九州のその他名所(6ページ目)
151 - 180件(全725件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 法林寺宝篋印塔
福岡/その他名所
たいへん古く歴史を感じました(((o(*゚▽゚*)o)))みなさんから大切にされていたのですね。また行きたいby さやさん
- (1)西鉄大善寺駅からバスで20分
- (2)JR久留米駅からバスで50分
-
-
-
-
-
- 風力発電
長崎/その他名所
大きな風車が2基、ゆっくりと回っています。特別に素晴らしく感じることはありませんが、島内では太陽発電...by 花ちゃんさん
国の協力を得て、総事業費4億3300万円かけて造られたもので1999年3月に完成。壱岐の新名所として人気を集めている。高さ50m、1本の羽根の長さ25m、実用機としては世界最...
- (1)郷ノ浦港よりR382経由、勝本方面へタクシー10分、亀石右折、赤瀬鼻方面へ15分
-
-
- アンシャーリーハウス
長崎/その他名所
長崎から小浜温泉に行く途中にあるお店で店名と同じく、赤毛のアンの世界をテーマにしたお店です。店内も可...by poporonさん
カナダ国旗がはためくのが目印。赤毛のアンの人形や洋書、手製のコラージュ作品に飾られた店内。メニューは全て手作りで『恋人の小径』や『お化けの森のサラダ』等ストーリーにちなん...
- (1)長崎道諫早ICよりR57経由、小浜方面へ50分、小浜町役場手前
-
-
-
-
- 柚木ホタルの里
長崎/その他名所
6月になると、たくさんのホタルが飛び交う佐世保の柚木地区に柚木ホタルの里があり、綺麗に光るホタルで楽...by tomikei6さん
「柚木ホタルの里づくり会」が主として保護・推進している川谷水源上流付近の清流には、5月末から6月末にかけてたくさんのホタルの乱舞が見られる。自然の中でゆっくりとホタルとの一...
- (1)松浦鉄道泉福寺駅から車で20分
- (2)西九州道佐世保三川内ICから20分
-
-
-
- シャワー通り
熊本/その他名所
- 王道
繁華街の中心、アーケードをはずれて少しだけ足を伸ばすと、お洒落なお店が並ぶシャワー通りにたどり着きま...by あきよしさん
個性的なブティックなどが建ち並ぶシャワー通りは、新しいファッションの発信地として、また若者文化発祥の街として有名になっている商店街。もともと通りにアーケードがなく雨ざらし...
-
-
- 玄海グリーンライン
福岡/その他名所
- 王道
お散歩やジョギングにぴったりなコースでした。目の前は海があり潮風を浴びながらお散歩することができまし...by すーさんさん
海側を眺めると響灘に突きだした波津城、穏やかな表情の波津漁港、美しい砂浜の新松原が続く海岸線。山側を見上げるとビワの果樹園、なだらかなシルエットの湯川山、桜並木の垂水峠が...
- (1)JR鹿児島本線海老津駅より県道288経由、波津方面へタクシー20分
-
-
- 総禅寺墓地
鹿児島/その他名所
豊州家島津氏の菩提寺であった総禅寺墓地に、島津季久・朝久・御屋地様の墓〔市指定史跡〕があります。 島津季久は豊州家島津氏初代で室町時代に国人領主として活躍し、瓜生野城(建...
-
- 上頓野(とんの)地区・畑地区
福岡/その他名所
頓野はとても広く、よく行く場所です。その中でもご紹介したい直売所が、アグリー福智の郷です。八幡方面か...by スヌ夫さん
上頓野(元取川、近津川付近)と畑(福地川付近)でホタルを見ることができる。ここで見られるのはゲンジボタル。夏の闇夜に美しく光りながら乱舞するホタルをじっくり鑑賞しよう。
- (1)JR筑豊本線直方駅から車で20分
- (2)九州道八幡ICから10分、又は北九州高速4号線金剛出入口から10分
-
-
- さんご資料館
長崎/その他名所
なかなかみかけないレアな施設でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))すごくたのしめましたよ。きれいなサンゴでしたby けんけんさん
硬質、色の鮮やかさにおいて最高級の品質を誇る富江町の珊瑚。明治19年に男女群島沖で発見されて以来、数多く珊瑚を世に送り出している。樹齢7千年の珊瑚からできた王冠には思わずウ...
- (1)福江港より五島バス富江行40分、宮下より徒歩1分
-
- 岩家観音
長崎/その他名所
とってもご利益がありそうな参拝スポットでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃくちゃ涼しかったです。by けんけんさん
観音岳に祀られている観音様は人々から「岩屋観音」と称され深く信仰されている。長福寺の寺僧、門永禅師が神秘な霊感に打たれ、この場所に観音様を祀ることになった。観音頂上からの...
- (1)有川港 車 20分
-
- メガロドンの化石
大分/その他名所
巨大な恐竜の化石です。メガロドンという名前です。ここに恐竜が住んでいたと想像すると、不思議な気持ちに...by ともさん
森林公園内にあるメガロドンの化石。 【料金】 無料
- (1)佐伯駅 車 40分
-
- 日本マンダリンセンター
鹿児島/その他名所
日本マンダリンセンターに寄ってみると、オレンジ色のドームでとても印象的な建物でした。柑橘類について学...by ayaayaさん
出水郡東町は温州ミカンの発祥地。ヨーロッパでは温州ミカンを「サツママンダリン」と呼ぶとか。敷地内には世界のミカン約300種類が植えられている。館内の展示コーナーではビデオ...
- (1)JR鹿児島本線阿久根駅よりR3、R389経由、瀬戸葛輪線方面へ車40分
-
-
- ゆめ・ステーション・このは
熊本/その他名所
JR木葉(このは)駅前にある複合施設です。 物産コーナー(農産物直売や土産物販売)にランチが食べられる...by がろっとさん
JR木葉駅前にある複合施設。物産コーナーでは農産物の直売、土産物の販売があり、軽食・喫茶コーナーもある。小ホールや学習室も備えている。
- (1)九州自動車道菊水ICから約20分
- (2)JR木葉駅から徒歩すぐ
-
-
-
-
-
- 出の山湧水
宮崎/その他名所
出の山公園の中に水を汲める蛇口があります。水をペットボトル1本いただきました。公園内が広く、初めての...by takakoさん
大淀川の支流の一つ、岩瀬川の源になる出の山湧水では、日量8万t以上もの水が湧き出る。市内には50カ所近くも湧水があり、いずれも市の南にそびえる霧島山麓が貯水源。水温は11度か...
- (1)小林駅 車 10分 宮崎自動車道小林IC 車 3分
-
-
- 明代宝船 鄭和
福岡/その他名所
明王朝時代に世界の海を航海したという皇帝船をそのまま再現した世界最大級の木造船。外観はもちろん船内も目を見張る豪華さだ。時間帯ごとにクルーズを行っており、ランチクルーズ2...
- (1)JR博多駅又は西鉄福岡駅より西鉄バス博多埠頭行10分、博多埠頭より徒歩すぐ
-
-
- 河童封じ地蔵
福岡/その他名所
若松と言えば、かっぱ? 出身が若松でしたが、展望台にいっても、景色に夢中で、カッパ封じ地蔵に目がいっ...by さっちゃんさん
若松生まれの作家。火野葦平のカッパ小説「石と釘」で有名。
- (1)若松駅 徒歩 30分
-
-
- 長木家国東塔
大分/その他名所
国東塔の中でも一番大きいかもしれません。 背丈の何倍もの高さがあり、写真ではその 迫力が伝わらないほ...by とくになしさん
国東半島第一の大板碑と向かい合う、総高3.97mの国東塔。 【料金】 無料
- (1)杵築駅/バス/80分・大分空港/車/30分
-
- パスポート
鹿児島/その他名所
与論は、島全体で「ヨロンパナウル王国」(「パナ」は花、「ウル」はサンゴ)という独立国を形成。そしてヨロン島観光協会こと「パナウル王国・総理府」で発行しているのがこのパスポ...
- (1)与論空港より車5分、役場前バス停横
-
-
-
-
- 青銅製大砲
佐賀/その他名所
大砲って間近に見られるものではないと思っていたので、こんなに近くで見れたこと自体に価値があると思いま...by JOEさん
日本で初めて鋳造されたモルチール2門と野戦砲1門を展示している。
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
- 鞍埼燈台
宮崎/その他名所
映画のワンシーンに出てきそうなくらい趣があって立派なものでした。カップルや夫婦で来るとロマンチックか...by ぴーのさん
島の最南端に立っている鞍埼燈台は明治17年に点灯された日本最初の無筋コンクリートの燈台である。
- (1)竹之尻港 徒歩 30分
-
- グラスボート
鹿児島/その他名所
- 王道
ダイビングやシュノーケリングは少し覚悟が要りますが、グラスボートなら気軽に海中散歩気分になれます。少...by ニャンコロメさん
大金久海岸から百合ヶ浜へと渡してくれるのがグラスボート。百合ヶ浜へは、瀬渡しのみのAコースと海中公園周遊のBコースがあり、どちらも所要60分。カラフルな熱帯魚やサンゴが手に...
- (1)茶花バスターミナルより南陸運バス南回り15分、百合ヶ浜入口より徒歩すぐ
-
-
- 故・森瑤子の墓
鹿児島/その他名所
綺麗なお墓でした。偉人が離島に一人居るだけでも違うものだと実感しましたね。素晴らしい人生には褒美があ...by JOEさん
ヨロン島をこよなく愛した故・森瑤子先生は別荘を建て、著書「アイランド」の舞台でもあるこの地を永眠の場に選び、今も安らかに眠っている。
- (1)与論空港 車 15分