1. 観光ガイド
  2. 東海の観光施設・名所巡り
  3. 東海の観光施設・名所巡り(104ページ目)

東海の観光施設・名所巡り(104ページ目)

エリア
全国
ジャンル

3091 - 3120件(全3,670件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ryuji92jpさんの青山高原のすすきの投稿写真1
    • 青山高原のすすきの写真1

    - 青山高原のすすき

    三重/動物園・植物園

    3.0 1件

    涼しさが増すにつれ,青山高原はすすき野,風を受けた白いうねりが高原の秋を満喫させてくれる。 時期 9月下旬?10月下旬

    1. (1)西青山駅/徒歩/160分または東青山駅/徒歩/160分または榊原温泉/車/30分
  • ryuji92jpさんの青山高原のつつじの投稿写真1
    • 青山高原のつつじの写真1

    - 青山高原のつつじ

    三重/動物園・植物園

    4.0 1件

    青山高原は、津市と伊賀市にまたがる布引山地の高原です。標高845mの笠取山をはじめ、標高600m以上の高原が...by ryuji92jpさん

    青山高原一帯には無数のつつじが自生し,5月中・下旬には一斉に花が咲き,その様は壮観。つつじまつりも盛大に催される。 植物 ツツジ 時期 5月中?下旬

    1. (1)西青山駅 徒歩 160分 東青山駅 徒歩 160分 榊原温泉 車 30分
  • ウォーレンさんの田城城跡の投稿写真1
    • 田城城跡の写真1

    - 田城城跡

    三重/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

     田城跡には、九鬼岩倉神社があります。by ウォーレンさん

    加茂川と河内川の合流付近の丘陵にある城跡。

    1. (1)鳥羽駅からバスで15分
  • ウォーレンさんの本堂及び宝塔・付須弥壇(性海寺)の投稿写真1
    • 本堂及び宝塔・付須弥壇(性海寺)の写真1
    • 本堂及び宝塔・付須弥壇(性海寺)の写真2

    - 本堂及び宝塔・付須弥壇(性海寺)

    愛知/歴史的建造物

    5.0 1件

    弘法さまは、性海寺に、“あいぜんさま”といわれる仏像をほって、おまつりになられた、ということです。by ウォーレンさん

    重要文化財 鎌倉時代。本堂は江戸前期の再建だが内部の宝塔、須弥壇などは鎌倉様式を示す。本堂は桁行三間入母屋造、宝塔は黒漆塗、総高263cm、須弥壇も黒漆塗。高68cm、幅234cm。須...

    1. (1)国府宮駅 徒歩 25分 稲沢駅 車 10分
  • ウォーレンさんの中山道(観音坂)の投稿写真1

    - 中山道(観音坂)

    岐阜/旧街道

    3.0 1件

    1. (1)坂祝駅から徒歩で20分
  • asahiさんの乳児の森公園の投稿写真1
    • 乳児の森公園の写真1

    - 乳児の森公園

    岐阜/公園・庭園

    3.0 1件

    根尾淡墨桜の姉妹木とも言われる「おなみ桜」がある。母乳の出ない女性が祈願すると、母乳が出るようになるという言い伝えがある。 【料金】 無料 【規模】面積:0.2

    1. (1)岐阜駅 車 80分 山県市 車 30分 21km
  • asahiさんの根の上高原のツツジの投稿写真1
    • 根の上高原のツツジの写真1

    - 根の上高原のツツジ

    岐阜/動物園・植物園

    3.0 1件

    4月下旬から5月上旬にかけて、ミツバツツジ、ミヤマツツジ、イカツツジなど約30種のツツジが順に花開いていく。その数約10万株。山全体が五色に彩られ、高原の湖が爽やかさを添...

    1. (1)恵那駅 バス 40分 中津川駅 車 30分 中津川IC 車 30分
  • asahiさんの多治見国長邸跡の投稿写真1

    - 多治見国長邸跡

    岐阜/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    ぎんざ商店街の中にある多治見国長邸跡。岐阜県の史跡にも指定されています。 【料金】 無料

    1. (1)多治見駅 徒歩 15分
  • 荘川の巨木 七福栃の写真1
    • 荘川の巨木 七福栃の写真2
    • 荘川の巨木 七福栃の写真3
    • 荘川の巨木 七福栃の写真4

    - 荘川の巨木 七福栃

    岐阜/動物園・植物園

    樹齢推定500年の栃の木の株上で七福神が踊る 樹高25m、幹周囲は地上1.5mの高さで7.4m、樹齢推定500年と荘川の栃の木で代表的な巨木です。名前の由来は、その名の通り地上1.5...

    1. (1)少し複雑な場所にあります。(詳しくはホームページをご覧ください)
  • 御母衣ダムの写真1
    • 御母衣ダムの写真2
    • 御母衣ダムの写真3
    • 御母衣ダムの写真4

    - 御母衣ダム

    岐阜/近代建築

    急峻な自然に佇む巨大なロックフィルダムの絶景 御母衣(みぼろ)ダムは、庄川を堰き止めて造られた高さ131メートル、長さ405メートルの巨大な日本初のロックフィル式ダム。ロックフ...

    1. (1)東海北陸自動車道荘川IC下車 国道158号、国道156号線経由約15分
  • ほおのき平天空のひまわり園の写真1
    • ほおのき平天空のひまわり園の写真2
    • ほおのき平天空のひまわり園の写真3
    • ほおのき平天空のひまわり園の写真4

    - ほおのき平天空のひまわり園

    岐阜/動物園・植物園

    標高1,200mの高原に10万本のひまわりが咲き誇る 背丈の低い品種のひまわり10万本とキバナコスモスが夏のゲレンデを鮮やかに彩ります。絶景ポイントまでカートで登れます。

    1. (1)JR高山駅から車で40分
  • 土岐高山城跡の写真1
    • 土岐高山城跡の写真2
    • 土岐高山城跡の写真3
    • 土岐高山城跡の写真4

    - 土岐高山城跡

    岐阜/城郭

    明智光秀にゆかりのある城 鎌倉時代に高山伊賀守秀頼が築城したとされますが、詳細は不明です。戦国時代では、平井氏ー森氏の居城となり、関ケ原の合戦の際には西軍方の田丸直昌(...

    1. (1)土岐南多治見ICから自動車で10分 JR土岐市駅から徒歩で15分
  • 木曽三川公園「冬の光物語」の写真1
    • 木曽三川公園「冬の光物語」の写真2
    • 木曽三川公園「冬の光物語」の写真3
    • 木曽三川公園「冬の光物語」の写真4

    - 木曽三川公園「冬の光物語」

    岐阜/公園・庭園

    花壇一面を覆う「グラウンドイルミネーション」は圧巻! 広大な国立公園の冬の風物詩、木曽三川公園センター全体を彩るイルミネーション!50万球の輝きが公園全体を光の世界へと大...

    1. (1)養老鉄道石津駅から海津コミュニティバス「木曽三川公園」下車すぐ。名阪高速道路大垣I.C.より国道258号線を南下約40分。名古屋方面から東名阪自動車道弥冨I.C.より約15分、長島I.C.より約10分。岐阜方面から長良川右岸を南下し約50分。四日市方面から東名阪自動車道桑名東I.C.より15分。
  • 宮地家の写真1
    • 宮地家の写真2
    • 宮地家の写真3
    • 宮地家の写真4

    - 宮地家

    岐阜/歴史的建造物

    貴重な町家の姿を今に留める 市文化財に指定されている宮地家。越中街道沿いにある、標準的な商家です。屋号を宮地屋といい、かつては酒屋や米屋を営み、養蚕もしていました。主屋...

    1. (1)JR高山駅より徒歩20分
  • 川上別邸史跡公園の写真1
    • 川上別邸史跡公園の写真2
    • 川上別邸史跡公園の写真3
    • 川上別邸史跡公園の写真4

    - 川上別邸史跡公園

    岐阜/公園・庭園

    飛騨を治めた金森家ゆかりの屋敷跡 この地は、金森左京(重勝・金森三代重頼の弟)の屋敷があったところです。その後、町年寄りの川上斉右衛門の別邸になりました。庭は、宗和流茶...

    1. (1)JR高山駅より徒歩25分
  • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真1
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真2
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真3
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真4

    - アルプス展望公園「スカイパーク」

    岐阜/公園・庭園

    標高570mの市街地を見下ろす高台「アルプス展望公園スカイパーク」。晴天の見通しが良い時は、黒部五郎岳・双六岳・笠ヶ岳・槍ヶ岳・穂高連峰・焼岳・乗鞍岳を望むことができます。無...

    1. (1)JR高山駅より車で10分
  • 風土記の丘史跡公園の写真1
    • 風土記の丘史跡公園の写真2
    • 風土記の丘史跡公園の写真3
    • 風土記の丘史跡公園の写真4

    - 風土記の丘史跡公園

    岐阜/公園・庭園

    古墳広場を歩いて見てまわれる 風土記の丘史跡公園は、復元住居が建つ古代集落の里、市内出土の考古資料を展示した学習センター、春慶塗の祖である成田正利の墓、1,500年ほど前の...

  • 木曽三川公園「秋の花物語」の写真1
    • 木曽三川公園「秋の花物語」の写真2
    • 木曽三川公園「秋の花物語」の写真3
    • 木曽三川公園「秋の花物語」の写真4

    - 木曽三川公園「秋の花物語」

    岐阜/公園・庭園

    満開のコスモスにかこまれて 9月中旬?11月中旬にかけてレモンブライトやディアボロ、イエローキャンパスなどのコスモスやキバナコスモスが園内を秋色に彩ります。花丈が長いので、...

    1. (1)養老鉄道石津駅から海津コミュニティバス「木曽三川公園」下車すぐ。名阪高速道路大垣I.C.より国道258号線を南下約40分。名古屋方面から東名阪自動車道弥冨I.C.より約15分、長島I.C.より約10分。岐阜方面から長良川右岸を南下し約50分。四日市方面から東名阪自動車道桑名東I.C.より15分。
  • 土岐高山城跡の写真1
    • 土岐高山城跡の写真2
    • 土岐高山城跡の写真3
    • 土岐高山城跡の写真4

    - 土岐高山城跡

    岐阜/城郭

    明智光秀にゆかりのある城 鎌倉時代に高山伊賀守秀頼が築城したとされますが、詳細は不明です。戦国時代では、平井氏ー森氏の居城となり、関ケ原の合戦の際には西軍方の田丸直昌(...

    1. (1)土岐南多治見ICから自動車で10分 JR土岐市駅から徒歩で15分
  • 原田二郎旧宅の写真1
    • 原田二郎旧宅の写真2

    - 原田二郎旧宅

    三重/歴史的建造物

    明治・大正期に活躍した篤志家・原田二郎の旧宅。江戸時代から続く武士の住まいを、原田二郎が松阪に帰郷していた明治15年(1882)に増築したもので、その頃の間取りを再現した文化的...

  • 遠山桜の写真1
    • 遠山桜の写真2
    • 遠山桜の写真3
    • 遠山桜の写真4

    - 遠山桜

    岐阜/動物園・植物園

    明智川沿いにある「遠山桜」 明智川沿いにある彼岸桜の老木です。花の色が鮮やかで、枝ぶりもよく川面へ伸びています。この桜は旧遠山邸内にあります。ここに旧旗本遠山家の最後の...

    1. (1)明知鉄道「明智駅」 より徒歩で約10分
  • 勝川家の写真1
    • 勝川家の写真2
    • 勝川家の写真3

    - 勝川家

    岐阜/歴史的建造物

    江戸城下町の館 勝川家 「江戸城下町の館 勝川家」は、平成15年8月にオープンしました。勝川家は屋号を「松屋」といい、江戸末期から台頭した商家です。江戸後期の建物で、木造2...

    1. (1)明知鉄道「岩村駅」より歩いて約20分 中央自動車道「恵那IC」より、国道257号線で約20分 岩村振興事務所駐車場より徒歩5分
  • 城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)の写真1
    • 城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)の写真2
    • 城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)の写真3
    • 城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)の写真4

    - 城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)

    岐阜/公園・庭園

    岩村のシンボル 岩村城跡の山麓の武家屋敷地約2haを利用し、歴史資料館、太鼓櫓、下田歌子勉学所、遊歩道を整備。自然をそのまま生かし、町民や観光客の皆さんに親しんでいただけ...

    1. (1)明知鉄道「岩村駅」 より徒歩で約30分 中央自動車道「恵那IC」より、国道257号線で約20分
  • 飯羽間城跡の写真1
    • 飯羽間城跡の写真2
    • 飯羽間城跡の写真3
    • 飯羽間城跡の写真4

    - 飯羽間城跡

    岐阜/文化史跡・遺跡

    織田と武田の勢力争いの舞台のひとつ 岩村氏から分出した遠山一族の遠山飯羽間(飯間)氏が本拠した城の跡地。岩村城の支城(岩村城を守るために造られた小さな城)であり、苗木城...

    1. (1)明知鉄道「極楽駅」から徒歩約20分 中央自動車道「恵那IC」より約30分 登城口から本丸跡まで徒歩約5分
  • 飛騨あさひ桜めぐりの写真1
    • 飛騨あさひ桜めぐりの写真2
    • 飛騨あさひ桜めぐりの写真3
    • 飛騨あさひ桜めぐりの写真4

    - 飛騨あさひ桜めぐり

    岐阜/動物園・植物園

    車10分圏内に多数の桜名所あり!寺と神社と枝垂れ桜の旅 高山市の水田に映る枝垂れ桜、春の桜ライトアップといえば青屋神明神社の枝垂れ桜。朝日町は「枝垂れ桜の里」とも呼ばれ、...

    - 道の駅 マチテラス 日進

    愛知/道の駅・サービスエリア

    2025年8月8日にオープンした道の駅。

  • ネット予約OK

    - わんにゃんドーム2026 in Aichi Sky Expo

    愛知/その他エンタメ・アミューズメント、動物園・植物園

    ポイント2%

  • KAINさんの納屋橋・納屋橋遊歩道の投稿写真1
    • KAINさんの納屋橋・納屋橋遊歩道の投稿写真1
    • 納屋橋・納屋橋遊歩道の写真1

    - 納屋橋・納屋橋遊歩道

    愛知/町並み

    橋の欄干には、堀川開削惣奉行 福島正則公の家紋、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)の家紋があります。左岸側広場にある「福島正則公がたたずむベンチ」では、福島正則公の銅...

    1. (1)●地下鉄東山線「伏見」駅下車。徒歩8分 ●地下鉄東山線「名古屋」駅下車。徒歩10分

    - 高師緑地公園

    愛知/公園・庭園

    高師駅から徒歩3分の場所にある広大な公園。古くは陸軍演習場として利用されていた。園内には、野球場のほかに数か所の広場があり、スポーツやジョギングなどが楽しめる。

    1. (1)豊橋鉄道渥美線高師駅から徒歩3分
  • 旧市川家住宅の写真1

    - 旧市川家住宅

    愛知/歴史的建造物

最新の高評価クチコミ(東海周辺の観光施設・名所巡り)

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アカネス大須の写真1

    アカネス大須

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 6,176件

    店員さんが丁寧に教えてくださり、とても楽しく作ることができました!たくさんオプションがあっ...by りさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,897件

    毎年行ってる夏の伊豆旅行。たまには何か作るのもアリかと考えていたのですがなかなか娘のお眼鏡...by ダヤンさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,038件

    高齢の家族と一緒にお伺いさせていただきました。家族みんなで作品を作れてとても良い思い出にな...by リサさん

  • ネット予約OK
    studio iiroの写真1

    studio iiro

    静岡/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 573件

    店員のお兄さんがとても面白く親切丁寧に教えてくれます。 家族3人で来たので今度は全員でまた...by しんさん

東海の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • ほーちゃんさんのビストロバンビーナ 名駅店の投稿写真1

    ビストロバンビーナ 名駅店

    愛知/居酒屋

    4.2 54件

    チーズソースの沼にバーガー浸して食べるスタイスの新しいバーガーでした。チーズ好きなら絶対好...by 児童館さん

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    愛知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,272件

    フードコートが広く、お店も客席もたくさんありました。エビせんべいの売店では試食することがで...by れいちゃんさん

  • けんちん汁さんの名古屋テラス 名駅店の投稿写真1

    名古屋テラス 名駅店

    愛知/イタリアン・イタリア料理

    4.2 54件

    ハロウィン仕様のブラックチキンをオ−ダーしてみた!見た目は全然美味しく見えないまっ黒チキン...by みゅーさん

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

(C) Recruit Co., Ltd.