西掛川駅周辺の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全125件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 掛川花鳥園
掛川市南西郷/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%鳥に餌をあげたり、写真を撮れたりできて楽しかったです。室内でも楽しめるので、雨の日にもおすすめです。by まーこさん
1年中花に囲まれ、鳥との触れ合いが楽しめるテーマパーク。冷暖房完備のガラスハウスは全天候型で雨の日でも楽しく快適に過ごせます。園内はバリアフリーなのでベビーカーのお子様や...
- (1)車:東名高速道路 掛川ICより約5分
- (2)電車:JR掛川駅より徒歩800m(タクシー3分)
1万人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入園チケット】13時のバードショーがリニューアル!!かわいい鳥たちと距離0で楽しむ感動体験<静岡・掛川><ファミリー・カップルに人気>
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ◇空調の効いた園内に世界の珍しい鳥たち100種類が集合。鳥たちと直接ふれあえる餌やり体験はとっても好評です♪ ◇じゃらんクーポン・ポイントでお得に購入可能♪
- 大人 (中学生以上) 1,800円〜
-
-
2 掛川城
掛川市掛川/文化史跡・遺跡
- 王道
掛川といったら掛川城! 戦後の再建ですが、木造で奇麗です。 天守閣3階からは市内を一望できます。 敷...by ぷじょ助さん
駿河守護今川氏の臣朝比奈泰熈が文明年間(1469?86)に創建したと伝わる。戦国時代には今川・武田・徳川による争奪戦が繰り広げられた。天正18年(1590)に豊臣秀吉麾下の山内一豊が...
- (1)掛川駅から徒歩で
-
-
3 道の駅 掛川
掛川市八坂/道の駅・サービスエリア
- 王道
掛川旅行の際に立ち寄りました。 現在、改修中の様で、建物の周りは覆われていますが営業しています。 地...by ぷじょ助さん
ドライバーの休憩施設としてコンビニエンスストアやリラクゼーションスペースがあるほか、掛川産の新鮮な農産物や特産品、ハム、チーズ・おみやげ物などの販売スペースがあり、休憩施...
- (1)東名掛川IC 車 15分 掛川バイパス八坂ICと日坂ICの間
-
-
4 掛川城御殿
掛川市掛川/歴史的建造物
- 王道
掛川城天守閣を見た足でこちらも見学させていただきました。 中の広さは想像以上で、じっくり見ると結構疲...by ぷじょ助さん
全国でも数少ない現存する城郭御殿。藩制時代の非常に貴重な建物。
- (1)掛川駅から徒歩で
-
-
5 高天神城跡
掛川市上土方嶺向/文化史跡・遺跡
- 王道
夫婦で、御城印巡りの1つの城として訪れました。搦手門近くの北口駐車場から登っていくことができます。今...by タックさん
駿河の今川氏が応永23年(1416)に築いたというが、さだかでない。天正2年(1574)徳川方の小笠原長忠(氏助)のとき武田勝頼に攻められ開城、同9年岡部長教のとき徳川家...
- (1)JR『掛川駅』北口3番乗り場から浜岡営業所行又は大東支所行で『土方』下車、徒歩約15分
- (2)東名高速道『掛川IC』より車で約15分
-
-
6 西大谷池
掛川市横須賀/ダム
40年前に来た時は風が強くて竿が出せませんでした。今回は40年間の想いを遂げる為2時間弱竿を出し8枚釣り上...by マーシーさん
通年でへら鮒釣り大会を実施しています。春は桜、秋は紅葉と四季折々に美しい。 【規模】面積:0.6
- (1)袋井駅 バス 25分
-
-
7 見付
磐田市見付/町並み
- 王道
アニメと聖地訪問で行きました。 人は七五三詣りで多かったですが、霊犬神社もお参りし「しっぺいみくじ」...by ひでもさん
江戸時代には、江戸から28番目の東海道見付宿として繁栄し、往還沿いには古い歴史を物語る神社仏閣が多い。明治2年の大火で、往還の町家は大半が焼失したといわれるが、馬場町や西...
- (1)JR磐田駅 バス 10分 西坂町バス停 徒歩 もしくは見付バス停下車
-
-
8 横須賀城跡
掛川市西大渕/文化史跡・遺跡
- 王道
お〜っ 石垣が.....駐車場に到着してすぐ正面に何と河原にゴロゴロ転がっている玉石と鯉のぼり。なんちゃ...by zinさん
天正6年(1578)徳川家康が武田氏の拠点高天神城奪取を企図して、馬伏塚城主大須賀康高に命じて築城した。康高のあと子の忠政が継ぎ、以後松平、井上、本多氏とつづき、西尾氏が...
- (1)袋井駅 バス 20分 東名掛川IC 車 30分 掛川駅 バス 55分 東名袋井IC 車 20分
-
-
9 ヤマハ発動機株式会社コミュニケーションプラザ
磐田市東山/産業観光施設
- 王道
ピアノのヤマハ と思っていましたが、バイクやボート、車も展示してあり、その拡大してきた様に驚かされま...by t-h4さん
「過去・現在・未来」と「コミュニケーション」をキーワードにヤマハ発動機とその製品を紹介する企業ミュージアム。ヤマハの歴史を築いてきた旧車の数々や、ボート・ヨットなどのマリ...
- (1)JR磐田駅 バス 15分 ヤマハ発動機バス停 徒歩 2分
-
-
10 小笠山総合運動公園「エコパ」
袋井市愛野/公園・庭園
- 王道
アリーナの会場までかなり歩く駐車場でした。アリーナまでには運動場や公園、駐車場がいくつもありました。...by かいさん
”健康とスポーツと自然”をテーマにした多目的総合運動場。2002FIFAワールドカップ開催。 エコパスタジアムは陸上、サッカー、スポーツ芸能文化まで多彩なイベントの舞台となる...
- (1)東海道本線愛野駅から徒歩で
- (2)袋井ICから車で
-
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 旧東海道松並木
磐田市三ケ野/旧街道
東海道五十三次ウォーキングの際に立ち寄りました。この松並木の先には、[大正の道][明治の道][江戸古道]と...by はこねあたみさん
徳川幕府が東海道沿いに松を植え、街道を整備した松並木が現存。市内には、三ケ野と森下などに現存している。
- (1)JR磐田駅 バス 25分 磐田営業所 徒歩 20分 三ケ野にある松並木 磐田駅 バス 10分 JA豊田支店バス停 森下にある松並木
-
-
12 油山寺の紅葉
袋井市村松/動物園・植物園
袋井市にある人気のビューポイントのひとつで、秋の紅葉シーズンには見事な紅葉を見ることができとても癒さ...by フルスピードさん
山門をくぐり境内を見ると、約1,500本の紅葉のパノラマが広がります。 また、目の霊山として広く振興を集めている真言宗の古刹であり、境内に三重塔をはじめ多くの文化財建古物や、...
- (1)袋井I.C 車 15分
-
-
13 天竜川ラブリバー公園
磐田市壱貫地/公園・庭園
名前のラブリバーが、ラブラドールレッドリバーなのか関連しているか分からないけれど犬の散歩がてらに来て...by duududさん
天竜川の河川敷に親水池を中心とした芝生広場、じゃぶじゃぶ池などを設けた親水公園。広場の周りには、周遊できる園路が巡らされ、常にさわやかな風が流れ、訪れる人の心を癒してくれ...
- (1)東名高速磐田IC 車 25分 (天竜川河川敷) 新東名浜松浜北IC 車 15分
-
14 磐田市観光協会(磐田市駅前情報館)
磐田市中泉/観光案内所
磐田駅の北口すぐ近くにある案内所です。 建物の壁に大きな写真入りマップが描かれていたり、外のモニター...by まさどさん
観光案内、ボランティアガイドの受付、磐田市イメージキャラクター「しっぺい」グッズコーナー 営業 9:00?18:00 休業 (月) 月曜日が祝日の場合はその翌日 休業 12月29日?1月3日 ...
- (1)JR磐田駅 徒歩
-
-
15 熊野の長フジ(行興寺)
磐田市池田/動物園・植物園
- 王道
甘い香りがしてとても広い敷地内に藤の花がたくさん垂れ下がっています。 早い時期に行くと短いので、見に...by chikaさん
大きいものは根回り2メートルある。熊野御前が植えたと伝えられるフジは樹令800年を超えるといわれ、国指定天然記念物である。国指定天然記念物1本、県指定天然記念物5本、行興寺と隣...
- (1)東名高速磐田IC 車 25分
-
-
16 掛川城天守閣
掛川市掛川/城郭
- 王道
掛川駅を降りるとすぐ目の前に見えます。 周囲に高い建物もないため、とても目立って奇麗に見えます。 最...by ぷじょ助さん
室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じて築城させたのが掛川城のはじまりです。戦国時代には、山内一豊が城主として10年間在城。働き盛りの一豊は大...
- (1)JR掛川駅 徒歩 7分
-
-
17 善導寺大クス
磐田市中泉/動物園・植物園
駅前にある大楠。街のシンボルのように大きくてなんだか見守ってくれるような巨樹です。磐田市のゆるキャラ...by chicoさん
推定樹齢700年・目通り周囲8.2メートル、高さ28メートルの大クス。 文化財 県指定天然記念物 指定年: 1959 時期 通年
- (1)JR磐田駅 徒歩 1分 北口
-
-
-
-
19 つつじ公園
磐田市見付/公園・庭園
しっぺい太郎の神社です。霊犬神社と言います。この脇に、しっぺい太郎の葉かもあります。 ゆるキャン△で...by マイBOOさん
梅・水仙・オオムラサキ・キリシマ・ミツバなど約30種、3,500株のツツジ・約200本の桜のほか、藤など季節を彩る植物が各所に植えられている。 【料金】 無料 【規模】面積:6.19ha
- (1)JR磐田駅 バス 10分 見付バス停 徒歩 10分
-
-
20 ナギの木
森町(周智郡)天宮/動物園・植物園
天宮神社には、立派なナギの木があります。 ナギの葉は、その丈夫さから縁が切れにくいなど、色々なご利益...by マイBOOさん
ナギの木は、天宮神社の創祀を記念して宗像神社より苗木を持参したものを植えたと言い伝えられています。樹高10m枝張り9m樹齢1500年の古木です。 【料金】 無料
- (1)天竜浜名湖鉄道戸綿駅 バス 5分 1km しずてつバス「戸綿」乗車「遠州森町」下車 しずてつバス「遠州森町」バス停 徒歩 5分 「遠州森町」バス停より北進400m 東名袋井IC 車 20分 13km 県道58号線沿い「遠州森町」バス停より北進400m 新東名森掛川IC 車 8分 4.5km
-
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 獅子ヶ鼻公園巨岩(獅子ヶ鼻)
磐田市岩室/公園・庭園
名前のとおり獅子の顔のように見える岩がありました。大きくせりだした岩がまるで獅子の横顔に見えておもし...by むうむうさん
公園の名前の由来となった水成岩からなる巨岩、奇岩の「獅子ケ鼻」は、昔は「牛ケ鼻」と呼ばれていたが、安政の大地震で一部が欠け落ちたことから、現在の名前となった。
- (1)敷地駅 徒歩 30分 天竜浜名湖鉄道 東名高速磐田IC 車 30分
-
-
22 川坂屋
掛川市日坂/歴史的建造物
昔は旅籠屋だったこちら、現在は資料館になっていて係員の方が説明してくださいます。入り口を入りますと自...by はこねあたみさん
旅籠・川坂屋は寛政年間に問屋役を務めたこともある、齊藤次右衛門が始めたと伝えられる。日坂宿では、江戸時代の面影を遺す数少ない建物の一つで精巧な木組みと細やかな格子が特徴的...
- (1)八幡宮前・日坂 徒歩 5分 JR掛川駅北口からバス 東名高速道路掛川IC 車 15分 掛川バイパス八坂IC 車 5分
-
-
23 豊田池田の渡し公園
磐田市池田/公園・庭園
天竜川の河川敷にあるかなり広々とした公園が、豊田池田の渡し公園です。あずま屋が大変に特徴があって赤い...by investerさん
東海道天竜川の渡しとして知られた「池田の渡船場」を河川敷に再現した公園。また、公園内を流れるせせらぎは、天竜川をイメージしている。 【料金】 無料 【規模】面積:0.77ヘク...
- (1)磐田バイパス森岡IC 車 10分 (天竜川河川敷)
-
-
24 勅使塚
袋井市豊沢/文化史跡・遺跡
東海道線の袋井駅から車で10分足らずのところに勅使塚はあります。法多山に向かう途中の宝野という地域に...by investerさん
この塚には悲しい伝説が伝わっています。平安の昔、十五夜の法多山の祭礼に京都から勅使が参拝していました。ある年、定められた日の夜明け前に参拝する命を受けた勅使は、月明かりの...
- (1)袋井駅 バス 10分 袋井IC 車 15分
-
-
ネット予約OK
25 掛川市ステンドグラス美術館
掛川市掛川/史跡・名所巡り
ポイント2%大きな美術館ではないですが、 雰囲気が良くて、ゆっくりと時間を過ごすことができました。 掛川城が近く...by PRADOさん
掛川市ステンドグラス美術館はステンドグラス約70点余りを常時公開し、入館される方々にお楽しみいただけます。 その作品は19世紀イギリスのステンドグラスを中心としたコレクション...
- (1)JR掛川駅から徒歩で10分
- (2)東名掛川ICから車で10分
-
-
ネット予約OK
26 特定非営利活動法人時ノ寿の森クラブ
掛川市倉真/町めぐり・食べ歩き、その他レジャー・体験
ポイント2%2泊3日お世話になりました! 自然豊かで虫の鳴き声も心地よく 周りに街灯や電気がないので、夜空をみれば...by lisalweponさん
-
-
27 掛川市二の丸美術館
掛川市掛川/史跡・名所巡り
掛川市二の丸美術館は刀剣が所蔵されています。日本刀はいつ見ても素敵ですね。今回はゆっくり観させていた...by ろっきぃさんさん
掛川市二の丸美術館は掛川の歴史・文化ゾーンでもある掛川城公園内にあり、掛川城天守閣・二の丸御殿とともに「和の美」を提唱する役割も担っています。 美術館ではたばこ道具などの...
- (1)掛川駅から徒歩で約10分(掛川城公園内)
- (2)東名高速道路掛川ICから車で約10分
-
-
-
29 竹の丸
掛川市掛川/文化史跡・遺跡
- 王道
元は山之内一豊の重臣屋敷跡。豪商でしょうか松本さんが明治36年に本宅として建築し大正時代〜昭和に増築。...by zinさん
静岡県掛川市の掛川城公園に在る掛川城の郭
- (1)JR掛川駅から徒歩7分
-
-
30 加茂荘花鳥園
掛川市原里/動物園・植物園、その他レジャー・体験
- 王道
- 子連れ
近くの宿に宿泊したときに特典としてついていたチケットを利用して見学しました。菖蒲が咲いていて蔵などの...by tokujiさん
江戸時代建築の古い庄屋屋敷「加茂荘」と、門前に咲き広がるハナショウブ園。古花から新花まで約500種50万本が栽培・保存されています。園内展示温室では品種改良を重ねたオリジナル...
- (1)原田駅から徒歩で20分(天竜浜名湖鉄道)
- (2)新東名高速森掛川ICから車で5分
-
西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は掛川花鳥園、加茂荘花鳥園、掛川市ステンドグラス美術館です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は掛川花鳥園、加茂荘花鳥園、掛川市ステンドグラス美術館です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 西掛川駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は掛川花鳥園、掛川市ステンドグラス美術館、特定非営利活動法人時ノ寿の森クラブです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新