2人が 親切に丁寧に教え...by ゆきさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    福井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

(C) Recruit Co., Ltd.